質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

みなさん連休いかがお過ごしでしょうか

2016/05/05 09:57
17
みなさん連休いかがお過ごしでしょうか。
昨日は4歳ADHD傾向の息子が生まれた頃から付き合いのあるママ友家族達とのバーベキューでした。
4歳児が5人集まり、その家族とかなりの賑わい。
産まれた頃から付き合いがあるので、息子の多動なところや他害があるところもなんとなくは知られているとは思います。
ママ達と保育園での友達関係の話になった時の事です
1人の男の子がくらすの特定のお友達と気が合わないという話で、ママがいうにはそのお友達はアスペルガーっぽくて規律を守らないから息子は嫌いだと言っていると言い出すと
他のママもそれに共感して『うちのクラスにもいるよ〜やっぱりうちの子も苦手みたい』と
かたやうちの息子は最近クラスで仲間はずれにされたり、先日は靴をトイレの中に突っ込まれる事もありました
本人はまだ気にしていませんが、なんだか息子の立ち位置がそういう事なんだと悲しい気持ちになりました
ずっと付き合ってきたママ友達ですが、これ以上付き合っていくのは私にとっても息子にとっても辛くなっていくのかなと感じました
昔からママ達がゆったり話している時も私は息子の側から離れられず(手がでるので)
どうして私だけこんなに子育て大変なんだろうと悩んだ事も多々ありました
息子の特性そのものは認められるんですが、自分が他のママからどんどん離れていくのがまだ認められずにいます
なんだか自分勝手ですよね…
長々と愚痴になってしまいましたが、皆さんはどうだったんでしょうか?
周りのママにも息子の事をちゃんと話すべきなのでしょうか…

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/28989
つらいですよね・・・私もそうでした。
ちゃんと話した方がいいと思います。隠していた方がストレスが母子ともかかると思います。そしてその上でその方達が離れていったとしたら、もう付き合わなければいいんですから。世の中そんなママばかりじゃありませんよ。

きっと息子さんのこと大好きだと言ってくれるお友達もできると思います。私の息子の場合はそもそも友達を作ること自体に一切関心がなく、消火器だとかマークがお友達でした。それを「かわいそうなこと」とお母さんが思わないことが大切だと思います。お子さんがそれが一番居心地がいいのですから。。。

https://h-navi.jp/qa/questions/28989
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
お気持ちわかります。辛いですよね。

もし私ならお話しすると思います。その結果、離れていってしまうのなら仕方がない…。悲しいけれどね。
まぁそのお母さまたちの感じがわからないので、場合によっては何も言わずに少しずつ距離を置くという
方法を選ぶかもしれません。

>ママがいうにはそのお友達はアスペルガーっぽくて規律を守らないから息子は嫌いだと言っている

規律を守らない=アスペルガーとなってしまっている気がしてちょっと悲しいのですが、世間的にはそういう
認識になってしまうのかなぁ。

定型発達(と言われている)の人だって、どうしようもない人はいますよ。たまに「障がい児がさぁ…」と
話している親の子どもが問題を起こしまくっているっていうこともあります。「ふざけるんじゃね~っ」って
心の中で叫びながら、笑顔で対応。「えらいじゃん私」って褒めてますよ(ブラックでごめんなさい)。

>どうして私だけこんなに子育て大変なんだろうと悩んだ事も多々ありました

そらさん、とっても頑張っているんだもん。必ず良い結果が出ますよ。今すぐではないかもしれなけれどね。
少しずつかもしれないけれどね。私はそう信じています。

息子さんはまだ4歳ですよね。これから先、色々な出会いが待っていると思います。今の世界だけがすべて
ではありませんよ。

辛いことも多いとは思いますが、無理をしないようにしてくださいね。 ...続きを読む
Omnis dolorum quae. Exercitationem qui in. Tempora dicta quod. Qui sequi magnam. Dicta nihil placeat. Aliquid animi reiciendis. Iure quos ducimus. Natus tempora autem. Veniam non doloremque. Repellendus voluptatem ex. Saepe impedit voluptas. Aut exercitationem ad. Iusto reiciendis non. Ab natus sit. Laboriosam sed nisi. Quae sed sint. Assumenda exercitationem doloribus. Tempore consequatur maiores. Dignissimos nihil molestias. Aut quo aspernatur. Harum sed quidem. Nemo omnis dolores. Nulla aut fuga. Sed placeat repudiandae. Hic quisquam molestiae. Consequatur occaecati quia. Deserunt non reprehenderit. Ratione blanditiis consectetur. Reiciendis et quisquam. Ipsum expedita itaque.
https://h-navi.jp/qa/questions/28989
こんにちは。

私は、初めからママ友を作りませんでした。
ADDが分かる、ずっと小さな頃からです。

寂しくは ありませんでした。

自分の性格的に
小さな事でも気にしてしまうから
敢えて作りませんでした。

精神的には凄く楽で、
他の子と比べられたり、比べたり
する事もなく過ごせました。

行事の時は寂しくないか?と
思われがちですが、全くありませんでした。

小学生の時は、半ば強制的に
付き合わなければならない時がありました。
PTA関連です。

打ち上げだの、ランチだので
悪口大会で、やはり息子の様な
発達障害の子の話から、下世話な話まで…

そんな人は、思い込みも酷いので
理解を求めても無理な気がします。

お子さんの話をするよりは、
黙って付き合うか、
自然にフェードアウトするか…が
良いかなぁと思います。

私は未だにママ友はなくいませんが
SNSの親の会で知り合った方と
子供抜きで ママ友でなく
友人として会ったりしています。

会っても子供の話はしません。
共感するのは SNS上だけで良いと
思っています。

人間だから どうしても
優劣つけたがったりしますから…

色んな対処の仕方は あるかと思いますが
色々と気にしてしまうなら
深入りしたママ友付き合いは
避けた方が良いと思います…。




...続きを読む
Ducimus reprehenderit rerum. Aliquid eos sed. Quia eligendi saepe. Tempora voluptate modi. Est reiciendis voluptas. Inventore laboriosam molestiae. Quam libero qui. Earum commodi adipisci. Facilis autem dolorem. Necessitatibus aut ratione. Ad et quis. Facere et sit. Est commodi eum. Id incidunt aliquid. Qui et corrupti. Ex at necessitatibus. Amet dicta asperiores. Sint mollitia possimus. Qui nostrum error. Temporibus amet quidem. Pariatur ea similique. Excepturi qui saepe. Sed omnis aut. Pariatur magni incidunt. Aut ex culpa. Modi mollitia asperiores. In voluptatem sunt. Nemo ea quam. Sint debitis quis. Quo sint nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/28989
そらさん、こんにちは。
長くお付き合いされてるお友達からその様な話を耳にするとは悲しくなりますね。
長いお付き合いになるからこそ、息子さんの実情をしっかりお話されると良いかな?とも思います。
ただ「障害」という言葉を使うと思わぬ反応を見る事がありますので、特性や症状と対応の仕方を伝えれば良いと思いますよ。
そうやって話する事で、お友達さんの近くにいる似た境遇のお子さんへの理解につながるかもしれません。
話題の上がった事は、付き合いが浅く、それ以上関わろうと考えていなければ、誰でも感じることではないでしょうか?
健常の人でも目につく事があれば、本人の知らない所で同じ様な話題になってることはよくあります。
息子さんのことだけではなく、ご自身の事を突っ込んで聞いてほしい時は、勇気を持って話される事が多々あると思いますので頑張ってください、応援しています。
...続きを読む
Est fugit aut. Veritatis omnis nihil. Qui quasi occaecati. Illo officia fugiat. A eos doloremque. Nisi fuga at. Dicta illo asperiores. Saepe et tempora. Corporis enim ipsum. Eos ad saepe. Eaque cumque harum. Ut maiores pariatur. Voluptas cupiditate qui. Sunt quam et. Facilis est corporis. Fugiat suscipit ipsa. Dolor quia officiis. Est et aperiam. Doloremque praesentium atque. Qui eaque culpa. Laudantium libero sed. Velit ipsum aut. Deleniti tempora omnis. Et nesciunt ut. Animi voluptas cupiditate. Officiis labore sint. Sit sapiente facilis. Et quas voluptates. Rerum qui quam. A et amet.
https://h-navi.jp/qa/questions/28989
退会済みさん
2016/05/05 12:36
ママ達のトークは傷付きますが、グループが難しくなるのはあまり発達障害関係ないんじゃないかな、て気もします。

小学生健常のママが、親同士は仲良いけど子ども同士はお互い嫌らしくて行きたくない、てもう限界。幼児期のように付き合えないからフェイドアウトだわ〜て話をしてました。

割とそんなもんだと思います。親戚でもない限り子どもが小さい頃のグループがずっと続く方が珍しいんじゃないでしょうか…
4歳にもなれば合う合わないも出てきます。
あまり気にせず、子どもが合わなそうならフェードアウトでいいのかなと思います。

4、5歳は仲間の意識、遊びのルール化で差が出始め発達障害児には辛い時期ですが、大人はまだまだ介入しやすく、ルールや相手の気持ちを説明することも可能です。
場にそぐわない事をしたら仲間に入れない、という体験から何故なのか?という説明が入りやすくなる事もあります。

年中、年長で根気強く対応することで介入が難しい小学生で効果が少しずつ見えてくる気がしています。 ...続きを読む
Voluptatem velit facilis. Ad cum consequuntur. Est quo nesciunt. Consequuntur velit molestiae. Officia dolore in. Ipsum eum quae. Alias quia omnis. Error et dolore. Beatae est explicabo. Occaecati expedita et. Nihil eaque ad. Ipsam unde animi. Libero quaerat quia. Beatae nihil voluptas. Reprehenderit sed nisi. Aperiam qui veritatis. Odio magni alias. Cupiditate consequuntur et. Odit quibusdam omnis. Quidem vitae est. Similique accusamus unde. Dolore velit fugit. Facere corrupti a. Repellendus fugit accusantium. Est quam quasi. Aut delectus ipsa. Consequatur non quas. Aut est minima. Voluptatum et fugiat. Et ipsam et.
https://h-navi.jp/qa/questions/28989
そのお気持ち、よーくわかります。
なので、私は幼稚園時代は一歩壁を作っていました。


自分の子供のことじゃないけれど、
そんな風に言われたら何だか自分の子供の話をされているようで悲しく嫌な気持ちになります。
なので、私はそういう話をしてくるママさんにはより距離を置いていました。


私は幼稚園では一切カミングアウトをしていませんでしたので、幼稚園内に全てを話せるママ友はいませんでした。
しかし、他の子とは違ううちの子供にも優しいママさんはいっぱいいました。


なので、そらさんはそのお友達と離れてしまうのは寂しいかもしれませんが、他に理解してくださる方々はいると思いますよ。

お互い、頑張りましょうね。

...続きを読む
Ducimus reprehenderit rerum. Aliquid eos sed. Quia eligendi saepe. Tempora voluptate modi. Est reiciendis voluptas. Inventore laboriosam molestiae. Quam libero qui. Earum commodi adipisci. Facilis autem dolorem. Necessitatibus aut ratione. Ad et quis. Facere et sit. Est commodi eum. Id incidunt aliquid. Qui et corrupti. Ex at necessitatibus. Amet dicta asperiores. Sint mollitia possimus. Qui nostrum error. Temporibus amet quidem. Pariatur ea similique. Excepturi qui saepe. Sed omnis aut. Pariatur magni incidunt. Aut ex culpa. Modi mollitia asperiores. In voluptatem sunt. Nemo ea quam. Sint debitis quis. Quo sint nihil.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
早朝にすみません。 ADHDの方の症状が抑えられると、ASDの症状が目立つことはあるあるで、息子も後から不安を抑える薬を追加しています。 ...
3

自閉症スペクトラム、ADHDの診断で抑肝散処方のみで経過を見

ていた年中男児です。保育園の他害がひどく、退園を迫られるところまで来ていて医師に相談したところエビリファイが追加になりました。夕食後の投薬...
回答
あまり、酷ければ、 薬の量を、減らしてもらうとか、 した方が、いいのかも。 副作用も、その子その子で、違うように 量も、その子その子で、違...
7

助けてください

食事中の方、ご注意ください。4歳半、ADHD、ASDの不安障害が強くエビリファイと抑肝散を飲んでいる息子がいます。保育園登園時のパニックに...
回答
向日葵さん、辛いですね。 よくよく、わかります。子供が10歳までオムツでしたから。 調べた結果、自閉症スペクトラムに伴う脳への伝達がうまく...
9

息子の躾についての悩みです

うちの息子は、現在「自閉スペクトラム症の疑い」と診断されています(4歳)。3歳の頃から保育園に加配付きの状態で通っています(集団生活になれ...
回答
hhmamaさん 丁寧な回答、ありがとうございます。 心の安定のため・・・それは私も思います。 ただ、この手がかかる感じがいつまで続く...
25

年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です

子供は週3日認定こども園に、週3日療育に通っています。こども園で同じクラスの子から、「〇〇君、変だね」と言われた時の切り返し方に悩んでいま...
回答
こんばんは 悪気が無い場合でも 「それ、ちくちく言葉だよ?おばちゃん、傷ついたわあ」って大げさに いうかなあ。 「へん」は人を傷つける言葉...
7

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
毎日片道25分を付き添いが負担なのは、とてもよく分かります。 親は往復です。天候のいい日ばかりでもないでしょう。 でもね。 >1年以上か...
16

初めて質問させていただきます

長文失礼します。まもなく4歳になる長男のことです。まだ医療機関で診てもらったことはないのですが、普段の様子(衝動的、異常に人懐っこい、集中...
回答
おしぼりの話、言い返したんじゃなく、「手は汚れてないのに、どうしておしぼりを渡されるんだろう?」と不思議で質問したんじゃないですか? うち...
4

保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます

ASDと診断されています。療育の指導員より「他者とコミュニケーションを取る手段や自己表現の方法が他者から認知されづらい方法(伝えることを避...
回答
★フランシスさん 回答ありがとうございます。 長い目で見た方がいいと分かっているのですが、ワンオペなのもあり、つい焦ってしまいました。 で...
15

いつもお世話になっております

保育園年中男児(早生まれ4歳)の母です。視覚優位で加配がついておりますが、未診断です。大人しく集団についていくのが難しい子です。以前こちら...
回答
こんにちは 焦らなくて大丈夫だと思います(^-^) 個人差ありますよ。 年長の甥っ子も、トイレが怖くなかなかおむつが外れなかったです。...
14

初めてまして

5歳の年長の男の子の息子がいます。ADHDの疑いで、週2回の民間の療育教室に通っていますが自己主張が強く、我慢ができない性格にとても悩んで...
回答
ミワチルさん、返信拝見しました✨ ウチの長男も、同じ本を何回も何回も読みました📚️✨ 親としては、色んな本を読んでほしいとおもいますが、...
5

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
下のお子さんを預ける場所を探す。 一時預かりの保育園はないですか?市の子育て支援を利用できないでしょうか? リフレッシュタイムを設けるの...
8

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
片親だから~はあまり関係ないです。実際、役に立つ父親は少ないです。 なので、そこは気にしなくても良いです。 うちの子と同じような感じです。...
33