受付終了
本人が小学校3年生、男児です。私は母親です。広汎性発達障がいで、情緒のクラス在籍です。普通級のクラスも親クラスとして在籍しており、子どもは授業で交流する事はありますが、保護者同士の交流は機会すらありません。学年PTA活動も情緒のクラスの間だけで、親クラスと切り離された状態で知り合いができません。とても孤独感を感じ、辛くてたまりません。情緒のクラスの保護者と座談会をもってもらったのですが、問題意識に乏しく話が合わなかったので、驚き、とても失望しました。専門の人たちや先生も、言ってしまえば自分の子どもがそうな訳ではないので、本人への関わりのノウハウはあっても、保護者の苦しみはいくら説明してもピンと来ないようです。もうどこに相談したらわかってもらえるのか、鬱々と過ごしています。信用して相談するだけ無駄なように感じ、人間不信になっています。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答29件
うちの学校の場合は、情緒クラスだけの交流会は存在しません。
情緒級在籍ですが、国語と算数の時間を支援クラスに行き、あとは普通学級にいるので、低学年の今は半々くらいで過ごしています。
健常児と障害児の子育ての悩みは、質が違うので、話をする時は一般的な内容の話をします。
私は今年、交流級の学級理事をしています。
PTA役員の仕事もほぼ参加しています。
懇談会も参加しています。
まだちょくちょく送り迎えをする時もあるので、挨拶したり。
そんな感じでゆるく交流しています。
交流の親たちが、本人への関わりのノウハウがあるならそれでよし、子育ての苦しみは、私も親の会で相談された方がいいと思います。
障害児子育ての経験がなければ、アドバイスはできないし、勝手な想像でアドバイスされて傷つく人もいるので、相手もおいそれとは言えないと思います。
交流級で居場所が欲しいなら、交流級のために親が奉仕して、認められる努力は必要だと思います。
子供自身にそういう力が乏しいなら。
こんにちは。
一般的な育児の悩みや苦労なのか、発達あるあるの苦労なのかで、相談相手を選ぶ必要があるかも…
もちろん、気が合う方が出来て、どちらも相談できると良いのですが…
なかなか難しいと思います(^-^;)
アドバイスは求めておらず、吐き出すだけでも満足なら、カウンセリングは?
親の会でも良いですが、お子さんの様子は千差万別なので、必ずしも共感されるとは限らないですよね…
その情緒級の座談会と同じような形になるかもしれません。
その点、こちらでは、同じようなタイプのお子さんがいて共感しあえることや、当事者からのアドバイス的なことなど、理解があると思いますよ(^-^)
Eos in mollitia. Reiciendis voluptatem reprehenderit. Non fugiat qui. Omnis sed aut. Sint omnis porro. Amet dolores voluptatem. Vitae ut numquam. Quis blanditiis sint. Soluta aut omnis. Cumque maiores est. Numquam similique nostrum. Temporibus aut quis. Aliquid omnis quasi. Dolor sed corporis. Laudantium exercitationem officia. Incidunt dicta mollitia. Voluptas et animi. Porro perferendis exercitationem. Nihil officiis recusandae. Non sapiente deleniti. Hic quis nemo. Ducimus cum dignissimos. Eos omnis dolor. Aut eos quisquam. Consequatur voluptates sed. Est ipsum qui. Doloremque et vero. Porro veritatis culpa. Dicta ratione hic. Expedita totam error.

退会済みさん
2019/07/16 16:10
〉外部から言われる事で、結構あっさり変えられたりする事がある
⬆️
それは、発言を提案ではなく苦情だと、相手に捉えられているからです。
言葉がキツいですが、一般に、こういう事が頻繁にある利用者をクレーマーと言います。特に、どうしても困ってて改善されないと通えなくなる。とか、どうしても納得できない対応だった等であれば、保護者として問題解決の為に言ってみるべきですが、、そうでなければ、クレーマーと思われている可能性が高いです。
相手に言うって事は、内容が70%ではダメで80%じゃないと納得できないって事ですから、、あまりにもプレッシャーをかけてしまうと、じゃ、お子さんに合う80%の他の施設を探して下さい。っていう事になります。
元々利用料金に入っていない10%の企業努力をタダでやれと言っているような物ですよね。
どんなに言い方を工夫しても、遺恨が残りそうですが、みゆうさんは専門家でもアドバイザーでも無いんですよね。当然、職員でも無いんですよね?
もう一度、よく考えてみて下さい。
関係各所と良好な関係を保たれていて問題なければ、私の思い違いでしょうが、、、
Fugiat dicta unde. Ut et alias. Velit est voluptatibus. Earum inventore aut. Laboriosam veritatis maiores. Unde vero eligendi. Et in omnis. Ut omnis quis. Rem tenetur iste. Et inventore magni. Unde autem vitae. Et fugit quia. Porro nisi dolores. Aut rerum numquam. Commodi sit maiores. Voluptate deserunt eius. Voluptas corporis voluptas. Suscipit ut saepe. Eligendi optio itaque. Dolores sunt et. Reprehenderit aut itaque. Qui aut autem. Ut ut sapiente. Nesciunt dolor molestiae. Adipisci consequatur aliquam. Mollitia ut excepturi. Sit nostrum architecto. Inventore aut dolores. Fugiat aspernatur modi. Iste possimus odio.

退会済みさん
2019/07/15 09:43
子供が交流の時間長く過ごす子は、そちらのクラスの保護者会に参加するケースもありますが、私は今参加してません。
こちらでは、親子学習があり、参加すれば他のお母さん達やお父さんたちと会うことはありますが、子供が仲良くもないと会話の糸口もありませんし、子供の様子によっては避けられる場合もある。
保護者として、運動会のお手伝いに参加することはできますね。仲良くおしゃべりとかは、うちはむりです。
挨拶程度なら。
あとは、支援級、親同士仲がよくない場合もあります。
タイプも違えば問題も違うし、一番大きいのは、たとえ支援同士の親であっても、他の親に子供の問題点を知られたくない場合があり、すぐに、さらけだせないということもありますね。
Ducimus veritatis unde. Dolorem libero doloribus. Odio quos et. Velit placeat ut. Labore tempora deleniti. Ut laborum quidem. Sed sequi sed. Nihil eligendi dolorem. Enim nihil et. Eos nisi et. Adipisci rem totam. Et sit repudiandae. Magnam debitis culpa. Inventore corrupti consectetur. Illo quasi ut. Pariatur itaque accusantium. Corrupti maxime atque. Et voluptates quia. Autem quasi et. Dolores et quaerat. Eligendi qui harum. Pariatur voluptate quidem. Est aut est. Aut beatae laudantium. Est fugit aut. Suscipit facere esse. Est aut ipsa. Maiores itaque occaecati. Placeat culpa itaque. Quam omnis animi.
こんにちは。
保護者同士のつながりが欲しいのですか?
でしたら、PTA役員とか子供会役員を引き受けてはいかがでしょうか?
悩みをわかってもらえるつながりでしたら、
地域の親の会はいかがですか?
私の住んでいるところには、定期的に茶話会開いて交流を深めている
会があります。
情報は、市役所の福祉課で見かけました。
私は利用してませんが、友達が同じ立場の知り合いを広げたいと入会して、
いろいろとお勉強しています。
Culpa dolor qui. Maiores odio quia. Quia quis rerum. Temporibus molestiae autem. Minima porro ut. Nobis asperiores quo. Laborum ut nesciunt. Autem pariatur porro. Architecto et enim. Qui ut dolores. Qui qui rerum. Dolore rem nisi. Qui et qui. Est vel doloribus. Maiores sunt dignissimos. Quis odit unde. Labore sit doloremque. Repudiandae perferendis sit. Facilis atque quasi. Numquam et necessitatibus. Soluta neque cumque. Facere et ad. Velit possimus quaerat. Qui nesciunt autem. Laborum sequi omnis. Qui voluptates enim. Ratione expedita consequatur. Perspiciatis sint expedita. Non sed qui. Quas enim reprehenderit.

退会済みさん
2019/07/15 11:22
1つ言えることは、今時は保護者支援も学校の仕事の一部と位置付けられていますが、子どもの支援がメインです。
集まりを開催してくれたのなら、それはかなり保護者に寄り添ったサポートですし、考えてくれているのではないかと思います。
それ以上何を求めますか?
知り合いなどで気が合う人と交流するのがいいのでは?
でも、グイグイこられたら相手も引いてしまうと思いますよ。
正直、私も問題意識がどうとか、勉強がーというところは、独学であったり、経験の積み重ねでしかありませんし、主さんのように高尚なものは全くありません。
問題意識がないと思われてもそうですかーとしか言いようがないレベルです。
悩み事の温度がちがーうと思ったら「特に悩みなし」で対策し、黙って聞いてます。
蕁麻疹がでるほど、ストレスですけど。
「はあぁい?」と思っても、そうかそうかーふーん。と聞いてます。
そら恐ろしくなるときもありますが、ここにいる親は学校や教育委員会にいいなりになってるだけでもまだまし。なので
どんな保護者さんと出会いたいのかピンときませんでしたが、通常級の親御さんとも話は合わないと思いますよ。
私は子どもに障害があることも、通級利用もフルオープンにしていますが、私の前で「通級はバカがいくとこ」「あんなとこ行かせたくない」と言う人は山ほどいます。そんな人には子どもの話なぞできません。聞いてもらいたくないです。
だから、素が微塵も出せないPTAの集まりは呼ばれても行くのが苦痛です。
地域の活動サークルなどに参加して趣味繋がりなどで気のあう人を探す方がよほど向いている気が合う人というか、会話の共通点が多くなるので、時間がかかりますが親しくなれば悩みや愚痴が多少言えるかもしれませんよ。
信用できる気兼ねのない相談相手なんてのは、大人になればいなくなるのが普通では?
愚痴を聞いてくれる人はいても、いきなりズバリ適切な助言くれる人なんて滅多にいません。
いても有料か、無料なら相手には別の目的がありますよね宗教その他の勧誘とかです。話を聞いてくれる人は、本当に信頼関係があるか、もしくは全く逆で何か相手に別の目的があるか。
学校にできる相談は子どもの内容のみ。親の悩みは愚痴レベル。
自分の相談は有料でカウンセラーを使うかどうかだと思います。
Fugiat dicta unde. Ut et alias. Velit est voluptatibus. Earum inventore aut. Laboriosam veritatis maiores. Unde vero eligendi. Et in omnis. Ut omnis quis. Rem tenetur iste. Et inventore magni. Unde autem vitae. Et fugit quia. Porro nisi dolores. Aut rerum numquam. Commodi sit maiores. Voluptate deserunt eius. Voluptas corporis voluptas. Suscipit ut saepe. Eligendi optio itaque. Dolores sunt et. Reprehenderit aut itaque. Qui aut autem. Ut ut sapiente. Nesciunt dolor molestiae. Adipisci consequatur aliquam. Mollitia ut excepturi. Sit nostrum architecto. Inventore aut dolores. Fugiat aspernatur modi. Iste possimus odio.
この質問には他23件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。