質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ママたちとの関係で質問です!ただいま4歳の療...

2016/01/29 03:09
10
ママたちとの関係で質問です!
ただいま4歳の療育に通う息子を育てております。療育先でとても仲良いママたちを見かけますが、どういうきっかけで仲良くなるのでしょう⁈
発達障害は様々だと思うので安易に障害の事を聞けませんし、また療育先で気安く話しかけられたりするのは嫌かななど思ってしまいます。
発達障害の子をもつママたちは、療育先などでも仲良くなれそうなママは欲しいですか?欲しいとしたら我が子と似た障害をもつ子のママがいいですか?それとも子供の障害は全く関係なく気が合うママがいいですか?
無理にママ友を作りに行ってるわけではありませんが、皆様はどのようにお考えか聞きたくなりました。よろしくお願いします!
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ruiさん
2016/03/07 14:11
回答頂いた皆さま!
ありがとうございます!!
とても参考になりました^ - ^

やはりママからの情報も大切なんだなと思いました。
無理せず、でもお話し出来そうな方がいたら仲良くしていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/21466
退会済みさん
2016/01/29 07:23
こんにちは。

療育先のママ関係・・・たしかに微妙な感じですよね。

私は、とても仲のいいママはいませんが、話す人はいます。
外で会ったりすることはなく、療育先で会ったら話すような感じです。
会話と言えば会話ですが、3~5分くらい話す程度です。
とくに仲がいいと思っていませんが、他の方から見たら、仲良く見えるかもしれません。

会話の内容としては、
療育先の先生の話、幼稚園の先生の話、行政の対応、就学の体制等・・・など、子供絡み話題ではありますが、
子供の障害や特性などの話ではなく、取り巻く環境の話題が中心です。
特に就学については、市町村によって、だいぶ体制が違うようで、支援級を選ぶ際にとても参考になりました。
https://h-navi.jp/qa/questions/21466
我が子は療育先でもお友達と遊べるタイプの子ではないのですが、付き添いの私は仲良しのママ友がいます❗️
他の療育先の情報や就学へ向けての情報などを交換しています。
定期的に子供を旦那さんに預けて集まってはストレス発散に食べ放題などへ出掛けます^ - ^
あまり子供の事を話したがらないママさんには挨拶程度になってしまいますが…

...続きを読む
Minima iste dolorum. Sequi reiciendis minus. Velit amet voluptatem. Animi quo reprehenderit. Culpa eum et. A odio sint. Incidunt id voluptatem. Vero ut qui. Et error at. Porro doloremque fuga. Quia voluptas eligendi. Velit aut et. Illum ea ea. Et qui veniam. Officia tempore voluptates. Et explicabo nulla. Velit sunt inventore. Blanditiis amet rerum. Enim id adipisci. Et libero numquam. Nemo iste id. Officiis qui maiores. Quis quisquam qui. Odio facilis sunt. Eveniet magnam est. Laborum atque in. Non soluta neque. Et eos ut. Rem voluptatem vel. Voluptatum quod voluptate.
https://h-navi.jp/qa/questions/21466
ronroriさん
2016/01/29 12:36
療育先では子どもが仲良くなった子のママさんには声をかけます。
最初は挨拶程度ですが、子どもが仲良くなる子なので障害の度合いが似ているので
質問や、疑問に思った事を話している内に普通に仲良くなったりしています。
でも挨拶しても無言の方は、そういう時は放っておいて欲しいいのかな?と
会釈ぐらいで接しています。
仲良くなれそうなママが欲しいというより、
地域の情報交換や子どもの特性について勉強されている方がとても多いので、
仲良くなるととても勉強になりますし、困っている事が共通していたりするので
話していて楽しいです。 ...続きを読む
Minima iste dolorum. Sequi reiciendis minus. Velit amet voluptatem. Animi quo reprehenderit. Culpa eum et. A odio sint. Incidunt id voluptatem. Vero ut qui. Et error at. Porro doloremque fuga. Quia voluptas eligendi. Velit aut et. Illum ea ea. Et qui veniam. Officia tempore voluptates. Et explicabo nulla. Velit sunt inventore. Blanditiis amet rerum. Enim id adipisci. Et libero numquam. Nemo iste id. Officiis qui maiores. Quis quisquam qui. Odio facilis sunt. Eveniet magnam est. Laborum atque in. Non soluta neque. Et eos ut. Rem voluptatem vel. Voluptatum quod voluptate.
https://h-navi.jp/qa/questions/21466
はじめまして。小2の娘がいます。ママ友の関係って普通でも難しい場合がありますよね。
就学前に通っていた療育施設でもいろいろなママさん達がいました。会った時に挨拶をしただけで、すーっと横を向くようにして特別お話しない方、挨拶以外にも「〇〇って難しいですよね~」「うちは〇〇が苦手で~」など簡単な会話をしてくれる方、どれがいいというわけではなく、みなさん様々だなあと思いました。
私の場合は時々少しお話しをするママさん3名ほどと、徐々にたくさん話をするようになりました。
同じ学年ですが、子供達の特徴は全く違います。
就学して全員違う小学校に通っていますが、それぞれの小学校の様子、できるようになったこと、工夫、愚痴などを、時々会って話しています。子供達の特徴は違っていても、気持ち的に共通することはあるので、話していて楽ですし、みんなそれぞれ頑張ってるんだ!と思えて元気が出ます。

現在、娘は小学校で支援級に在籍していますが、支援級のママさん達とも交流があります。クラスには1~6年生まで13名いますが、その中でもママ同士よく話をする方と、あまり話をしない方がいます。
あまり話をしない方を無理に誘ったりしませんが、交流に抵抗のないママさん達とは時々ランチをしながら、色々お話をします。高学年のママもいるので、私としては参考になるお話も多く、とても楽しくお付き合いをしています。

話す内容は、ウソは話していませんが、全部ぶっちゃけてなんでも話しているわけでもなく、相手の方のことも突っ込み過ぎないように、私なりのラインを持って話しています。(どんな友達でも同じだと思いますが。)

あと幼稚園で仲良くなったり、習い事で一緒になったママさんとも普通に友達がいますよ。療育などの話はしませんが、子供を持つ親なら同じ悩みなどもありますし、話が合うこともあります。

私はたまたま周りの方に恵まれたのかもしれませんが、無理に作るというりは自然とお話することが増えた方がいたら、ゆっくりお話ししてみるのもいいかなと思います。
...続きを読む
Enim dolores hic. Officia assumenda nihil. Consequatur commodi occaecati. Ipsa odio tempore. Et ipsam provident. Possimus quaerat fuga. Cum eveniet doloremque. Accusamus deserunt in. Distinctio non earum. Necessitatibus libero blanditiis. Nesciunt sed delectus. Eos ipsum a. Sequi exercitationem consequuntur. Sint quibusdam delectus. Temporibus aliquid consequuntur. Qui voluptatem voluptatem. Dolor sapiente eius. Vel ad corporis. Et sapiente nostrum. Accusamus rerum dolorem. Assumenda enim at. Illum doloribus voluptas. Rerum repudiandae officiis. Atque laudantium alias. Voluptatem doloremque iste. Consectetur labore ad. Aspernatur sit excepturi. Porro omnis quisquam. Placeat omnis repellendus. Esse reprehenderit minus.
https://h-navi.jp/qa/questions/21466
ポンさん
2016/01/29 17:27
4歳の男の子のママです。
私はママ友ほとんどいません。
療育先のキッズコーナーなどで一緒になったお母さんと少しくらいはお話しますが、それだけです(^-^;
息子の療育では、定期のグループ療育もあるため、仲の良さそうなお母さん方はそういう所でお知り合いになったのかな、と思います。
定型のお子さんのママで、仲良くなったけど特性が顕著になってきたら何となく離れていく方もいますし、一緒に遊ぶ方もいますが、ずっと仲良し~♪とは期待しないようになりました。
ちょっと寂しいですが普通の友達でも離れていくこともありますしね(^-^;
私は、療育の先生に話を聞いて頂くのが一番ストレス解消になっている気がします。
あと子供抜きに職場の先輩ママさんと話したり。
欲を言えば、子供同士も気が合って、ママ同士も気が合うお友達が欲しいですが、無理に作ろうとは思ってないです。
特性上、どうしてもトラブルにヒヤヒヤしてしまうので、最近は人付き合いにちょっと消極的になってしまいました。。 ...続きを読む
Distinctio aut voluptatem. Porro rem quae. Sit totam minus. Quo veniam aperiam. Accusamus eveniet aut. Recusandae minima eligendi. Nisi id rerum. Et ratione cumque. Ut aut ipsam. Quia nemo aliquid. Et laboriosam voluptates. Perspiciatis et nulla. Ab quod porro. Maiores et aspernatur. Molestiae quo dolores. Eos consequatur facere. Omnis in deleniti. Necessitatibus illo perferendis. Dolorem ipsam architecto. Deleniti eveniet iusto. Doloribus totam ex. Quod labore numquam. Vitae suscipit dolor. Itaque fuga laboriosam. Qui accusamus et. Aut doloribus minus. Voluptatibus et illo. Distinctio aut ad. Unde voluptatem exercitationem. Numquam cum ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/21466
ひゆゆさん
2016/01/29 06:51
ruiさま初めまして。
回答にはなっていないのですが、すごくよくわかるのでコメント失礼します。

市のグループ療育に通っています。
私は人見知りしない方なのでお友達がほしいのですが、ruiさまのおっしゃる通りどのような理由で通っているのかわからないためどうも踏み込めません。また同じ様な子だな、と思っていても相手の子がめきめきと上達していったりしたら素直によかったね、と思えるか自信もなく‥(^_^;)そんなことを考えてしまっています。
今のママ友に話せない悩みもあるし、本音はほしいです‥贅沢を言えば同じ様な障害で気の合うお友達がいいですね。

初めての回答なので不適切な部分があったら申し訳ありません。 ...続きを読む
Distinctio aut voluptatem. Porro rem quae. Sit totam minus. Quo veniam aperiam. Accusamus eveniet aut. Recusandae minima eligendi. Nisi id rerum. Et ratione cumque. Ut aut ipsam. Quia nemo aliquid. Et laboriosam voluptates. Perspiciatis et nulla. Ab quod porro. Maiores et aspernatur. Molestiae quo dolores. Eos consequatur facere. Omnis in deleniti. Necessitatibus illo perferendis. Dolorem ipsam architecto. Deleniti eveniet iusto. Doloribus totam ex. Quod labore numquam. Vitae suscipit dolor. Itaque fuga laboriosam. Qui accusamus et. Aut doloribus minus. Voluptatibus et illo. Distinctio aut ad. Unde voluptatem exercitationem. Numquam cum ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
癇癪を起そうとなにしようと毅然として帰宅するのがよいのではないかと考えます。 この状況が続けば、迷惑ではないでしょうか。 おそらく相手のお...
6

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
参考になるかわかりませんが ご主人がずーっと単身赴任で凸凹さんの子育てしている知り合いが沢山いますが さほど実家に手伝ってもらえてたわ...
10

子供の友達との関わりについて一人っ子、年中、早生まれの4才の

娘についてです。保育園の先生からの指摘により、3才時に発達テスト診察等受けましたが、結局診断名はつかず、定型の範囲だろうとの診断でした。し...
回答
はじめまして。 知的障害のある重度自閉症の小学3年生の息子がいます。 あつきさんのお嬢さんとは比べ物にならないくらい重度なので、参考になる...
11

こんにちは

自閉症、年長女の子で、4月から支援学校に行きます。年少年中は大人しくその場にいて、年中から言われたことやってて、集団活動や、しっかりした子...
回答
春なすさんありがとうございます!今年一年すごく病んで、昨日は最後の最後にドーンときて辛くて。子供のためには参加した方がいいですよね。練習の...
8

私の息子も2歳で自閉症スペクトラムと診断されており、今現在療

育を受けています。今回は私の事じゃなくて恐縮なのですが、幼稚園のママ友さんの息子さんが、年中の2学期末に自閉症スペクトラムと診断され言葉の...
回答
拝読させて頂きました。 まず、療育ですが。児童支援企業のものか、通級教室なのかで違ってきます。どちらも内容的には考えられているものだと思い...
13

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
どちらを選択するのかはきっとこれから相談したりして決めて行かれると思いますが、 うちの子の支援級にはもっと重いお子さんも普通にいますよ。 ...
17

広汎性発達障害のグレーの年少です

一見発達障害に見えない子で、周りとの関わり方で悩んでいます。もうすぐこども園に入園して1年になるのですが、登園の度に「ママ帰らないで」と激...
回答
私も同じことで悩んでいます。 いろいろ考えた末、重度の自閉症の知識はあっても、知的な遅れがないグレーゾーンの子がどういう行動をするのかとい...
8

いつもありがとうございます!発達障害の子どもがいると、またそ

れかー。みたいなことを言われることありませんか?先日、ママ友ではないですが、うちの娘のことも知っている方と食事をして、学校の話とかをしまし...
回答
その会話、発達障害児を持つお母さんを相手に、したことがあります。 わかり合えるはず!という先入観や期待があった分、一時的に絶望しました(笑...
22

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
認可外に通われているのですね。 ご家庭の事情によりますが、月15万とかべらぼうに高いところもありますが、月五万前後なら、私はそこに通わせ...
15

自閉症スペクトラム4歳児を持つ母です

普段は幼稚園に通い、発達センターに月1通っています。息子の発達障害について相談できるような、同じ発達障害児を持つママ友が欲しいと思っていま...
回答
療育センターの作業療法士です 発達センターで、まず相談してみると良いかと思います。 親の会や、親向けの勉強会やイベントの情報を聞けたり...
32

こんにちは

私はもうすぐ5歳になる娘を育てています。娘が言葉を話さない実の親からも言われと不安になり最初に病院に連れて行ったのは2歳の時でした。その時...
回答
ミチルさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございます。 >どうでしたか?幼稚園に通われていた時のみかんさんのお気持ちなど。もし...
17

初めての投稿失礼致します

療育園に通う長男(重度知的障害と自閉)と、2歳半の喃語状態の次男(春から長男と同じ園に通います)がいます。両実家遠方で、主人は非協力で育児...
回答
はじめまして。 大変なのよくわかります。そんな時にその言葉突き刺さりますよね。 ここの方たち、そしてわかる方は意外に沢山いますよ。 保育...
28

中度知的障害&自閉症の年長の息子を持つ者です

知的活動は全く出来ないと思っていたのでやらせてなかったですが…。最近、パズルと迷路が好きでよくやっています。要求語、単語、二語文、三語分程...
回答
遅くなってすみません💦 オセロゲームなんて思いもつかなかったです! やってみようと思いました😁 立体的な迷路もいいですね!立体パズルもい...
4

ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子がいます今現在は幼

稚園と療育園(母子通園)の併用をしています2歳で診断が出て違和感の正体が分かりホッとしたのですが、診断が出て以降も支援者の方に「この子は大...
回答
支援者に困り感をなかなかわかってもらえない事はあるあるだと思います。 その支援者とはどのくらいの付き合いですか? 四六時中一緒にいるわけで...
2

自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます

発語はなく言語理解もなく意思疎通が難しいです。睡眠障害もあり服薬してます。今、年少で療育園に週5日通ってます。毎日4時間のお預かりして頂け...
回答
大きくなるほど本人の意思が強くなって、すんなり行ってくれなくなりますよ。 開始は早いほどいいです。 所詮妻が世話をしているので、夫は呑気な...
6