質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

おひさしぶりです

退会済みさん

2012/10/14 02:28
6
おひさしぶりです。今日は質問というか、聞いてほしいだけ、なのかもしれないので、聞いてで投稿します。

支援センターで療育を受けているのですが、二か所の療育に通っています。それで、一か所のところは基本的に個別のプログラムなので、子どもを預けて、簡単に施設の方とお話しをして、また迎えに行く、といった感じです。
ただ、もう一か所のところは預ける時間もとても長く、また、大人数のグループのプログラムもあるので、他のお母さん方と待ち時間が同じになります。外から見える教室もあれば見えない教室もあるので、待合室にたくさんのお母さん方が集まります。私がよく行く時間帯はいつも20人くらいの親御さんがいたりします。

その中で、だんだんとグループができていて、基本的には同じ幼稚園のお母さんたちが集まっていて、その輪からよく同じ時間に待合室にいる人たちがグループになって、という形で集まっているのですが
私はその施設に通うのが二週間に1日程度と頻度も少ないので、いつも挨拶程度でお話しをする方もいません。しかも、グループでいつもお話しをされていますし、自分から輪に入っていくこともできないでいます(もともとそこまで積極的な方ではないのです)

就学やその先のこととなると、同じ環境にいるママと仲良くなった方が情報交換もできるしいいんだろうな、と思う一方で、その輪に入るのがおっくうで、最近は預けてから逃げるようにその場から立ち去ってしまう自分がいます。

怖い雰囲気のママがいるとか、そうではないのです。だから、単純に私の性格の問題だと思うのですが、誰にでも話しかけていくタイプのママさんを時々見ると「絶対に真似できないな~」と思います。

みなさんはどうやってママ友をつくったりしていますか?なんか、この年になってお友だちの作り方を聞くなんて、恥ずかしいのですが、一旦居心地が悪くなってしまうとどうしようもできず、悩んでしまいます。
それから、同じようにお友だちを作らない方は、待ち時間とかどうされていますか?その施設には近くにそれといったカフェもあまりなく、いつもぶらぶらしていますが、夏は暑くとても外にいられないので、待合室の隅で携帯を触っているフリ?をしてしまいます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/352
ウチの場合は母子通園に通っていてその中で先生とお母さんたちとミーティングがあるのでそこでいろいろお話をしてて回を重ねていくうちにせっかくだからお友達になろうと思って思い切ってアドレスを教えてお友達になりました。
チビちゃんさんが行ってる所は回数は増えないのですか?
それから就学のことですがウチの子は今まさに就学先を決めなきゃいけないのですが去年通ってる母子通園の園長先生に養護学校の見学に誘われて見に行きこういうところもあるんだと知って今年は実際に体験入学もさせてもらい地元の小学校の特別クラスの見学もさせてもらって今のウチの子にはどっちがいいのか慌てずに決められてるので年中のうちから見学だけでもしてどういう所か知っておくといいと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/352
退会済みさん
2012/10/16 20:53
たくさんお返事ありがとうございます。無理する必要、無いんでしょうか。確かに親御さんの情報はフィルターにかかっているかもしれませんが、それでも情報が無いと少し不安になってしまう自分もいたりします。
親の会は、まだ入る勇気が無くって。。うまくは言えないんですが、私にとって親の会に入るって、とても大きなことだと感じているんです。だから、まだ踏み出せずにいます。

でも、りんりんさんから、早く小学校の見学をした方がいいと言われて、ちょっとハッとしました。まだ再来年ではありますが、はやい方がいいですよね。以前もそう教えて頂いた気もするのですが、やはりこちらも踏み出せずにいました。
なんだか、なかなか前に前にって、すすめないんです。見えないから怖いというか。だからこそ、りんりんさんみたいに背中を押してくださる方がいると、とても勇気を頂きます。ありがとうございます。

小学校の見学、そして親の会、ちょっと頑張ってみようかな。
また勇気が無くなったら、お話しさせてください。 ...続きを読む
Iste nesciunt temporibus. Fugiat consequuntur eveniet. Ratione quam asperiores. Provident temporibus et. Aliquid blanditiis soluta. Et est molestias. Iusto magnam occaecati. Nulla nihil iure. Rem aut ducimus. Repellat voluptatibus fuga. Id sint quia. Qui soluta fuga. Maxime non aut. Dolore eligendi qui. Nisi quam non. Sint qui ea. Doloribus sint id. Et distinctio perferendis. Minus delectus dolores. Voluptas ut minima. Quae minus sunt. Cumque animi est. Ad voluptatem excepturi. Assumenda voluptatem et. Eius ut enim. Quos eligendi quod. Nesciunt voluptatem ea. Non et dolores. Facere animi maxime. Nemo veritatis ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/352
退会済みさん
2012/10/19 19:11
ありがとうございます!そうなんですね、そんなミーティングがあるんですか。いいですね。仲良くなれるきっかけになりますもんね。私が行っているところはそういったものは無いと思います。
また、回数はこれ以上増やせません。枠がもう空いていないとかで…支給量の上限もあと1,2日あまっているくらいなので、できる限りは入れてもらっているのかな、と思います。

やっぱり、年中の頃から見学とか行ったほうがいいですよね。息子は聴覚も弱いので、特支になるかな~と思っています。でも、通級とかで頑張れないかな、とも思っています。学校によって対応が全く違うと思うので、じっくり見てみて息子が一番成長できる環境を選んであげたいと思います。

...続きを読む
Dignissimos in autem. Quia libero assumenda. Doloribus et itaque. Sint eius unde. Temporibus repellendus sint. Corrupti aut laboriosam. Optio ipsam voluptas. Sit aut voluptatem. Ipsum voluptas adipisci. Aut est rem. Quaerat iste est. Dolorem fugiat illo. Quo sint molestias. Eum debitis voluptas. Molestiae quisquam ea. Commodi ipsa delectus. Aliquid voluptatibus earum. Magnam quaerat necessitatibus. Natus aut aut. Sit sed sit. Qui porro et. Sed natus voluptatum. Eaque omnis totam. Ea odit possimus. Maiores reiciendis ut. Aspernatur explicabo ut. Dicta fugit et. Velit enim vel. Beatae sed aut. Culpa quia quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/352
私も話すのが苦手なのですがそれではいけないと思いなるべく自分から話しかけてアドレスの交換をして今ではランチに行ったりしてますよ。
チビちゃんさんも勇気を出して話しかけてみてはどうですか?
あんまり一人で抱え込んでると倒れちゃうのでお友達と話すだけでも気持ちが楽になるので自分から話しかける勇気も必要ですよ。
...続きを読む
Eum quibusdam impedit. Sed ut a. Est autem minus. Sunt consequatur quisquam. Ut asperiores atque. Eveniet iste vero. Autem nulla dolor. Sunt quos dolorum. Labore ad aliquam. Nulla ut qui. Doloribus illum laborum. Eligendi consequatur laudantium. Nam dolore dolorem. Sit doloribus eligendi. Quibusdam mollitia accusamus. Qui maxime cupiditate. Tenetur quas deleniti. Et eum dignissimos. Blanditiis quaerat ut. Cumque consequatur autem. Ut est et. Aut nam ab. Dolores aut cupiditate. Autem iusto fugiat. Et est fugiat. Et sit distinctio. Ratione aliquam cum. Cupiditate et voluptatibus. Dicta rem ducimus. Aliquam hic dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/352
RINRINさん
2012/10/14 05:52
挨拶をされているのでしたら、それ以上無理しないでも
大丈夫です。

確かにママさん同士で話しをしていると、情報交換
できるかも、って思いますよね。でも、その情報は
その人のファクターを通したものです。例えば
これから就学のことで「どこそこ小学校の支援
学級はすっごく面倒見が良かった」という話しが
あったとします。見学してみると「ちょっと手を
かけ過ぎかも。面倒見が良いというのとはちょっと
違うなぁ」という感想を持つこともあります。

ママ友というのとはちょっと違いますが、
多少面倒なところもありますが、情報を得たいと
考えるのでしたら、親の会のほうが得やすいです。
私は「手をつなぐ親の会」に入っています。
活動が結構盛んなので、いろいろと駆り出される
ことも多々あって、面倒だなぁ、と思うことも
ありますが、仕事をしながら先輩ハハさんと
話していると「こうしてみたら」という
アドバイスをもらったり、学校のことを聞いたり
できるので、とても助かりました。たいしたこと
ではありませんが、支援学校に入学(中学から)
した時、すでに支援学校へ通っているお母さん
から「家庭訪問は担任全員来るぞぉ〜〜」と
脅かされました(笑)複数担任制で、3人だった
ので、ビビりましたが、何故かうちが入学して
からは2人に変更になりましたけどね。

ところで小学校の見学はされましたか?
他のママさんたちのことを気にしているヒマ
ないですよ。年長になったら、1学期のうちに
最終決定する為の見学をし、夏休み前には
ある程度決めておき、就学相談を受けておく。
できれば年中のうちに全ての見学は一度は
済ませておくほうが、余裕を持って考えられ
ます。小学校に入ったら、次は中学です。
早いと思うでしょうが、遅過ぎて慌てるより
良いと思います。中学、高校を卒業し、将来
どんなところで働くのか、ここまで考えて
小学校入学を考えなさい、と私は療育の専門家の
方に子どもが年中の時に言われ、そんな先のこと
なんか。。。。という言葉が喉元まで出かかりました。
でも、子どもが成人した今、あの時言われて良かったと
実感しています。

長々すいません。横道にそれたレスで失礼いたしました。 ...続きを読む
Ex ducimus quam. At adipisci excepturi. Cumque odio magnam. Asperiores est perferendis. Accusantium inventore ut. Rerum esse animi. Qui animi voluptas. Nemo est fuga. Aliquid voluptas harum. Ab vel similique. Quaerat est dignissimos. Maiores voluptatem perspiciatis. Dolor aut atque. Laborum enim veniam. Dolores quas inventore. Quia amet eligendi. Nihil consectetur ut. Sed autem unde. Eos facere in. In animi et. Est sint molestiae. Dolorem deserunt veritatis. Nulla aut dolorum. Quas adipisci sit. Voluptas eius id. Nihil magnam aliquam. Non autem ipsam. Deserunt aut odit. Nulla recusandae quia. Necessitatibus id dolorem.
https://h-navi.jp/qa/questions/352
退会済みさん
2012/10/16 20:48
そうなんですね!お友だちになってランチ、すごいですね。私も見習いたいです。思い切って連絡先を聞いてみようと思っても、なかなかきっかけがつかめず…
同じように一人でいる方から声をかけてみようかな?しおママさんはどんな場面で声をかけられたんでしょう?
なんだか小学生みたいな質問でごめんなさい(笑) ...続きを読む
Ex ducimus quam. At adipisci excepturi. Cumque odio magnam. Asperiores est perferendis. Accusantium inventore ut. Rerum esse animi. Qui animi voluptas. Nemo est fuga. Aliquid voluptas harum. Ab vel similique. Quaerat est dignissimos. Maiores voluptatem perspiciatis. Dolor aut atque. Laborum enim veniam. Dolores quas inventore. Quia amet eligendi. Nihil consectetur ut. Sed autem unde. Eos facere in. In animi et. Est sint molestiae. Dolorem deserunt veritatis. Nulla aut dolorum. Quas adipisci sit. Voluptas eius id. Nihil magnam aliquam. Non autem ipsam. Deserunt aut odit. Nulla recusandae quia. Necessitatibus id dolorem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
パパさんには、園のお友達と遊ぶ機会は園の保育時間内に取れているとお伝え下さい。 お子さんはお友達と遊ぶ段階になく、お友だちのママに遊んでも...
6

こんにちは

自閉症、年長女の子で、4月から支援学校に行きます。年少年中は大人しくその場にいて、年中から言われたことやってて、集団活動や、しっかりした子...
回答
こんにちは お子さんは嫌なことをさせると大声で叫いたりしますか?卒業式、途中で嫌になったり無理に参加させるとどうなるのかな? 凄く嫌な...
8

長文失礼します

いつもお世話になっています。ざっくりな質問で恐縮なのですが、他の方の経験をお聞きしたくて質問致します。悩んでいるのは幼稚園の選び方について...
回答
お子様の特性に寄るところが大きいかな?と思います。 自由な環境の方がストレスを感じない子もいれば、自由すぎると『何をしたらいいのかわから...
8

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
息子は情緒ですが知的級の子は、ほぼ、軽度のこが中心。穏やかにみんなで過ごす。わかる範囲で勉強し、交流参加といったとこですね。 意思疏通がで...
17

自閉症スペクトラム4歳児を持つ母です

普段は幼稚園に通い、発達センターに月1通っています。息子の発達障害について相談できるような、同じ発達障害児を持つママ友が欲しいと思っていま...
回答
私は学生時代からの友達や、もともと仲が良いママ友さんのお子さんがそうでした。ママさんとしては先輩です。子供達も一緒に遊ぶことも、一緒に家族...
32

とても苦しいです

一人のママ友が口を開けば嫌なことしかいってきません。その方は隣人です。自分の思ったことを口に出す人なのは解っていたのでそれを理解しながらこ...
回答
集合住宅のお隣っていうのが逃げ場がなくて嫌ですね(´・_・`) 毎日憂鬱…。 よく頑張ってますよ~(^◇^) 私も、挨拶・お礼・謝罪は大...
10

こんにちは

私はもうすぐ5歳になる娘を育てています。娘が言葉を話さない実の親からも言われと不安になり最初に病院に連れて行ったのは2歳の時でした。その時...
回答
ミチルさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございます。 >どうでしたか?幼稚園に通われていた時のみかんさんのお気持ちなど。もし...
17

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
ナビコさん ご意見いただき、ありがとうございます。 コミュニケーションについては課題がたくさんあると思っています。 公園でも息子より少...
5

こどもの発達障害を受け入れられない夫について

先日、自閉スペクトラム症で境界知能と診断された3歳のこどもがおります。上に定型児もいます。夫はこどもの障害の診断について納得していないよう...
回答
ごまっきゅさん ありがとうございます。 確かに夫は、幼稚園の送迎を一度もやったことがなく集団の中のこどもをまだ、見たことがありません。 運...
7

自閉傾向あり&知的障害疑いもあり、言語面と社会性について心配

です。トイトレ始めるタイミングや、来年度の進路も悩みの種です。発語20個程度しかありません。親が「アイス」→『アーシュ』、「ジュース」→『...
回答
不安が大きかったり、よその子と比較したり、という印象なので、療育園で個別に丁寧に手厚く支援してもらうほうが、(親が)安心できそうな印象です...
7

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
まず習い事で、苦手克服や能力の引き上げを狙ってるのだとしたら、やめておいたらいいと思う。 楽しむことが一番。 まず、体験してみて本人が是非...
5

多動症の息子について相談です

現在療育に週5で通っており、来年から幼稚園なため月に数回プレで公立の幼稚園に行っています。幼稚園のプレでは出席を取ったりみんなで先生の読む...
回答
療育に通われているならば、親の対応の仕方などのアドバイスがあるかと思いますが。 ペアレントトレーニングを習ったり、ADHDの子の対応の仕...
4

障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか

??好きなことって、仕事も含みます。毎日、2歳児の子に、1日3時間くらいつきっきりで療育行ってます行き帰りや準備含めて4時間くらいかかりま...
回答
私も、お子さんと同じ年頃は、精神的にはかなりいっぱいいっぱいでしたね。 とにかく、娘に発語がなかったので、そればかり心配し、それを気にし...
15