質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

何度もすみません

退会済みさん

2019/01/18 08:12
15
何度もすみません。

来月に受験を控えている中3息子がいます。自閉症スペクトラム傾向でこだわりが強い子です。

前はそうでもなかったんですが、朝が弱いというか、朝、なかなか起きなく遅刻、欠席が多くなっています。

公立の受験は、欠席30日以上が審査対象なので、30日超えなければいいだろう。という考えがあるらしく、後期試験は当日点だけで、調査票は必要ないから大丈夫。という、本当に頭のくるような考え方のようです。

今まで、朝、必死に起こしたりしていて、本当に腹立たしいし、なんで、こんな甘い考えになるのか、親として情けなくて。

何を言ってもダメです。
学校に行きたくなくて、不登校になってしまう。のは理解できても、面倒だから眠いから、と遅刻欠席は許せなくて。

もう、放っておくしかないのでしょうか。。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2019/01/21 09:20
皆さま、たくさんのアドバイスありがとうございました。

こちらは皆さま親身になってコメント頂けるので、本当にありがたいです。

先日、我慢ならず同じ土俵に上がって私がキレてしまいました。。だめですね。

息子は息子なりに考えているんだ。と、主人は言うんですが、私にしたら、ただ怠けてるとしかおもえなくて。このまま、だらしない大人になっらどうしよう。。とか、考えても仕方ない先のことばかり気にしてしまいます。

悪いクセですね。

前は欠席が多かったので、まだ欠席しないだけいいか、と思うようにします。

みなさんのメッセージ、何度か読み返して、心に留めたいと思います。またよろしくお願いします。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/124299
おまささん
2019/01/18 08:45
おはようございます。
お子さんもシンドイのですよ。
受験から現実逃避できる睡眠は長い方がいいにきまってますよね。あと何日、遅刻できるのか?わかりませんが、仕方ないです。そうしないと辛いのです。

お母さんがやきもきしても、もう無駄なので、1回起こしたらご飯用意して散歩にでもでたらどうですか?お仕事していたら、早くでてしまう。あとは自分でねー。と説明しておいて放っておきましょう。

お子さんは春から高校生で自立の一歩です。いつまでもお母さん任せにしておくのはいけないとわからせてあげましょう。
自分の考えで行動するなら、全てに責任をもたなくてはいけないし、親から子供にやってあげることを線引きしていかないと、これから困るのはお子さんだと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/124299
おはようございます✨

念のためお伝えしておきますが
私も遅刻、欠席など甘い考えで行うことは許せないタイプです
上二人はきっちりこなします
と前置きさせていただきます✨😌✨

ただし末っ子三男は夫にそっくりで
「合理的」に考えるタイプのようです
「甘え」か「合理的」か
こちらの捉え方で違ってきますし
言い方を変えただけともいえますね
私も末っ子の行動が理解できなかったです
でも本人も苦しいのですよ。
私が、夫や三男の考え方に疑問を持つことがあるように、二人からすると、多くの私のようなタイプの人間の考え方に疑問を持っているのだと思うのです。
ここまでならいい、と決まっているのならそれ以上無駄なことはしない。
そんなに悪いことでしょうか。
なぜその範囲で行動することはいけないのか、論理的に説明できますか?

確かに二人は失敗も多い
人から反感をかうこともあります
そこは心配になりますよね
でも失敗して経験して自分で考えて悩んで成長しています。

ぶつかってもぶつかっても曲げない。
そこは凄いなって思います。
周りに何を言われてもくじけない強さ。
見方を変えればそうとも取れます。
頑固なところは経験で学ぶしかありません。
末っ子はそういうタイプなのだと割りきっています。
食事と体調だけ気を付けてあげましょう。
親ができることはそれだけですね
あ、あとお金ですね(笑)🍀😌🍀 ...続きを読む
Omnis accusantium tempora. Dolores quas a. Hic mollitia est. Quas dolores nesciunt. Et rem aperiam. Harum quis dolor. Similique excepturi veniam. Non error voluptatem. Ullam unde deserunt. Sit ab amet. Et odio ut. Et et corrupti. Ut quibusdam omnis. Dolor aliquam iusto. Molestias dolore dolores. Ut quidem culpa. Itaque consequatur vel. Expedita et rerum. Quod ea ex. Dolorem aperiam reiciendis. Placeat rerum assumenda. Qui aspernatur similique. Similique officiis quia. Eos molestiae quasi. Doloribus quaerat officia. Ducimus ut iusto. Expedita ea et. Aut sint dignissimos. Recusandae iusto in. Praesentium et qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/124299
息子さんは、行き詰まっているんじゃないんですかね。
中学生と小学生の娘がいますが、よほどのことでない限り、欠席、遅刻はしませんし、私が許しません。
鬼と思われても構いません。

前の回答にもしたと思いますが、息抜きをさせてあげてください。

朝起きなければ、そのままでいいんじゃないんですか?
困るのは本人です。
学校に行きたくなければ、行きたくないで希望校に行くなんて甚だしい話です。
そのままでいい構わないと思います。

...続きを読む
Quaerat assumenda qui. Iure repudiandae voluptatem. Facilis eum est. Ut atque enim. Et nostrum rerum. Repellat rerum unde. Quia harum quis. Sapiente sunt voluptas. Molestiae vel consequuntur. Perspiciatis sapiente est. At quia architecto. Nemo reiciendis aut. Qui id perspiciatis. Officiis animi porro. Rerum corporis saepe. Molestiae nulla autem. Corrupti eos dolore. Mollitia nulla qui. Magnam ut vero. In atque ut. Qui porro perferendis. Culpa est voluptatem. Iure dolor minima. Tenetur ut fugit. Ab dolore quibusdam. Error eligendi culpa. Temporibus sed accusantium. Ut enim hic. Explicabo fuga autem. Qui hic aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/124299
makoさん
2019/01/18 09:39
ウチの長男も似たような思考回路を持っています。私は長男の思考回路は 常識にとらわれない超合理的な考え方だとは思っていて、ある部分では目から鱗である時もあります。そこは認めてる。

ただ、長男の視野は狭い。今だけにフォーカスしたら それが合理的で近道でも、将来まで視野に入れた時には 合理的の 「ご」の字もない。だから、一生懸命それを伝えます。

長男は親の常識の押し付け、それを受け入れないことに対して「許せない」といった感情を出すことに対しては、まず 拒絶でしか返してこないので、それより、何で私が貴方にこれを伝えなきゃならんと思ってるか 理詰めで行く方が長男には入る感じ。その場は こちらの言うことを認めたくないから グダグダ言い返しても、こちらの言い分を理解はしてるので言うだけ言ったら放置します。後は自分で考えて、出した答えについては 自分で責任とって 何なら困れば良い、それで学習してくしかないでしょう、言って聞かせても 理解らないんだから。。。と諦めてます。

次男は長男の真似して 似たような主張してきますが、こちらは 長男と違い 自分で考えてないので 理詰めはききません。そもそも 感覚で生きてる人間なので、出欠席のヤバさも 本人の感覚でしかなく、数字を追ってすらない場合が多い。なので、数字をみせて ヤバイですよって伝えるんですが、数字を見てもヤバイと本人が感じるか感じないかという話で、現実逃避なのか ホントにヤバイと思わないのか こちらの主張を理解ってくれる事は まずないです。何がヤバイかから説明しないとならないので 長男より手がかかります。(長男は何でヤバイかを説明するけど、次男はその前段階から要説明)

こちらも 長男同様、こちらの言い分を一方的にしても聞く耳持たずで話にならんので、できる限り 本人の言い分も理解しようと話を聞きます。まぁ平行線ですが こちらの伝える事は伝えて、理解ってもらおうと巻き込めるものは巻き込んで最大限努力しますが、それで理解らなければ、こちらも長男同様、もぅ 仕方ないです。

学校の出欠席は、ゆくゆく本人が困るだけのことであって、親が 力を持ってでも伝えなきゃならんこととは思ってません。言うだけ言っても伝わらんのなら、困って学習してくしかないおバカさんなのね。。と諦めます。 ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/124299
ミルさん
2019/01/18 09:51
分かります。
うちの小4息子もそうでした。
2年生くらいまで、テストの合格ラインが80点なら80点を目指してました。
分からないし問題も、そこが解けなくても80点取れそうかどうか考えて、大丈夫だと思えば解こうともしません。
私から見たら当然の結果ですが、本人の想定外で他の答えが違っていたりで再テストになることも多かったです。

いつの間にかテストに関してはそれはなくなりました(100点取りたいと言うようになりました)。
でも他ではよくあります。

社会性がないので、そういう答えが出るんだと思っています。
欠席30日以上で審査対象というのを、30日は休んでいいよ!と「休む権利がある」かのように受け取ってしまうんですよね。
社会人が病休使って旅行に行くのと同じように感じてしまいますが、たぶんうちの子も同じ思考なので非常識だと言っても伝わらないことが多いです。

2次障害が恐くて緩い対応になってしまうのですが、気持ちには寄り添い、現実では見守るようにしたいなと思うこの頃です。
何度も挑戦できる学生の間に失敗しておかないと、うちの子は経験からしか学べないので、失敗しないように配慮することは子どもの成長の機会を奪うのかもしれないとも思っています。
息子がテストで100点取りたくなったのも、おそらく思い通りに80点で合格ができなくてその失敗から悔しさなど味わったかなかな?と思っています。

お子さんが疲れているのは本当だと思いますし、主さんが起こしてあげた!と思うようにお子さんも起きてやった!と思っているかもしれません。

紙に「今日まで遅刻○回、欠席○回」と「理由のない遅刻欠席はサボリです」書いて壁に貼っておいて、あとは見守ってもいいかなと思います。 ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/124299
なのさん
2019/01/18 09:55
質問拝見させて頂きました。
まず、、、これは発達障害でなくとも、考え実行するお子さんは多いです。
特に学校を楽しいと思えない場合、日数的に問題なければ大丈夫と考えるものですよ。
問題は、そのギリギリがどれだけ危険なのか、先にある危険感知能力が備わっているか、もしもの場合どのように対応すべきかまで考えているかだと思います。

現状、ご家庭での対応を持っても、お子さんが動かないという場合、学校が協力的であれば学校の先生に指導をお願いするのも手かなと。
放っておくというのも手ですが、放置は本来何の解決にもならず、放置すべき子というのは自分で解決できる能力も持っていると分かっている相手にすべき対応とは思います。
もしもここで痛い目にあい、目を覚まして欲しいと思うのあれば、そのようなお話も先に伝えるのも良いかなと。

我が家は小学生から、高校・大学などの受験で失敗すれば即家から出て行ってもらうが、そうならないよう支援はしますと予め宣言しております。つまり、子どもにはすべて親が何とかしてくれると思わず、自分達も頑張らなければいけない自覚をお持たせる為でもあり、実際、子供達は自分自身の責任範囲は理解しているかなと、、、

まずはお子さんと話し合い、それでも変わらないようであれば、自分の責任でとしっかり伝えてみるのも良いと思いますよ。世間はもっと厳しいこと、子供もそういう経験を積むことで、成長できると思いますので、親としては助言はしておくで良いとも思います。
...続きを読む
Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
こんにちは、30代の当事者です。在宅で仕事をしています。 他の方と被りますので一部割愛します。 お子さんが社会人になったときには、多くの...
25

軽度、自閉症スペクトラムの中3の息子、大変だった受験期も終わ

り、あとは来週の卒業式を迎えるだけになりました。中3の秋頃から、反抗期を迎え、辛い時期もありました。。受験が終わった時点でイライラもなくな...
回答
質問拝見させて頂きました。 息子さんにおかれては、やっと受験も終わり、ゆっくりしたいが本音なのかなとも思いました。 卒業式、、、正直面倒と...
9

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

閲覧ありがとうございます

どうしてもモヤモヤする出来事があったので皆様のご意見を聞かせていただきたいです。初めての投稿ですのでお手柔らかにお願いします。私は15歳、...
回答
—続きです 一度、ASDという前提を取り払って考えてみては? そもそもの四足歩行さんの失言も「専門家に相談すれば良いのに」だったわけです...
7

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
ウチの子が年中から行き始めた療育は月2回で午後からなので、昼前に早退して家で軽く食事させてから行ってます(園で食べてると食べ終わる時間が遅...
12

皆様こんにちは

昼間はリビングと寝室の全部カーテンを開けて日光を取り入れる習慣を付けています。その裏で、「誰かに覗かれているんじゃないか」という不安があっ...
回答
私も透けにくいレースカーテンを使用しています。 生地は厚手で模様が密集している感じ。 中から電気をつけると流石に少し透けますが、電気をつけ...
12

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
息子も朝の支度は出来なかったです。 その頃は診断されていなかったので、何とか自力でやらせようと必死でした。 何がきっかけか忘れましたが、自...
9