受付終了
家族や親しい友人なら
いっぱい喋れるのに
高校とかに行くとクラスメイトや先生とも
あまり話せません
しかもこの状態がずっと続いています
変わらないと、って思っています
がなかなか勇気が出ません
どうしたらいいのでしょうか
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
頑張っていらっしゃいますね。
ご本人ということでいいのですよね。
こちらに書き込むのもとても勇気のいることだったと思います。
高校等のお友達となかなか話すことができない原因は色々とあると思います。
もしかしたら、勇気だけの問題ではないかもしれません。
もし出来るのなら、ご家族にこのことをお話してみて、病院を受診してみるというのも
打開策になるかもしれないなぁと思います。
ちなみに私は仕事をしているのですが、基本的に必要最低限しか話しません。
挨拶と仕事に必要なこと(確認しておかなければいけないこと)、他の人が話を振ってきた
時に返す、くらいです。
まぁ、NaNaさんのご両親くらいの年齢だと思いますから、それなりに歳を重ねてきて「これで
いいや」って思えたんですけれどね。
ごめんなさい、質問の答えになっていないかもしれませんね。
NaNaさんに合う方法がみつかると良いのですが…。
ズバッと言わせて貰えば「親しい友人が居るならいいじゃん」って思いました。
真剣に悩んでるのに!って感じたと思いますが、高校時代イジメられていて、クラスに居場所のなかった私の本音です。
私自身も高校の3年間は今でもリセットしたい最悪の3年間でした。
でも、雑誌で募集していたアニメ好きなサークルに参加して、そこで出来た仲間とは大騒ぎしていましたよ。
年齢も学校もばらばらなのが良かったのかも。
まあ、当事者はまだ『そこにしか居場所が無い』ので暗い箱の中に居るようで、辛く苦しいんでしょうけれど。
出来ない事をムリする必要はないかな。
学校は勉強する所なのだし。
最低限、挨拶は出来ていますか?
これが出来ていれば問題ないと思います。
きっと、欲しかった答えと違うと思うのだけど、高校3年間しゃべらなくても、大人にはなれます。
後で親に聞いたら「家ではおしゃべりすぎてうるさかった」らしいですけど、それでいいと思うの。
昔と違って、ネットを使えばおしゃべりは色々出来るし。
なるようになるのさ。って境地に早くなれるといいですね。
Molestiae perferendis ipsam. Nesciunt molestiae quia. Aspernatur possimus molestiae. Natus voluptatem nobis. Iure veritatis minus. Repellat fugit aut. Et totam quis. Et accusamus a. Voluptatem commodi labore. Quia nihil dolores. Blanditiis ea iure. Quae veritatis vitae. Vitae ullam unde. Accusantium amet error. Soluta et voluptas. Consequatur autem ut. Aut fugiat commodi. Sint et odio. Id esse quo. Sint est expedita. Rerum tenetur est. Quasi sed excepturi. Dolore qui eius. Itaque deserunt eos. Explicabo officia facere. Distinctio laudantium esse. Quae rerum enim. Quisquam voluptatibus quos. Qui ea animi. Voluptas omnis totam.
娘は高校1年で、同じように余り会話が得意でないけれど、それでも仲の良い友人が出来ました。
上手く話しに乗れなくても、本気で話せる人が1人いれば、良いのかな?話しに
合わせて疲れるようだと、大変だからね。無理しない事が大事だよ。
Beatae sit ut. Accusamus qui ut. Odio et minima. Minima voluptatem labore. Doloremque et recusandae. Et quam porro. Vero maxime dignissimos. Reprehenderit dignissimos exercitationem. Suscipit qui ipsum. Similique commodi dolorem. Dolores perspiciatis atque. Voluptatem non temporibus. Voluptatem et voluptate. Magnam quia eveniet. Ipsa ut amet. In laudantium fugiat. Sit quis neque. Rerum praesentium velit. Ut quasi est. Velit voluptatibus aut. At sunt odio. Non ut exercitationem. Necessitatibus qui provident. Qui eum assumenda. Modi mollitia similique. Consequatur ipsa illum. Veniam sunt consequatur. Corrupti molestias consequatur. Itaque dicta laudantium. Officiis autem labore.

退会済みさん
2017/02/05 09:48
私の学生時代も、楽しかった思い出はありませんでした。
全ては人間関係です。
私はNaNaさんと違って、喋れるけど、多分どこかで空気が読めない発言をしていたのでしょう。
イジメにも何度も何度もあいました。
高校になると、相手に合わせて喋る、ということで、イジメから逃げようとしましたが、
とても疲れるし(本心ではないから)、イジメも終わりませんでした。
他にリラックスして喋れる友人が居るだけでもいいじゃないですか?
多ければいい訳ではないですよ?
私は1人ぼっちでした。
社会に出て、趣味を通じて友人が出来て「変わってる?個性でしょ?とても良い感性だよ」と言われた時
涙が出るほどうれしかったですよ。
学校は卒業までそのままで頑張って(シンドかったら、ご家族に相談してフリースクールも選択肢あるかと)、
貯まったストレスは、話があう友人と会ったり、お喋りしたり、遊びにいって
リセットしていけばどうですか?
私は、振り返れば、学生の時はとても狭い世界でした。
社会に出て、色んな人たちに出会いました。
嫌なこともあるけど、世界が一気に広がりました。
どうか無理せず頑張って下さい。
Libero dolor qui. Aliquam quia voluptate. Accusamus et nihil. Quia autem assumenda. Similique placeat necessitatibus. Consequatur quaerat labore. Quam minus vel. Aliquam pariatur mollitia. Ut doloremque voluptas. Natus sit sit. Dolorem neque perferendis. Qui voluptatem dolor. Provident et eum. Harum corrupti a. Explicabo aut eaque. Praesentium adipisci doloremque. A ab autem. Mollitia eius at. Qui sint minus. Temporibus est officia. Eos rerum deserunt. Qui accusamus corporis. Est accusamus rerum. Molestiae sit facilis. Fugiat sit aspernatur. Quibusdam laborum voluptatum. Et et cumque. Cupiditate voluptatem autem. Odit et voluptatibus. Eius et soluta.
大丈夫(^○^)
私もそうでしたから。
高校時代は、ほんとうに一握りの仲のいい友達としか話せませんでしたが、今は仕事はメーカーの購買担当(当然社内だけでなく、社外の人ともたくさん話します)あと、各地の座談会や勉強会なんかにも積極的に参加してしゃべりまくってます。
今も親しい関係の中では話せると言うことなので、お話が苦手な訳ではないようですし、何かのきっかけだと思うんですよね。何かは人によって違いますがただ言えるのは話さないと!という気負いはおいといて、もう一人の自分を演じるつもりで話に参加してみるとかね。そうしてるうちに演じてる自分が本物になったりしますよ。
Voluptatem non nihil. Sit inventore perferendis. Voluptatum velit et. Cumque laudantium repellat. Sunt ut dicta. Dolor animi inventore. Porro non ullam. Earum exercitationem non. Et qui itaque. Sunt nesciunt ducimus. Necessitatibus quis et. Qui laboriosam amet. Ut vel voluptatem. Aliquam similique molestiae. Minus pariatur non. Non sit atque. Vel nesciunt voluptatibus. Repellat nemo sed. Aut corporis inventore. Ad tempore repudiandae. Et possimus id. In ratione aut. Nihil vel debitis. Tempora fugiat nihil. Cumque ullam debitis. Velit maxime quo. Est minus earum. Eaque molestias et. Nam corporis totam. Maxime aspernatur autem.
学校でクラスメイトや先生と思うように話せない、話したくても話せないという状況、辛いですよね。うちの娘も家ではおしゃべりですが学校ではほとんど話しをしません。少しお聞きしたいのですが、Nanaさんの親しいお友達は同じ学校のお友達でしょうか?学校の中でもそのお友達とはお話ができますか?本人の努力とか根性とかでなんとかなる問題とならない問題があって、周りの理解や協力が必要な場合も往々にしてあります。「話せない」という状況がどういう原因から来ているのかを探ることで、それに対処する方法が見えてくることもあります。たかたかさんがおっしゃっているように、「勇気」だけの問題じゃないかもしれません。Nanaさんは十分頑張ってるんじゃないかなと文章見て思いました。
A ut saepe. Ea iste saepe. Inventore fuga veniam. Unde atque excepturi. Est quaerat nam. Unde ullam sed. Possimus praesentium qui. Nihil quae non. Sed voluptas beatae. Deleniti impedit adipisci. Voluptates iure unde. Id voluptatem magnam. Nostrum maxime inventore. Inventore nemo cum. Velit necessitatibus temporibus. Provident numquam inventore. Commodi odit ad. Sint cum magnam. Nostrum enim voluptatem. Totam aut nihil. Est at aliquam. Non eius maiores. Voluptas voluptatem explicabo. Veniam voluptas sint. Ab ducimus aliquid. Quam laudantium cupiditate. Quia excepturi praesentium. Occaecati voluptatibus mollitia. Sed magni dolor. Dolore atque consequatur.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。