締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
小一男児、ただいま夏休みで、学童へ通っていま...
小一男児、ただいま夏休みで、学童へ通っています。お盆だったこともあり、人手もあったので、よくない行動もスルーできてたのですが、
日常の生活に戻り、自由奔放に暴言や意見をころころ変えたり、弟や妹の発言を逆手にとって大声で発言してきたり、彼を受け入れがたい週末でした。
ストレスや私の対応がきついんだと思いますがこのところ、長男があり得ないくらい頻尿で
→もらすよりいいかと思っているのですが、
終わったそばから次のトイレスポットは?と平気で聞いてきます。
だいたい小、みたいでもちろん大は遠慮なくいってくれといってますが、外出先だと一時間に5回くらいいってるかも。
就寝時はいつもどおり、ためられているようです。
学校始まったら気になって授業受けられないよーといっても、学校は大丈夫といっています。
あと、やめた爪かみが再開してげんなりしていましたがそれは早い段階でまたやめることができました、が、今度は洋服の首を手で伸ばす、くつのかかとを常に踏み潰す、唾を口の中にためる、ためすぎて口から溢れて洋服が汚れることもでてきてしまいました。
ネットで調べたら
ストレスやらで二次障害、チックにあたりそうだなど、痛感しました。
確かに、ここしばらくは彼に優しくできていなかったし、唾をためている姿には汚さのせいかすごい目でみていたように思います。
今気づいたのでなおすべきは私であって、
彼にもっと、寄り添って受け入れて
夏休みを完結したいと思います。
猛省したところで本質は変わらないですが、
母もいい夏にしたいです。
今も可愛いと思いたい‼️
明日バグしようと思います。
同じような経験されたことのあるかた
色々教えてください。
長々すみません
日常の生活に戻り、自由奔放に暴言や意見をころころ変えたり、弟や妹の発言を逆手にとって大声で発言してきたり、彼を受け入れがたい週末でした。
ストレスや私の対応がきついんだと思いますがこのところ、長男があり得ないくらい頻尿で
→もらすよりいいかと思っているのですが、
終わったそばから次のトイレスポットは?と平気で聞いてきます。
だいたい小、みたいでもちろん大は遠慮なくいってくれといってますが、外出先だと一時間に5回くらいいってるかも。
就寝時はいつもどおり、ためられているようです。
学校始まったら気になって授業受けられないよーといっても、学校は大丈夫といっています。
あと、やめた爪かみが再開してげんなりしていましたがそれは早い段階でまたやめることができました、が、今度は洋服の首を手で伸ばす、くつのかかとを常に踏み潰す、唾を口の中にためる、ためすぎて口から溢れて洋服が汚れることもでてきてしまいました。
ネットで調べたら
ストレスやらで二次障害、チックにあたりそうだなど、痛感しました。
確かに、ここしばらくは彼に優しくできていなかったし、唾をためている姿には汚さのせいかすごい目でみていたように思います。
今気づいたのでなおすべきは私であって、
彼にもっと、寄り添って受け入れて
夏休みを完結したいと思います。
猛省したところで本質は変わらないですが、
母もいい夏にしたいです。
今も可愛いと思いたい‼️
明日バグしようと思います。
同じような経験されたことのあるかた
色々教えてください。
長々すみません
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
我が子、可愛いですよね💖
だからこそ、優しく出来無い自分が嫌になってしまいます💧
うちの息子もトイレの回数は多いです。
出掛ける前にはトイレに行きますが、靴を履いていると、もう一度❗️みたいな感じです💦
不安が強いタイプです。
せりばんさんの息子さんも不安がちですか?
膀胱炎は消去しておきたいから、小児科で診てもらうと安心ですね✨
つばを吐く、溜める、ちょっと唇に出す😅
うちはチックだったと思います。
今は吐く、溜めるは全く無いです✨
時々ちょっと出しています💧
うちの息子は、チックやトイレの回数は、不安から来ています。
怒られる事が多い、相手にしてもらえない。
せりばんさんが仰っているように、寄り添う事で、格段に減って来ました❣️
全てがそれで解決されるわけでは無いですが、振り返ってみると、小2の息子は、褒める事が1番手答えがあります💖
ベタですが、自己肯定感が高まる事で、不安無く日々を過ごせる、余裕が出来るんだと思っています😊
ハグ、大賛成です✨💖✨
だからこそ、優しく出来無い自分が嫌になってしまいます💧
うちの息子もトイレの回数は多いです。
出掛ける前にはトイレに行きますが、靴を履いていると、もう一度❗️みたいな感じです💦
不安が強いタイプです。
せりばんさんの息子さんも不安がちですか?
膀胱炎は消去しておきたいから、小児科で診てもらうと安心ですね✨
つばを吐く、溜める、ちょっと唇に出す😅
うちはチックだったと思います。
今は吐く、溜めるは全く無いです✨
時々ちょっと出しています💧
うちの息子は、チックやトイレの回数は、不安から来ています。
怒られる事が多い、相手にしてもらえない。
せりばんさんが仰っているように、寄り添う事で、格段に減って来ました❣️
全てがそれで解決されるわけでは無いですが、振り返ってみると、小2の息子は、褒める事が1番手答えがあります💖
ベタですが、自己肯定感が高まる事で、不安無く日々を過ごせる、余裕が出来るんだと思っています😊
ハグ、大賛成です✨💖✨
心配なお気持ち、お察しします。
母の不安やストレスは子どもに影響しやすいですよね..😣
息子も3歳で二次障害(他者視線恐怖症など)引きこもりを経験済み、
チックは音声(空咳)や運動性(首すくめ)ともに出やすいです。
そして昼間は頑張っていますが、夜間も尿をためられないので夜間のみまだ紙パンツ使用です。
主治医からのアドバイスだったのですが、発達障害傾向がある子は不安の山に登りやすいとのころでした。
山の頂上が二次・三次・四次障害です。
登ってしまう原因としては【否定・命令・評価】だそうです。
・否定→○○してはダメ
・命令→○○しなさい
・評価「頑張ったね」「上手だね」などだけで褒めてしまう
不安の山を下りるために必要な対応は【感謝・肯定・共感】だとか。
・感謝→「ありがとう」
・肯定→「そうそう」
・共感→「やったー」「嫌だったね」・ハイタッチ・抱きしめる
せりばんさんがハグされるのはとても効果的だと思います ^^
そして息子は運動障害の不器用さからどうしても自信を失いやすいのですが、
自己肯定感を回復させるのに一番効果的なのは「ありがとう」だと実感しています。
簡単な家事などお願いして「ありがとう」を伝えるようにしたり..
私も日々反省ばかりですが、自分のストレスを上手く分散させつつなるべく寄り添いたいと思ってます。
そして、せりばんさんのように頑張ってるお母さん達のお話が励みになります..!
なかなか容易なことではないですがご自身もあまり無理されず、お子さんに寄り添える場面が増えたらいいですね☺️ ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
母の不安やストレスは子どもに影響しやすいですよね..😣
息子も3歳で二次障害(他者視線恐怖症など)引きこもりを経験済み、
チックは音声(空咳)や運動性(首すくめ)ともに出やすいです。
そして昼間は頑張っていますが、夜間も尿をためられないので夜間のみまだ紙パンツ使用です。
主治医からのアドバイスだったのですが、発達障害傾向がある子は不安の山に登りやすいとのころでした。
山の頂上が二次・三次・四次障害です。
登ってしまう原因としては【否定・命令・評価】だそうです。
・否定→○○してはダメ
・命令→○○しなさい
・評価「頑張ったね」「上手だね」などだけで褒めてしまう
不安の山を下りるために必要な対応は【感謝・肯定・共感】だとか。
・感謝→「ありがとう」
・肯定→「そうそう」
・共感→「やったー」「嫌だったね」・ハイタッチ・抱きしめる
せりばんさんがハグされるのはとても効果的だと思います ^^
そして息子は運動障害の不器用さからどうしても自信を失いやすいのですが、
自己肯定感を回復させるのに一番効果的なのは「ありがとう」だと実感しています。
簡単な家事などお願いして「ありがとう」を伝えるようにしたり..
私も日々反省ばかりですが、自分のストレスを上手く分散させつつなるべく寄り添いたいと思ってます。
そして、せりばんさんのように頑張ってるお母さん達のお話が励みになります..!
なかなか容易なことではないですがご自身もあまり無理されず、お子さんに寄り添える場面が増えたらいいですね☺️ ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
放デイなどを利用してご自身のストレスを減らされることがいいのでは?
学童ですと、発達凹凸の子への対応は不十分どころか、、、まあ、ツッコミどころ満載なら良い方でアウトな事がごく日常ですよ。診断があって、それを伝えて専門機関と連携取れてますと身の潔白(苦笑)を明かして通わせても、、行かせない方が良いことがままあります。学童ストレスもあることを是非頭の片隅に入れてあげて下さい。
あまり夏休み夏休みと気負わず、ゆっくりさせてあげることも大事ですよ。夏休み神話は否定的な立場です。
安定あってこその学びですし成長です。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
学童ですと、発達凹凸の子への対応は不十分どころか、、、まあ、ツッコミどころ満載なら良い方でアウトな事がごく日常ですよ。診断があって、それを伝えて専門機関と連携取れてますと身の潔白(苦笑)を明かして通わせても、、行かせない方が良いことがままあります。学童ストレスもあることを是非頭の片隅に入れてあげて下さい。
あまり夏休み夏休みと気負わず、ゆっくりさせてあげることも大事ですよ。夏休み神話は否定的な立場です。
安定あってこその学びですし成長です。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
hhmamaさん、ありがとうございます。
もしかして、膀胱炎な可能性もありますよね。
全然、考えてませんでした。
小児科いって、ついでに相談もしてきたいと思います。
昨夜は寝付けず、色々考えてしまいました。
朝からお母さんがよくなかったね。
ごめんね、宝物だよとバグしました。
マメさん、
ふむふむ、不安の山、わかりやすかったです。
本当、彼を注意してるときに
ずっと、こうだったら困る‼️ベースでした。
まさに私の不安を彼にあらわしてたのではときづきました。
どんな、あなたでも大好き。
赤ちゃんの時は可愛かったし、今も変わらないと言える、私になりたい。
積もるとこんな私にかえれないですが
大好きな気持ちを日々の出来事に欠き消されないようしたいです。
お手伝いもとってもやりたがります。
兄弟がいるので皆を巻き込んでやればいいのですが、私も私もが、母が面倒くさくて、静かにしてるのが、ありがたいな考えになりつつありました。コメントありがとうございます。
マキアさん
学童が本当に悩ましくて、おっしゃる通り、スルーできない事態をおこしたり、起きたりしています。
小さい社会で荒波に揉まれて欲しい反面、
現在療育もいっていないので、
悪いレッテル貼られていて、もちろん、やらかしてる部分もありますが、色々思いつつお願いしています。
今、デイも検討中です、
彼の無でいられる場所が増えるようにまずは家か追加出来るよう、気負わず、やっていきたいです。
ありがとうございます
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
もしかして、膀胱炎な可能性もありますよね。
全然、考えてませんでした。
小児科いって、ついでに相談もしてきたいと思います。
昨夜は寝付けず、色々考えてしまいました。
朝からお母さんがよくなかったね。
ごめんね、宝物だよとバグしました。
マメさん、
ふむふむ、不安の山、わかりやすかったです。
本当、彼を注意してるときに
ずっと、こうだったら困る‼️ベースでした。
まさに私の不安を彼にあらわしてたのではときづきました。
どんな、あなたでも大好き。
赤ちゃんの時は可愛かったし、今も変わらないと言える、私になりたい。
積もるとこんな私にかえれないですが
大好きな気持ちを日々の出来事に欠き消されないようしたいです。
お手伝いもとってもやりたがります。
兄弟がいるので皆を巻き込んでやればいいのですが、私も私もが、母が面倒くさくて、静かにしてるのが、ありがたいな考えになりつつありました。コメントありがとうございます。
マキアさん
学童が本当に悩ましくて、おっしゃる通り、スルーできない事態をおこしたり、起きたりしています。
小さい社会で荒波に揉まれて欲しい反面、
現在療育もいっていないので、
悪いレッテル貼られていて、もちろん、やらかしてる部分もありますが、色々思いつつお願いしています。
今、デイも検討中です、
彼の無でいられる場所が増えるようにまずは家か追加出来るよう、気負わず、やっていきたいです。
ありがとうございます
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
せりばんさん、こんにちは。
一つだけ気になったのでコメントさせてください。
「よくない行動もスルーできた」とありますが
これは改善した方がいいです。誤学習します。
よくない行動をしたときは、その場できちんと「ダメ」と言いましょう。なぜダメなのか、理解できそうなら説明しますが、理解できそうにないときは「ダメ」と一言。
そしてよい言動をしたときには、たくさん褒めてあげてください。ありがとう、助かる、素敵…など、ただ「いいね」と言うのではなく、母としての気持ちを伝えて、褒めてあげてください。
こうした積み重ねがとても大事です。
頻尿は私の長男もよくありました。ストレスと不安ですね。念のため、泌尿器科受診も。
爪がみ、靴のかかとの踏み潰しは、うちもあります。爪がみはばい菌入るよ、かかとの踏み潰しは転んで危ないよ、くらいの声かけで、あまり注意しない方がいいかと思います。
声がけすることで余計に気にしてストレスとなりやすいです。チックの症状は気にすると悪化する傾向がありますから、できるだけ見守ってあげてほしいです。
学校が始まると、やっぱり大変ですよね。
小一、初めての夏休みが終わって2学期は特に大変です。でも少しずつまた学校生活に慣れていきますから、親子で焦らずのんびり。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
一つだけ気になったのでコメントさせてください。
「よくない行動もスルーできた」とありますが
これは改善した方がいいです。誤学習します。
よくない行動をしたときは、その場できちんと「ダメ」と言いましょう。なぜダメなのか、理解できそうなら説明しますが、理解できそうにないときは「ダメ」と一言。
そしてよい言動をしたときには、たくさん褒めてあげてください。ありがとう、助かる、素敵…など、ただ「いいね」と言うのではなく、母としての気持ちを伝えて、褒めてあげてください。
こうした積み重ねがとても大事です。
頻尿は私の長男もよくありました。ストレスと不安ですね。念のため、泌尿器科受診も。
爪がみ、靴のかかとの踏み潰しは、うちもあります。爪がみはばい菌入るよ、かかとの踏み潰しは転んで危ないよ、くらいの声かけで、あまり注意しない方がいいかと思います。
声がけすることで余計に気にしてストレスとなりやすいです。チックの症状は気にすると悪化する傾向がありますから、できるだけ見守ってあげてほしいです。
学校が始まると、やっぱり大変ですよね。
小一、初めての夏休みが終わって2学期は特に大変です。でも少しずつまた学校生活に慣れていきますから、親子で焦らずのんびり。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
らんまるさん
ありがとうございます。
よくない行動、色々あって、わすれてしまったのですが、大したことでないことがいっぱいありすぎて、もう、見逃しながらやってました。
そういうことも目につきすぎて彼を追い込んでしまってるかなーと思った夏休みです。
昨日は夫と休みを合わせて小児科へ行き
尿検査をしてもらい、膀胱炎ではないものの、
数値がよくなかったようでお薬が処方されました。
本当はプールかお風呂で長男だけのスペシャルタイムと思っていましたが、医師から避けてと言われて、インクレブル〰️みてきました。
楽しかったです。母も。
色々な不調が重なったかな。
彼の話、思いをきいてあげるが精一杯の日々ですが、時間つくりたいです。
気づけば、お弁当もゴール、がしかし二学期‼️ ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
ありがとうございます。
よくない行動、色々あって、わすれてしまったのですが、大したことでないことがいっぱいありすぎて、もう、見逃しながらやってました。
そういうことも目につきすぎて彼を追い込んでしまってるかなーと思った夏休みです。
昨日は夫と休みを合わせて小児科へ行き
尿検査をしてもらい、膀胱炎ではないものの、
数値がよくなかったようでお薬が処方されました。
本当はプールかお風呂で長男だけのスペシャルタイムと思っていましたが、医師から避けてと言われて、インクレブル〰️みてきました。
楽しかったです。母も。
色々な不調が重なったかな。
彼の話、思いをきいてあげるが精一杯の日々ですが、時間つくりたいです。
気づけば、お弁当もゴール、がしかし二学期‼️ ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
兄が妹を嫌がります
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。
なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
ASDの当事者です。
読んだ感じ、前の質問から解決していないと私は思います。
こういった不安って一生消えません。言い方悪いですが、品を変え...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
まず息子さんを娘さんのお世話係にしてしまうのは良くないと思います^^;
息子さんには息子さんの課題がありデイに通われているのに、そこに妹...
3
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
先日見た精神科医YouTuberの益田先生の動画でも似たような話されてました。(益田先生は言われてた側)先生もおめめパッチリのイケオジです...
4
息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません
回答
たまたま、ユーチャリスブーケさんの周りに
上だけ障害あるけど下は定型児~というご家庭が集まっているのか、
ユーチャリスブーケさんが下の子は...
11
同級生と比較したがる・・・支援級在籍の小学生がいます
回答
前にも申し上げましたが、主さんの場合。
お子さんとの距離が、近過ぎるんですよ。
お母さんの対応が、間違っているとは思わないけれど、もう少...
1
女の子のデイサービス利用、心配です
回答
妹ちゃんが、嫌なことがあったとお話できるようになるまでは、女性だけの事業所を探しつつ自己送迎が無難でしょうね。
送迎が大変なら、ご主人や...
7
交流級、嫌がるなら行かなくてもOK?支援級在籍の小学3年生の
回答
中学校をどうしたいかによると思いますよ。
中学校も今のまま支援級にするのなら、無理せず本人のペースで良いと思います。
中学校までに普通級...
3
ママ友ができにくい
回答
今年度から支援級に移って、
普通級の親たちがひそひそしてるんじゃないかという気持ちが
なおさら孤独感を深めているんじゃないかと思います。
...
8
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
ユーチャリスブーケさんは、何故。
そんなに焦って娘さんに、色々やらせようとしておられるのでしょうか?
私には、とても焦っているように、...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
こんばんは
療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
10年前の話ですが、療育センターのSTは構音が中心で、訓練について来れる年長が対象でした。
そちらのセンターも似たような感じなのかもしれま...
8
「あの子は泣いてもよくてなんで僕はだめなの?」と言われる
回答
余談。
あの子は〇〇(泣く)なのは、仕方ないと気づくのは大事なことです。
世の中は何もかも公平平等にできている訳ではなく、不公平もあれ...
16
小2、診断はないグレー、男子です
回答
自傷というのは自分の身体を傷つける行為(頭を殴る、頭を床に打ち付ける、足をつねるなど)なので、他害が人→物にかわったということなのでしょう...
9
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
こんにちは。
うちはニトリに連れて行って、自分で選ばせました。
普通のデスクチェアなので、よく座面に腹ばいになってクルクル回ったりしてまし...
4
小2男児の我が子、親から見てもこんな子とは友達になりたくない
回答
ちょっと困りましたね…
親から見て小2でその差は辛いですよね。
お子さんは、お友達欲しがっていますか?
親の助言だから聞けないのか、他人...
10
はじめまして
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦
旦那さんにバリバリ特性があるなら
特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9
障害児の子育ての先輩、幸せですか??!教えてください!4歳長
回答
Decoさん
ご回答ありがとうございます。
辛いと感じますが、この子のために出来るだけの療育をしてやりたいと思う気持ちは強いので、保育園...
21
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
フランシス様
いつも回答を下さって本当にありがとうございます。
私自身、不安が強いです。幼いころから警戒心がとても強い子でした。
心療内...
13