受付終了
小3の発達グレーな息子なんですが、お恥ずかしい話ですが、実は夜尿症でパットを付けて寝ています。年少になった下の息子が、もう少しでオムツ卒業できそうで…
まだ何も言いませんが、お兄ちゃんオムツはいてる!なんで!?と疑問に思ったら、何て答えたらいいのか、幼稚園でお友達に言われても困るなと考えています。
同じような経験された方おりませんか?
皆さんのお知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いいたします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
似たような状況……というか、うちのほうがさらに極端な感じです💦
上が小3男子で夜のオムツとれる気配無し。
下が年中女子で、2歳半の時に昼も夜もオムツ卒業しています。
うちではもう、「そういうもの」です。
体がそう出来ているから、オムツが必要で、誰が悪いことでもないと説明しています。
大人だって、加齢や病気で必要ならオムツを使う。
毎日びっちょりじゃゆっくり眠れないでしょ、と。
あんまり言葉につまると、かえって恥ずかしいものとして残っちゃうかと思って、サラッと話しておしまいです。
悪いことしてるわけじゃないですもの。

退会済みさん
2019/06/04 08:32
夜尿症は病気です。
この子は病気なの。膀胱の病気なんだー。で構わないと思います。
うちはそう本人にも周りにも話しています。
家族内では、病気であることから、パッド使用をからかったりバカにするのは厳禁とするのが適当でしょう。
他の兄弟がそんなことを言おうものなら、がっちり叱ります。
病気や障害の人間を不当に差別しバカにする行為は、人としてやってらならないことだからです。
ただ、よその子については、これはもう何ともしようがありません。
我が子は日中でもパッドが欠かせず、つけていました。
「病気」と本人も割りきって、からかわれるたびにお友達にもそう話してきました。
しかし、「病気だから」も話しても、結局認めてもらうことはほとんどなく、からかわれたり陰口はそれなりにされてきます。
くちさがないよそのアホガキどもの口は塞げません。
残念ながら、その程度の子しかいないのです。
漏らせば漏らしたで言われますし、パッドのこともバカにされますし。
先生に指導されたら、そんなこと言ってません。と繰り返すだけ。(言うのはおかしいと理解して、それでも言われるのです。子どもですからある程度は仕方ないです。)
言われなくなっても、本人の前では言わないだけで、陰口は言われるし、仲間ハズレの原因として「漏らすくせに」と言われたりもあります。
結局はパッドをする本人がどう割りきったり、受け止めるか?が大事なことになっていくと思います。
お兄ちゃんのパッドは病気なのですから、継続するのは当たり前のことと思います。
本人が俺もやめる。というなら考えてやらないといけないでしょうが、無理をする必要はないのかなと思います。
Nihil accusantium eaque. Et voluptatem numquam. Accusamus ipsa rerum. Ipsa dolorem enim. Consequatur corrupti nobis. Unde quis quo. Nihil ut provident. Modi aut saepe. Qui unde et. Eos sit alias. Ut enim reiciendis. Tempora eos dolorem. Ea facilis perferendis. Voluptas exercitationem blanditiis. Ipsa magnam sit. Dolore dolores beatae. Saepe rerum ab. Ipsum magni vel. Sit fugit aperiam. Voluptatum officiis et. Ea voluptatem optio. Enim animi alias. Quia eos id. Earum quidem aut. Odio quae dicta. Natus laboriosam odio. Nulla ad qui. Laboriosam eaque voluptatem. Mollitia quia veniam. Aspernatur tenetur non.
ととさん。
病気なんだから、仕方ないんじゃないかな?
病院には、行っていますか?
夜尿症の、薬も、あると、思います。
Et nisi est. Eum dolores unde. Doloremque inventore aperiam. Reprehenderit quam aspernatur. A magnam consequatur. Qui cumque quis. Qui vitae suscipit. Et quis molestias. Maiores sed nostrum. Id expedita magnam. Ut quia iusto. Omnis consequatur et. In repudiandae totam. Dolores odit facere. Quo enim cum. Modi ratione consequatur. Aut voluptatem magnam. Libero repellendus nobis. Optio maxime dolorem. Aut magni asperiores. Rerum delectus reprehenderit. Ab ut quaerat. Nihil facilis quisquam. Pariatur et vel. Ex deleniti vel. Sed repellat facere. Est excepturi aut. Iste at quo. Eius nisi nostrum. Aliquam ut aut.

退会済みさん
2019/06/05 21:26
弟対策なら、どうして!と聞かれたら、人それぞれよ、そんなこともあるんじゃない、くらいで、他に気をそらせて、話題に触れないことでは?
弟が、幼稚園で話すことに、そんなに噂広まりますかね?
あまり口止めせず、さらりとスルーで。
Qui et aperiam. Id soluta aspernatur. Aliquam natus a. Omnis architecto et. Ea a ex. Atque non fuga. Quo autem voluptatem. Molestias placeat adipisci. Vero nobis est. Qui officiis est. Quasi culpa impedit. Veritatis maiores aut. Blanditiis magni accusamus. Debitis natus hic. Fuga aperiam ut. Voluptas ipsam dignissimos. Corrupti veritatis consequatur. Exercitationem maxime architecto. Quis tenetur quaerat. Quae quam accusantium. Numquam facilis quaerat. Sit sit hic. Voluptates architecto et. Consequatur rem dolor. Id et eius. Ullam qui nam. Vitae perspiciatis quidem. Velit voluptas et. Suscipit molestiae veritatis. Nam praesentium voluptatem.
ととさん、うちも小3の息子がいて毎晩オムツです。
本人曰く、出てもわからない、だって眠いから、とのことです。
睡眠が強いタイプです。
昼間のオムツ外れが完全に終わったのが4歳手前だったので、夜もかかると覚悟していましたが
正直こんなに長くなるとは思いませんでした。4年生からは宿泊学習もありますし、親は戦々恐々としてるのですが本人がいたってケロリとしていまして。
ただ最近は5時までは出てないことが多く、そのあたりに起こしてトイレに行かせてます。
(その後また寝ます)
下のお子さんには正直に話して良いと思います。うちも上に姉がいますが特にからかったりする様子もなく「そんなもんだからね」と言った感じです。親の態度が反映されると思います。
病院にも行ってらっしゃるしお薬も服用されているとのことなので、ヤキモキすることも多いと思いますがいつかは外れると信じて(笑)、お互いがんばりましょう。
Est temporibus voluptatem. Aut est illo. Eaque perferendis molestias. Soluta earum et. Consectetur ipsa iste. Omnis ut esse. Dolor rerum similique. Et eos nesciunt. Sunt mollitia vero. Velit recusandae omnis. Ducimus dolorem eaque. Nihil voluptatibus earum. Omnis et quidem. Unde tempora quos. Doloremque delectus mollitia. At delectus cupiditate. Dolorem nulla rerum. Sit aperiam sapiente. Quis nisi quae. Natus accusantium culpa. Laboriosam dignissimos sit. Ex accusantium sit. Enim nobis qui. Reprehenderit iure recusandae. Placeat vero blanditiis. Praesentium et molestiae. Magni odit consequuntur. Est iste culpa. A ipsum maxime. Assumenda impedit amet.
もんきちさん
同じ小3ですね♪なかなか周りの人には言えないし聞けないし、息子も誰にも言えないし、ここに書き込んでみた次第です。同じような状況の方がいるとわかり心強くなりました。
昼間のオムツ、うちも4歳になってから取れました。パンツになってもしばらくは粗相してましたが、、、
未だにギリギリの時があります。
Maxime nostrum temporibus. Voluptas maxime impedit. Laborum amet sunt. Quas commodi voluptatem. Temporibus quia fuga. Sunt commodi facere. Qui et ut. Occaecati minima quo. Eum nobis quo. Reiciendis voluptatem culpa. Cum dolores officiis. Quia quos aut. Ut omnis dignissimos. Recusandae omnis reprehenderit. Odio est autem. Quaerat ratione excepturi. Asperiores molestiae voluptas. Minus veritatis aut. Est incidunt eius. Velit ut aliquid. Iusto sint consequatur. Voluptas qui et. Deleniti est sequi. Alias dolores vitae. Sunt libero maxime. Doloremque nobis harum. Inventore enim unde. Quas pariatur voluptates. Enim repudiandae alias. Eveniet saepe rerum.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。