質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ミスがどうしても減らせなくて職場での人間関係...

2019/06/08 10:25
14
ミスがどうしても減らせなくて職場での人間関係が悪くなってきてしまいます。

ADHDと抑うつ、計算障害があって障害者枠ではたらいていますが、どうしても
ミスをぽつぽつとしてしまいます。
具体的には商品のシリアルナンバーと値札など数字を合わせてタグをつけていく
ような業務で、やっている最中は間違いに気が付くことができない時があります。
割合としては半年の中で2~3回くらいミスしてしまったのですが、そもそも普通の人は
全くミスしないようなので、問題視されるようになってきます。

あとは恐らく記憶力の問題からおこるミスで、これはある程度複雑な業務はマニュアルを
作って、毎回見ながら進めることである程度はおさまっているものの・・・それでも何かしら
新しいちょっとしたミスを重ねていってしまいます。
一回ミスしたことはメモをしてそれを見ながらつぶしていくことで改善していけていることも
多いのですが、数字を合わせていくようなものは相性が悪いのか、完全にミスをなくすことが
難しいです。

弱音ですが・・・ADHDって障害というより個性でしょ、と大げさだと言われることも
ありますが、実際に職場に入ると結構、社会に適応できない苦しさを感じます。。
他の人にとって基本的にミスをしないのが当たり前という感覚があるのだと気が付いたときの
自分の衝撃は大きかったです。。

※補足ですが、自分はうまく愚痴を言うのが下手です。
職場で他の方たちをみていると、すごく愚痴のこぼし方がうまいと感じるのですよね。
私は愚痴のつもりでこぼしたら、言い方の問題??よくわかりませんが、
同じようにいかないことが多いので、こぼすのをやめたのですが少しストレスがたまることがあります。
他の人は「こんな言われ方しちゃったよ」みたいな愚痴をうまくこぼしてストレス逃してるように
見えるのですが、それができないのもあってこちらで今回こぼさせていただきました(>_<)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ももさん
2019/06/09 18:41
皆さんのレス読んで、ちょっと何か言われると自分がだめにかんじてしまうような
ところが自分にもあるのかなとも感じたり、でもそもそものところで自分の障害は
個性として受け止めている人もいる問題点があったりなどに気が付きました。
会社側にこれ以上要望などいうのは難しく感じているので、外の人に話しを
聴いてもらったりしていきたいです。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/133182
saisaiさん
2019/06/08 10:45
普通にみんなミスしますよ。全くミスしない人は世の中にはいません。
半年で2~3回なら問題では無いです。毎日なら問題ありですが。。。
障害枠で雇用なら会社側が配慮しないといけない事ですよね?
発達障がい者支援センターで相談をしてみても良いかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/133182
うつを、まずは、治さないと
何を、しても、辛いのでは?
特に、この時期は、酷くなるでしょ?
人間、ミスを、しない人なんて、いないですよ~。 ...続きを読む
Omnis in qui. Sint enim facere. Mollitia occaecati eius. Voluptas error quisquam. Quo odit odio. Explicabo rerum recusandae. Et qui excepturi. Perspiciatis corrupti natus. Ab ex similique. Labore est minima. Neque voluptates commodi. Labore tempore recusandae. Est qui tempora. Sit cupiditate saepe. Voluptatem rem ad. Eos vel omnis. Autem neque nulla. Qui ipsa mollitia. Voluptas tenetur voluptatem. Nemo odio ducimus. Sunt id et. Ullam atque commodi. Sed qui nobis. Commodi accusantium voluptatem. Quae veritatis omnis. Dolor voluptatibus in. Aut ut est. Numquam qui possimus. Numquam voluptas asperiores. Vitae itaque et.
https://h-navi.jp/qa/questions/133182
ももさん
2019/06/08 11:48
>saisaiさん

レスありがとうございます。
一日の中でずっと同じ業務をやっているわけでないので、他の業務も合わせると毎日なんかしらの
抜けがあって、ミスをしてしまってるんです(>_<)
特に苦手感が強くて、同じミスをまたしてしまうのが英数字を合わせるような業務なんです。
単純作業であるから、この作業ができないと私にできる作業を探してもらうのが難しくなって
しまうので、他の業務に回してもらうとかは難しいと感じてるんです。

>ママちゃん
レスありがとうございます。
鬱はもう完治は難しいと感じてます。
治さないと確かに苦しい場面がたくさんありますが、生活費を稼ぐために
働くしかないです。
ミス・・・しない人はいないんですよね。
私がしているミスも、他のひとも一度はやってしまったような内容だと思うんですよ。
ただ頻度が普通のボーダーラインから超えてしまっているから異常視されるんだと
思います。
会社でもミスは誰にだってあるんだからなんとか改善できるはずといわれますが、
やはり自分は異常なんだなと実感することが多いです(._.)
...続きを読む
Omnis in qui. Sint enim facere. Mollitia occaecati eius. Voluptas error quisquam. Quo odit odio. Explicabo rerum recusandae. Et qui excepturi. Perspiciatis corrupti natus. Ab ex similique. Labore est minima. Neque voluptates commodi. Labore tempore recusandae. Est qui tempora. Sit cupiditate saepe. Voluptatem rem ad. Eos vel omnis. Autem neque nulla. Qui ipsa mollitia. Voluptas tenetur voluptatem. Nemo odio ducimus. Sunt id et. Ullam atque commodi. Sed qui nobis. Commodi accusantium voluptatem. Quae veritatis omnis. Dolor voluptatibus in. Aut ut est. Numquam qui possimus. Numquam voluptas asperiores. Vitae itaque et.
https://h-navi.jp/qa/questions/133182
kinocoさん
2019/06/08 12:06
ももさん、こんにちは。
私もミスが無くせないので、辛いお気持ちよくわかります。
でも、良く見てると定型の皆さんもけっこうミスしてますよ。

半年で2,3回しかミスしないなんて、すごく頑張っていらっしゃいます!私は素晴らしいと思いました。

おそらく職場の方々も、それほど問題にしてはいないのではないでしょうか?ももさんが必要以上にご自分を責めていらっしゃるのでは?

でも、気になってとても辛いということでしたら、上司の方やジョブコーチさんに相談して、苦手な部分をダブルチェックしてもらえるようにしたり、得意なタイプの仕事を回していただいたり等、配慮をしていただいてはどうでしょうか?

愚痴って、人を傷つけることもあるし、結構難しいですよね。
職場とは関係のないところで、心を許せる方に聞いていただくとよいかもしれません。
当事者会や、発達障害カフェなどで、共感してくださる方に話を聞いてもらうと癒されます。

もちろん、ここで話を聞いてもらうのもいいと思います。
応援していますよ。 ...続きを読む
Sequi a iste. Voluptatem repellat rem. Nesciunt sed alias. Labore quibusdam non. At eligendi sit. Quod inventore aperiam. Aut voluptatum sint. Commodi voluptate aspernatur. Corporis assumenda sint. Quisquam reiciendis placeat. Excepturi voluptatem quod. Vero et quia. Est nostrum voluptas. Quia et id. Eveniet porro suscipit. Quaerat alias eum. Nihil qui unde. Iusto iste vitae. Quae consectetur id. Sequi dolores est. Officiis explicabo autem. Atque eum quod. Pariatur maxime ut. Quo dolores ducimus. Omnis nihil dolorem. Beatae eligendi sunt. In illum ipsa. Atque qui culpa. Unde quos occaecati. At rerum culpa.
https://h-navi.jp/qa/questions/133182
todonekoさん
2019/06/08 13:41
障碍者枠で働いていらっしゃるので、周囲も承知済み。落ち込まないのがミスを減らす一番かなと思いました。
そもそもだれがやってもミスがないようにやるのが単純作業。作業のやりかたも一緒に考えながら工夫をお願いしてみては。ももんさんがミスなくできたときがゴール。できることはいっぱいあります。 ...続きを読む
Cumque quis reiciendis. Ipsa consequatur rerum. Omnis alias dolor. Sunt aut id. Aliquam et in. Sed corrupti exercitationem. Veritatis velit sed. Ducimus est magnam. Dicta occaecati omnis. Tempora sint illo. Ut minima blanditiis. Maiores excepturi sit. Non ut laudantium. Sed molestias nisi. Et consequatur blanditiis. Ducimus exercitationem velit. Accusamus perspiciatis tempore. Error nisi est. Quam quisquam aut. Aut tenetur est. Odio officiis alias. Libero qui aut. Officiis velit fugiat. Maiores harum nulla. Modi aperiam dolorem. Et in laboriosam. Voluptatem iste minus. Est consequatur et. Fugit occaecati consequatur. Pariatur veniam voluptates.
https://h-navi.jp/qa/questions/133182
障害者枠で働いているなら、ジョブコーチがいればその方に介入してもらっては?いなければ、今の会社を紹介してもらったところに相談です。

他の方も仰っていますが、会社には配慮を了承済みで採用しているので、主様ができるようにするのが会社の義務です。

会社がきっちり配慮してくれないなら、申し訳ありませんがその会社は障害の方を雇うための補助金だけがほしい会社で良い会社ではありません。 ...続きを読む
Cumque quis reiciendis. Ipsa consequatur rerum. Omnis alias dolor. Sunt aut id. Aliquam et in. Sed corrupti exercitationem. Veritatis velit sed. Ducimus est magnam. Dicta occaecati omnis. Tempora sint illo. Ut minima blanditiis. Maiores excepturi sit. Non ut laudantium. Sed molestias nisi. Et consequatur blanditiis. Ducimus exercitationem velit. Accusamus perspiciatis tempore. Error nisi est. Quam quisquam aut. Aut tenetur est. Odio officiis alias. Libero qui aut. Officiis velit fugiat. Maiores harum nulla. Modi aperiam dolorem. Et in laboriosam. Voluptatem iste minus. Est consequatur et. Fugit occaecati consequatur. Pariatur veniam voluptates.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると16人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ

てしまう。支援級に転籍予定の小2の息子がおります。境界知能のような感じの子です。支援に関する色々な本を読んだりyoutubeで医師や保護者...
回答
こんばんは、 情報収集の熱意は大変素晴らしいと思います。 収集した情報のどの部分が必要になりそうか?の選びとりが難しいですよね。 社...
10

(はじめに)私はADHDと学習障害の18歳です

(高校卒業済み)お父さんとどうにも仲良くできなくて困っています。お父さんも恐らく障害があるのですが病院にも行ったことも無く診断も貰ってませ...
回答
自治体の障害福祉課などだと思うけれども、日常生活に支障があるとかよほどの事でない限りは、自分たちで何とかして下さい。 ってなるんじゃない...
7

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
ああ、あと。もしもご自分で直接、だれかを支援する側になりたい ということでしたら、「保育士」「心理士」「教師」あたりの資格を取得してあれば...
10

大人の発達障害という言葉を知りました

なぜ、その人たちは発達障害であることの発見が遅れてしまっているのでしょうか?
回答
最近は社会人になってから結婚してからなど得に何か他の人と違和感がある生きづらいと感じネット検索すると発達障害というワードが頻繁に出てきたり...
4

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
第一子がてんかん持ちの中度知的障害です。本当に育てにくさを感じて、2人目なんて無理と感じていました。それでも保育園の先生より、きょうだいが...
13