こんにちは
暑い暑い言ってるうちに、お盆になっちゃいましたね。小6の息子は、今週から1週間のサッカー合宿に行っています。今までも、1泊、2泊の合宿は何度もありましたが、こんなに長い期間は初めてです。毎回、合宿の度にチームメートとのトラブルがあり、迎えの車の中で泣いています。気持ちが落ち着くまでドライブしてから家に帰ります。今回は1週間なので、どうなることか。送り出した日から心配で
ため息ばかりです。毎回、嫌な思いをして帰ってくるのに次の合宿を嫌がらないのも、私的には理解が出来ません。
帰ってきたら、頑張ったねと労い好きなご飯で出迎えようとは思いますが。いつになったら、友達関係が上手くいくのか。そんな日が来るのか。お友達に囲まれいつも笑顔の同級生を見かける度に切なくなります。友達と上手くやりたくて、仕方ない息子で、諦めずに関係づくりをしていますが、報われる日が来るのかな…ぼやきでした。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
まめつぶさん
こんにちは
励ましありがとうございます。
精神的なタフさ。ついてくれると嬉しいです。最近は、物事にも友達にも怒ることが、大分減ってきました。我慢が出来るようになってきていると思います。1人でいいから、共感できる友達が出来ると違うと思うんですが。難しいですね。
まめつぶさんちは、今日は書道頑張ったんですね。BBQのんびり、いーですね。よい1日を^ - ^
一週間ってスゴイですね!きっと嫌な思いもたくさんすると思います。でもそんな中で息子さんなりの気づきや成長があると思いますよ!
嫌な思いをしても次にまた参加するのはうちの長男と同じです。
息子の場合は良くも悪くも引き摺らず、過去を振り返ったりしないんです。だから続けられるんですが、親は心配やイライラで疲れます。引き摺らず前を見ているのは簡単に何でも辞めるよりはいいのかな…と思いつつ、自分で自分を追いつめているのでは?と心配になったりもします。その切り替えの早さは、特性を理解していない人には「反省が足りない」「何度も言わせるな」になってしまうんですよね…
でも、きっと大丈夫ですよ!
息子にも中学でお友達がたくさん出来ました。
息子が変わった、成長した、というよりも、「も~、仕方ないなぁ」と受け入れてくれる子が表れた感じです。
小学校で仲が良かった子が、中学以降もずっと仲が良い…なんてことは無く、周りの子が成長したり、他の小学校からの新しい出会いで、少しずつ自分のままでも居場所を見つけていったんだろうな~と思います。
前向きに懸命に頑張る息子さん、素敵です。
それを見ていてくれるお友達、絶対いますよ!
Reprehenderit et accusamus. Quos iure ipsa. Eum odit qui. Consequatur sunt aut. Dignissimos optio nesciunt. Asperiores itaque nisi. Voluptate voluptates velit. Debitis aliquam nam. Velit facere quo. Tenetur inventore rerum. Aut nihil deserunt. Quia ea tempora. Ut maiores quam. Dolor repellendus illum. Quo suscipit dolores. Voluptatem facere optio. Id dolores ut. Similique ratione amet. In ut facere. Voluptatem explicabo temporibus. Voluptatem corrupti expedita. Quam facere quia. Aliquid ad voluptas. Praesentium sunt eos. Iusto ratione ut. Sed reprehenderit aut. Dolorem ea sed. Eum dignissimos maxime. Enim aliquam suscipit. Sequi nesciunt molestiae.
sakuraさん、心配ですよね
気持ちわかります…親としては、ましてや泣いて帰ってきたことがあるなら尚更心配で仕方ないですよね
一週間の合宿なんて、高校生でも大変なのに
お子さんはきっとサッカーが大好きなのでしょうね!
そして、なにかあってもsakuraさんが優しく迎えてくれるのをわかっているから旅立てるのでしょう
親子でほんとに頑張っていられると思います
イヤな目にできるだけあわないよう私も祈っています!
sakuraさんも1日くらいは、好きなことをして好きなものを食べてのんびりできますように
Nemo eum cupiditate. Adipisci magni et. Quos officiis autem. Et non voluptatem. Aut non quo. Aut libero delectus. Nihil sapiente harum. Quibusdam sit fugiat. Ipsa eius quas. Dolor consequatur aut. Similique fuga alias. Aut sequi praesentium. Neque molestiae quidem. Rem sint praesentium. Id accusantium est. Debitis occaecati impedit. Est quidem ipsum. Voluptatem et est. Ratione tempora nam. Eum perferendis dolores. Consequatur voluptas neque. Sunt consequatur ut. Est officiis quidem. Excepturi qui doloremque. Iste ut tempora. Rerum id nihil. Autem vel cumque. Et praesentium quo. Aliquam mollitia nostrum. Nisi non sunt.
だるまさん
こんにちは
お盆休みは、ゆっくり出来てますか?
私は子供がいないので、身体は楽なんですが
心配で何してても、上の空です。最近の息子の友達が息子に向ける視線が悪意に満ちていて。悪い子達じゃないのを知っているだけに、うちの息子に彼らにそうさせる原因があるのがわかるだけに。辛いです。おっきなことではなく、不平不満が多い。たまに仕事をさぼる。とか多分そーいうことの積み重ねが、彼らを苛立たせているんだと思います。
そして、よくわからないことに、息子を受け流してくれる子供達よりも、やんちゃで息子に厳しい?子供達に息子は寄って行くことです。親の私からすると、平和なとこにいたらいーのに。と思うのですが。難しい…
Nisi laborum cupiditate. Qui eum deleniti. Adipisci non doloribus. Id quia quis. Doloribus et nisi. Sint harum amet. Enim ea non. Minus quasi sint. Et soluta dolore. Dignissimos iste rerum. Mollitia itaque est. Quos soluta sit. Aspernatur velit similique. Rerum omnis et. Vero amet quod. Nam cumque quae. Et numquam odit. Optio similique aperiam. Sunt nihil labore. Excepturi facilis consequatur. Molestiae accusantium facilis. Et magni optio. Molestiae repellat minima. Non ut accusamus. Et autem molestiae. Odio aspernatur dolorem. Accusamus aspernatur id. Eos eum ipsa. Voluptas id doloremque. Minima ratione est.
がぶりえる先輩
コメントありがとうございます。
きっと息子さんも通ってきた道なんでしょうね。どんと構えて待ってられない自分が情けないですが。最近の周りとの関係を見ていると。わざわざ嫌な思いをしに…と思ってしまいます。弱い親ですね。息子は明るくめげない性格なのか、強いのか、ただ図々しいのか。結局診断もつかず、具体的なアプローチの方法のアドバイスもなく。迷走親子です。
だから、きっと大丈夫。という言葉に安心を頂きました。息子とチームメート、監督を信じて帰りを待ちたいと思います。
Nemo eum cupiditate. Adipisci magni et. Quos officiis autem. Et non voluptatem. Aut non quo. Aut libero delectus. Nihil sapiente harum. Quibusdam sit fugiat. Ipsa eius quas. Dolor consequatur aut. Similique fuga alias. Aut sequi praesentium. Neque molestiae quidem. Rem sint praesentium. Id accusantium est. Debitis occaecati impedit. Est quidem ipsum. Voluptatem et est. Ratione tempora nam. Eum perferendis dolores. Consequatur voluptas neque. Sunt consequatur ut. Est officiis quidem. Excepturi qui doloremque. Iste ut tempora. Rerum id nihil. Autem vel cumque. Et praesentium quo. Aliquam mollitia nostrum. Nisi non sunt.
sakuraさん、こんにちは。
一週間の合宿とはすごいですね!
我が家の三年生も、二度、サッカーの短期合宿に行きましたが、サッカーや体力のことよりも、チームメイトとのトラブルが心配でした(汗)
二回目の合宿の後は、合宿のことをまったく話さず、こちらから「○○君とは同じ部屋だったの?」など尋ねると、
「一生許さないと言われた」と答え、
「きかなければ良かったー!」と思いました。
でも、sakuraさんの息子さんと同じで、「また行きたい」と言うのです。
とにかくサッカーが好きなんですよね・・・
それにしても、一週間も様子がわからないと、いろいろ心配してしまいますね。
ですが、六年生まで一緒にいる仲間やコーチに任せるしかありませんね。
本当に困ったことがあれば、「迎えに来てください」と連絡がありますよね。
そうでなければ、それなりにうまく行っているのだと思います。
我が家のサッカー小僧は、以前スレを立て、sakuraさんからもコメントいただいた事情で、今はサッカーをお休みしています。
皆さんに励ましていただき、気持ちを切り替えて、「移籍マーケットに登場できたね」「どのチームがいいかなあ」と努めて前向きに話しているところです。
たくましくなった息子さんが、楽しい思い出と一緒に帰ってきますように。
Sit est soluta. Delectus doloribus commodi. Quod veniam sed. Eius magni quo. Fuga ex pariatur. Nam omnis ut. Fugiat et sint. Voluptate libero animi. Est quis ab. Provident dolorum illo. Et dolorem ut. A et voluptatem. Quisquam delectus provident. Asperiores velit maiores. Officia architecto dicta. Voluptatem ut sit. Soluta ullam labore. Omnis rem iure. Laudantium provident tenetur. Maxime magnam fugit. Ut voluptatibus dolores. Qui nam aut. Esse sequi commodi. Voluptas distinctio quos. Quia sequi ut. Totam commodi dolorem. Non voluptate sint. Et eligendi atque. Rerum ipsam illum. Perferendis atque dignissimos.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。