締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
中3受験生の息子のことで、相談です
中3受験生の息子のことで、相談です。
これまでいろいろな事がありすぎて、どこまで伝わるか分かりません。広汎性発達障害で、小学校までは、何でもフォローしてきました。思春期に入り、反抗的な態度になりましたが、普通のことと思い、離れて見守るようにしましたが、母親に対して、
見下した態度を取るようになりました。
お前は奴隷だ!などいい、家庭内暴力にもなり、警察を呼んだこともあります。
学習も、昔から耳からの情報を理解する力が弱く、授業は聞いてません。ほとんどテストは一桁。なので受験生なのに、2や1ばかりです。
嫌なことはやりたくないと、部活も学習もせずに、ゲームだけにのめり込んでいます。注意したところで、「うるさい、メスブタ」と怒鳴るので、支援したい気持ちも
失いました。
私にだけ昔からこのような態度を取ります。友人はたくさんいます。夫は、寮の高校に入れて離した方がよいといいます。
ただ、何より、寮を本人は望んでおらず、高校にも行きたいけど、どこでも入れるところであれば努力はしたくない。
こんな子が寮生活ができるのか、高校の学習についていけるのか。
手元に置いて、チャレンジ校やエンカレッジ高校に通わせる事が彼にとって一番安心な選択だと思いますが、これからも、彼に奴隷扱いされるかと思うと、本当に出て行って欲しい!と思ってしまいます。
本人にも、お母さんをメスブタと呼ぶ限り、一緒には住めないと話してます。
思い切って、寮生活させて、失敗させることも長い目で見たら良いかなとも思います。何かアドバイスお願いいたします。
これまでいろいろな事がありすぎて、どこまで伝わるか分かりません。広汎性発達障害で、小学校までは、何でもフォローしてきました。思春期に入り、反抗的な態度になりましたが、普通のことと思い、離れて見守るようにしましたが、母親に対して、
見下した態度を取るようになりました。
お前は奴隷だ!などいい、家庭内暴力にもなり、警察を呼んだこともあります。
学習も、昔から耳からの情報を理解する力が弱く、授業は聞いてません。ほとんどテストは一桁。なので受験生なのに、2や1ばかりです。
嫌なことはやりたくないと、部活も学習もせずに、ゲームだけにのめり込んでいます。注意したところで、「うるさい、メスブタ」と怒鳴るので、支援したい気持ちも
失いました。
私にだけ昔からこのような態度を取ります。友人はたくさんいます。夫は、寮の高校に入れて離した方がよいといいます。
ただ、何より、寮を本人は望んでおらず、高校にも行きたいけど、どこでも入れるところであれば努力はしたくない。
こんな子が寮生活ができるのか、高校の学習についていけるのか。
手元に置いて、チャレンジ校やエンカレッジ高校に通わせる事が彼にとって一番安心な選択だと思いますが、これからも、彼に奴隷扱いされるかと思うと、本当に出て行って欲しい!と思ってしまいます。
本人にも、お母さんをメスブタと呼ぶ限り、一緒には住めないと話してます。
思い切って、寮生活させて、失敗させることも長い目で見たら良いかなとも思います。何かアドバイスお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
超底辺高校、ゆるい専門学校を経て、社会人になった息子(知的境界域、自閉、ADHDグレー)がいます。
私なら・・の話しでですが、まずは通えそうな学校に入れます。工業高校でも専修学校でも構いませんが、通って卒業できそうな学校です。息子さんが言うどこでも入れるとこなら・・でもいいと思います。まずは居場所の確保です。
なぜかと言うと、こういったタイプのお子さんは「勉強が嫌なら働けば・・」が通用しないからです。プータローまっしぐらです。家には奴隷がいて、衣食住は不自由しない。そんな環境で学校にすら通えない子が働くでしょうか?私立は受けさせないと言われますが、経済面の問題でなければ、私立も選択肢に入れたほうが良いと思います。
資格を・・と言われますが、偏差値が低くなればなるほど、授業内容もそれに合わせるので、取れる資格もたかが知れています。あくまで自己肯定感を上げるために誰でも合格するような検定、履歴書には恥ずかしくて書けないような資格です。せいぜい新卒の時くらいは履歴書に書けるかな?程度です。
可能性としては、本人が強く希望して、それをサポートしてくれる先生が個別に対応してくれるのであればそれなりの資格が取れるかもしれません。学校の説明会や資料、HPに惑わされてはいけません。皆が取ってる資格でなく、「目標とする」「目指す」「取得可能」な資格を羅列しています。説明会等で目的の資格はどれくらいの人数の子が合格しているか、そのための勉強は授業で賄えるのか、別に補習があるのかお尋ねになるといいと思います。
資格云々は置いといて、本人が興味の持てる授業が多い所、必死でやらなくても何とかついていけるとこに通い、本当に資格が取りたい、もっと勉強したいと思えるようになれば大学、専門学校に進めばいいのです。
高卒と資格、2つを望むのは贅沢です。
息子の場合は留年、退学でなければ学業はほどほどでいいから、その代わりバイトして小遣いは自分で賄なわせました。勉強が嫌いなら、無理してすることはないです。どうせ身につきませんから。その代わり社会性をつけるためにバイトさせました。学生バイトとフリーターでは雇う側の求めるレベルが違います。学生という立場を利用して、スモールステップで社会に出る準備をさせたほうが良いかなと思います。
私なら・・の話しでですが、まずは通えそうな学校に入れます。工業高校でも専修学校でも構いませんが、通って卒業できそうな学校です。息子さんが言うどこでも入れるとこなら・・でもいいと思います。まずは居場所の確保です。
なぜかと言うと、こういったタイプのお子さんは「勉強が嫌なら働けば・・」が通用しないからです。プータローまっしぐらです。家には奴隷がいて、衣食住は不自由しない。そんな環境で学校にすら通えない子が働くでしょうか?私立は受けさせないと言われますが、経済面の問題でなければ、私立も選択肢に入れたほうが良いと思います。
資格を・・と言われますが、偏差値が低くなればなるほど、授業内容もそれに合わせるので、取れる資格もたかが知れています。あくまで自己肯定感を上げるために誰でも合格するような検定、履歴書には恥ずかしくて書けないような資格です。せいぜい新卒の時くらいは履歴書に書けるかな?程度です。
可能性としては、本人が強く希望して、それをサポートしてくれる先生が個別に対応してくれるのであればそれなりの資格が取れるかもしれません。学校の説明会や資料、HPに惑わされてはいけません。皆が取ってる資格でなく、「目標とする」「目指す」「取得可能」な資格を羅列しています。説明会等で目的の資格はどれくらいの人数の子が合格しているか、そのための勉強は授業で賄えるのか、別に補習があるのかお尋ねになるといいと思います。
資格云々は置いといて、本人が興味の持てる授業が多い所、必死でやらなくても何とかついていけるとこに通い、本当に資格が取りたい、もっと勉強したいと思えるようになれば大学、専門学校に進めばいいのです。
高卒と資格、2つを望むのは贅沢です。
息子の場合は留年、退学でなければ学業はほどほどでいいから、その代わりバイトして小遣いは自分で賄なわせました。勉強が嫌いなら、無理してすることはないです。どうせ身につきませんから。その代わり社会性をつけるためにバイトさせました。学生バイトとフリーターでは雇う側の求めるレベルが違います。学生という立場を利用して、スモールステップで社会に出る準備をさせたほうが良いかなと思います。
小学校までフォローしてきたようですが、もしかしたらそれはフォローではなく、甘やかしではありませんか?
時には突き放すこともしてきましたか?
うちも中学生の娘がいますし、親を当てにしているところがあるので、そこは見極めて「自分のことは自分で」と言ってますし、「いつまでも親を当てにするな」とは口うるさく言ってます。
手元に置くのであれば、それこそ自分のことは自分でやってもらっては?
また、人のせいにしてもいけないことをキッチリ教え込んでください。
うちの中学生娘からの暴言もありますが、こちらも同じような暴言を吐きます。
言う方は気分いいのかもしれませんが、言われた方は気分悪いので、同じ気分を味あわせてます。
わかっているのかわかりませんが、親がいなければ何もできないことには気がついているようです。
息子さんに振り回されないでください。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
時には突き放すこともしてきましたか?
うちも中学生の娘がいますし、親を当てにしているところがあるので、そこは見極めて「自分のことは自分で」と言ってますし、「いつまでも親を当てにするな」とは口うるさく言ってます。
手元に置くのであれば、それこそ自分のことは自分でやってもらっては?
また、人のせいにしてもいけないことをキッチリ教え込んでください。
うちの中学生娘からの暴言もありますが、こちらも同じような暴言を吐きます。
言う方は気分いいのかもしれませんが、言われた方は気分悪いので、同じ気分を味あわせてます。
わかっているのかわかりませんが、親がいなければ何もできないことには気がついているようです。
息子さんに振り回されないでください。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
明らかに普通じゃないですよね。
お子さん、自分の置かれている立場がきっちり理解していないから奴隷扱いするのではありませんか?
高校にも行きたいのに、テストが1か2ということは、知的能力はどれくらいですか?
だいたい1か2ということは、知的ボーダーではありませんか?
ちなみに知的ボーダーはIQ70~85までのことを指します。結果があるなら今すぐ見てください。
知的ボーダーの場合、一番苦しいですし、適切な支援が受けられないままです。大人になってからもっと受け入れられません。年金もおりず、病院にも様子見で突き放し、彼らの居場所がないからです。
特に勉強が苦手ということは、小学2年生の段階から認知機能が徐々に他の人とずれていっていると思います。見る、聞く、書き写すの根本的なことができていないと思います。というのも、最近「ケーキが切れない非行少年たち」という本を読み、知的ボーダーの人たちの苦しみが書かれています。
すぐに読むことをすすめています。彼らがなぜ暴言暴力を振るうのか理にかなうように書いてあります。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
お子さん、自分の置かれている立場がきっちり理解していないから奴隷扱いするのではありませんか?
高校にも行きたいのに、テストが1か2ということは、知的能力はどれくらいですか?
だいたい1か2ということは、知的ボーダーではありませんか?
ちなみに知的ボーダーはIQ70~85までのことを指します。結果があるなら今すぐ見てください。
知的ボーダーの場合、一番苦しいですし、適切な支援が受けられないままです。大人になってからもっと受け入れられません。年金もおりず、病院にも様子見で突き放し、彼らの居場所がないからです。
特に勉強が苦手ということは、小学2年生の段階から認知機能が徐々に他の人とずれていっていると思います。見る、聞く、書き写すの根本的なことができていないと思います。というのも、最近「ケーキが切れない非行少年たち」という本を読み、知的ボーダーの人たちの苦しみが書かれています。
すぐに読むことをすすめています。彼らがなぜ暴言暴力を振るうのか理にかなうように書いてあります。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
続きです。
奴隷だとかメスブタだとか、言うなら今後一切なんの世話もしなきゃいいのだと思いますが。
我が家は、迷うのも馬鹿馬鹿しいので、育て方を大失敗した。取り返すも何もこれ以上は本人が聞く耳がない以上教えようは無い。として、聞いてこないし相談がないことについては一切対応をしていません。
親に聞きたくないなら、別に相談するようにとは話していますが、ほかのサポートは頼まれ無い限り何もしていません。
多分、本人が本気にならないかぎり一生あのままでしょう。
当たり散らすということは、小学校から手厚くすればするほど、うまくいかないとそんな風になります。
本人なりに、何かを感じているのでしょうが、解決策がわからないし、教えてもらうのもいや、あれもいや、これもいやで逃げていれば、ママが助けてくれたわけですから、逃げ切れない経験をフツーより圧倒的にしてません。
定型さんなら、そんな風に育てても、ワガママでどうしようもなくても、空気読んでなんとなく落ち着くものですが、非定型はそうはいかないと思いますね。
それぐらいしか対処できない哀れな子なんだと思って見てみては?
決められないし、行動できないのですから。
助けてやらずに、なるようにしてみては?
プータローだけは許さないよ❤️と言って突き放してほっとけばいいと思います。
奴隷は一応食わしてもらえないと働きませんし。
ブタは家事しない。
ゆえに、お前なんか知らね。とほっとくのがよろしいかと。
やってほしけりゃ、お願いしますって言え。と言い放てばいいだけ。
失礼ながら、なぜ、本人のことなのに、サポートして助けるばかりで「これを手伝ってくれませんか」「やってくれませんか」の上で「お願いします」と徹底して言わせてこなかったのか?これ、自分のことだからね!と言い、やらせてこなかったのか?だと思います。
本人がやらなくて困るだけのことを親として同じ土俵で困っては絶対にダメです。
ここまでしか手伝いません!これしか出せません!とズバリ線引きし、頼まれ無い限りは我慢して見ててあげることこそ、むしろ大きなサポートと思いますけどね。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
奴隷だとかメスブタだとか、言うなら今後一切なんの世話もしなきゃいいのだと思いますが。
我が家は、迷うのも馬鹿馬鹿しいので、育て方を大失敗した。取り返すも何もこれ以上は本人が聞く耳がない以上教えようは無い。として、聞いてこないし相談がないことについては一切対応をしていません。
親に聞きたくないなら、別に相談するようにとは話していますが、ほかのサポートは頼まれ無い限り何もしていません。
多分、本人が本気にならないかぎり一生あのままでしょう。
当たり散らすということは、小学校から手厚くすればするほど、うまくいかないとそんな風になります。
本人なりに、何かを感じているのでしょうが、解決策がわからないし、教えてもらうのもいや、あれもいや、これもいやで逃げていれば、ママが助けてくれたわけですから、逃げ切れない経験をフツーより圧倒的にしてません。
定型さんなら、そんな風に育てても、ワガママでどうしようもなくても、空気読んでなんとなく落ち着くものですが、非定型はそうはいかないと思いますね。
それぐらいしか対処できない哀れな子なんだと思って見てみては?
決められないし、行動できないのですから。
助けてやらずに、なるようにしてみては?
プータローだけは許さないよ❤️と言って突き放してほっとけばいいと思います。
奴隷は一応食わしてもらえないと働きませんし。
ブタは家事しない。
ゆえに、お前なんか知らね。とほっとくのがよろしいかと。
やってほしけりゃ、お願いしますって言え。と言い放てばいいだけ。
失礼ながら、なぜ、本人のことなのに、サポートして助けるばかりで「これを手伝ってくれませんか」「やってくれませんか」の上で「お願いします」と徹底して言わせてこなかったのか?これ、自分のことだからね!と言い、やらせてこなかったのか?だと思います。
本人がやらなくて困るだけのことを親として同じ土俵で困っては絶対にダメです。
ここまでしか手伝いません!これしか出せません!とズバリ線引きし、頼まれ無い限りは我慢して見ててあげることこそ、むしろ大きなサポートと思いますけどね。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
これは本当に母親を奴隷だと思っている可能性があります。
自分と母親の境界線がわからず、母親は自分の手足だと思っているのだとしたら、やはり別に暮らしてそうでないことをわからせた方が、本人もスイスエミーさんのためにもなるかと。
寮生活で挫折して出戻ったとしても、一度は母親から離しておく方がよいと思います。
本人に楽なことばかりさせる必要はないかと。
若いうちの失敗なら、巻き返しできますが、中年以降になると矯正不可能です。
「かわいい子には旅をさせろ」ということで。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
自分と母親の境界線がわからず、母親は自分の手足だと思っているのだとしたら、やはり別に暮らしてそうでないことをわからせた方が、本人もスイスエミーさんのためにもなるかと。
寮生活で挫折して出戻ったとしても、一度は母親から離しておく方がよいと思います。
本人に楽なことばかりさせる必要はないかと。
若いうちの失敗なら、巻き返しできますが、中年以降になると矯正不可能です。
「かわいい子には旅をさせろ」ということで。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
温かいアドバイスに、本当に勇気をもらいました。皆さんの言葉、本当に納得することが多いです。
まず、暴力については、中3になってからは、殴られることもなく、落ちついています。
これまで、私の支援に対して、お願いします、有難うを言わせてこなかったことが失敗だったと思います。定形でない子には、
しっかり、言葉で礼儀や、思いやりが必要と教えておくべきでした。
児相、警察、カウンセラー、担任とは連携しています。教育相談などあらゆる機関には足を運びました。
結局、本人次第なんですよね。
担任にも、「お母さん、ここまで言っても
やらないなら、僕たちにできることはありませんよ。いまのままなら、行ける高校はありません。」と本人にも言ってました。
私は、勿論、息子に高校までは行って欲しいとは思ってますが、学歴より、要は社会で役にたつ人間になれるかどうか。自立できればよいと考えています。
中卒だと、間口が狭いから就職しづらいから、高校に行かせたいのです。
息子には、私立は受けさせません。
高校出たら、就職、自立を目標に工業高校で資格を取り手に職をつけさせたいと思っています。
公立推薦(エンカレッジ)もしくは、地方の
定員割れの田舎の工業高校で寮のあるところ。
二次募集受けてダメなら、中卒で就職か、
定時制高校で、昼間アルバイトして
働く苦労を味わってもよいかと思います。
と、考えています。
問題は、本人はどうしたいのか全く見えないことです。そもそも、話し合いができません。本人は、今から将来どうしたいか分からない。普通でいい。
流石にこの時期になると、周りも受験モードに入り、学校見学には、一緒に行けるようになってます。
少しずつは、いい方向に変化してきているので、手は出さずに、課題はやったのか、
もし、支援するにしても、本人から手伝って欲しいとお願いされた時のみにしようと思います。
本当にありがとうございました! ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
まず、暴力については、中3になってからは、殴られることもなく、落ちついています。
これまで、私の支援に対して、お願いします、有難うを言わせてこなかったことが失敗だったと思います。定形でない子には、
しっかり、言葉で礼儀や、思いやりが必要と教えておくべきでした。
児相、警察、カウンセラー、担任とは連携しています。教育相談などあらゆる機関には足を運びました。
結局、本人次第なんですよね。
担任にも、「お母さん、ここまで言っても
やらないなら、僕たちにできることはありませんよ。いまのままなら、行ける高校はありません。」と本人にも言ってました。
私は、勿論、息子に高校までは行って欲しいとは思ってますが、学歴より、要は社会で役にたつ人間になれるかどうか。自立できればよいと考えています。
中卒だと、間口が狭いから就職しづらいから、高校に行かせたいのです。
息子には、私立は受けさせません。
高校出たら、就職、自立を目標に工業高校で資格を取り手に職をつけさせたいと思っています。
公立推薦(エンカレッジ)もしくは、地方の
定員割れの田舎の工業高校で寮のあるところ。
二次募集受けてダメなら、中卒で就職か、
定時制高校で、昼間アルバイトして
働く苦労を味わってもよいかと思います。
と、考えています。
問題は、本人はどうしたいのか全く見えないことです。そもそも、話し合いができません。本人は、今から将来どうしたいか分からない。普通でいい。
流石にこの時期になると、周りも受験モードに入り、学校見学には、一緒に行けるようになってます。
少しずつは、いい方向に変化してきているので、手は出さずに、課題はやったのか、
もし、支援するにしても、本人から手伝って欲しいとお願いされた時のみにしようと思います。
本当にありがとうございました! ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
よろしくお願いします
回答
ごまっきゅさん
ありがとうございます。
うちも、これあげると言われたら貰ってきてしまうタイプです。今までも何度かありました。
記録、確かに...
18
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
こんにちは。
うちの子も年少から療育に通いましたが、療育の日は幼稚園はお休みしてました。
というのも、幼稚園の先生の方から「療育と幼稚園...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
10年前の話ですが、療育センターのSTは構音が中心で、訓練について来れる年長が対象でした。
そちらのセンターも似たような感じなのかもしれま...
8
皆様こんにちは
回答
透けにくいレースのカーテンなどありますよ。
今のカーテンって、光を遮らずに外からは。
見えにくいもの種類豊富です。
少し割高になるものも...
12
運動会のピストルの音が苦手な場合、どうしたら良いのでしょうか
回答
幼児から苦手意識が強く、避け続けていたけれど
成長して今は、平気になったり我慢できるようになっている、かもしれないですよ。
花火大会とか...
19
高1の息子がコンサータ服用を11月から始めています
回答
射命丸さん、コメントありがとうございます。
見た目そんなに分からないんですね。
私は、あれ?これって?効いてるからこんな事言うの?なん...
12
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
こんにちは。
うちはニトリに連れて行って、自分で選ばせました。
普通のデスクチェアなので、よく座面に腹ばいになってクルクル回ったりしてまし...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
まさにコイズミの120センチを使用しています。←と買いて、確認してみたら105センチでした!すみません。
圧迫感がないように奥行きは小さ...
7
中学2年息子のことです
回答
現状体調が明らかに悪い場合はお休みが無難とは思います。
咳も酷いようであれば、周りが警戒するのも当然であり、病気は発熱だけがすべてではあり...
12
高校3年生の息子の受験についてです
回答
追記
わたしが大学でうまくいかなかったこと以外にも、旦那の兄が大学行ってから、うまくいかずにその後、ひきこもりになってしまったそうです。...
11
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
こんにちは
多弁はストレスで酷くなることもあります。支援に移籍したら明るくなったとしても、環境の変化は地味にストレスなんだと思います。スト...
13
高1年生男子の母です
回答
こんにちは。
息子が小6の時にストラテラを飲んでいました。
ストラテラはADHDの不注意、多動性、衝動性の3症状のうち、多動性、衝動性を抑...
37
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
確認ですが、お子さんの転校を含みますか。
今、手厚い療育などが受けられる地区でしょうか。
家も大切ですが、お子さんの環境はもっと大切。支援...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>おまささん
ありがとうございます。
もっと子供の話を聞いてあげることが必要なんだと思いました。
もっと子供と子供の間に入って円滑にコミ...
27
休みの日にすぐにどこかに行こうという息子(高1)
回答
みなさん、ありがとうございます。
先日、アルバイト先が決定しました。休みの日も忙しくなると言っていたので、お互い嫌な気分になるようなことは...
7
癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます
回答
ちょっと待ってください。
大人が付き添ってる登下校で走るっておかしくないですか?
「走りたいけど走れない」って発想がありえないんですけど。...
20
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
こんにちは♪
そりゃあ取れた方が🉐ですけど、
絶不調の日を狙って行っても
取れないようなIQなんだから仕方なくないですか?
世の中自分を...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
発達障害の診断は専門医しか出来ない為、指摘する立場(保健師、心理士、言語聴覚士、保育士、教員など)はやんわりと伝えるしかないのです。
...
10
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
とりあえず「IQの数字」について熱く語ってしまいましたので、本題に行きましょうか。
ハッキリ言って身も蓋もない回答ですw
1→学校によって...
29