質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

幼稚園の年長の娘がいます

幼稚園の年長の娘がいます。
小学校に向けてスムーズにいくようどのくらいの発達レベルなのかテストをしていいか聞かれました。
どのようなテストをするのでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1272
発達検査ですね。知能検査というと少しはわかりやすいかな
(似たような感じです)。

内容に関しては調べればわかるとは思いますが、受けるのなら
娘さんのありのままの状態を知ったほうが良いと思いますので、準備等は
せずに受けたほうが良いと思います。

検査を受けることでハナウタママさんの娘さんが、どんなことに困って
いるのかがわかってきます(困っていないかもしれないけれどね)。

困っていることがわかると、どうやってサポートをしていったらいいのか
道筋をたてることができます。

検査の結果が悪かったり、障がいの可能性が出てきてしまうと辛い思いを
するのかもしれませんが、子どもの特性を知って育てるのと、知らずに
育てるのでは将来に差が出てくると思っています。
特に育てるのにコツのいる子どもたちはね。

不安に思うことも多いとは思いますが、娘さんのありのままの姿を知って
あげてほしいなぁと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/1272
就学前のIQが果たして本人の力を正しく浮き彫りにしているのかは、はなはだ疑問です。長男が年長の時に受けた検査では、IQが44でしたが、その当時長男は数字を100まで書けて読めていましたし、ひらがなカタカナ漢字英単語も書けて読めていましたので、テストがつまらなくて、適当にしか答えなかったとか、気分がのらなくて聞いたことにぜんぜん答えなかったとか、その時の調子のよしあしでIQの数値が影響を受けてしまうところもあると思います。


IQ44だと、学校は、はなから字は書けない読めない話せないと決め付けてきたので、本当に支援級の課題設定の低さにはうんざりする日々でした。1年の終わりには、担任が「こんなこともできるのか、まさかこんなこともという驚きの連続の1年でした。もっと早くそのことに気づいていれば、もっと充実したものにできたかもしれません」というような反省文が連絡帳に書いてありました。反省されてもなくした時間はもどりません。うちの子は、やがてIQ89になりました。IQは固定化されるものとは限らないと思います。

発達検査は、ひとつの目安になるかもしれませんが、その子の全てではないです。気にしなくていいと思います。受けないとまわりはうるさいので、まわりの人のために受けるという考え方もありますが。

知能検査のルーツは、昔アメリカに移民がたくさん来たので、振り分けるために行ったのが始まりです。能力のあるものは入国を認め、能力のないものは強制送還したり、収容所に送りこみました。知的障害者はアメリカにはいらないということです。日本は、その検査を教育を受ける子どもに取り入れ、6歳の春を分けるために障害児と健常児をふるいにかける検査を「あなたのお子さんのためだから」といまだに行っています。どうしても受けたい人は受けたらいいと思いますが、そんなに絶対に受けないとならないことではないと思います。心の準備ができてからでもいいと思います。

お子さんの苦手なこと、うまくいかないことを、どうすればうまくいくようになるかを考えていく日々でいいと私は思います。
...続きを読む
Eum corporis id. Dolore sit aut. Accusantium delectus error. Sit est ea. Nam sit aspernatur. Alias iste enim. Repudiandae doloremque qui. Reprehenderit illo adipisci. Quo quia velit. Perspiciatis qui voluptatum. Qui veniam minima. Ducimus quod et. Voluptatum cupiditate praesentium. Autem eum hic. Repellat architecto placeat. Minus aut sed. Alias sed nisi. Magni distinctio porro. Dolores excepturi dicta. Veritatis magni hic. Laboriosam maiores in. Repellat et non. Ex officiis mollitia. Id et eos. Incidunt atque eveniet. Possimus non sint. Perferendis pariatur excepturi. Vel praesentium nihil. Earum rerum quasi. Distinctio aliquam vero.
https://h-navi.jp/qa/questions/1272
たかたかさんへ
年少の時から、他の子より出来ないことが多い子でした。

年長になり、小学校に就学に向けて発達のレベルを数値化して今後の対応を考えやすくすると言われました。
前々から、わかってはいたのですが…いざ数値化してと言われ、うちの子はやっぱりそこまでしないといけないのかと、受け入れられない自分がいましたので、どんなテストなのか聞いてみたくなりました
...続きを読む
Cupiditate autem veritatis. Aspernatur tempora voluptatibus. Consequatur voluptatibus at. Nostrum nihil quia. Blanditiis et maxime. Sed qui dolor. Voluptas vitae saepe. Numquam quos eveniet. Earum porro quas. Reiciendis facere vero. Consequatur necessitatibus inventore. Asperiores placeat provident. Dolorum quod incidunt. Quia et natus. Illo adipisci fuga. Dolorem ut veritatis. Occaecati vitae accusantium. Nihil quos aut. Est nobis aut. Eos quis omnis. Ratione fugiat consectetur. Est quasi et. Consectetur sapiente est. Doloribus qui vitae. Omnis qui ut. Minima voluptate minus. Praesentium molestiae ea. Ut adipisci eaque. Repellat fugiat est. Velit sequi quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/1272
さっち~さんへ
なんとなく、分かっては、いてもいざ、数値化されて現実を知るとショックを受けそうで怖くて。

親御さんの許可がないと、出来ないと言われ、すぐに検査してもいいと返事ができませんでした。 ...続きを読む
Aperiam praesentium beatae. Velit id quia. Et facere repudiandae. Pariatur cum explicabo. Veritatis accusantium vel. Accusamus sapiente quasi. Eum saepe blanditiis. Non quia molestias. Quia vel odio. Voluptatem aut et. Qui impedit quo. Quia quo illum. Vitae qui numquam. Enim officiis aperiam. Et minima rerum. Incidunt eum voluptatum. Aut qui expedita. Dolor tempore rerum. Eveniet tempore laborum. Sit aut numquam. Vitae velit non. Occaecati quia odit. Quae atque voluptatibus. Enim minima quod. Sint optio saepe. Inventore aut ea. Similique praesentium recusandae. Dolores iusto odit. Ex velit culpa. Sunt ducimus enim.
https://h-navi.jp/qa/questions/1272
>ハナウタママさん

おそらくどこの自治体でも、そろそろ就学相談が始まる頃だと思います。
発達検査は、その際受ける検査です。

この検査を受け、仮にご自身がショックだと思うような結果が出たとしても、それですぐ就学先が決定してしまうというわけではありません。それを基に、じっくり相談するための一資料だと考えればよいと思います。

万が一お子さんが普通級が難しい場合には、今の段階で選択肢をよく検討できる状況にしておかないとあとからお子さんが大変な思いをします。検査結果はその時の年齢や成長環境によってもその都度変化していきますから、今回の検査結果によって一生が決まるというわけではありません。

安心して受けてほしいと思います。 ...続きを読む
Aperiam praesentium beatae. Velit id quia. Et facere repudiandae. Pariatur cum explicabo. Veritatis accusantium vel. Accusamus sapiente quasi. Eum saepe blanditiis. Non quia molestias. Quia vel odio. Voluptatem aut et. Qui impedit quo. Quia quo illum. Vitae qui numquam. Enim officiis aperiam. Et minima rerum. Incidunt eum voluptatum. Aut qui expedita. Dolor tempore rerum. Eveniet tempore laborum. Sit aut numquam. Vitae velit non. Occaecati quia odit. Quae atque voluptatibus. Enim minima quod. Sint optio saepe. Inventore aut ea. Similique praesentium recusandae. Dolores iusto odit. Ex velit culpa. Sunt ducimus enim.
https://h-navi.jp/qa/questions/1272
>さっち~さん

すみません、こちらこそ読み間違いをしてしまったようでした。
「テスト内容を把握して子供に練習(?)させてからやらせる」という風に読んでしまいました。完全にこちらの誤解でしたね。申し訳ありませんでした。

確かに、そのテスト結果の意味をわかっているということは重要ですね。
あらかじめ確認して教えてもらえるかどうかは微妙ですが、様々な検査式についてはネットでもたくさん情報があるので、ざっと調べておくのもいいですね。

ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。 ...続きを読む
Blanditiis fugit sit. Laudantium esse odio. Veritatis nisi dolorum. Est et repellendus. Ducimus at illum. Voluptatem qui sint. Deleniti tempora consequatur. Et incidunt et. Aspernatur nesciunt iure. Sed repudiandae porro. Ut vel ex. Iste soluta ea. Expedita atque rerum. In recusandae asperiores. Voluptate sed rerum. Recusandae odio nam. Praesentium eligendi laborum. Vero id sed. Aspernatur laboriosam ut. Ut eos eum. Est voluptatum dolorum. Ea minima occaecati. Qui placeat cumque. Est amet ipsa. Expedita nihil totam. Aliquid voluptates sit. Cupiditate illo hic. Reiciendis ducimus possimus. Id in omnis. Commodi temporibus explicabo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
余談。 受身であるというのは、存外良い才能だと思います。 もちろん、良いことばかりではありませんが、敵を作りにくいのは利点。 誰に利...
13

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半でオムツが外れていないというのは、珍しいことではないと思います。 また、自閉があるのなら、さまざまな感覚の関係で、「トイレが怖い」と...
3

発達グレーの5歳の男の子がいます

かなりの人見知りで、同年代の子供と遊ぶことを嫌がります。幼稚園では仲がいい子が1人だけおり、その子が休むと先生と遊んでいるそうです…「他の...
回答
仲の良い子って、おっとりしたタイプですか?優しいタイプ? よく言われることですが、子どもの社交性は 保護者→その他の大人→年上の子ども→...
7

皆様はどのように解釈されますか

中度から重度の自閉症、知的障害の子供がおり、何度かこちらで欧州への帯同の事で夫と折り合いがつかない為、こちらで質問させて頂いている者です。...
回答
ヨーロッパには日本のように特別支援学校があるのですか? 日本で支援級や通常級で検討されているようですが、重度の自閉症で身辺自立していなけれ...
9

理解の無い旦那を説得するにはどうしたら良いでしょうか

中度から重度の自閉症、軽度の知的障害(身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明瞭で未だにコミュニケーションは取れません)の子供がお...
回答
支援級の可能性もあるので、就学前相談の話も勿論しましたが、 「こちらに来たらインターなど他の道も広がるし、支援級か普通級かも悩む必要もな...
17

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、 そんなものだとも思っています。 息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
ノンタンの妹様 入れる保険を教えてくださってありがとうございます。 住宅ローンのことについてもありがとうございます。ローンについては少し安...
10

欧州に単身赴任中の旦那長期休みにも会いに行かないのはおかしい

ですか。現在4歳の発達障害の子供がおります。子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽度から中度の知的障害、身辺自立はまだ、言...
回答
連れて行っても大変なことしか無い、本人も負担がかかるだけで楽しいことなんて無い、どうせ記憶に残らない。 無理して連れて行く必要はないと思い...
10

4月に小学生になる5歳の娘がいます

発達障害を疑い、先日WISC-Ⅳを受けたところ言語131、知覚115、WM91、処理96でFSIQ115だったのですが凸凹が大きいのでGA...
回答
言語凸だとしても、喋れるほど理解していない、かもしれません。(と、担任の先生に話しておくのがよいと思います。)喋れるから、テストで答えられ...
19

小3からの支援級について

担任から支援級を勧められています。幼稚園の頃も担任から勧められ療育に通っていたのですが、ほんとにグレーな感じで悩んだ末小学校は普通級で入学...
回答
余談。 担任が変わったら落ち着いて見えるかもしれませんが、本人のポテンシャルが上がる訳では無いと思います。 ボーッとしなくなった、理解...
36

4月から子供が一年生で、放課後は放課後等デイサービスを利用し

て、母親である私は17時30分には帰れる仕事をしたいと思ってはいますが、以前子供が幼稚園に通っているときに、登園しぶりがありフル仕事をやめ...
回答
そもそもですが、1日のスケジュールを考えてみたほうがいいかもです。 放課後デイサービスは、長期休暇でもOKですか。 これから仕事探しをする...
7

支援級に通う小学校5年生の子がいます

斜視を幼稚園時代から指摘され、小一で手術をし、メガネをかけ始めました。今は手術をした病院から移り、個人眼科で経過観察を半年に一回しています...
回答
本人にも教師にも眼鏡をかけている理由を説明すると良いと思います。 うちの息子は隠れ斜視で、手術ではなく眼鏡をかけて眼球の動きをレンズで矯正...
11

ご意見お願いします

まもなく6歳になる年長の娘がいます。先日のWISC-Ⅳの結果は全IQ80でした。いわゆるネットに書かれているような典型的な自閉症や多動には...
回答
ASD&ADHD傾向あり、境界知能でもある成人当事者です 医師などの専門家ではないので、断定はできませんが……発達障害にピアノが良いのは初...
16

診断名が変わることはあるのでしょうか

娘は今6歳です。3歳の時に、自閉症と診断されました。知的障害はありません。精神手帳は3級です。幼稚園は、個別支援の教室にいます。3歳8ヶ月...
回答
IQが上がったから自閉症の診断が外れるということは無いと思います。 最初から割と軽い感じで言われたのか引っかかってるそうですが、 専門医...
9

小4女子についてです

幼稚園児の頃から行動が遅いけどクラス単位で見ると最後の方ではあるが一番最後ではない、特に問題無いと言われ続けました。小学校入学後は授業中問...
回答
2年前の検査ですし、てんかんはシロじゃなくてグレーですよね。 少し乱れがあると。 再検査はできないのでしょうか。 それと思春期外来の受診...
12

年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました

IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れ...
回答
子どもの障害受容は完全にはできませんが、障害があると思いながら環境を整えた方が子どもの負担が少ないな〜と思う日々です。 うちも年長で受け...
10