締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
4月から小学校2年生になる息子がいます
4月から小学校2年生になる
息子がいます。
(ADHD診断済みです)
学校や学童で特定のお子さんに
ちょっかいを出すようで、
暴力的な言葉や行動、体型を
からかうような発言もあるようです。
昨日もその子に定規が
当たってしまったようで、
一歩間違えばケガをさせる所でした。
本人も自分が暴走してしまう事に
気付きはじめていて、
どうしたら良いか困っているようです。
親としてどう話したら良いのでしょう?
何かアドバイスや経験談が
あったら教えて下さい。
息子がいます。
(ADHD診断済みです)
学校や学童で特定のお子さんに
ちょっかいを出すようで、
暴力的な言葉や行動、体型を
からかうような発言もあるようです。
昨日もその子に定規が
当たってしまったようで、
一歩間違えばケガをさせる所でした。
本人も自分が暴走してしまう事に
気付きはじめていて、
どうしたら良いか困っているようです。
親としてどう話したら良いのでしょう?
何かアドバイスや経験談が
あったら教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
お子さんが、自分の困り事に気づいていることって、いいことですね。
まず、どういう時に暴走してしまうのか話を聞いてみたらどうですか?
些細なことでも、お子さんにしてみたら重大なことの時もありますからね。
学校の先生からは、何も連絡ありませんか?
これだけ本人が困っているわけですから、学校からも連絡等あると思いまして…。
上の娘は、困り果てて支援級に入級させました。私自身が、娘を入れさせたかったから、安心しましたけど…。
その後は、学校との連携です。
今じゃ、その娘も中1生です。
支援級からは、外されました。
親も限界はあります。
限界を迎える前に、学校と家と分担することもありなのではないのでしょうか?
まず、どういう時に暴走してしまうのか話を聞いてみたらどうですか?
些細なことでも、お子さんにしてみたら重大なことの時もありますからね。
学校の先生からは、何も連絡ありませんか?
これだけ本人が困っているわけですから、学校からも連絡等あると思いまして…。
上の娘は、困り果てて支援級に入級させました。私自身が、娘を入れさせたかったから、安心しましたけど…。
その後は、学校との連携です。
今じゃ、その娘も中1生です。
支援級からは、外されました。
親も限界はあります。
限界を迎える前に、学校と家と分担することもありなのではないのでしょうか?
はじめまして。
息子さん、困っているのですね…
低学年なので、状況を正しく伝えられているのか疑問もあります。
大人が目撃した報告ですか?
どんな支援を受けているのかわからないので、一般的なものになりますが…
特定の子と絡まないように、接触を避ける。
(担任や学童の指導員と連携)
(息子さんにも相手に近づかない事やスルーする術をすり込む)
アンガーマネージメントやソーシャルスキルの本で、過去のトラブルの似たような状況の場面を一緒に検証する。(暴走をクールダウンする)
体型をからかうこと=チクチク言葉を繰り返し教える。
療育や通級などの訓練を受ける。
接触を避ける目的やソーシャルスキルアップの目的で、放課後デイを利用する。
環境調整しても、衝動性をコントロール出来ない場合は、児童精神科で服薬の相談をする。
思いつくまま書きました。
どれも既に試されていたらすみません。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
息子さん、困っているのですね…
低学年なので、状況を正しく伝えられているのか疑問もあります。
大人が目撃した報告ですか?
どんな支援を受けているのかわからないので、一般的なものになりますが…
特定の子と絡まないように、接触を避ける。
(担任や学童の指導員と連携)
(息子さんにも相手に近づかない事やスルーする術をすり込む)
アンガーマネージメントやソーシャルスキルの本で、過去のトラブルの似たような状況の場面を一緒に検証する。(暴走をクールダウンする)
体型をからかうこと=チクチク言葉を繰り返し教える。
療育や通級などの訓練を受ける。
接触を避ける目的やソーシャルスキルアップの目的で、放課後デイを利用する。
環境調整しても、衝動性をコントロール出来ない場合は、児童精神科で服薬の相談をする。
思いつくまま書きました。
どれも既に試されていたらすみません。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
参考になるかわかりませんが
現在、お子さんと同い年の我が子が通常のふれあい☺️を越えた域の、殴る蹴るや暴言にさらされてます。
あまりやり返さない事から、数名の凸凹ちゃんからいたるところで殴る蹴るを受けています。
定型さんからは、カーッとなって手が出る子への伝達役を押し付けられ、カーッとなる凸凹さんからは「いつも言ってくるアイツが勝手に決めてるんだ!」と勘違いされて殴られ。
要領が悪いのと、嫌だとか、やめてよ!と言えない我が子の弱さが一番の問題なのですが。
事情説明はできますが、コイツは聞かないと判断するとやめてしまいます。
相手にも課題が多々あるとの見立てに学校&学童も確認できていることで、うちはあえて問題にはしていませんけど。
やってくるお子さんのうち2名は手が出る子と、他の保護者から目をつけられているようですね。
うち数名は、どうやら息子を自分の子分にしたいようなのですが、息子の方は気に入らないと叩くと知っているだけではなく、遊びの好みも違うため、そこまで積極的に関わりたくない。
そのため、息子の方が彼らを塩対応することが多く、それで余計にやられてしまうと学童やその他から聞いています。
息子は特に特技などもない子なのですが、彼らからしたら、息子の方が少しでも自分より得意なことがあることが気に入らないみたいで
わざわざ余計なちょっかいをかけてくるようです。
それは低学年だとあるあるの衝突なので、その程度のちょっかいは別に良いんですけど、息子が普通に塩対応とか普通にやり返す(これも普通の対応だそうです)と、エスカレートしてやられるようでして。
学童でちゃんと見てくれていて、喧嘩両成敗とはいえ、あなたがより悪い、と言ってくれているから良いようなものの…てな状態になってます。
他にやられてる子は、やはり全般的におっとりのんびりでぐっと幼い子みたいです。
こちらは本当にストレス発散で、ボコボコにされてます。やはり何かこの子の得意に突っかかっていますね。普段は相手にせず遊ばないのになぁーてな感じ。
わりと特定のこにだけ手を挙げる子は「支配欲」が強いですよ。
やたらとよその家の弟妹を構いたがったり、おとなしいとか、ほんのりどんくさい子や、得意不得意の凸凹がある子を狙っています。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
現在、お子さんと同い年の我が子が通常のふれあい☺️を越えた域の、殴る蹴るや暴言にさらされてます。
あまりやり返さない事から、数名の凸凹ちゃんからいたるところで殴る蹴るを受けています。
定型さんからは、カーッとなって手が出る子への伝達役を押し付けられ、カーッとなる凸凹さんからは「いつも言ってくるアイツが勝手に決めてるんだ!」と勘違いされて殴られ。
要領が悪いのと、嫌だとか、やめてよ!と言えない我が子の弱さが一番の問題なのですが。
事情説明はできますが、コイツは聞かないと判断するとやめてしまいます。
相手にも課題が多々あるとの見立てに学校&学童も確認できていることで、うちはあえて問題にはしていませんけど。
やってくるお子さんのうち2名は手が出る子と、他の保護者から目をつけられているようですね。
うち数名は、どうやら息子を自分の子分にしたいようなのですが、息子の方は気に入らないと叩くと知っているだけではなく、遊びの好みも違うため、そこまで積極的に関わりたくない。
そのため、息子の方が彼らを塩対応することが多く、それで余計にやられてしまうと学童やその他から聞いています。
息子は特に特技などもない子なのですが、彼らからしたら、息子の方が少しでも自分より得意なことがあることが気に入らないみたいで
わざわざ余計なちょっかいをかけてくるようです。
それは低学年だとあるあるの衝突なので、その程度のちょっかいは別に良いんですけど、息子が普通に塩対応とか普通にやり返す(これも普通の対応だそうです)と、エスカレートしてやられるようでして。
学童でちゃんと見てくれていて、喧嘩両成敗とはいえ、あなたがより悪い、と言ってくれているから良いようなものの…てな状態になってます。
他にやられてる子は、やはり全般的におっとりのんびりでぐっと幼い子みたいです。
こちらは本当にストレス発散で、ボコボコにされてます。やはり何かこの子の得意に突っかかっていますね。普段は相手にせず遊ばないのになぁーてな感じ。
わりと特定のこにだけ手を挙げる子は「支配欲」が強いですよ。
やたらとよその家の弟妹を構いたがったり、おとなしいとか、ほんのりどんくさい子や、得意不得意の凸凹がある子を狙っています。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
暴走の一歩手前のことがわからないと対応のしようがない気がします。
相手のお子さんが
どういうキャラクターで
どういう反応なのか?
なぜその子に執着しているのか?
ちょっかいをかけるのはどういうときか?
他の子からも弄られるキャラクターなのか?
などは学童から聞き取りしましたか?
ここも存外大きく関わってきますよ。
ハッキリと、嫌だ!などと言わないとか、倍返しの暴力でやり返してこないお子さんにだけ手を挙げる子もいますが、どうでしょうか?
聞いてますか? ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
相手のお子さんが
どういうキャラクターで
どういう反応なのか?
なぜその子に執着しているのか?
ちょっかいをかけるのはどういうときか?
他の子からも弄られるキャラクターなのか?
などは学童から聞き取りしましたか?
ここも存外大きく関わってきますよ。
ハッキリと、嫌だ!などと言わないとか、倍返しの暴力でやり返してこないお子さんにだけ手を挙げる子もいますが、どうでしょうか?
聞いてますか? ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
ただ、乱暴なのか。
いつやるのですか?
定規は怒ってるとき、やってる野ですか?それとも、興奮して振り回す、楽しくて、わートナッテルノカ? 授業中なら気持ちを落ち着かせる声かけを。
そして、特定の子というのは、ありがちかも。なんか気になるんだと思う。反応がほしいというのはありますよね。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
いつやるのですか?
定規は怒ってるとき、やってる野ですか?それとも、興奮して振り回す、楽しくて、わートナッテルノカ? 授業中なら気持ちを落ち着かせる声かけを。
そして、特定の子というのは、ありがちかも。なんか気になるんだと思う。反応がほしいというのはありますよね。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
質問拝見させて頂きました。
、、、そうですね、ご家庭ではどのように指導されていますか?
学校ではどんな声かけなのかでもありますね。
ただ、家で出来る事として、相手のお宅へ子供を連れて行き、一緒に謝罪はされるは良いとも考えます。
もちろん、謝罪しに行く前に、家でしっかり叱る事も大切です。
もしも一方的に絡むのであれば、ストレス発散を相手にしている事でもあり、言葉ひとつも十分立派な暴力となります。その理解をどこまで出来るかどうかもありますし、まだまだ低学年だからと許されることでもないため、今後の為の指導としては今からが必須かなと。
暴力的言葉や行動はどんなに学校で指導して頂いても改善されません。
ご家庭でどれだけしっかり指導されているかが大きいです。
もちろん、自分が何かをされてその復讐のためにといった行動は中にはありますが、そこは気持ちの理解をしたうえでの正しい指導が必要となります。
>本人も自分が暴走してしまう事に気付きはじめていて、どうしたら良いか困っているようです。
そのような状況になる条件は何かを確認し、一人で行動するという事もいいかも知れませんね。
また何より、自分からしっかり謝罪し、二度とやらないと相手に約束できる事も必要です。
衝動的問題は早々に解決てきる問題ではありませんが、場合よっては親元と離れて暮らすようになった子もおりますので、そういう世間での状況も把握したうえで、お子さん自身にどうしたいか考えさせる事も重要かも知れません。
まだまだこれから、根気よく対応をとは思います。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
、、、そうですね、ご家庭ではどのように指導されていますか?
学校ではどんな声かけなのかでもありますね。
ただ、家で出来る事として、相手のお宅へ子供を連れて行き、一緒に謝罪はされるは良いとも考えます。
もちろん、謝罪しに行く前に、家でしっかり叱る事も大切です。
もしも一方的に絡むのであれば、ストレス発散を相手にしている事でもあり、言葉ひとつも十分立派な暴力となります。その理解をどこまで出来るかどうかもありますし、まだまだ低学年だからと許されることでもないため、今後の為の指導としては今からが必須かなと。
暴力的言葉や行動はどんなに学校で指導して頂いても改善されません。
ご家庭でどれだけしっかり指導されているかが大きいです。
もちろん、自分が何かをされてその復讐のためにといった行動は中にはありますが、そこは気持ちの理解をしたうえでの正しい指導が必要となります。
>本人も自分が暴走してしまう事に気付きはじめていて、どうしたら良いか困っているようです。
そのような状況になる条件は何かを確認し、一人で行動するという事もいいかも知れませんね。
また何より、自分からしっかり謝罪し、二度とやらないと相手に約束できる事も必要です。
衝動的問題は早々に解決てきる問題ではありませんが、場合よっては親元と離れて暮らすようになった子もおりますので、そういう世間での状況も把握したうえで、お子さん自身にどうしたいか考えさせる事も重要かも知れません。
まだまだこれから、根気よく対応をとは思います。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
放課後デイサービスの支給日数が少ない市町村に住んでいます
回答
デイの空きはあるんでしょうか?うちの地域はまずデイの空き&予約(仮押さえみたいな)を前提に申請してと言われました。
うちは申請より多く日...
20
小1の支援学校通いと放デイ利用してる自閉症スペクトラムメイン
回答
息子さんの特性をしっかり説明してあげたほうがいいと思います
4
小学生一年生の支援級に通っている息子が二学期始まってからそれ
回答
甘えもあれば、特性も関係はしてると思いますが、わたしは車で送っては?とおもう。
もう、最初からどうする?なんてきかず、送っていけばいいと...
7
小学一年生の女児です!ADHDの診断はまだ受けてませんが、ほ
回答
体操服指定は体育の時だけなので、普段着の時はループ試してみます!
普段着のズボンポケットが浅いものばかりなので、ベルト通しにつけて、ポケッ...
8
ADHD小1の娘ですが集中力がなく、学校の準備や宿題などがな
回答
余談。
ご褒美は先にあげたほうがいいタイプと、ニンジンをぶら下げたほうがいいタイプがいます。
それ以前にご褒美は全く効果なしというのも...
13
ADHD(不注意優勢)の小1娘がおり、まばたきや音声のチック
回答
回答ありがとうございます。
学校にはすでにチックのことは相談していて、指摘しないようお願いしています。
習い事の見直しなども検討してみて少...
2
娘は小学一年生の女の子で、保育園の年長の時にADHDと診断さ
回答
お返事ありがとうございます!
「学校では教えてくれないことシリーズ」初めて知りました。早速、見てみたいと思います。
読書が大好きなので、少...
7
放課後等デイサービスについて
回答
「ぴんと来ない」これが全てではないでしょうか?
「通いたい!」と思っている放デイの候補はあるのでしょうか?
もしあるのでしたら、まずそち...
6
放課後デイ先を変えるとき(退所するとき)、施設にはどのタイミ
回答
次の予定をきかれたらとか。
それも言いにくければ、しばらく次の予定はありません。
と伝えて、あちらに移ってから、連絡が来たら、移りましたと...
2
小学2年生の支援学級在籍の男の子です
回答
物理的な対策を取ってほしいです。
手を伸ばせない状況(距離を取る、息子さんの周囲を男子で固める)、支援員さんの配置。
女の子にも近づかな...
10
放課後デイサービスでの過ごし方、また、やるべき事とやらせなく
回答
デイサービスに私なら相談して、やらなければならない理由とかを話してもらうと思いますが。
デイの対応が気になりました。
デイからそう言われた...
16
初めての投稿です
回答
困り事が増えたら再受診と言われてるなら、困っていない今、特に何かする必要はないと思います。
再受診しても、誤診でしたと取り消しになることは...
6
癇癪がひどく一度スイッチが入ると何を言っても、やだ!としか言
回答
まず、お子さんの年齢がわかりませんが、多分まだ小さいのだろうと…。
癇癪を起こしたら、基本放置です。
ただ今回は、朝の準備ができたら着れ...
13
小2の男の子
回答
登校班のメンバーは、兄弟や姉妹のお子さんたちで構成されていたら、1人だけ孤立してしまい易いです。
登校班の待ち合わせ場所に行ったら、置いて...
16
先日、通級に通うため、息子(小2、ADHDカラー強めのグレー
回答
>ごまっきゅさん
ありがとうございます。
そうなんです!気に入らない人から離れるのは自由ですが、悪口を言って他の人を引き剥がすのはイジ...
13
息子は発達障害の関係で登校班ではなく車で送って行ったり時間を
回答
こんにちは。
旗当番ということは、交差点やそれなりに交通量の多いところに立っていらっしゃると思います。
子どもたちの安全のために係をしてい...
8
普通級に通う2年生のASDグレーの子供がいます
回答
おそらく似たタイプの子供がいます。今年年中さんなので、後輩になりますが…
絵本や図鑑が好きでたくさん読みます。識字も早かった(ハイパーレ...
4
支援級でタブレット学習している方いますか?うちの子の学校タブ
回答
本末転倒な回答かもしれませんが
不登校だったこと、漢字が苦手、完璧主義ということならば、現時点でのアプリでの漢字学習は不向きかも。
アプ...
6
6歳ADHDとASDのある子どもです
回答
小学校入学前でしたね。
お薬も始められたようで。
少し負担を減らした方がいいと思います。
しばらくお休みできるなら、休ませた方がよいかも。...
11
人見知り、場所見知りが激しい娘(小学生)のマイナンバーカード
回答
子供じゃなくて自分なんですけど、スマホで撮ってコンビニプリントしました。
大きな声では言えませんが、多少肌とか加工されても通ります…(背景...
7