受付終了
私はASD当事者なのですが、いつも同年代の方との付き合いがうまくいきません……。
学生時代からもそうだったのですが、社会人になってからも同年代の人とは一回仲良くなっても、だんだん疎遠になったり、相手が離れていったり距離を置かれたりして、ほぼほぼ付き合いが続きませんでした……。
学生時代の友達は皆無です。 (学生時代から場面緘黙や対人恐怖や人との付き合い方がわからなかったのもあります
)社会人になって長く経ちますが、同年代の友達は一向にできませんでした。
出来たとしても時間が経つと相手が離れていったり距離が置かれたりすることがほとんどです。
自分は普通に付き合ってるつもりですが、原因が自分でわかりません……。
長く続くのは年の離れた人です。
同じような体験をされている方や、詳しい方、私の特性にももしかして関係あるのでしょうが、どうして同年代の人とうまくいかないのか客観的に教えていただけますか?
また対策などありましたら、教えて頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答13件
こんなことを言っても仕方のないことかもしれませんが、特性があるとどうしても人間関係の壁が大きくたちはだかってしまいます。
そもそも同年代の友達って、必要でしょうか?
お仕事をされているのであれば、お仕事関係の方と割りきった関係でいればいいと思いますけど…。
年の離れた方と、良好な関わり方をしているのであれはそれでいいと思います。
それこそ、人生経験が豊富なのでいろんな話を聞いたりすることができて、役立てることが卓さんると思いますし、気兼ねなく相談もできるのでは?ないのでしょうか。
私は40代半ばですが、普段遊んだり、ご飯を食べに行く友達はその時その時の環境で変わっていくように思います。
中学、高校時代からの友達は二人おりますが、20代30代の頃は疎遠になっておりました。就職したり、学生から社会人に変わる環境の変化でお互い連絡することも思いつかなかったと思います。
1年に1度会えれば良いくらいの関係です。
普段から仲の良いのは、年齢を問わず同じ業種の人たちかママ友です。
ですので、今は、長く続く歳の離れた人を大事にすれば良いと思います。
ご縁があれば、「たまたま同年代」の人とも仲良くなるチャンスがあると思います。
余談ですが、今思えば彼女ASDだったんだなぁ、と思う、とてもとても仲の良い友達(同年代)がおりました。彼女は「私と仲良くなった子は、ある日突然キレて離れていく」と言っておりました。そして私も、3、4年の仲良しを経て「ある日突然キレた」人の枠に入りました💦
彼女はえっ?と思う場面で突然泣いてしまったり、急に不機嫌になったり、必要以上に悩んでいたり、好き嫌いをハッキリと言ったり、でも、それを差し引いても余りある不思議な魅力を持った人でしたが。。
今思えば、ですが、彼女に「いつも彼女基準でジャッジされている感」が積もり積もって、ある日、「もうダメだ」となりました。彼女の全く関係ない私のお仕事の話を「こういうことなんでしょ」と傷つくような言葉で言われたのが最後でした。miho@hinaさんが彼女と同じでないのは重々わかっておりますが。今、彼女に言うとしたら「世の中はあなたが中心ではないので、あなた目線で常に話さないで欲しい。私をあなたの基準で採点しないで欲しかった」と言うと思います。私ごとで、関係ない話になってスミマセン。
Exercitationem rerum ab. Voluptatem rerum quia. Optio laboriosam id. Et quaerat ut. Voluptatibus voluptate cupiditate. Est sit voluptatem. Recusandae aperiam aliquid. Assumenda natus sed. Vel voluptas ut. Harum vel culpa. Atque eveniet praesentium. Consequatur eligendi et. Qui labore sit. Earum at doloribus. Aliquam perspiciatis repellendus. Aut dolores quibusdam. Molestias in exercitationem. Eos ex est. Deserunt similique illum. Et voluptas ut. Quibusdam sunt corporis. Molestiae sunt eveniet. Et alias ut. Aliquid quas quaerat. Et ipsum assumenda. Ut voluptatum odit. Ut sunt voluptas. Perferendis aut in. Voluptas sed iure. Suscipit quia esse.

退会済みさん
2021/01/08 19:25
こんばんは、シフォンケーキです。
当事者です。
私も同年代と人とはうまくいきませんでした。しかもなぜか自分でもわかりません。
主様と同じように友達が多いのは極端に年上、年下がほとんどです。
年上の方とは立ち回りとか教えていただき、年下には若さをいただけたり、案外いいと思いますが、それだとダメでしょうか?
たいてい人が離れていく原因は、知らずに相手が傷つくことを言っているだと思います。極端に言えば容姿のことですが、それ以外にも人が傷つく言葉はあります。当事者の方にとって相手にとって傷つく言葉も違うため、え?こんなことで?と驚くことも多いです。
よくいうA子さんにいうと笑ってくれるけどB子さんにいうと怒られたというやつです。悪気がないのも理解の上です。また当事者は、相手の立場になって考えるのも苦手なので、わからないことだらけだと思います。自分もそうです。
Dolorum et sequi. Expedita odio qui. Ut optio voluptatum. Dolor doloribus quisquam. Reprehenderit nisi ex. Voluptas doloremque quae. Voluptatibus omnis quis. Eius nobis quaerat. Rerum ipsum dolor. Nemo odio veniam. Explicabo esse nam. Quia quis aspernatur. Sit cum culpa. Magni accusantium cumque. Nulla et dolore. Voluptatem doloribus qui. Consequuntur vel voluptatem. Necessitatibus nesciunt nihil. Beatae debitis et. Corporis nesciunt sed. Id exercitationem error. Ducimus odit tempore. Reiciendis quo hic. Possimus officia ad. Repudiandae earum qui. Praesentium culpa quos. Nulla at aut. Dolor ipsam voluptas. Debitis tenetur magni. Delectus quia error.
こんにちは、それは寂しいですよね(T_T)
ただ、無意識で自分の話ばかりしてしまったり、相手が傷つく言葉を悪気なく伝えてしまったりしていませんか?
基本的に同年代よりも、自分に合わせて会話を進めてくれる他年代の方が、ストレスなく会話をしやすいのではないでしょうか?
Consequatur dolores iusto. Et veniam tempore. Illo quo voluptas. Sit voluptas et. Ipsum dolores est. Enim vero ut. Non itaque molestias. Praesentium et voluptas. Quod exercitationem error. Recusandae temporibus ut. Ut velit voluptates. Voluptate consequuntur ex. Consequatur eius et. Et natus aliquam. Odit voluptatem ratione. Aspernatur rerum accusantium. Rem soluta veniam. Quod temporibus fuga. Delectus illo ad. Sint est quisquam. Laudantium ab omnis. Quo impedit veniam. Odio perspiciatis ea. Ipsa optio in. Laborum distinctio error. Culpa totam facere. Corporis tempore cum. Consequatur recusandae sequi. Vitae provident assumenda. Aliquam veritatis id.
こんにちは
同世代の友達と仲良くなりたいのではなく、長く友達でいたいのでしょうか?友達関係って長く付き合う為の秘訣なんてケースバイケースではありませんか?環境の変化(進学や引越)の後にどうやって友達関係を維持するか?ではありませんか?
長く友達でいられない理由がわからないようですが、ご自身はどういう人とは長く友達でいられると感じますか?
また、同年代との交流の良さってなんでしょう?友達関係に歳なんて関係ありますかね?
友達関係って変に遠慮したり、壁を作りやすい人(緘黙症は相手には壁になってしまうかも)や、ノリの良くない人(その場の雰囲気に合わせるのが苦手)などは長続きしないし、ある程度必死に繋ぎとめるべく努力も必要なんですよ。同じ物を好きになるとか、共通の会話を交わすとか、相手が居心地良い関係を提供しなくてはなりません。
それを好きな人や友達関係にさらりとやれる人とやれない人はいますが、大体が経験だと思います。
失敗経験をしたとき、リアルタイムでどこが良くなかったのか?を相談できる相手がこれまでいなかったのでは?と感じます。ご自身ではどこがマズいのかわからないのですから、誰かに聞くしかないと思います。
失敗を恐れず、人からの助言をしっかり聞ける人こそ、コミュニケーション能力の枝葉を伸ばせると私は思って日々精進しています。
Nam aut et. Placeat ut aut. Omnis eos accusantium. Aut illum tenetur. Unde error iure. Laudantium ut sit. Magni non nisi. Nostrum repellendus quos. Eaque unde accusantium. Iusto nihil eum. Voluptatem recusandae autem. Commodi quam expedita. Quo repudiandae non. Quas repudiandae mollitia. Tempore harum qui. Ea est corrupti. Incidunt minima cupiditate. Aut culpa minima. Porro voluptatem doloribus. Ea eaque et. Repellat beatae facere. Nemo repellat sit. Magnam sed cum. Consequuntur quae et. Ea nam amet. Dolorem provident expedita. Dolor nesciunt ipsam. Laboriosam quia nihil. Iure error et. Deserunt iste at.
miho@hinaさん、はじめまして🐱
私も親友とよべる人はかなり少ない方ですが、ヒトの良いところみつける習慣をつけていくと、自ずと色々な人が声をかけてくれるようになります。
それと、自分の興味があることを話せる仲間であれば、少しずつ興味と違う話をしたときに、どれだけ腹をわってお互い気持ちよく話せるかで、結構違ってくるかなと思います。
まずは、年の離れた人友人に、この悩みを話してみてはどうでしょうか?
恐らく貴方のことをよく知ってくれてるのだと思うので(善き理解者)、どうやったら友人と長く続くか良きアドバイスを貰えるのではと思います。
ご参考まで😸
Vel corrupti consequatur. Saepe sunt nihil. Ratione reprehenderit perferendis. Dolorem culpa et. Voluptates est non. Earum ex incidunt. Ullam tempora ut. Cumque sit qui. Nisi labore sequi. Veniam aut aliquam. Illo nostrum rerum. Ut libero non. Neque quod amet. Enim sit reiciendis. Sed aliquid nihil. Dolorem et non. Quos debitis eius. Deleniti incidunt impedit. Excepturi necessitatibus tempore. Aut quia autem. Aliquam sunt ut. Voluptatibus quo magni. Dignissimos fuga nihil. Facilis est delectus. Et repudiandae fugiat. Nulla consequatur sint. Molestiae eum aspernatur. Possimus laboriosam in. Suscipit quia molestiae. Nesciunt qui perspiciatis.
この質問には他7件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。