質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

子供間のトラブル

2018/12/07 08:59
6
子供間のトラブル。息子6年生・お友達4年生。
子供間のトラブルには親がどこまで介入しますか。
内容としては、我が家でわいせつな画像を観たり、ものをあげたり・・・
(PCのセキュリティ対策をしました。ものをあげてはいけないと常言っていましたが、今後も気をつけます。)
先方の保護者が心配して学校に連絡をし、我が家に担任から連絡がきたという流れです。
お友達のお母さんにはお会いしたこともなく。
気持ち的には電話とまではいかずともメモ書き程度に謝罪のお手紙を書きたいくらいです。
この感じでしたら、どう対応するのがベストなのかなと悩んでいます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ごっつさん
2018/12/07 13:10
皆様、アドバイスありがとうございました。
おひとりおひとりしっかり読ませいていただきました。

今回は相手の保護者の方を知らないこと、
自宅も連絡先も知らないことが前提の事案ですので、
謝罪したい旨を学校に相談しました。
相手の方の回答まちとなりました。

ご意見ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/122056
RINRINさん
2018/12/07 09:38
遊ばせない、一択ですね。
その子が来ても家に入れないで帰す。
ということを今後していきます、と担任に
伝えてください。担任に「謝罪に行きたいこと」と
相手の方に伝えてもらって、どうぞ、と言われたら
親子で(手ぶらでいいと思います)謝罪に
行く(親の態度で自分がしてはいけないことを
した、と実感させる)うちまで来て謝罪されるのも、
と相手の方がおっしゃったら、学校行事などで
お会いした時に謝罪すればいいと思います。

PCのセキュリティしたからもう大丈夫、と思わず、
身の回りの点検をしたほうがいいです。ただ、
思春期の入り口、そういうものに興味を持つのは
当たり前のこと、厳しすぎる制限は後で悪いほうに
爆発することもあるので、ある程度の加減、例えば
こっそり雑誌のグラビアを見るくらいは大目に見る
とか、ちょっとだけ許してあげることも必要だと思います。

これから夢精やマスターベーションなど性的なことが
出てくることがあります。男性からの指導が必須です。
それから性的なことの前に「清潔さ」を教えていく。
自分の体を大切にする、人との距離感、などなど。
そういう書籍が出ていますので、一度読んでみる
こと、お勧めします。
https://h-navi.jp/qa/questions/122056
おまささん
2018/12/07 09:59
こんにちは。
お子さんの事をもう少し注意深く見るべきです。
六年生で同年代のお友達がいないから四年生のお友達と遊んでいることを受け止めてあげましょう。 
同年代より幼いくせに情報はどんどん入ってくる。同学年のお友達ならそんなことしちゃいけないんだよとわかっていることがわからない。
そもそも動画を見る媒体を取り上げる案件ですよね?取り上げました?マナー違反は成人したら逮捕ですよ、しっかり管理しましょう。
どこまで親が介入するか?ではなく、お子さんの精神年齢に合わせた対処を毎日してあげましょう。
どんな子供と遊んでいるかを放置していい精神年齢ではありません。友達も六年生なら、本人同士で解決(そんなことやめろよと定型の友達が言うなど)できる案件です。これから中学生になるときに、理性が上手く働かないと本当に困ると思います。

同年代のお友達にひけめを感じたり、いごこちが悪いのは、算数ができないと思っていることもあると思います。TL拝見させていただきました。
算数の学習障害があるのをご存じですか?知的な遅れはなく、算数だけができない。かけ算から躓くのが特徴です。
苦手やバカなのではなく、できないのです。お子さんは十分頑張ってきたと思いますよ。自分はダメなんだと思っていたらお子さんがかわいそうです。
塾より、お母さんがもっとお子さんをみてあげましょう。そして、他の同年代のお子さんと比べてどこが幼いかを見極めてあげましょう。
これからやれることは沢山ありますが、時間との闘いになります。お子さんがどんなことを困っているのか聞いて先生と相談しましょう。 ...続きを読む
Enim consectetur et. Quidem ea facilis. Reprehenderit repellat ad. Vitae aut quae. Qui et est. Saepe omnis delectus. Repudiandae error repellat. Et aut sit. Voluptatem consequatur quae. Quis et enim. Beatae ut omnis. Illum odit autem. Dolorem commodi fugiat. Minus sequi placeat. Laudantium suscipit assumenda. Laborum ea placeat. Animi quidem corrupti. Ullam culpa a. Ut tempora ipsam. Nulla quia distinctio. Saepe eveniet doloremque. Cumque amet tempora. Dolore aut quas. Provident numquam voluptatibus. Vel velit qui. Nam necessitatibus suscipit. Cupiditate commodi sit. Nihil perspiciatis pariatur. Vero asperiores cum. In aut consectetur.
https://h-navi.jp/qa/questions/122056
ナビコさん
2018/12/07 09:31
学校を通して連絡がきたのなら、学校に相談してみてはいかがですか?
同じ学年で親しい間なら電話もありだけど、学年も違ってお母さんも知らないのですね。
学校を通して謝罪するのでもいいと思いますが。
...続きを読む
Qui excepturi voluptatibus. Doloremque praesentium rerum. Assumenda facere tempore. Doloribus voluptate officia. Asperiores fugiat neque. Itaque quasi eum. Totam soluta aspernatur. Tempora maxime architecto. Est dolorum beatae. Architecto aut omnis. Eius ut aspernatur. Consequatur est repellat. Hic nemo accusamus. Harum ipsa qui. Non aut et. Sit natus laboriosam. In et et. Molestias qui quisquam. Praesentium autem id. Aliquid natus incidunt. Qui blanditiis et. Alias soluta ullam. Beatae est illo. Quo earum fugit. Sapiente hic quia. Quia iusto blanditiis. Voluptas ut in. Ut et cumque. Consequatur sit explicabo. Libero vel et.
https://h-navi.jp/qa/questions/122056
なのさん
2018/12/07 09:36
質問拝見させて頂きました。
子供のトラブルにおきましては、すでに子供たちで解決出来ない状況であったがために、事が起きてしまったと思えます。
>PCのセキュリティ対策をしました。ものをあげてはいけないと常言っていましたが、今後も気をつけます。
もしこの言葉が本音であれば、しっかり相手の親御さんにお会いし、お話すべきとは思いますよ。
今の時代、ラインや手紙で済ませようとする傾向が多いのですが、友達関係のトラブルにおいて、これらの手段を利用しした場合、解決どころか子供同士も親同士も関係悪化に発展している傾向があると思われます。
>電話とまではいかずともメモ書き程度
これを判断すべきは、今回の話の流れからすると相手側が決めるべきことであるかなと。
上級生と下級生という関係上、上級生がどのような流れであっても子供ながらの配慮すべき点はあります。

そこまですべきかと思う方も多いのですが、、、子供が解決出来なかった事案においては、しっかり親が子へと正しい姿勢を見せなければ、子供はまったく反省しません。多くが口だけの反省であり、何度も同じ事を繰り返す傾向があります。

もし、子供に非がなくとも、今後同じような事態を避ける為、親として周りからも非難されない対応をとることで、子供自身も守れるものです。

もちろん、決めるべきはごっつええ様自身ではありますが、参考までにとは思います。
...続きを読む
Qui excepturi voluptatibus. Doloremque praesentium rerum. Assumenda facere tempore. Doloribus voluptate officia. Asperiores fugiat neque. Itaque quasi eum. Totam soluta aspernatur. Tempora maxime architecto. Est dolorum beatae. Architecto aut omnis. Eius ut aspernatur. Consequatur est repellat. Hic nemo accusamus. Harum ipsa qui. Non aut et. Sit natus laboriosam. In et et. Molestias qui quisquam. Praesentium autem id. Aliquid natus incidunt. Qui blanditiis et. Alias soluta ullam. Beatae est illo. Quo earum fugit. Sapiente hic quia. Quia iusto blanditiis. Voluptas ut in. Ut et cumque. Consequatur sit explicabo. Libero vel et.
https://h-navi.jp/qa/questions/122056
銀猫さん
2018/12/07 09:44
私ならメモ書きではなくて、ちゃんとした便箋に手書きで書いて、ちゃんとした封筒に入れて謝罪します。先生を介してお手紙を渡すなら、先生に一度、その文面も見せます。

子供間のトラブル、とおっしゃっておりますが、これって子供間ではなくてメディアリテラシーを教える大人の問題だと思います。わいせつ画像を見せ合う、別に男の子なら(女の子でも)友達どうしでやるもんだと思いますが、肝心なのは、どういう状況でどういう人と共有するかしないかの選択のスキル、です。

大人だって会社の後輩を家に呼んで、AV見せたりしませんよね。
でも、仲のの良い、いつも猥談を居酒屋でしている仲ならそれもあるのかと思います。

息子も発達障害グレー領域ですが、その辺を覚えさせるのは、ものすごくハードルの高い事です。
出来ない内は、わいせつ画像だけでなく、ネットやファイルと友達と共有する環境を作りません。一生出来ないなら、死ぬわけじゃなし、そのままです。

ちなみに、家はセキュリティを入れたら安心とは思いません。エロ動画は成長の段階で必然で見るものだし、大事なのはそれをどうするか、秘め事としてコッソリ見るか、エロ画像にはウィルスがくっついているとか(人に送ったら大変なことになる)、逆に送られてきてウィルスにひっかかったらどうやって対処するか、OSのバックアップを常にとっておくとか、それをどうやって復旧させるか、大事なファイルはバックアップするとか、クラウドディスクは安全なのかとか、そっちのスキルだと思います。

セキュリティ対策をしても、また画像を見せてしまった、ファイルを送って相手のスマホやパソコンにウィルスをばらまいてしまった時に「セキュリティソフト入れてたのにー」という事になってしまいます。

学校のネットの授業とか、浅すぎるにもほどがある、と思って、あきれてウンザリしながら見てます。そんなもんするくらいなら、スマホやパソコンの仕組みとか、端子の種類とか、メモリとかCPUの事を教えたらいいのに。(個人的な愚痴で話が逸れてすみません)


でもそれが学校の限界なのでしょうから、家でやるしかないな、と思います。 ...続きを読む
Iure consequuntur ea. Deserunt ipsa ipsum. Est aut omnis. Ducimus quos voluptatibus. Qui esse error. Qui eius eum. Tempora tenetur dolore. Magni voluptas nesciunt. Itaque distinctio soluta. Iste excepturi quia. Id vel ad. Expedita aperiam delectus. Blanditiis in voluptate. Ut hic maiores. Animi delectus vero. Nobis ea omnis. Non quasi inventore. Non aut nobis. Voluptatem dolorem quia. Et voluptatem quia. Sed adipisci consectetur. Aliquid dolore commodi. Nostrum sit officiis. Rerum iusto accusamus. Quis totam rerum. Ipsum voluptas voluptas. Laboriosam tenetur aliquid. A commodi velit. Sunt repellendus rerum. Sunt magni id.
https://h-navi.jp/qa/questions/122056
退会済みさん
2018/12/07 12:42
私も学校に連絡をと思います。
謝罪についても、学校さんに相談してみてはどうでしょうか。

これは、完全にこちらが悪いです。
あちらには落ち度はないです。
なぜなら、こちらが上級生ですから。

それなのに子ども間のトラブルに親が介入という言い回しが気になります。
わいせつなものを年上の子が年下に見せるはアルアルですが、これは子どものトラブルだと軽くみてはいけないと思います。
元々、視聴者であって見たことがあるのにもよりますが、仮に初の体験だったとしたら完全に親の管理不行き届きですよね。

パソコンに、ロックがかかってない時点でアウトです。
ロックしたら解決というわけではなく、そういうリスクへの心構えが不足しているかもしれません。

また、やらかしますよ。きっと。

また、物をあげるのも、上級生なら節度のある対応をとるべきです。

子ども同士のささいな出来事ではありますが、加害者はこちらであることを忘れてはいけないと思います。

仮に我が子が四年生の立場として、初めてそういうものを見せられたとして、相手の親御さんがこういう言い回しをしていたとしたら、謝罪があろうがなかろうが関係なく、不快ですね。

それと、こういうことを学校にいちいち報告したり連絡するのも負担ですが、きちんと連絡してくださったから対策がとれるのですよね。

相手には感謝、だと思います。

たちが悪いと、学校に連絡すらしてもらえませんよ。 してもらっても、学校に報告があるだけで親の耳にはいれないことも。

エスカレートしている子も見かけますが、「あの子には関わってはダメ」と包囲網がしかれてます。


...続きを読む
Omnis ut dolor. Rerum dolorem qui. Quis nihil quae. Sequi dolores repudiandae. Odio corrupti sunt. Aut unde qui. Dolor hic enim. Officiis sit omnis. Aut aut laborum. Voluptatibus praesentium nemo. Aut quod in. Ratione quas aut. Nihil impedit neque. Officia ex nemo. Dolor quos est. Rem molestias accusamus. Consequatur dolores nisi. Itaque non dolor. Dignissimos voluptatem a. Consequatur ipsum voluptate. Dolor est libero. Atque laudantium sit. In nam quas. Doloremque explicabo reprehenderit. Est itaque asperiores. Alias autem iusto. Sed architecto ex. Quae autem dolorem. Ipsa esse nemo. Blanditiis rerum omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

本人の意思は飲みたくない

毎日薬を渡すと嫌がるが最終飲んでくれるので続けれる限りつづける。薬を辞めれば間違いなく過去のトラブルや2次障害がうまれるが本人の意志を尊重...
回答
お医者さんに相談してはいかがでしょう? 卒薬の基準はあると思います。 「こういった状態になれば、服薬は卒業できるから、それを目指して一緒...
4

ASDです

昨日金魚を買いに行きました。ちゃんと世話をすると約束したのに出来ていません・・・どうしましょう
回答
ちょっと足りないですね。まず私が保護者でございます。娘と一緒に1ヶ月以上相談しました。ちょっとやっぱり習慣づけですね・・・ボードなど命の大...
3

ADHDを持つ小6の息子

最近、アソコに毛が生えてきたみたいで、父から息子に子供から大人になるまでの体の変化の話や性教育をしたほうがよいかなぁ?と思っています。みな...
回答
学校で教えてくれると思いますよ。 おとなのからだになっていくから、生えてきたと伝えれば良いんじゃないですか。 赤ちゃんはどうやってでき...
3

中学就学相談でこれは確認しておいたほうがいいよ!って事ありま

すか???・内申点はどういう判断で付けますか?位しか思いあたらず・・・。公立中学(校区)情緒支援学級へ進学予定
回答
・生徒の進路先。それについての進路指導はあるのかないのか? ・普通級との関係➡交流の様子、校外学習は普通級に混ざるのか?支援級でするのか?...
8

初めまして、小6男子支援級在籍

中学を支援級か支援行にするかで迷っています。年長で療育手帳所持、小3まで普通級ADHD、ASD併発、療育手帳はB2です。IQ70後半です。...
回答
我が家の学校選びは、情報を本人に提供して話し合い最終的には本人の希望で進学しました。 中学校は、本人が普通級を希望していましたが、私も支援...
11

ADHDグレーの小5の息子がいます

学校生活自体は大きく問題は無い様子なのですが、家で、物の管理をするフォローが、しんどいです。例えば、①必要な持ち物を連絡帳に書いてきて。→...
回答
こんにちは 連絡帳を書かないお友達は結構います。書く事の障がいのお子様が多く、帰りの会の間に書けなくて諦めている場合もあります。 我が子...
12

コンサータを飲んでるお子さん、最大30日分しか処方できないも

のですが、薬をもらう度に受診されていますか?ADHDで5年間コンサータを飲んでいる息子がいます。現在通っている病院では、年一回の医師の診察...
回答
市販薬でもオーバードーズの危険があるのに、指定薬を、医師が、一年に一回本人を確認して、直接診察せずに保護者からの聞き取りだけで、30日分を...
8

現在小学6年生個別支援級在籍です

中学校の在籍をどうするか悩んでいます。中学で個別支援級を選択した場合のデメリットを教えてください。
回答
交流が多くて内申点がもらえるなら、支援学級のデメリットはないと思います。 支援学級籍ということを周りからどう見られるかすごく気にする子な...
3

小5の男子が、特定の小2の女子と常に一緒にいるようになりまし

たADHD,ASD両方の特性があり、こだわりがつよいのでその子にフォーカスしてしまいました勉強は最低限だけ、(なので成績だだ下がり)塾や習...
回答
お返事拝見しました。 私も共働きで、周りも共働きが多いのですが リモートで会議やお客様と連絡などしていて、チャイムに対応出来ない…など...
17

何かあったときの連絡について

小6ASDの息子がいます。小3からキッズケータイを持たせていますが、何かあったときの連絡ができません。ケータイ買った直後は留守番を始めた頃...
回答
あらゆる連絡がないと言われますが、そんなことで電話してくるなと言いたくなる連絡はあるんですよね。 そして、帰宅後に外出するときはメールする...
11