締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
まわりとの会話ができないことで悩んでいます
まわりとの会話ができないことで悩んでいます。
私は大学生のasdを持つ女です。
お話しできる友達が現在いないです。
法学部で3回生なのですが、まわりは司法試験の話や公務員になる話、就活などで話が持ちきりです。
わたしは法律の勉強がとても苦手で、単位を取得できるかが怪しい状況です。
また、子供の頃からの悩みなのですが、仲間 友達 という概念が自分の中にはっきりと存在しなくて、いつもひとりでした。
友達が欲しいですが、精神年齢が私は小4くらいで止まってしまっているように感じ、きちんと大人になっているまわりと、上手に協調ができず困っています。日常会話もままならないで、わたしが喋ったり居たりすると、なんだか妙な空気になる気がして苦しいです。
しかし、成長して、私も友達が欲しいです。
精神年齢の差を埋めるには、どのようなことをすればよいでしょうか。
また、もし埋められないとしたら、嫌われずに関係を長続きさせて、こんなわたしでも相手を楽しませるには、どのようにしたらよさそうでしょうか。
長々とした質問で申し訳ありません。
アドバイスよろしくお願いします。
私は大学生のasdを持つ女です。
お話しできる友達が現在いないです。
法学部で3回生なのですが、まわりは司法試験の話や公務員になる話、就活などで話が持ちきりです。
わたしは法律の勉強がとても苦手で、単位を取得できるかが怪しい状況です。
また、子供の頃からの悩みなのですが、仲間 友達 という概念が自分の中にはっきりと存在しなくて、いつもひとりでした。
友達が欲しいですが、精神年齢が私は小4くらいで止まってしまっているように感じ、きちんと大人になっているまわりと、上手に協調ができず困っています。日常会話もままならないで、わたしが喋ったり居たりすると、なんだか妙な空気になる気がして苦しいです。
しかし、成長して、私も友達が欲しいです。
精神年齢の差を埋めるには、どのようなことをすればよいでしょうか。
また、もし埋められないとしたら、嫌われずに関係を長続きさせて、こんなわたしでも相手を楽しませるには、どのようにしたらよさそうでしょうか。
長々とした質問で申し訳ありません。
アドバイスよろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
私の娘も、3回生です。
貴方のように頭は良くないので 芸術学部なんで
また、違うと思うんですが、学校の友人は 、留学生ばかりのようです。
日本人特有の、空気を読む空間が 苦手のようです。
学部的に? 日本人も 自分の作品作りに 夢中の人が 多いですから 精神的に 楽では あるようです。
あまり子供の頃から 友達は いないですが、気があう友達と遊んだり相談したりしています。
同級生もいますし、社会人もいますし、高校生もいたりしています。
同じ空間にいる人ので中から 友達を探さなくても良くないですか?
勉強は 勉強。
プライベートは プライベート。
別の場所で 同じ趣味、共感を 得られる人と付き合って 人生を 楽しくしたらいいのでは?と思いますよ。
貴方のように頭は良くないので 芸術学部なんで
また、違うと思うんですが、学校の友人は 、留学生ばかりのようです。
日本人特有の、空気を読む空間が 苦手のようです。
学部的に? 日本人も 自分の作品作りに 夢中の人が 多いですから 精神的に 楽では あるようです。
あまり子供の頃から 友達は いないですが、気があう友達と遊んだり相談したりしています。
同級生もいますし、社会人もいますし、高校生もいたりしています。
同じ空間にいる人ので中から 友達を探さなくても良くないですか?
勉強は 勉強。
プライベートは プライベート。
別の場所で 同じ趣味、共感を 得られる人と付き合って 人生を 楽しくしたらいいのでは?と思いますよ。
一つ言わせてください。
空気を読むのは日本人特有なんかではありません。何人であろうが空気を読む、なんてのは普通のことです。
さて、appleさんへですが、
法律が苦手なのになぜ法学部へ?
まず自分は何をしたいのでしょうか?興味の全く無いところへ身をおいて無理やりその子の人たちと話を合わそう、なんて無理ですよ。3回生ということでなかなか今から方向転換は難しいかもしれません。なんとか今の専門課程の中で少しは自分が興味持てるような方向に持っていくかきっぱりと諦めるか、しないと。
そこら辺はこれを機会に御自分を見つめ直してくださいね。自分の人生は自分で決めましょう。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
空気を読むのは日本人特有なんかではありません。何人であろうが空気を読む、なんてのは普通のことです。
さて、appleさんへですが、
法律が苦手なのになぜ法学部へ?
まず自分は何をしたいのでしょうか?興味の全く無いところへ身をおいて無理やりその子の人たちと話を合わそう、なんて無理ですよ。3回生ということでなかなか今から方向転換は難しいかもしれません。なんとか今の専門課程の中で少しは自分が興味持てるような方向に持っていくかきっぱりと諦めるか、しないと。
そこら辺はこれを機会に御自分を見つめ直してくださいね。自分の人生は自分で決めましょう。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
閲覧ありがとうございます
回答
四足歩行さんが踏み込み過ぎだと思います。
気持ちはよく分かるのですが、診断名をもらってはっきりさせたいのかどうか、診断名もらったら前向きに...
7
大学生の娘(ASD診断済)について
回答
例えばですが、絶対・全員などのワードが苦手なら、お互いのためにできるだけ使わないようにしては?
例えば
飲酒運転と知って車に同乗していて...
14
初めて利用させていただきます
回答
なかなか他の方のコメントは手厳しいですね。確かに文面の意図は正直わかりづらいですが、自分の思いを発信できること私はありと思います。
街人...
20
発達障害で結婚されている方に質問です
回答
こんにちは
割れ鍋に綴じ蓋ってご存じですか?
どんな人にも合う配偶者がいるよって意味です。
でも、鍋の相手はフタです。同じなべではないんで...
1
おそらく、相貌失認のある、asdの大学生です
回答
ADHDです。私も人の顔を覚えるのは超苦手です。
会話も覚えてなくて、友だちと一緒に遊園地に行った(らしい)ことも、別の友だちがウチに遊び...
7
大学1年の娘
回答
拙く話すのは、やっぱり、家族なら解るはずという気持ちがあるからだと思います。
大学に行ってるくらいです。将来の夢を話してみませんか?
そし...
14
asaddの大学生の女です
回答
こんばんは、シフォンケーキです。
薬に関しては、医者に朝まで眠気が続き鬱っぽくなることや夜に多動がはじまってしまうことを伝えてお薬を変え...
2
21歳になるアスペルガーの息子がいます
回答
皆さんありがとうございます。こんなにも返信が来て涙が出る程嬉しいです。実は、警察には何回もお世話になっているので(家出をしたり、主人のDV...
4
ASD傾向ありのADHD20代女です
回答
わたしは夫が転勤族なのですが、
各地でパートをしていると茶飲み友だちぐらいはできます。
ですが、転居をすれば疎遠になってしまいます。
その...
9
26歳の当事者です
回答
お辛い状況で、色々と頑張ってこられたのですね。
「下記は発達障害の特性ではなくて人格面の問題だと思われる内容です」の部分ですが、発達障害...
4
asd持ちの就活中の大学4年生です
回答
今、大学の合理的配慮をうけてる(うけてない?)担当の課とか、就職関係の課に、就労移行支援について相談したらいいかも。
手帳ありますか?
...
5
私はASD、ADHDの高校2年生です
回答
こんにちは。
ウチの娘が現在、高三の受験生をやっております。
たくさん悩みを抱えていて、お辛そうですね。
我が娘はADHDとASDのグレ...
7
40代発達障害当事者男性です
回答
(字数制限に引っかかってしまい、連続投稿すみません)
kinocoさま
状況により症状に波があるというところが、
発達障害はグラデーション...
15
初めて質問させていただきます
回答
初めまして、社会人になってからASDの診断を受け今は障害年金をもらっている当事者です。
支援といってもいろいろ情報があるので、専門的なもの...
6
子育てと趣味や夫婦の時間のバランス、みなさんどうされてますか
回答
会話ができるということは「嘘もつける」ってことですよ。グループホームの世話人していますが、流暢に話している内容がぜーんぶホントじゃなかった...
11
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
うちは天板に引き出しが大きいのと小さいのが二つ。背もたれのある椅子の付いただけのシンプルな勉強机で、成長に応じ三段階に高さの変えられるやつ...
7
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
私だけおかしい?
そんなことないですよ。
娘の特性にとてもよく似ています。
娘は動画編集が得意ですが将来役に立つかは分かりません。
...
8
仙台在中の26歳男性です
回答
追記2どれだけ面接練習しても無駄です。いくらやっても面接官が屑ばかりだとやる意味が無い。言葉が通用しないんですよあいつら。
面接無しもしく...
18
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
こんにちは
多弁はストレスで酷くなることもあります。支援に移籍したら明るくなったとしても、環境の変化は地味にストレスなんだと思います。スト...
13
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
うちの子も2年生の時は通常級でしたが、同じように、と言うかいじめに近いものがあり、ずっとではありませんが車で送迎してました。
学校にも了解...
27