質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

高校2年の息子についてです

2024/05/10 10:54
10
高校2年の息子についてです。私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。
息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。
ストラテラを服用しています。
普通進学高校に通っており、偏差値も高めの高校で文武両道を謳う学校です。

小学校から続けている野球の部活を続けるか退部するかで悩んでおります。
まず、息子は一切片付けや管理などができません。
(もちろん部活の用具なども。)
毎日毎日、あれしなさい、これしなさいと部活から遅くに帰ってきて指示をしないと行動できません。
発達障害なのを隠して普通高校に通っているので、精神的にも疲れるようで余計に動きがのろまです。(私は先生やコーチには話そう、と言ったのですが絶対に発達障害だと知られたくないようです、教育者は見たらわかると思いますが…)

サポートする私も毎日毎日注意する事が限界になってきたのと、部活でも特に活躍していません。
むしろ指示や練習メニューを1度で覚えたりできないので迷惑をかけたりする部分があるようです。
ただ、本人は部活が、野球が好きだと言い張ります。
私にはASD特有のこだわりにしか思えませんが…
好きな割には、汚れたユニフォームやスパイクの管理や掃除など全くできません。家の中は砂だらけです。洗濯機は壊れ買い換えました。

毎日毎日同じことの繰り返しで叱ったり注意したりで私の精神状態もおかしくなり、薬を飲んでいる状況です。
部活で結果を残してるなら、まだフォローするのですが万年補欠にすらなっていない。

野球で人との接し方や、集団行動、友達の作り方や友情など発達障害で欠けてた部分を知れたなどメリットはあります。
ただ、フォローしている私が限界に近いです。

実力的にも野球で食べて行く事はできないとは伝えており、高校までと約束しています。
大学に行く事を志望していますが、毎日遅くまである部活で疲れて帰ったら寝るだけです。
勉強は早朝しています。(起こしています。)

今、辞める時が来たか悩んでいます。
本当は最後までさせてあげたいですが、私が疲れきっています。
発達障害なのもあって、本人も掃除や管理ができないと思います。
ご意見いただきたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/184219
まず、外でやる競技をしていたら、管理が良い潔癖さんな子の家でも、家の中は砂や小石、人口芝や天然芝、ゴムチップなどが掃除しても掃除しても落ちてます。

これ、普通です。

発達障害でズボラなので、人より落とす量がかなり多めかもしれませんが、仕方ない事だと思います。

次に部活をどうするか?は、親の同意は必要でしょうが、あなたが決めることではないと思います。
管理が嫌ならサポートを卒業し、終了しては?高校生なので自分でやればいいのにと思います。

そもそも、小学校時代から続けておられるそうですが、当時から自分の用具や荷物は自分で準備、管理させてくださいとチームから言われませんでしたか??少なくとも中学校からは当たり前に求められるかと思います。

これは、発達障害があっても同じと思います。
荷物管理が出来ない子の中にはたしかにADHD系が多かったですが、決まって自分で荷物の準備も管理もしていませんでした。
やらせないからいつまでも出来ないんです。
ADHDがあると、自分でやるようになっても、うっかり忘れはなかなか減りませんが、気をつけるようにはなりますし、ライフハックを見つけはじめます。
親が心配でいつまでも手出し口出ししていた子はいつまでたっても出来ない。

中にはどうにもこうにもやらないツワモノもいますが、競技が出来なくなるだけです。
部活を続けたければ自分でやらせれば良いと思いますよ。

高校生の今まで手出し口出しして、おまけに朝起こすなんて、いくらなんでも甘やかし過ぎ。
部活やめさせる前にサポート終了してください。

野球は高校までとのこと。
大学のガチの野球部はなかなか入れないです。同好会とかなら、好きにさせては?
才能はないのかもしれませんが、この子が好きなことは割と健全な趣味なので、わざわざ取り上げる理由がわかりません。

正直、主さんのお困りや悩み。
万年補欠にもならないのにスポーツや何かを続ける子どもの親のモチベーション維持の難しさは私も痛感していますので
気持ちはわかりますが

その他は、あなたが手出しし過ぎ。
これまでご苦労されたとは思います。
お疲れ様、サポート卒業おめでとう。です。

正直、申し訳ないけれど、非常に贅沢な悩みと思います。
よくできた息子さんで羨ましいわ。
https://h-navi.jp/qa/questions/184219
厳しい意見でしたらすみません。
あれこれサポートし過ぎだと思います。

診断されたのがいつかわかりませんが、徐々に手を引かなければなりません。
高校生では見守りか依頼されたら手伝う程度にしていく必要があります。
親から指示されているので、自分で考えて行動出来なくなっていませんか?
注意や叱られることに慣れてしまいます。
失敗を繰り返し経験していくと、ある程度は気を付けて行動したり、工夫するようになります。
せっかく服薬もしているので、どこまで出来るか見守っては?
社会人になり困るのは息子さんなんです。
失敗も成功のもと。
今のうちに経験させた方が良いですよ。
主さんもメンタルを病まないようにご自愛下さい。

ちなみに息子も高1ですが、中学と同じ運動部を友人に誘われて入部を希望しましたが、許可しませんでした。
明らかに親子でキャパオーバーになるからです。
家もシングルですが、中学でかなり大変な思いをしました。
夏休み前まで自己管理し両立出来そうなら入部を許可する事を伝えましたが、文系の部に入りました。
家も昔はけっこう指示していました。
今は指摘されることも嫌がるので、言うとしても一度だけです。
本人が困る忘れ物系は気を付けられるようになるまで、何年もかかりました。
期限まで提出出来ず、自宅に取りに帰された事もあります。
整理整頓系は指摘しません。
スルーする事もこちらが辛いですが、目をつぶる事がお子さんのために必要と思います。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/184219
おまささん
2024/05/10 11:54
こんにちは
部活はレギュラーにならなくても続ける事にもしっかりとした意義があると思います。
高校生の部活は最後までやり遂げる事も内申点や受験面接の題材になりますし、なにより友達同士の絆はやり遂げたからこそ強くなると思います。
二十歳を超えた息子も未だに高校の部活のメンバーと飲みにいったり泊まりがけででかけたりしてますよ。あのときやり遂げたという達成感はのちのち自信になると思います。補欠でもです。

さて、家での事はいっさい手伝わなくてよいのでは?ちょっとかまいすぎですよ。一人で考えてやる前にお母様に言われてやる気がなくなるのかも。洗濯機の使い方もしっかり教えて自分で洗濯させたら?

指示はやめる。管理を手伝うのもやめる。
かかわらないで自分でやらせないといけない年齢ではありませんか?
きっと今まで二人三脚で頑張って来たんですね。でももう自立に向けて本人の意思を尊重する時期です。

ここでよく書くのは寮母になろう!です。ちょっと他人でご飯作るのと掃除をたまにしてあげる存在。相談されたら相談にのる気の良いおばさんの距離感ですよ。夜遅くてのろのろしてても、知らん顔して寝ちゃっていいですよ。徹夜しても大丈夫な年頃ですし、こだわり過ぎなくていいと思います。

それから文武両道で整理整頓もできてレギュラーなんて多くを求めすぎでお子様がかわいそうと感じました。お子様は好きなことがあって羨ましいですよ。
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/184219
hahahaさん
2024/05/10 12:30
定型でも、帰宅したらあれやれ、これやれ、これを片付けろ、提出物は?っていうのは普通じゃないかな。
野球部だから砂だらけになるだけ。これも定型でも、あるあるじゃないかな。
じゃあ、どうするか。
これだけは守ってというところを3つ程度にすることです。それ以外は無言で、ただ片づけてあげる。
玄関に野球に使用するバックなどをおくところをつくっていれてもらう。
靴下をはいたまま家にあがるのなら、スリッパなどを活用するとか。
特性上、全部が管理できるようになるとも思えません。黙って片づけたほうがまだ精神的に楽なのでは。
部活にかまけて、何もしないのはよくあることです。
大学にいくという目標があるなら、お子さんの高校からは大学にどのくらいいってますか。どの程度の大学に行ってますか。それくらいの情報は持っていますよね。それを見た上で、どの程度の大学ならいけそうなのかを考えてみればいいと思います。正直言えば、行くだけなら何とでもなります。
家から通えるところ(管理ができないお子さんならなおさら)、偏差値、せめて文系か理系かなどを考えればそんなにたくさんはないかもしれませんよ。
自己管理ができない前提で、いかに楽に過ごせるかを考えたほうがいいと思います。

...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/184219
部活は、引退するまでやらせては?
お子さんは、高校生。
ちょっと手を掛けすぎてませんか?
自立が遠のく気がします。

運動部は、野球部に限らず砂だらけですよ。
それと、主さんもこだわりが強いと思います。
自分の理想をお子さんに押し付けてませんか?
思い通りにならなくて、限界を感じておられるなら、手を引くところは手を引けばいいんですよ。

片付け、管理ができないからって、親が片付けをする必要はないわけだし、部活で活躍してないといけませんかね。
メリットの部分だけで十分だと。

辞める辞めないは、本人が決めることです。
ご自身の限界のため、退部はお子さんが気の毒です。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/184219
ねこ*さん
2024/05/11 09:57
元々の特性もある上、疲れて動けないんじゃないかな?と思いました。

特性のある息子さんからしたら、やることが多すぎることもあるのだと思います。

ですし、発達のお子さんは実年齢の3割くらい
かけた状態だとよくいわれているので、息子さんはまだ中学生くらいの精神年齢だと思ってあげるほうがよいかと思います。

なので、本人にやらせることは限定して、残りは、叱らず保護者の方がさくっとやってしまう方がよいかと思います。

我が家の息子はあなたの息子さんのように普通の学校で授業をうけて、さらに部活までしたら体が1日ももちません(*T^T)
疲れすぎて、夜は眠れなくなるでしょう。そして翌日起きあがれなくなります。

お宅の息子さんは、本当によく頑張っていると思いますよ(^ー^)
定型発達のみんなの中に必死についていってるのだと思いますよ。
そして、この経験は世間の中で自分の障害の程度を知りどこまで自分が世の中で生きていけるのか程度を知るためには必要な経験です。
発達の方はいつかは皆その経験をしなくてはなりません。
部活の練習メニューが覚えられないなら、帰宅してから、保護者の方と今日あったことを思い出しながら復習するといいと思います。
我が家の息子も寝る前に1日の振り返りをさせ記憶の整理を手伝っていました。
なにげなく話した会話から困り事をひろってあげ、対処法や相手の気持ちなんかを捕捉して伝えてやりました。
そうすることで、学校でのコミュニケーション改善につなげていきます。


保護者さまは、またLITALICOでたくさん吐き出してください。
お母さんひとりで、仕事とお子さんのケアは本当に大変だと思います💦
わたしも息子が今日まで不在なので、精神的に本当に楽でしたー💦
今夜からまた、時間ををみながらの言葉かけが増えて疲弊するとおもいます(*T^T)

息子が自立できるその日まで、戦うぞー!と元気なときだけ気合いをいれております💦




...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると4人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
発達障害の特性も影響しているでしょうが、素人見ながら思春期と適応障害で拗れてしまっているという印象があります。 児童精神科より、思春期外来...
11

高校3年生男子の母親です

ADHD傾向を疑っている子どもへの告知についてご相談します。明るく優しく、いろんな才能のある子ですが、小学生の頃から忘れ物や提出漏れが尋常...
回答
一歩が踏み出せないのを蹴っ飛ばして行かせる年齢でもないし 引き摺っていかないといけない年齢でもないですけど 正直、発達障害であっても、本...
11

中2男子、過敏性腸症候群の下痢型です

特別支援学級の2年生、自閉症・多動優勢のADHDと診断されており、知的にはクラスでも比較的軽いほうなのでまとめ役や班長と何かと負担が大きい...
回答
うちの子も、お腹が弱いです。 う~ん、こればっかりは、 本人の、ストレスとの、付き合い方が、 ポイントだと思いますが、 大きくなるにつれて...
5

今春、専修学校・建築科に進学する息子(ADHDASD知的障が

い無し)が居ます。先日、『入学説明会』があり、休憩時間に受験の際、お世話になった教務主任の先生に、ある相談をしました。息子は、雨に対して過...
回答
こんにちは、 >ズボンの裾や靴下が少しでも濡れてしまうとパニックを起こしてしまう 、、のを、回避するために、校則を曲げて運用する形の配...
7

子供への投薬管理の相談です

(長文になってしまいました。失礼します)高二女子・ADHDASD知的障がい無しで、公立高校の普通科に通っています。診断は小一で付きましたが...
回答
私は薬を飲む意識はあるのですが、飲んだかどうか忘れちゃう事があります💧 薬を飲んだのが数分前なのか昨日の記憶なのか自信がなくなっちゃうんで...
7

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
追記しますが、精神疾患になるとかなり大変です。 私はかなりのムリをしてしまい、県知事命令で措置入院してます。措置入院は精神科の入院形態では...
10

子供は17才の高校生です

小学校3年生の時にASDとADHDと診断されました。家ではボケ突っ込みもあり喋ってくれます。が外に出ると簡単な返事さえ言葉に出ない又は返答...
回答
おはようございます。 今、19の息子がいます。 家より外では発言が慎重になると本人も言っています。ベラベラしゃべりませんが、困ってはいませ...
10

はじめまして

この9月に不注意傾向の強いADHDと診断された中3男子の母です。高校受験を控えており、志望校決定の時期が近づいています。今回、ある私立の学...
回答
ずいぶん前ですが、私もその頃こちらに相談した経験があります。 いまごろさんのおっしゃるとおり、 合否に影響するのが心配なら言わない方が良い...
9

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
たけのこさん お久しぶりです。今回もありがとうございます。 2人並べて一緒にやらせてみたことは、実は何回かあります。弟は遊び感覚で楽し...
36

情けない悩みなのですが、高校三年の息子の大学進学について教え

て下さい。息子は自閉スペクトラムと診断され全検査IQ72と低めです。息子は中学、高校と吹奏楽部でトロンボーンを担当して来ました。高校に入っ...
回答
やりたい事なら今からでも勉強を頑張るかもしれません。学費は入学前などに入学金と前期分で半分の100万位はご用意をしなければいけないと思いま...
12

発達障害→自閉スペクトラム症(ADHD傾向も有り)と、最近診

断を受けました。WISK-Ⅳでのスコア?全検査FSIQ80言語理解VCI90知覚推理PRI80ワーキングメモリーWMI94処理速度PSI...
回答
アップルパイさん 回答ありがとうございます❗ 【夢見るアスペルガー】なんか納得しちゃいました(笑) 確かに夢見る夢子クンでどこまで真剣な...
10

今回は発達障害を兄に持つ次男の事をつぶやかせて下さい

2つ違いの弟がいます。兄が中2の時、次男は小6でした。次男は兄とは真逆で、誰とでも仲良くなれてクラスでもリーダー的な存在でした。なので兄に...
回答
みかんさん、心強いお言葉!!いつもありがとう。 みんな考えてるよね。 今の考えはそうかもしれないけど、将来ももしそんな風に思ってくれて...
26

高校二年の息子がいます

小学生の頃にADHDと診断され、しばらくストラテラやインチュニブを服用していました。服用中、正直効果ははっきりとはわかりませんでした。高校...
回答
お子さんに厳しいことを言って、反省と奮起を期待しているのかもしれませんね。 親にはいい顔してるだけかもしれませんが。 本気の運動部のレ...
6