質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

医療費控除について教えてください

2019/03/12 11:26
5
医療費控除について教えてください。

病院で療育(リハビリテーション科)を受診する際、予約金を1回につき3,000円払っています。
(治療費は、児童医療費制度を利用している為、無償)
1カ月に2、3回受診していいる為、家族全員で合算する場合は、10万円超えます。
予約金は、保険診療外の支払では、無いので、対象外と考えるのか、
それとも予約金を支払わなければ治療を受けられない為、治療対象として控除と
なるのかわかりません。

療育の予約金を医療費控除申請されている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Ayaさん
2019/03/15 09:49
アドバイスありがとうございました!!
いろいろとお金は、かかりますが、これからも出来る限りのことは、自閉症の娘にやってあげたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/127984
こんにちは!おそらく対象外です。
保険診療以外の療育費は、
控除対象外だと以前税務署に確認済みですが、
私とは、申請先も、ケースも異なるので申請予定の税務署に直接聞くことをオススメします。
ちなみに病院までの交通費は、控除対象になります。
https://h-navi.jp/qa/questions/127984
ayaさん。
保険診療外だと、対象外でしょうか?
予約金なんて、必要なのかな?
他の病院に受診する事も、ありかと。
うちの子、2人は、リハビリも児童医療費、対象です。 ...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/127984
👋さん
2019/03/12 12:46
予約金についての領収書は何の項目になっていますか?
というのも、「選定療養費」になっていれば医療費として控除できます。
選定療養費ではなく、単なる予約金なら控除対象外です。

予約金は控除対象になる場合と、ならない場合があります。
まず選定療養費として控除対象になる場合は、
「高度、専門医療(200床以上)の初診、予約金、差額ベッド、時間外診療」などです。
ざっくり言うと、大病院が大混雑して適正な診察が出来なくならないように、紹介状なしで初診料をとる、予約制のために予約金をとるなどの場合は「選定療養費」として厚生労働省の認めた医療費になります。
対してクリニック、個人病院、小規模病院の予約金は選定療養費に原則大抵は、ならないです。
ですので領収書を確認して選定療養費に予約金があがっていれば医療費として控除されますが、診察費とは別に領収書が予約金で出ていれば医療費として控除はできません。
と、思いますが、一応 病院の診療報酬課か最寄りの税務署に確認してみてください。税務署は電話でも教えてくれるはずです
...続きを読む
Nesciunt nihil eius. Aspernatur natus fuga. Consequuntur fugiat ea. Rerum veniam id. Excepturi eveniet nemo. Consectetur veritatis eveniet. Sint harum dolores. Autem nesciunt ratione. Et officiis non. Quis necessitatibus et. Eos quisquam illum. Ut molestiae vitae. Unde enim nihil. Unde vel modi. In assumenda voluptatem. Totam pariatur quia. Et perferendis sint. Labore voluptatem vero. Deserunt quos repellat. Sed dolores itaque. Omnis voluptatem quis. Qui et voluptas. Quos dolore repellendus. Atque totam eaque. Culpa possimus omnis. Rerum voluptas voluptatibus. Quam consectetur dignissimos. Deserunt in quis. Enim esse sint. Est illo qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/127984
Ayaさん
2019/03/12 12:26
kitty!さん、ありがとうございます。
保険診療の療育(ハビリテーション科の受診)が
受けられるところがもっと増えたら良いのにと思います。
インターネットでも記載が見当たらないので、税務署に直接聞いてみます!!
ありがとうございます。 ...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/127984
Ayaさん
2019/03/12 12:40
ママちゃんさん
コメントありがとうございます。
都内の民間病院でハビリテーションを受けていますが、初診5,000円で再診の予約料が3,000円です。
他のクリニックでは、最初の予約金で1万円のところもありました。
通院先の説明では、保険診療だけの金額では、じっくりみてあげることができないという理由だったと思います。

恐らく国立の成育医療センターや市立の病院であれば、予約金も不要だとは思いますが、
予約の電話もつながらず、また重度障害が優先のイメージもあり、個人病院を利用しています。
療育の内容的には、満足できているのですが、予約金は、年間通すとそれなりです。
高齢者のリハビリと同じぐらい子供達のハビリテーションも充実してもらいたいものですね。 ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
はじめまして。うちには0歳代からコミュニケーションの取りにくさや目の合いにくさから発達障がいを疑っていた息子がいます。 息子を産んだ時点で...
13

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
ハコハコさま お返事ありがとうございます。 ちょうど今朝も兄妹のトラブル仲裁で心が疲弊し、そんな中お返事を読み、ほろり泣きそうになってお...
19

年中になる4歳の自閉症スペクトラムの男の子についてです

2歳過ぎから苦手な病院、療育があると嘔吐するようになり、かかりつけ医から自家中毒と言われてます。明日始業式なのですが、夕方頃から嘔吐をし始...
回答
参考になるかわかりませんが、糖質しっかりとらないと余計に吐き気が悪化しますよ。 食欲不振で無理やり食べさせることはできないと思いますが、...
6

自閉症スペクトラムの小3娘を持つ母です

年中の時に発達障害が分かり、診断がつかないまま療育を受けていたのですが、就学時に自閉症スペクトラムと診断され、そのときは普通級でも大丈夫じ...
回答
はじめまして。 とても辛い気持ちなのですね。 いつから寝付けなくなっているのですか? 迷わず、すぐに受診した方が良いと思います。 地域に児...
16

小2息子、自閉症スペクトラムの病院を変える事について、教えて

下さい。2歳の頃から県療育センターの小児科の先生の所に年に1回通っています。その他に検査の時に2年に1回通っています。息子は人と話すのが苦...
回答
発音のSTというより、人と関わることのSTを継続することなのかなと思いました。 一人で好きなように話すのが好きで、他人と話したり音読がイヤ...
3

小4の息子がいます

現在受診中で、仮診断がASDとADHDです。普通級に在籍しています。悩みは尽きませんが、今日の様子のことで質問させてください。わざとではあ...
回答
こんばんは うちの子も同じ課題ですが 「他人の心推し測る力」が弱い故に起きるやり取りだなと思いました。 心の成長にSSTが必要ですが、...
10

現在、小3の息子と旦那(再婚)の3人暮らしです

息子が病院で自閉症スペクトラムとADHDと診断されました。1)嫌なことがあるとスーパーやどんな場所でも怒ってどこかに行ってしまう2)遠足で...
回答
初めまして! ウチの子は今小学2年生で、みいなさんのお子さんと同じ自閉症スペクトラムとADHDの混合です。1歳になる前に離婚し実家で両親に...
7

こんにちは

小3男児の登校渋りと病院嫌いについて、ご相談させてください。小2の2学期から登校渋りがあり、担任やスクールカウンセラーを交えて面談を重ねて...
回答
こんにちは。 小2の自閉症スペクトラムの次男がいます。 登校渋りと病院嫌いがあります。 毎日、学校がこわい、いやだと言いながらなんとか支援...
7

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
私も、支援学校が妥当だと思います。 今は7月ですから、就学相談はとうに始まってます。 ですが、現在は学校が夏休み中。 相談しても、担当...
9

自閉スペクトラム症と診断された3年生男児です

不登校気味(下校時までいられない、おもしろくないから帰ると言う)で、思い通りにいかないと癇癪があります。療育の意味で放課後デイに通わせたい...
回答
カピバラさん ご回答ありがとうございます。 児童発達管理責任者兼管理者の肩書きがある者にやられました。 詳細は別投稿したいと思います。
12

息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています

2歳児から早期療育、年少は1年間毎日療育の生活を経て、年中から保育園に行き始めました。加配対象児です。息子は落ち着きがなく、走ると早いです...
回答
私は自閉症スペクトラムの長子の3学年下のタイミングで末子を出産しました。 前もって赤ちゃんを産むために病院にお泊まりすること、何回夜寝たら...
20

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
私の息子は広汎性発達障がいと診断され、現在21歳。元気に公立高校卒業でき、仕事に就き3年が経ちました。 私達の地域は保健師さんの積極的な支...
10