質問詳細 Q&A - 園・学校関連

自閉症5年生の女の子のママです

2019/06/14 01:29
10
自閉症5年生の女の子のママです。
皆さん、クラスメイトのママさんとどのようにお付き合いされていますか?
私は子供が支援級に居たためか小さい頃からたまに差別を持った目で見てくる大人や子供が居て、どうしても支援級以外のお母さんが苦手に感じていました。
今も話しかけてくれる人はたまにいますが、子供が周りの子と遊ぶということをしないのもあり、知り合いは支援級の子のみです。
自分は何処か別世界の住人で子育ての辛さとか共感があまり出来ず、暗い話は嫌だろうし、、なんて思っていました。
どのようにお付き合いされているのか、良かったら教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ちまきさん
2019/06/15 22:20
皆さんありがとうございました。
たいへん参考になりました。
何となく、親同士の関わりはその親の方それぞれの考え方や性格が出ている気がします。
でも仲良くしているから、ある程度距離を置いているからとかどちらが正しいとも言えないですね。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/133723
彩花さん
2019/06/14 05:39
こちらでは情緒支援級に在籍していても、国語算数自立以外の時間は基本的には交流級で過ごすため、子どもも親も交流級と過ごす時間が多いです

行事やPTA活動も交流級の一員として参加します

保護者も学級の係活動に参加することになっているため、行事を重ねるにつれて知り合いが多くなっていきましたよ

私はフルタイムで働いていることもあり、ランチやお茶会に参加したりはできていませんが、休日に一緒にBBQをしたり、夜に集まって語り合うママ友さんはいます

話のネタは育児のことよりも、節約だったりダイエットだったりレジャーだったり旦那さんの愚痴だったりと、お互いが共有できる話題のことが多いですよ
皆さん大人なのでお互いが嫌な気分にならないように話題も内容も考えて話してくれます

個人的には、子どものために好きでもない人と仲良くするというのは性に合わないので、誰にでも笑顔で挨拶するなどの基本的なコミュニケーションはしっかりしますが、友だちは自分が仲良くなりたい人だけでじゅうぶんだと思っています

子どもが同じクラスだという理由だけで、ほかの子のママさんと仲良くしなくちゃいけないなんてことはないと思いますよ

仲良くなりたい!と積極的に思えるママさんがいないのであれば、当たり障りなく挨拶と雑談程度でじゅうぶんだと思います

https://h-navi.jp/qa/questions/133723
👋さん
2019/06/14 07:25
普通級でしたが、親のおつきあいは ほとんどありませんでした。
といっても孤立していたわけでもなく、ベルマーク集計や見守りボランティア、PTA学級委員などは出来る限り参加し、その場ではみなさんの会話に適当に混じり、必要な連絡のためLINE交換もしていました。
ですが個人的な夜の飲み会には一度も誘われてないし、誘われても夜に子供を留守番させて飲みに行く気がないので参加しなかったと思います。
皆さん、三年生くらいからパートに出だしたのでオフィシャルなランチ会などは一度もなかったです。
たまに個人的なランチの声かけがあっても、たいてい噂話の交換か、受験期になると探りの入れあいのためなので、二回参加して、やめました。
交流級の保護者のかたも、同じような感じでしたよ。
質問者さんは、とても真面目なかたなんだろうなと思いました。
私は保護者のおつきあいなんて、礼を失しない程度で良いと思います。中学、高校といくと、親の交流はほとんどないです。部活の保護者会や子供会などでは、がっつり絡まなくてはならないですが、それは「お仕事」と割りきります。
地域は助けてくれることがあれば良いけれど、たいてい噂やしがらみで面倒だな、というのがこの辺りです。
あまり気にされず、お母さんとお子さんが楽しく過ごせる日々のほうが大事なように思います
...続きを読む
Enim consectetur et. Quidem ea facilis. Reprehenderit repellat ad. Vitae aut quae. Qui et est. Saepe omnis delectus. Repudiandae error repellat. Et aut sit. Voluptatem consequatur quae. Quis et enim. Beatae ut omnis. Illum odit autem. Dolorem commodi fugiat. Minus sequi placeat. Laudantium suscipit assumenda. Laborum ea placeat. Animi quidem corrupti. Ullam culpa a. Ut tempora ipsam. Nulla quia distinctio. Saepe eveniet doloremque. Cumque amet tempora. Dolore aut quas. Provident numquam voluptatibus. Vel velit qui. Nam necessitatibus suscipit. Cupiditate commodi sit. Nihil perspiciatis pariatur. Vero asperiores cum. In aut consectetur.
https://h-navi.jp/qa/questions/133723
私は、気にならなかったですよ。
支援級同士の保護者及び子供が仲が良ければ、それはそれでいいと思います。
通常級での保護者同士の付き合いは、挨拶程度です。
話しかけられれば、それなりの対応で構いませんし、子育ての悩みなんてみんな同じだと思うので、暗い話とかではないと思いますよ。
中には、子供自慢する方もいらっしゃいますが…。

差別的な目で見られてしまうのは、仕方のないことと受け止めるしかないんですよね。
他の子も、そういった道のりがあり成長するわけですから。
そこは、主さんも理解しないといけませんし、娘さんに寄り添ってあげないといけないと思いますよ。
...続きを読む
Omnis ut dolor. Rerum dolorem qui. Quis nihil quae. Sequi dolores repudiandae. Odio corrupti sunt. Aut unde qui. Dolor hic enim. Officiis sit omnis. Aut aut laborum. Voluptatibus praesentium nemo. Aut quod in. Ratione quas aut. Nihil impedit neque. Officia ex nemo. Dolor quos est. Rem molestias accusamus. Consequatur dolores nisi. Itaque non dolor. Dignissimos voluptatem a. Consequatur ipsum voluptate. Dolor est libero. Atque laudantium sit. In nam quas. Doloremque explicabo reprehenderit. Est itaque asperiores. Alias autem iusto. Sed architecto ex. Quae autem dolorem. Ipsa esse nemo. Blanditiis rerum omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/133723
夜子さん
2019/06/14 07:45
ちまきさん、はじめまして🐱

ウチの場合は、保育所から一緒のお母さん・お父さんは、それぞれの仕事しながら育児もしているので、お互い助け合いしなからの意識があるため、適度な距離感で仲良いと感じてます。

でも、小学校に入り、それぞれの状況の幅がより広がったので、通常学級もしくは支援級という枠でも区切れないようには思います。

例えば、支援級でも、特性の幅や質、家族の協力体制等で違いが出てくるので、色々判る分相容れない場合もありますし、通常学級に行っていても、同レベルで特性がでてるお子さんの保護者の方もいて、色々困ってたりするので、話聞いたり、時には手助けしたりします。

なので、子供の関係上、挨拶や共同作業の中で、気の合いそうな方がいれば話していけば良いのではと思います。

なお、人間関係を広げたいときに、これは職場でも同じですが、愚痴や噂話からはじまっても良いとは思いますが、同じ困り感や好きなモノとかが合えば、これいいよ~💕とか、今度一緒にいく?!なんて、少し前向きな方に進むんじゃないかなと思います。

それと、無理して人間関係は作らなくても良いと思います。

ご参考まで😸 ...続きを読む
Sit sunt quis. Veniam atque expedita. Perspiciatis sit non. Rem magni ullam. Omnis non quasi. Deleniti accusantium sunt. Praesentium voluptatem commodi. Tenetur et omnis. Vero officia provident. Asperiores et reiciendis. Sapiente veniam nam. Cupiditate labore rem. Expedita dolore consequatur. Est asperiores voluptatibus. Voluptate explicabo et. Nihil iure totam. Mollitia rerum impedit. Et corrupti sed. Occaecati iusto eos. Repellat officiis beatae. Reprehenderit totam neque. Quia veritatis ipsam. Cupiditate pariatur perferendis. Laboriosam laudantium maiores. Eius velit laboriosam. Id laboriosam ut. Ab enim rerum. Vitae similique consequatur. Laborum ut fuga. Officiis maxime nobis.
https://h-navi.jp/qa/questions/133723
保育所や幼稚園で仲良かった母達とは
何でも相談できないので深く付き合わず挨拶程度です

自閉、知的がある息子は中学から支援学校に行き
その時に支援学校の母達と仲良くなりました
卒業した今も連絡を取ってます

自閉、知的がない娘は大学まで行きましたが親とは特にお付き合いもなく挨拶だけでした
本人が気が合った中学生の時の友達とは今も休日に会っています
親とはお付き合いしてません

息子の方は親の会でつながっている人もいるし
障がい者スポーツセンターのスポーツ教室で仲良くなった親子もいますが
親は障がい者の親の方が話しやすく悩みも似ているので助けてもらっています

子供さんの成長により変わってくると思いますが
お互いストレスになるなら付き合わない
同じ悩みを共感出来る友達が増えたらいいですね ...続きを読む
Qui excepturi voluptatibus. Doloremque praesentium rerum. Assumenda facere tempore. Doloribus voluptate officia. Asperiores fugiat neque. Itaque quasi eum. Totam soluta aspernatur. Tempora maxime architecto. Est dolorum beatae. Architecto aut omnis. Eius ut aspernatur. Consequatur est repellat. Hic nemo accusamus. Harum ipsa qui. Non aut et. Sit natus laboriosam. In et et. Molestias qui quisquam. Praesentium autem id. Aliquid natus incidunt. Qui blanditiis et. Alias soluta ullam. Beatae est illo. Quo earum fugit. Sapiente hic quia. Quia iusto blanditiis. Voluptas ut in. Ut et cumque. Consequatur sit explicabo. Libero vel et.
https://h-navi.jp/qa/questions/133723
あんまり、関わっていないな。
自分の、子育てを、間違っているとも
思わないし、無理して、話合わせるほど、
暇じゃないから。 ...続きを読む
Enim consectetur et. Quidem ea facilis. Reprehenderit repellat ad. Vitae aut quae. Qui et est. Saepe omnis delectus. Repudiandae error repellat. Et aut sit. Voluptatem consequatur quae. Quis et enim. Beatae ut omnis. Illum odit autem. Dolorem commodi fugiat. Minus sequi placeat. Laudantium suscipit assumenda. Laborum ea placeat. Animi quidem corrupti. Ullam culpa a. Ut tempora ipsam. Nulla quia distinctio. Saepe eveniet doloremque. Cumque amet tempora. Dolore aut quas. Provident numquam voluptatibus. Vel velit qui. Nam necessitatibus suscipit. Cupiditate commodi sit. Nihil perspiciatis pariatur. Vero asperiores cum. In aut consectetur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

情緒支援学級に通う小学生の子供がおります

回答
転校を期に支援級に転籍していたのかな? 支援級に転籍するために転校してきたのかな? 覚悟に決まってないお母さんなのかと感じました。 前の学...
7

通級教室について質問がありました

皆さん通級で抜けた時の授業、どうサポートしていますか?進んだ分はプリントなどが配られる分は自宅でして先生に出す?とか通級の時に進んだ分は教...
回答
お子さんが通級で抜けた分の授業の仕方を質問したいと言うことですか? 授業中に配られたプリント類は自宅でやらせていました。 抜けた授業で進...
6

久しぶりの書き込みになります

4月から6年になった長男、2年生になった次男がいます。6年の長男は、固定学級に在籍しています。昨日、担任から連絡があり「今朝、通常クラスの...
回答
固定学級というのは、普通級での話ということでしょうか。 お子さんに悪気がなかった場合ですが、何かで肩をたたいた、髪の毛を触ったなどの行為が...
9

初めて質問させて頂きます

小学校6年生で支援学級在籍してます。うちは、小学校5年生になる時に、通常学級から支援学級に転籍しました。1点疑問を感じる事があって、他の小...
回答
小学校、中学校とも卒業しましたが、結果は却ってきました。 今まで通知をもらっていたのであれば、いま一度貰えないのか打診してみていいのではな...
5

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
通うのは本人なので本人が嫌がるならば普通級になるでしょう。 本人は不平不満だったけど小学校ではトラブルにならない様に先生方が対策を考えてく...
9

修学旅行前に以下のことがありました

件名修学旅行しおりのバス座席表にて支援級生徒が掲載されてない経緯バス座席表に長男の氏名がないことに気づく本人に聞いてもどこに座るか知らされ...
回答
みなさん、大人すぎです! 我が子に同じことが起こったらと思うと、涙がでそうです。特に修学旅行。 我が子の名前がない書類なんて、悲しすぎます...
18

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
お子さんは、小学生?中学生?ですか? 小学校の時は、うちもそんな感じで結果不登校になりました。小学校では、加配はつけられないし。うちも何度...
8

恐れていたことが起こってしまいました

小学5年生自閉症スペクトラムの息子です。今日プールの授業中、いつも息子とトラブルになる子とトラブルになり、パニックを起こした息子が暴れたそ...
回答
支援級とあるので、公立の先生と仮定して。 在学中の児童とその保護者から、贈答品を受け取ることは難しいのではないでしょうか。 公務員なので、...
5

小学6年、ASDグレーの男子です

去年あたりから学校へ行きたくない、とたまに言ってはいたのですが、6年になって毎日言うようになってきました。まだ身体的、精神的に表出してはい...
回答
はじめまして。 息子も小3で集団生活の疲労がピークになり、腹痛などの身体症状も出たので、時々欠席や早退をしながら過ごしました。 デイや服...
9

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
お返事拝見しました。 お子さん自体は、算数は通常級で。と願っているものの 他の教科については言及してないみたいですよね。 癇癪の状況から...
16