締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
療育施設や児童デイ、幼稚園など複数併用された...
退会済みさん
療育施設や児童デイ、幼稚園など複数併用された方、いくつ併用しましたか?
複数通って混乱すると言うのをみたので迷っています。
4月より療育センター親子教室週1、児童デイ(遊び中心。わりと広い庭があり、海と山が近いので色々な遊びができそうです)集団が週二回、5月より幼稚園週二回のプレが決まっていています。
私がABAを学びたいので個別セラピーに週1回で通いたいと思っています。
以前にも別の質問でアドバイスいただいたのですが、ABAの個別セラピーは対象者向けの親同士の交流会や講座などが充実しているところも魅力です。
同じ市内で重度自閉症のお子さんをもつ方がセラピーをしているので話を聞きに行ったところやってみる価値はあると思うと聞いたのでまた興味がでてきてしまいました。
その方のところは曜日の兼ね合いでかよえないですが別のところを教えていただきました。
親の都合になりますが、双子で毎日どうやって時間を潰すか悩んでいるので予定ができるのもいいなと思ってしまいます。幼稚園は祝日や長期休みなどがあるので実際の回数はそんなに多くないのかなと思ってみたり、、、
自分のことなら後で後悔するならやりたい派なのでやると思いますが、息子のを振り回すことにならないか葛藤があります。
追加です。
幼稚園→主人と私の意向。
双子を預ける先が確定するので確保したい。
療育センター→私の意向。親子教室で娘を抜きで息子と一対一で向き合える時間ができる。
デイ→息子に普段できないような経験をさせてあげられそう。
ABA→私が勉強というか接し方など学びたい。
ひとりで本を読んでやるのができるかどうか、、、誰かの指導がほしいです。
この質問への回答
主さんへ
お返事拝見しました。
あのね、やってみないとわからない、先のことについてはグルグル考えてはダメ。
今どう想定していても、解決しません。
私も同じでやはり先のことをグルグル考えてしまう方だけど、そういう考える性質の強みもあるけれど、悩み始めたら「やりすぎ」なんですよ!!!
準備できることはしているのだし、あとはユルく。
何が起きてもうまくいかなくても落ち込まないように、心をリラ~ックスさせ、心にゆとりを作ることにエネルギーを注ぐことです。
どうなるか蓋をあけてみないとわからないことで悩むのはエネルギーの無駄遣いですよ。
お返事拝見しました。
あのね、やってみないとわからない、先のことについてはグルグル考えてはダメ。
今どう想定していても、解決しません。
私も同じでやはり先のことをグルグル考えてしまう方だけど、そういう考える性質の強みもあるけれど、悩み始めたら「やりすぎ」なんですよ!!!
準備できることはしているのだし、あとはユルく。
何が起きてもうまくいかなくても落ち込まないように、心をリラ~ックスさせ、心にゆとりを作ることにエネルギーを注ぐことです。
どうなるか蓋をあけてみないとわからないことで悩むのはエネルギーの無駄遣いですよ。
この問題は、他の子がいくつ通えたか?はあま。参考にはならないですかね。
というのも、本人と親次第だからです。
場所みしりや緊張や不安がある子にとっては、いくつもの習い事や機関に通うことが負担であるということ、療育への参加、プレでの集団参加そのものが負担でどちらも疲れさせ過ぎる事もあります。なので「混乱」と表現されていますが、ようは心身の両方を疲れさせすぎることがネックになるのです。
つめこみすぎると、疲れから混乱してくる。疲れからストレスに転じると考えておくと、調節しやすいと思いますよ。
あとは、お子さんの発達段階にそくしてないるのか?というのも大事なことかと。
やはり、理想は幼稚園や保育園(定型児と一緒)と療育の二本立て。(場合によっては、幼稚園はパスして療育オンリーの年度があってもよい。)
療育は心理、言語リハ、作業リハ、音楽リハ、理学療法、集団療育などに分かれるため、いくつかを組み合わせるとなると複数に通わないといけなくなるでしょう。
なので、幼稚園保育園とあわせて3~4つが多いのではないかと。
通所先の数が多くても、通う日数によって負担は違いますし。
あとは体力と精神力と相談しながら調節するしかないです。
大丈夫かどうか?の見極めも必要ですが、ダメだと思ったらなにかを諦める決断力も必要ですよ。
また、何を主たる目的とするのか?にもより選択が異なりますよね。
主さんの場合、主さんの疲れややりたいことも気になるのですが、主さんが休息する事を主たる目的にしてもいいのでは?と思います。
軸がブレていなければ、そこを中心に組み立てができますが、あれもこれも大事と優先順位がつけられないでいると、葛藤が増えうまくいかなくなりますよ?
あれこれ手を出すと、主さん自身も慣れるまでは相当疲れてしまうと思います。
集団生活が増えると風邪をひきやすくなるなど病気になりやすいので、そこで生じるであろう負担も引き算しておくことでしょう。
就学まで一年しかない!とかだと、伸ばすために多少つめこんででも!!という感じでも仕方ないですが、まだお小さいので、焦らずに親子とも楽しみに通える事&体調不良にさせないことが最重要だと思います。
...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.
さえさん、こんにちは。
やってみたいと思うなら、やってみてから判断してもいいのでは?
ただ気を付けてほしいのは、行き始めはとにかく病気をもらってきやすいです。初めてのお子さんで男の子は特に…です。下手したら、半分くらいしか通えないかもしれません。そのあたりのことは、少し考えて準備しておいた方がいいかなと思います。
それから、複数の施設を利用すると、それだけやり取りが増えますから、母親の負担はかなりあります。病気になったら4カ所に連絡、こんなことかできるようになった、こんなふうにしてほしい…など、伝えるのも4カ所です。
私の長男が小6で放課後デイを3カ所利用していましたが、私が放課後デイの方々とのやり取りに疲れてしまい、1カ所はやめました。今も2カ所利用していますが、メールとはいえやり取りが多く、面談もあったり、また連絡したかどうかもよく分からなくなったりして、正直面倒くさいです。
双子ちゃんなので、娘さんの幼稚園のやり取りもありますから、相当大変になると思います。
やり取りも大変、病気になったらもっと大変。
お子さんの負担も心配ですが、お母さんであるさえさんの負担も心配です。
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.
複数掛け持ちしてます。
思った以上に体力がいります。正直しんどいですが、子どものためと体に鞭打ってます。
幼稚園も行事が多いし、PTAと係りもあるし、毎日お弁当だし。
療育やデイに通うと書類が多い。アンケートも何枚もある。
自分も今日の予定をカレンダーとスケジュール帳で確認しないと、全部は覚えきれない。
子どもも「明日どこへ行くの?」と毎日聞くようになった。
スケジュール表を作ってあげなよ、と言われそう。確かに。
でも自閉症の息子が、自分から明日の予定を気にして、確認をとりにくるのもいいことなのかと思い、そこまで親切にしてないです。
基本、自分さえ忘れなければOK。
子どもが2歳の時は体が弱く、偏食で少食で、夜は興奮してたので、親子ともに週4日の認可外保育園をこなすのに精いっぱいだった。
4歳以降に療育を始めたけど、徐々に増えて行った状態で、いっぺんに始めたわけではないです。
今は習い事もしてます。
子ども自身は幼稚園より療育や児童デイが好きなので、複数行っても問題ないです。
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
保健師さんには2か所ぐらいにした方がいいとは言われましたね。
現在、息子は2か所(母子分離で週5日)通ってます!
保育園に入れようと思ってましたが、無理そうだと思い、この一年、療育に絞りました。
息子は癇癪が凄いので2歳前から週1日通い出しましたが、慣れるまで大変でした(-_-;)
連れて行くのも大変で何度も、辞めようかと思ったぐらいです・・・
慣れた頃に、別の療育に週1日通い出して、徐々に日数を増やしました。
もうすで3か所決まってるって事ですよね?
私からしたら、十分だと思います。
双子さんだし、連れて行ったりするだけでも、結構疲れるんじゃないかな~。
お子さんにもよると思いますが、人見知り、場所見知り、癇癪などがなく、楽しめる~ならいいですけど他の方も書いてますが、通いだしてみて、行けそうだと思ったら、増やしたらいいんじゃないでしょうか。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
皆さんお忙しい中返信ありがとうございます。
そらみさん
見学は息子を連れて何度もいきました。
やってみて厳しそうなら幼稚園かデイを減らす
かスタート時期を考えたいとおもいます。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
民間療育の頻度について少し迷いがあるので、ご意見頂ければと思
います。現在4歳半の自閉症スペクトラムの息子(年少)がおります。幼稚園週4、療育センター週1(4時間)民間個別療育週2回(降園後&日曜、1時間/回)通わせています。来年度は週1の療育センターには通えなくなりそうです。理由は待機者が多い為、週1のクラスは1年未満が優先される為です。息子は3月で1年4ヶ月になります。先生方も何となく通園出来なくなるニュアンスでお話をされます。センターの事情はよく分かりますし、仕方ないとは思っています。療育センターでは毎回些細な事でも先生に相談出来とても心強く、息子にとっても安心して過ごせる為か療育センターの方が好きみたいです。来年度は幼稚園年中に上がり、2つの民間療育を利用し、週4にしようと思っています。A民間療育(4月から新規)・小集団:1時間半、5~10名、先生2名・個別:45分、3~4名、先生1名B民間療育(現在利用中)・個別:1時間、マンツーマン×週2回療育センターのソーシャルワーカーや主人からは少し多いのではないかと。入園当初に比べると確かに語彙も増え、物より人への興味が出て、出来ることは増えているかとは思います。ですが早期療育が必要と言われ、センターも通園出来なくなる。その中で年中の1年間はとても大事な時期なのではないかと思っています。とはいえ療育行くと伸びるのか実際比べる術はありません。子供にとって負担になるくらいの回数なのでしょうか。
回答
余談です。
フリーなぼんやりタイムが少なくても平気に見える子もいますが、よほどの感情コントロール上手か、全然わかってないかのどちらかで、...
10
今年の4月から児童発達支援を2つ掛け持ちで利用しています
実際利用してから契約内容と相違が目立つことが気になり、意見を言うべきか迷っています…・おやつ代が無料と契約内容に記載されていたが、おやつは持参するように言われる(もう一つの療育はおやつ代100円で療育先でだしてくれている)・送り時間が17時と記載あったが実際は17:00〜18:00の間。たまに17時前にも来ます。(もう一つの療育は事前に帰宅時間を教えてくれ、何かあっても15分前後)・その日の様子や活動内容を伝えてくれないもう一つの療育が細かく先々の予定も教えてくれる所なので余計に目についてしまいます。これくらいの事なら伝えないほうがいいでしょうか?
回答
契約内容と異なるようであれば、一度責任者の方と話し合いが必要と思いますが、、、
個人的には、契約内容と異なる対応が行われている時点で事業所...
1
療育園と保育園・幼稚園の併用について
2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、のような利用方法です。療育園と保育園・幼稚園の併用をされている方、されていた方がいらっしゃいましたら、メリット・デメリット等体験談を教えていただきたいです。また、併用を考えたけど最終的にはどちらかに絞った方もいらっしゃいましたら、お話を聞かせていただきたいです。ちなみにですが、発達を見ていただいている医師と心理士の先生には相談済みで、保育園と療育園には近日中に相談予定です。私が今どうすべきか?と言うのではなく、体験談があればお聞かせいただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
回答
あまりあてにならないかもしれませんが、一例として書きます。
娘は年長の時に(しかも判明したのが今頃)自閉症スペクトラムと診断を受けました。...
23
特別児童扶養手当について、申請可能か教えてください
IQ100以上の自閉症スペクトラムの小4の息子のことです。3年生の夏休みから癇癪が酷くなり、昨年末から癇癪を抑える薬を飲んでいます。今までの癇癪は私と妹に殴りかかる、物を投げ散らかすなどでした。今年の夏休み明けから不登校になりました。不登校になる少し前から、友人関係を切る、母親が出かけるのを阻止する、包丁を持ち出す、などの気になる行動があり、今は癇癪を起こすと自分の頭を強く殴る自傷行為があります。主治医からは、今の鬱状態はそのうち治るので無理に学校に行かせない、嫌なことを無理にさせない、と言われ様子を見ています。息子は、私と祖父以外には自傷行為を起こして拒否をするので、デイサービスに預けることもできません。自傷行為があったり死にたい気持ちがあったりで1人にもさせておけませんし、知り合いなどからの人目が気になり外出にも制限があり、外出時も常に私か祖父と一緒です。パートの仕事がある時は祖父宅に預けていますが、息子の状態が悪いと休ませてもらったり、仕事を続けることに限界を感じています。不登校になりまだ3か月ですが、このような状況なので、手帳の取得や特別児童扶養手当の申請の検討を考えはじめました。私の住む自治体のHPでは、特別児童扶養手当の対象はIQ50以下程度又は身体障害がい1級〜3級となっていますが、IQの高い自閉症スペクトラム児は、対象にはならないのでしょうか?また、何か有効な制度の情報や、似たような経験をお持ちの方のアドバイスなどありましたら、教えてください。
回答
特別児童扶養手当は、身辺自立なども項目に入っていたかと思います。
IQが70を超えてくると食事その他の日常的な動作に介助がいるとまでは言...
9
3歳軽度知的を伴う自閉症です
先日通っている母子通園先の担任が幼稚園の行動観察に行ってくれました。製作の時、画用紙が配られるのが待てない。(待つことが苦手)のりを舐めようとして止められ泣く。着席もほとんどせず、歩き回る。脱走して去年のクラスの教室に行ってしまうなど、あまり活動に参加出来てないようでした。私も迎えに行く度先生に聞いていて、把握はしていたので、あーやっぱりと思っていたとうりでした。園での活動はまだハードルが高いので幼稚園をもう1日減らして療育に当てようかかんがえています。ただ私のキャパとしてはもう1日母子通園を増やすのはきついので、児童発達支援施設を使おうと思うのですが、となると幼稚園を含め、5ヶ所かようことになってしまいます。息子が混乱しないか心配です。現状のままでいた方がよいか、場所はそれぞれ違うが療育を増やすべきか悩んでます。
回答
さやりんごさん、自身、どう思う?
もし、自分だったら?
児童発達支援施設、1ヶ所でも、いいのでは?
15
民間の児童発達支援事業所に週3で通い始めました
保育園の後に通っています。週5も可能なので増やそうか迷っています。本人が楽しそうか、疲れていないか等あると思うのですが、みなさんはどのくらいのペースで通われていましたか?そして効果はどれほどありましたか?ちなみに、その施設は心理士さんや作業療法士さん、言語聴覚士さん等の専門職の方はいらっしゃいません。よろしければ参考にお聞かせください。
回答
いろいろなご意見ありがとうございました。
通って様子を見ながら増やしてみようと思います。
4
初めまして!3月12日で3歳になった男の子を育ててます!4月
26日に発達検査をしてからの診断になりますが、自閉症、発達障害グレーゾーンです。昨日から公立の保育園に通ってます。12日からは療育も始まり、保育園週3回、療育週2回通います。保育園の方は加配の先生を付けて頂いての利用なのですが、なんだかほったらかしにされてる様な気持ちになりました。理由は色々あるのですが…子供の事を考え、保険センターの人とも話し合いをしながら並行と言う形を取りましたが、本当にこれで良かったのか…この選択は間違いで並行で通わせる事は単なる親のエゴなのか…お子さんを保育園と療育の並行で通わせてた方いらっしゃいますか?いらっしゃったらお話ききたいです(^^)よろしくお願いします!
回答
私の娘も保育園ではなく幼稚園で、療育に月2回作業療法と言語療法に通っています。
私も園での『ほったらかしにされている』で悩んでいるのでコメ...
20
週3~4日で療育に3歳の子供が通っています
4日行くのは隔週で土曜日の登園で3時間ほどです。施設から連絡があり土曜日の登園をとりやめるように言われました。理由は子供が今日は登園した際に走って遊具へ行かず一人で静かに遊んでいたからと言われました。実は今週からお昼寝を減らしたりなくしたりして夜を早く寝るよう練習をしています。(今まではがっつり2時間昼寝をしていたのですがそうするとベットへ行っても全然寝ず12時を過ぎてしまうこともあり昼寝を減らすように始めました。)もし今日子供に元気がなかったとしたらその昼寝のリズムを変えているからと説明をして伝えましたが先生はやめるようにというだけでした。ただでさえ施設の時間は短いので最近はノイローゼになりそうで怒鳴ってしまいます。私の心に余裕がないせいで主人にも迷惑をかけ今朝体調不良から歩くことができなくなりタクシーで病院に行ってもらいました。(それも先生に伝えたところでは次1回だけ土曜日を登園でと言われました。)夫婦ともに余裕がない中で土曜日まで削られてしまうのはというのも確かに本音にはあります。子供のためを思えば土曜日は登園をなくして家で過ごさせるのがベストなのでしょうか。
回答
理由としては、疲れているお子さんの様子から土曜日を登園をやめるようにとの事だったのですね。
現状、保護者様におかれれは、ここ最近ノイローゼ...
14
皆さんならどうされるかご意見、アドバイスを頂けたらと思い投稿
します。最近自閉症スペクトラムとADHD(疑い)の診断をうけた息子の療育施設についてです。息子はコミュニケーションの問題が強く、癇癪、すぐ怒る、切り替え下手、手が出る、嫌なことがあると大声をあげたり部屋から逃げてしまうなどがあり、ソーシャルスキルトレーニングというのをここで教えてもらって、親としては魅力的だったのでそれをやってくれるというA施設に最近通いはじめました(個人か集団か、もしくは両方か選べる)それと同時に民間療育施設B施設も見学に行ったのですが、そこはA施設とは違い、音楽、料理、工作などや遊び、少し勉強などの活動を通して成長を促す、手厚い学童?のような雰囲気でした(3〜4人の少人数で行うところ)個人的にはプログラムや目標がしっかりとあるA施設にはこのまま通わせたいと思っているのですが、本人はB施設も楽しかったようでそちらにも通いたいと言っています。療育施設にたくさん通うのは混乱するという話も聞きますが、B施設も今増員でたまたま空きがあるという状況なので入るなら今しかない、どういう療育施設が本人にあっているかわからないという思いもあり悩んでいます。複数通わせると親の負担も増えますし、本人もいろいろ通うと疲れて、親子共々気持ちが不安定になってしまっては、本末転倒になってしまいますし。。。など。頭の中でいろいらな考えがめぐってなかなか結論が出ません。何かアドバイスや意見あればお願いしますm(__)m長くなってすみません。
回答
来年度、就学してからのデイサービスは2つかけもちにする予定でいます。ひとつはSSTメインのところ、もうひとつは運動メインで長男の発散目的で...
24
保育園と療育園の並行通園について
現在2歳5ヶ月、自閉傾向ありの男子双子です。保育園の2歳児クラスに通っています。週一で個別療育に1時間、療育センターのOTに月一程度で通っています。来年度から年少になり、先生の人数が減ったり集団行動、指示などに不安があるため、療育園への移行もしくは並行通園を考えています。週1〜2で保育園、週3〜4で療育園がいいのか、ガッツリ週5療育園がいいのか…。担当の心理士さんからは、ガッツリ週5でもいいし、療育園で学んだ事を披露できる場所(保育園)もあった方がいいかもだし、と言われ、悩んでいます。年少はガッツリ週5で療育園、年中か年長からは就学を見据えて保育園に何日か通うのもありかな?と思いますが、年少で通わなくなると今の保育園に2人の枠が無くなり、今後通えなくなるのではとも心配で…。ここはこれから園長先生と相談しようと思っています。幼稚園、保育園の頃、集団療育や療育園と並行通園されていた方、されている方、もしくは検討したけれど一本に絞った方、アドバイスや体験談などいただけると嬉しいです。
回答
>ナビコさん
お返事ありがとうございます。そうですよね、保育園の先生に普段の様子を聞いて、年少になった時に対応できるか等、聞いてみます!...
6
幼稚園と療育の併用について来年度入園予定(加配なし
しばらく付き添い予定)の息子がいます。今現在、市の療育センター(親子通園、週1)と民間療育(単独通所、週1)に通っています。いずれも少人数制の療育です。幼稚園からは引き続き幼稚園と連携していただける市の療育センターに通ってほしいと言われています。悩んでいることは①幼稚園4日/週、療育1日/週民間療育を辞めて市の療育センターのみにする。②幼稚園3日/週、療育2日/週現在の療育をそのまま続ける。③幼稚園4日/週、療育2日/週民間療育が土曜日も開いており定員にもまだ余裕があるとのこと。夫婦での話しの中で子供も慣れて楽しんで通っている療育も辞めたくないし②で行く方向で考えていましたが、専門家?(身近に保育士や保健師がいます)に息子の様子も見てもらい幼稚園で伸びそうだから週4でいいかもというアドバイスをもらい①と迷っています。ここ最近の息子の様子を見ていると成長を感じ療育を減らしても大丈夫かもと思いますが本当に悩みます。③は新生活での疲れもあるだろうし土日は休ませてあげたい為、今の所は考えていませんが候補の1つです。同じように幼稚園と療育の併用で悩まれた方、体験談や御意見があれば伺いたいです。よろしくお願い致します。
回答
ネロリさん
回答ありがとうございます。
幼稚園のなかで『どんなことが出来るようになるか、どんなことに困るかが分かってから、そのことについ...
14
療育に通い始めてから週5で療育に通っている子もいるのを知り、
うちの子も幼稚園をやめて療育一本にしたほうがいいかを悩んでいます。
回答
ruidosoさん
先生にお願いして、来週こっそり幼稚園に見学に行くことにしました。私もテリトリー意識が強いのかなと考えているのですが、た...
10