質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

中1ASD娘についてです

中1ASD娘についてです。

学校行事での様子を、学校通信みたいな写真掲載のプリントで見るんですが、我が娘は、協調性が全くありません。
それで問題があるかとなると、そういったものはなさそうなので、放置してます。
親としては、協調するところは協調してもらいたいところなんですが、問題がなければこのまま気にしなくても構わないんでしょうか。


例を挙げると、
運動会の練習や、合唱の練習です。
全くヤル気がなく、ただ、やっているだけというような感じです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2019/01/12 07:54
回答ありがとうございます。
運動会や合唱の練習の時の話は、娘から聞いていましたし、娘自身もヤル気はないと言っていたので、参加するだけでもと思っていたのですが、いざ、学校通信のプリントを見たら、あからさまに「ヤル気ありませ〜ん、ただ、やってま〜す」といったもので、周りの子の一生懸命な姿勢を見たら、ちょっと悲しくなりました。

みなさんの回答で、私自身が救われました。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/123818
らくださん
2019/01/11 17:48
こんばんは。

あれもこれもと求めると、お子さんもお母さんも
辛くないですか?

練習が嫌でサボったりとか、
全体の士気を下げるような言動繰り返すとか…
そういう行動を「協調性がない」というのだと私は思いますよ。

学校行って、練習に参加し、行事に参加している。
十分だと思います(^^♪

全くやる気がなく、ただやっているだけ(に見える)。
それで問題がないのですよね?
親の理想とは違うのかもしれませんが、
学校でうまくやれてて花丸だと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/123818
退会済みさん
2019/01/11 17:55
お子さんからしたら

ヤル気ってなに?
ヤル気をみせないといけないってなに?
ちゃんとやってます!

という話しになると思います。

出来るかできないかでいうと、出来ないでしょう。
ちなみに、お子さんはこの課題で生じているデメリットに何かしら気づきを持っているのですか?

やってるのにちゃんとやれ。と言われる。プンプン。とか
練習期間中に、最近◯◯のグループからの風当たりが強いんだけど、アタシなにもしてないのに。とか

ありますか?

ないなら、教えても無益です。
協調性というか、周りの雰囲気とかノリにあわせられない人なのですから、そこで生じる数々の問題についても、自己でやりくりして対処してもらう。と考えた方がいいと思います。

ほんのり気づきがあるならば、主さんがこれまで、お子さんの表情や態度について「その状態では、他人に誤解される。不快感を与えてしまう。」等の教えをどれだけしてきたか?にもよると思いますが

こういった自分の特性を知識として客観的な見方を知ることができても、じゃあどうしたらいいか?の選択ができるかどうか?と思います。

それにmajorityにあわせて、模倣をしてカバーすべきかどうか?は、更にまた別の議論が必要な課題ですし。

本人が、これでは学校で風当たりが面倒だし、うまくやるためにも周りに合わせてみよう!とチョコチョコやりくりしてみても、加減であったり、細かいニュアンスがわからず失敗を沢山積み上げていくことになってしまいます。

その涙ぐましい本人なりの実践の中で
「どうしたらいい?」と相談されたときには、状態を細々説明をしてやり、メリットデメリットを教えてやり、最悪の場合、周りの理解が得られずに孤立してしまうことや、嫌われてしまうことがありますよ。という知識をつけながら、これならできるのでは?という助言をし、知恵をつけてやっても構わないかもしれません。

しかし、最初にもどりますが
本人に他人と違っているという自覚がなく、うまくいかないことや、自分でやらかして生まれてる疎外感などに困ってもなく、傷ついてないのなら
教えてやろうにも、時期尚早といいますか、言われたことの意味が全く理解できないでしょうし、彼女なりの解釈もできないと思います。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/123818
おまささん
2019/01/11 18:14
こんばんは。
TLでは、お世話になっております。
娘さん、とても色々考えていますよね。
だから、協調性の問題でなく面倒で嫌なのではないかな?どんな写真だったのかわからないですが。
行事は練習も含め参加していますよね?もうそれでいいではありませんか。参加しているだけで素晴らしい。
協調を求めるならば、お子さんの気持ちを
潰すことになります。
もし、協調ってどうやるの?というならば、それらしいフリをする方法を教えてあげないとわからないと思います。それに、一生懸命がわかりにくいタイプではないですか?

家は校外学習に行きたくないと言った息子がいましたよ笑。参加はしてくれとお願いしました。皆笑っているのに無表情の息子の写真が張り出されていましたよ。嫌な理由もしかないなーと思う内容だったので、なだめるのが大変でした。

でも、例えばクラスLINEで行事の前にやる気のコメントが続く中、そんなに頑張っても○組(別のクラス)の優勝は決まっているよ、とか、どうせうちのクラスは練習でもビリばかりだよ、とか言わない限り皆に何かいじわるされたりないと思います。我が子の学年はそれで総スカンをくらって転校した人がいました。

協調しなくても、余計な事をいわないなら大丈夫ですよ。参加していますし。
娘さんは自分で考えていますから、様子をみてあげたらどうですか?押しつけはいけません。
...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/123818
なのさん
2019/01/11 19:37
質問拝見させて頂きました。
ぷぅちゃん様が思い描く協調性というのは、友達皆と笑顔で、時には他の子を注意したりなどしながらの、積極的姿勢であることでしょうか?
本来、集団において協調性というのは、周りの足を引っ張る事無く業務をこなすだとも聞いております。
現状、周りに迷惑を掛けてもいないようであれば、協調性がないとは言い切れず、むしろしっかり頑張っていると褒めても良いのではと、、、、

子供と親では価値観も異なるため、親が思いとは逆に子供は子供なりの考えを持ち行動している事は多いです。
その辺りも踏まえ、ちょっとした状況や会話から判断することなく、前向きに受け止めるほうが、ぷぅちゃん様もお子さんも一歩一歩着実に進めるものと思いますよ!
どうぞ、親の理想や、周りとの比較はあまりせずにと思います。
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/123818
退会済みさん
2019/01/11 18:07
余談ですが

中2になりますと、運動会や合唱祭、球技大会で一生懸命さがないとなると、吊し上げをくらうことがあります。

全員がヤル気なしのクラスというのは稀ですし、そこまでヤル気なしのクラスがあったとしても、
そこには自尊心とか自意識ばかりが醜く育って膨れ上がり、思いやりのかけらもなく、想像力に欠けまくり、視野が針の穴よりも狭い浅はかな中学生女子同士のくだらない争いが巻き起こってるものです。

協調性とやらに欠ける子は、どちらのクラスでも浮きます。

けれど、協調性ってなに?ヤル気ってなに?ぐらいわかってない子の方が傷つかずに済みますよ。

ある程度わかってるとなると、既に色々なことで揉まれ、傷ついたり立ち直ったりを繰り返してきてないと、この毒気にあたっただけでも一気に参ってしまうと思います。

中学一年生は、自意識過剰でも、それでもまだ中学生活そのものが探り探りでもあり、その辺の余裕もないし幼いんですけど、中2になると、周りの子どもの自意識が肥大化してきて始末におえなくなります。

今から付け焼き刃に教えても、知識があだになりかねません。
ここを伸ばすのはあまりオススメできません。

寝た子は起こさない。

課題積み残しにした方が痛手は少なくマシと思います。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ASD知的障がいがない女の子です

頭をしきりに痒がり、頭皮を見ると円形脱毛症のような髪の毛がゴソッと抜けて、湿疹かぶれができていて驚きと、もう少し早く気がついてあげられたら...
回答
おはようございます 今、まさに私が円形脱毛症です。 ショックな事がありましたが、だいたい三ヶ月前くらいのことが引き金になるらしいです。も...
3

知的を伴う自閉症の息子がいます

保育園のジャージとポロシャッツを着なくなりました。去年の運動会では着ることができましたが今年度から保育園で体操の授業があり、そのために着よ...
回答
フランシスさん ご回答ありがとうございます。 去年は着られましたので一時的かもしれません。確かに。 振り回されています。自覚あります。
14

小6男子、そろそろ反抗期なADHDです

もうすぐ運動会がありマーチングでピアニカをします。もちろん苦手、何回も繰り返したりじっとしたり歩きながら吹く同時進行も苦手です。練習もほと...
回答
こんにちは。お邪魔致します。 そのマルチタスクは多分、うちも無理そうですね💦 うちだったら、ですが、全体の動き優先のものなので、動作優...
3

彫刻刀について

情緒支援級4年生で協調性運動障害の傾向がある(検査したけど診断つかず)の息子がいます。先日、学校から図工で使う彫刻刀の購入斡旋がありました...
回答
学校で注文した普通の彫刻刀セットだけ使ってました。 図工は交流級でやってたけど、心配だから支援級でやってもらいましたが、ざっくり指やりまし...
5

小4息子軽度知的(境界域)、ADHD、自閉症、発達協調性運動

障害があり2年生から支援級に入りました。集中力が持続出来なかったり、忘れ物が多かったり衝動性がやや強いです。たまにお友達とトラブルはありま...
回答
それと学童保育所ですが、朝から利用出来るのは、うちの市の場合だと、土、日祝日だけです。 ですが、主さんは、A型作業所なら、土日は基本は休み...
23

知的障害(IQ60)と発達障害のある小一男児の母親です

現在、息子は地元の小学校の知的支援級に在籍しています。支援級に通うお子さんのいる方に質問なのですが、交流級の親御さんたちからクレームや注意...
回答
直接言えないような内容だから、影で言ってるんでしょうね。 クレームというより、偏見のようだから。 当事者の耳にまで入るくらいだから、噂がだ...
14

久しぶりの投稿です

宜しくお願いします。春から小学生、グレーゾーンです。悩んだ末支援級に通うことになっています。幼稚園ではまだ発達の様子もはっきりしていなかっ...
回答
特性の説明ですが、私は通級療育の子について、自らクラス懇談でお伝えしています。 が、正直私の子たちの学年では、私以外に障害のカミングアウト...
8

このまま普通学級でいいのか教えてください

高機能自閉症とADHD不注意優位&協調性運動障害疑いのある新3年生の娘です。本人に告知済みです。エビリファイ0.1%散状3gを朝夕服用して...
回答
言語が130を超えるので、不器用ではあっても学力はあるのかなと想像します。 そうなら支援学級に行くメリットとデメリットを天秤にかけて、どち...
5

はじめまして

10歳の男児の母親です。小4年の春から、漢字の習得が難しく、発達センターに行き知能検査なども受け、軽度LD(全IQ113)と言われました。...
回答
参考になるかわかりませんが テストで埋めてくるなら、まだましです。 宿題でパニックになり、ぎゃんぎゃん怒っているならストレスなので、あま...
11

たびたびお世話になっております

保育所で先生について教えてください。先日、年中5才の自閉症スペクトラムの子が溶連菌&中耳炎になり、サワシリンという抗生物質をいただきました...
回答
こんばんは。 情報共有はされるべきと思いますが、そちらの保育園ではされていないようですね… 人手不足が深刻なのかな… 服薬に関しては、...
4

小学5年のADHDの男の子です

運動会の徒競走、スポーツテストや持久走などでダッシュができません。ランニングはできるのですが、いわゆるゴールが見えてもラストスパートがかけ...
回答
おはようございます。 思いっきり走るって、はぁはぁしたり、心臓がどきどきしたりしますよね? これが苦手なお子さんがいます。定型さんでもいま...
7

小2息子(自閉症スペクトラム・支援級と交流級在籍)が『運動会

に出たくない。』『運動会の練習がある間は学校に行きたくない。』『終わったら学校に行く』と言います😢昨年は先生の加配がなく、最初から最後まで...
回答
たぶん、周りと同じようにできない苦しさがあると思う。 周りより劣っている苦しさを今、感じているのだと思う。(実際にそうだというのではなく、...
14

幼稚園で3歳児の加配をしてます

今運動会の練習をしているんですが、担当している子は音にすごく反応します。機械が好きでスピーカーなど見つけると走ってそこまで行ってしまいます...
回答
機械が好きなら、目に入ればそちらに行く、触りたい、は自然の流れだと思います(この特性がある子には)。他の方も書いておられるように、目に入ら...
15