質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

軽度知的を伴う自閉症の3歳半の息子

軽度知的を伴う自閉症の3歳半の息子。
私が療育疲れが出てきたので、夏休みは実家に帰り、療育的なことはやりませんでした。
今日久しぶりにABAの個別に行って来たのですが、今までできていたことがほとんどできず、着席も不安定でした。
休ませていたことを後悔です。
皆さんこのようなことありましたか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/138862
退会済みさん
2019/08/29 06:31
おはようございます

しばらく休んでいたりすると、少しはできなくなるのは当たり前のことだと思います。

学校などでも長期休みのあとの登校しぶり、精神的に不安定になる、などは障害のないお子さんでも見受けられることですから………

でも、だからといって今まで積み上げてきたものが無駄になってしまっているのか、といえば、そうではないと思います。ゼロから始めるわけではないのですから、リカバリーは早いと思いますよ。

あまり一喜一憂せず、1ヶ月前、3ヶ月前、半年前、さらには1年前よりできている今を意識して長い目でお子さんを見守ってみてはいかがでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/138862
こんにちは。

幼い子は、習得も早い分、忘れるのも早い、というのは一般的に言われることだと思います。

休ませてしまったことは、もう取り返せないのだから、仕方ないですよ。
また、通い始めて、しばらくすれば、元の落ち着きを取り戻し、また前に進めるのではないでしょうか? ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/138862
おまささん
2019/08/29 12:02
こんにちは
さやりんごさん、いいお休みになりましたか?お母さんがリフレッシュできたなら、後悔する必要はないですよ。
リフレッシュと子育てどちらも上手くなんて、なかなかみんなできないですからね。

さて、療育を夏休みお休みすることは前から分かっていたのですか?
今度分かって休む時は、休む時はどんな事をしますか?家でやれることがあれば教えてくださいと予め聞いておくといいと思いました。
ご家庭でできるような事でないと言われても、個別であればそこを先延ばしにするだけだけだけど、集団ならみんなより遅れることは間違いないんだから、なんでもいいから教えてと言うといいよ。ま、やるかやらないかは別としてね。

これは幼稚園でも同じです。お休みした日に運動会の練習が始まるとか、お遊戯会の配役決めがあるとか、この一日で出遅れた!って事もありますからね。

後悔するなら、先に手を打って置きましょう。

でも、お母さんのリフレッシュができたならとても有意義なお休みだったと今回は思ってね。お子さんが療育をやめない限り成長していくことは止まらないです。頑張ってください。
...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/138862
退会済みさん
2019/08/29 12:20
多少、うまくいかないのは想定内だと思いますが、少し、座れなくなったからといって、指導を受ける内容が後戻りすることもなと思います。
指導を毎日受けていなければできないとすれば、まだ定着していないということだと思います。
また、しばらくぶりに指導を受け、落ち着かない心の状態を、先生の指導で、頑張ったのだと思います。
悪い状態から持ち直すのも経験です。
色々な体調や心の状態を経験するのもまた勉強では?と思います。
...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/138862
ふう。さん
2019/08/29 12:35
復帰初回はイマイチで、「いままでできていたこと」をやってくれなかった。
これ、キロク付けとくといいと思います。
次回はどのくらいできるようになるか、次のステップに進めそうなのか。
きっと先生もじっくり様子を見てると思います。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/138862
夏休み疲れってあるみたいです。
暑いし、生活リズム変わるし、旅行や帰省などで環境も変わるし。

わたしの娘も昨日の訓練は今までになくグズグズのグダグダでした💦 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子がいます今現在は幼

稚園と療育園(母子通園)の併用をしています2歳で診断が出て違和感の正体が分かりホッとしたのですが、診断が出て以降も支援者の方に「この子は大...
回答
支援者に困り感をなかなかわかってもらえない事はあるあるだと思います。 その支援者とはどのくらいの付き合いですか? 四六時中一緒にいるわけで...
2

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
もっちゃんさん 回答ありがとうございます。 うちの下の子が視空間指標が低い〜 →お子様も似たような事があるのですね! 目の前にあるのにな...
27

長文失礼します

こんにちは、不注意優勢、IQ72の中学3年生の母です。高校進学について悩んでます。中学校では支援級に在籍し、1日一コマか2コマ少人数で抜き...
回答
余談 進学先が遠いのは勧めません。 通えなくなった時は連れて行く必要が出ることも。 通信教育は不向きな子もいます。宿題や課題提出は期限...
15

学童から遠回しに退所を迫られています

(ほぼ愚痴のような長文です)4月から小学校入学と同時に学童保育を利用してきました。子供はASD+ADHD傾向強め、支援級在籍です。療育は空...
回答
学童って何も資格も無い人でも働けるので、学校以上に配慮無いです。 少ない人数で回していることもあり、手のかかる子は断られますね。 義務教育...
7

不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです

小3・アスペルガー支援級在籍の息子がいます。前から不安が強いタイプだったので対応してきましたが、最近本当にひどいです。特に困っているのが、...
回答
『声のものさし』のように、『ぶつかるものさし』も作ってみると良いのかもしれませんね。 お母さんにぶつかられるのは嫌じゃないということでした...
6

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
うーん、私は保育園以外の場所で、いっぱいいっぱいで、お子さん自身に負担がかかっているんじゃないでしょうか? まだ小さいので、集団に慣れる...
6

現在2歳半です

来年年少です。2歳検診で引っかかり、知能検査?(どっちが大きい?とか○▲■をはめるもの。)を受けました。それで、今の知能平均の9割レベルと...
回答
ハコハコさんありがとうございます。 全く必要ないとは思っていないので、悩んでいます。 見ていて、これならどうにかならないのかな。親の贔屓目...
20

自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます

発語はなく言語理解もなく意思疎通が難しいです。睡眠障害もあり服薬してます。今、年少で療育園に週5日通ってます。毎日4時間のお預かりして頂け...
回答
早くないですよ。 計画的に使うことがいいと思います。 罪悪感があるかもですが、親がコロナにかかったり、どこかにどうしてもいかないというとき...
6

息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7

2です。・こだわり・癇癪少し・パニックは少なめ・切り替えは割とできる・身辺自立は食事△(やる気のない時や、最後の方は介助必要)、トイレ×、...
回答
こんにちは。 いま10歳のうちの子も、年少時はDQ72でした。 3歳3ヶ月で幼稚園に入園(加配あり)した時点では、おむつも卒業してなかった...
13

3歳11ヶ月男の子

幼稚園年少。衝動性?が強く口より先に手がでる他害に悩んでいます。何かアドバイス頂けたらと思います。言葉の発達、運動面、知能面で特に問題なし...
回答
他害があるから、と大人の中にしかいない状態になってしまうと、これから就学していくのに困るのではないかなと思うので、集団生活は継続すべきだと...
5

1歳8か月ほどです

早産のためフォロー検診として大学病院に通っています。言語理解なし、指差しなし発語なしなど気になる所見ありということで発達検査をすることにな...
回答
ナビコさま 重ねての質問ながらご回答いただきありがとうございます。 素人知識で知的がない方がいいのかなとぼんやり思っていましたが福祉の面...
11

年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け

、7か月ほどの遅れとASDの診断があります。医師からは、加配つきで毎日登園できる感じの子、幼稚園で伸ばしていける子という見立てでした。入園...
回答
できれば毎日通える療育園がいいと思いますが、来年度からでも空きがあるのかなと思います。 自治体と連絡をとって、それができるかどうか相談して...
5