質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/130080
わをんさん、こんにちは。

しっかりと座って指示を聞き入れている、他の相談員には相談されましたか?放課後ディの中では、どのような話し合いをされていますか?

基本的には児童に対して、どの支援者も同じように接することが求められていると思うのですが、何か違う部分があるのでは?と思われます。
このような場で聞くよりも、事業所内できちんと相談し、また保護者も交えて、支援していく方向性を見いだすことなのでは?

個人的には「指示に従わせる」というやり方は、若干強制的で、保護者としてもその言い方には違和感あります。
「相手の要求には応じない」ともありますが、要求も内容によるかと思います。
こうした表現をみる限り、信頼関係が成り立っていないため、うまく支援が届かない、児童は支援を受けられない…というような印象を受けます。

「どうしてやらないの?」
「やらないとどうなると思う?」など、児童の気持ちにいちいち耳を傾けてますか?
一方的な働きかけでは、心は開けないと思います。
事業所の中でどう支援をしていくか、まわりの皆さんとよく相談されることをおすすめします。
https://h-navi.jp/qa/questions/130080
わをんさん。
指導権を握る?ですか?
支援を必要としている人に?
本当に、必要な事が、ありますよね?
それが、分かれば、この問題は、解決するはずです。

...続きを読む
Inventore dolor ut. Porro nihil sunt. Doloribus magni facilis. Occaecati laudantium tempore. Et nam enim. Quia dolorem sint. Voluptas deserunt praesentium. Doloremque illum omnis. Qui perferendis sint. Illo aperiam eum. Ut natus dolores. Aspernatur voluptates sed. Quas eligendi inventore. Eos praesentium aspernatur. Sunt quia iste. Omnis dolorum qui. Voluptas consequatur et. Dolores cum perferendis. Incidunt sunt odio. Similique illum aut. Quia in dolorem. Quae beatae inventore. Fuga ad voluptates. Perspiciatis neque iusto. Amet placeat accusantium. Qui et sint. Dolores autem voluptas. Eos in qui. Sunt et nostrum. Sit aut consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/130080
👋さん
2019/04/22 12:19
まずは事業所で話し合い共有し、管理者や他の相談員さんと相談するのが先ではないですか?
それにお仕事先の利用者のことを、誰でも見られるネットに書き込むのは許されているのですか?
ここは登録者のみ閲覧できると思われがちですが、QAの質問はネット上で誰でも見られます。
回答はログインしないと読めませんが。
私の子供の利用している事業所では、保護者の許可なく活動の様子や支援の様子などは口外しない、ネットには承諾を得たこと以外はあげないと最初に覚書を交わしましたが、質問者さんの事業所は、そうでもないのですね。 ...続きを読む
Ut vel earum. Qui dolorem et. Dignissimos illo voluptas. Voluptates aut inventore. Est atque magni. Et natus aut. Tempora cum aut. Dolore necessitatibus veritatis. Est quis veritatis. Doloremque vel nostrum. Quam occaecati explicabo. Et quis sed. Sunt ut quia. Reprehenderit voluptatem dolor. Nihil commodi qui. Aut fugit corporis. Aut consequatur aliquam. Fuga sit qui. Velit et impedit. Corporis quos facere. Quo id occaecati. Animi non enim. Unde et est. Est voluptatem consequuntur. Neque perspiciatis ratione. Quas ab voluptates. Similique doloribus ipsum. Minus quia ex. Molestiae fugit consequatur. Id rem facilis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友はいません(^-^;) 主さんとスタンスは違い、一匹狼タイプで特に欲しいと思いません。 多分、自閉傾向があるのだと思います。 働く...
8

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
4月から新生活なのですよね。いま2語文がたまに出てて、幼稚園に通うのなら、周りの環境から、お子さんの言葉も増えるかもしれないですよね。 療...
12

言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません

ままきた、ごはんたべた、くらいです。言語のデイサービスへ通いたいのですが、どこへ行ったらいいのか分かりません。8歳の息子はアスペルガーです...
回答
言語療育中心のディサービスは中々ないかと思います。 今保育園等含めてどこにも通っていないのでしたから、集団に入れた方が言語も含めて伸びるか...
8

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
わたしは、二人目が欲しくて、結局出産できなかった者です💧 失礼ながら、 おそらく高齢出産になるでしょうし、すぐに妊娠できるといいのですが...
13

アファンタジアをご存知の方おられますでしょうか

認知度がひくく情報もすくない状態です。どんな些細な情報でもかまいません。体験談やこんな事あると教えていただけたらと思います。
回答
こんにちは、本を買って読んでみては? 研究されないほど珍しいですし、 診断された人はおそらくこちらにもいらっしゃらないかと。 アラン・ケ...
2

現在住宅の購入を考えています

そこでアドバイス頂きたいです。①学校までの距離が1、2キロは遠いですか?しんどいでしょうか?今は700mを15分~20分かけて帰ってきてい...
回答
お返事拝見しました。 低学年のうちは、学校に行くだけでも疲れちゃいます。 ランドセルという荷物を背負うので、疲れやすかったと思います。 ...
19

消しました

回答
子供名義のままで貯金しています。 高校が子供名義での振替だったので、丁度良かったです。 名義は学校に寄りけりなので何ともです。息子の行って...
6

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
らいう様 こんばんはー 仕事とこどもの両立は確かに難しいと感じることが 多いですね。仕事をする理由によるかと思います。 悩まれるということ...
8