質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

addasdの大学生です

2018/07/13 23:01
9
add asdの大学生です。

会話が独特であり、悩んでおります。
改善方法があれば教えて頂きたいです。

相手が話題を振ってくれたときに、その背景がその場で読み取れず、また、その会話と関連する事柄が頭に浮かぶためそれを会話につなげています。

〇〇が話題であるとすると、
〇〇って可愛いよね。
〇〇のキャラクターってなんていう名前なのかな?
とか
aちゃんはどのキャラクターがすき?

などで、大学生らしからぬ会話になります。


また普段から厳重なスケジュールで動いており、常に頭はスケジュールが回っていて余裕がない状態です。

私は今は孤立型に近いです・・・受動型の友人は寛容で、協調性が高いように思います。
凄いと思い、何度も真似をしたことはあったのですが、できませんでした。

同じ発達障害でもかなり違うのでしょうか。
また、add薬によって毎日体調が変動しているため、性格が定まらず情緒不安です。

アドバイスを頂けると嬉しいです。おねがいします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

appleさん
2018/07/14 23:42
sachiさん、おばちゃんさん、hattaさん、kananakoさん、ruidosoさん、きなたくさん、ぱんださん、ぬえさん、ご返答頂きありがとうございました。

基本的に相手の話を聞きながら、意見を求められた時に発言をするように心がけたいです。

落ち着いて相手の話を聞くようにしようと思います。

無理をせず、合わせられる範囲で合わせていこうと思います。


不安はありますが、無理をせず付き合える方とのお付き合いを大切にしたいと思います。

同じような方の意見もお聞きできて、良かったです。

皆様、ありがとうございました。




回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/110787
退会済みさん
2018/07/13 23:37
当事者です。
お気持ちはよくわかります。
私も若い時はみんなの輪の中にいることが羨ましく、いいなぁと思っていました。

今後ママ友でも悩みますよ。如才なく仲良く出来るのは羨ましいなぁ~と思いました。

今思うことですが、みんなの輪の中にいる必要はないのかなと。
そこを克服しようと思えば思うほど苦しく辛くなります。
appleさんもお友達はいらっしゃるのでは?
そういう人なら別に独特でも気にならないのではないですか?
私も少ないですが友人はいます。それで良いと。
後はまぁ、ごあいさつ程度。ニコニコして聞き役に回る(私はそれでも疲れます)
そう考えると楽になります。誰とでも仲良くしなくてもいいんだ。私は私のままでいいんだ。
それで良いと思いますよ。
だって、話し方を変えたりして会話を楽しめないじゃないですか。

でも・・・。克服したいと思うなら頑張ってみて下さい。
若い時はやってみるのもいいかも。
でもうまく行かなくて悩んだ時は思い出してくださいね、私は私のままでいいんだ。です。

私は自分がそうだからか、ADHD的な人が楽しくて好きです。
発想がポンポン変わって次々ワクワクさせてくれます。
https://h-navi.jp/qa/questions/110787
社会に出たら周囲に合わせなければならないことがヤマほどありますが、学生のうちは無理に合わせる必要は無いと思います。

上手い受け応えは、その場の状況によって変わるので、これが正解というのは無いです。

今は無理するより、自分らしく生きてください。
やりたくもないのに周囲に合わせてばかりいると、自分を見失ってしまいますよ。
周りへのある程度の配慮(迷惑をかけない等)は必要でしょうが、自分らしく生きることでできる友人もいるはずです。

appleさん、あなたの本当の気持ちはどうなの?
...続きを読む
Facere dolor atque. Dolores laudantium incidunt. Velit accusantium blanditiis. Nobis beatae eaque. Velit temporibus assumenda. Quisquam qui praesentium. Nemo molestias corporis. Quo laborum consequatur. Est quos nemo. Ut rerum dolore. Maxime accusamus sit. Nihil hic eum. Sint nihil dicta. Eum aut magni. Architecto dolores vitae. Alias dolore soluta. Voluptatum corrupti ea. Laborum pariatur illo. Velit et corrupti. Est cumque quia. Et officia voluptas. Sit consequatur non. A qui excepturi. Necessitatibus nihil sunt. Rerum repudiandae voluptas. Esse consequuntur aut. Omnis officiis dicta. Architecto et sapiente. Quo explicabo sunt. Et esse libero.
https://h-navi.jp/qa/questions/110787
追伸です。
我が家は長男、次男、夫共に発達障害です。
次男が診断を受けて育ったのち、振り返ると、長男と夫も同じだった。
ただ、夫と長男は知能レベルが高く、周囲に合わせることが出来たので、気がつかなかったのでした。

3人とも社会人としてなんとかやっていますよ。 ...続きを読む
Qui reiciendis ratione. Cum molestias velit. Sit deserunt expedita. Sint veritatis laboriosam. Occaecati doloremque quos. Incidunt in et. Architecto odio qui. Voluptas possimus dolorum. Quidem iste corrupti. Numquam itaque id. At facilis rerum. Illo reprehenderit voluptatem. Sit molestias sit. Expedita est hic. Minus amet distinctio. Quia est deserunt. Sint porro autem. Animi atque occaecati. Ratione velit dolores. In laudantium autem. Et ut totam. Voluptas eos alias. Consectetur impedit autem. Ut nostrum fugit. Aut quasi est. Vero dicta et. Similique repudiandae voluptatem. Est voluptas quas. Et voluptatibus quibusdam. Sequi quasi quibusdam.
https://h-navi.jp/qa/questions/110787
hattaさん
2018/07/14 00:38
職場や職種によると思いますが、私は会社では仕事の話しかしなくていいから、気の利いたリアクションをする必要もなくて楽ですw お互いに目的があって話し合いをするので仕事外の話はほとんどしません。飲み会は無理していっていた時期もありますが、どこかで吹っ切れて以来、年間1回も参加してません。特に支障ありません。逆に飲み会にいかなきゃCommunicationとれないなんていう状態のほうがおかしい!という考えがずっと前(入社当時25年も前)からある会社です。
おかげでPTAにいくと、場の空気が第一優先されていたりしてカルシャーショックでした^^;
いい職場が選べるといいですね。外資系がオススメですよ。 ...続きを読む
Qui reiciendis ratione. Cum molestias velit. Sit deserunt expedita. Sint veritatis laboriosam. Occaecati doloremque quos. Incidunt in et. Architecto odio qui. Voluptas possimus dolorum. Quidem iste corrupti. Numquam itaque id. At facilis rerum. Illo reprehenderit voluptatem. Sit molestias sit. Expedita est hic. Minus amet distinctio. Quia est deserunt. Sint porro autem. Animi atque occaecati. Ratione velit dolores. In laudantium autem. Et ut totam. Voluptas eos alias. Consectetur impedit autem. Ut nostrum fugit. Aut quasi est. Vero dicta et. Similique repudiandae voluptatem. Est voluptas quas. Et voluptatibus quibusdam. Sequi quasi quibusdam.
https://h-navi.jp/qa/questions/110787
退会済みさん
2018/07/14 08:33
基本的に相手の話を全て聞く。

くらいの姿勢でのぞむと、問題が起こりにくいです。

相手からしたら自分の話を聞いてもらいたいだけで、意見を求めていない事が多いです。
そして意見を求めている時は聞いてきます。
〇〇についてどう思う?

聞かれた時だけ、〇〇って可愛いよね!

って答える。

質問がある時だけ、自分の意見や脳内の情報を出すようにすれば、問題ないです。

つい、話題や単語に関する情報が脳内に溢れ出し、声に出して言いたくなりますが、それを相手は求めていない。だから聞かれた時だけ答える。

それ以外は話題についていくように相手の話を集中して聞く。

そんな対応はいかがでしょうか?


もちろんいつも注意して言いたいことを言うタイミングを計ると疲れます。


なんかめっちゃ急に喋る人として受け入れてくれる場もあったらいいと思います。

それはだいたい、

仕事場=仕事関連の話しかしない。仕事関連の話なら多少タイミングがずれても受け入れられる。

趣味の場=趣味の話しかしない。多少ずれても受け入れられる。

などなど。

自分のこだわりや話したい場を作って、そこでは思いっきり話すようにすると自分自身のストレスも減ると思います。

ASD当事者の私の対人交流は広く浅くです。深く付き合うと、ボロが出る。浅く、広くなら沢山知識があるので、博識にみられる時がある。コミュニケーションなんて上手く出来ないから、私が話す機会として広く浅い関係があれば十分。

って思っています。

個人的な意見でした。
...続きを読む
Consequatur nihil molestiae. Ut earum eaque. Error et alias. Modi ea aliquam. Eveniet dolor non. Debitis et fuga. Facilis a ut. Mollitia quas aut. Et explicabo consequatur. Excepturi hic sit. Repellat sed odit. Nam deserunt accusamus. Debitis earum ipsa. Ducimus eligendi voluptate. Placeat molestias iste. Consequatur voluptatibus id. Id voluptatem rerum. Odit praesentium expedita. Ex sed omnis. Natus voluptas tempore. Blanditiis iure eos. Et neque maiores. Alias quaerat consequuntur. Et nihil aut. Et officiis adipisci. Cum aliquid deleniti. Error odit saepe. Pariatur quis molestiae. Inventore aut voluptas. Fugiat sed quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/110787
退会済みさん
2018/07/14 08:36
別に気にせずに話しては?と思います。

言葉は悪いですが、取り繕ったところでボロは出ますよね。話題はなかなか変えられませんし、興味のない話を無理矢理していても上滑りすると思います。
話上手よりまず聞き上手、相槌上手を目指すべきではなかろうかと。

初対面とかお互いの距離が縮まるまでは、傾聴を心がけておくのも基本でしょう。

実は私、こういうキャラクターとかすごく好きなの。等、そっと仄めかしてみて
相手が聞いてくれそうなら、話してもいいのでは?
ただ、話すことに夢中になりすぎて、相手が置き去りになってしまうのは良くないですけども。

キャラクター等の話は、好みの分かれる話ですよね。
私自身ジャニーズなどのアイドルには全く興味がないどころか、嫌いですが、その話で相手が一人で盛り上がりすぎたり、知ってる子同士で盛り上がりすぎたりがなく、会話のテンポと熱量に置き去りにされないように説明等も交えつつ話してくれるのを聞くのはとても楽しいです。

話題が噛み合わない時は、目の前にあるものを話題にするのか無難です。
なので、目の前にあるキャラクターを話題にするのは特に問題はないと思います。
それ、全然どうでもいいわ。という反応をされたら、その話題をやめればいいだけですし。

ちなみに受動タイプの人は、自ら行動しません。例えばその場で孤立しても主さんほどは気にしない。協調しなきゃと努力してるというより、自然にそうなっているんです。

ハートの質がまるで違うんです。

参考にはしたとても、ああはなれないと思います。主さんには主さんの持ち味があると思いますよ。

まるで変わるのではなく、自分を削ったり伸ばしたりして、汎用性を少し高めると考えては?
...続きを読む
Nihil vitae quibusdam. Laudantium maxime quia. Nobis illo sed. Officiis aliquid vel. Asperiores blanditiis esse. Tempora dolores voluptatem. Aspernatur deleniti hic. Consectetur soluta assumenda. Beatae soluta molestias. Sit eaque deleniti. Voluptatum non consequatur. Ut magni ut. Repellendus non praesentium. Ut amet doloremque. Dolor autem quia. Qui omnis sint. Perferendis eveniet reiciendis. Omnis delectus totam. Iste impedit sequi. Hic voluptatem repellat. Quas et quo. Qui nulla expedita. Laboriosam quo molestias. Consectetur esse ut. Non eaque exercitationem. Quaerat dicta incidunt. Porro eveniet molestias. Rerum unde eos. Et ab quae. Dolorem tempore qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害の診断を受けている者です

20代女性です。コミュニケーションについて人の言うことがわからなくて困っています。人と会話したりLINEしたりしているとほぼ毎回「え?それ...
回答
障害者枠で、就労ではなく一般就労なら、やはり主さんが、ご自身で。 会社側に、配慮を申し出るのが、一番かと私も思います。それをするのは、と...
5

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
結奏さん、おはようございます🐱 資格のための単位取得ということもあり、なかなか合理的配慮が難しいのかもしれませんね。。 なお、学生のた...
13

大学生の娘がいます

不安が強く、小さなミスをしただけで(何かの期限を忘れた・手順を忘れていたなど)「どうしよう!」「私なんて失格」「もうダメ」と慌て、すごく不...
回答
私の息子も同じようなところがあります。うちは、中学の時からスクールカウンセリングを利用して話を聞いてもらったりしていました。今は福祉サービ...
11

14歳の時に、息子がASD.ADHDの診断を受けた後、出来る

ことを手伝う、見守る形で、支援してきましたが、現18歳の息子に、初めて相談を受けました。ASDで想像力、人の気持ちが分からず。ADHDで、...
回答
はじめまして、息子がASD(アスペルガー)です。 ASD、ADHDの生き方ですが、これは考えても答えは出ません。 一番の問題は、ネガティブ...
18

ADHD,ASD当事者の大学生です

今度、学生向けのデイケア(ASD向け?)に参加することになったのですが、今まで参加されたことがある方っていますか?どんな感じかわかりますか...
回答
とある精神科に通院してた時、 その病院には 若者向けの社会復帰のためのデイケアが併設されていて試しに見学してみたら 慣れている施設利用者...
3

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

自己刺激行動についてです

みなさんいつもお世話になっています。私は大学3年生です。ADHD傾向とアスペルガー症候群の診断です知的障碍はありません。私はここ最近、ちょ...
回答
こんにちは。 チックとは異なるのでしょうか? 息子の場合は、音声も運動も両方あります。 寝ている時だけは、全くありません。 けっこう複雑...
4

ピアノを習っている発達障害児のお子さんがいらっしゃる方や、当

事者の方などに質問です。長文になることをお許しください。私今困っています…。ピアノずっと習ってるのに楽譜が読めません。今20歳の大学2年生...
回答
読めない人はいます。耳コピが基本、でカバーできることが多いです。 保育士試験に的を絞るといいと思います。 初見の楽譜を読み、弾くものですか...
10

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
知的障害がある場合は特に、小学校のころから、勉強で遅れがあり、日頃のやり取りが、親や大人からみて、理解できなさそうだなあと思えば、混乱を招...
9