4歳7ヶ月の息子。自閉症に近い広汎性発達障害です。
『怒ってはダメ』とよく耳にします。
もちろん、理由はなんとなくわかります。
確かに、怒らないほうが、子供の様子も明らかにいいんです。
ですが、ストレスが溜まった時、イライラしたりしているとつい大きな声で怒ってしまいます。
怒った後は、また後悔するんです。ダメな母親でゴメンって。
根気よく、子供に付き合わなきゃいけないけど、正直しんどくなった時、どうしたらいいのかな?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
わかにしきさん、コメントありがとうございます。読みながら、泣きそうになりました。
そぉですよね、お母さんは笑っていた方がいいですよね‼︎ 自分だってそぉだったと思います。
『日本人は子供のために何をしてあげるか?と考えるけど、海外の子育てはまず親の自分たちが楽しまなくては子供だって楽しめないんだって。』って誰かに言われた事を思い出しました。
子供と一緒にストレス解消する方法を考えてみようと思います。
きっとかっとさん、コメントありがとうございます。
皆さん、似た体験をするんですね⁈
まさに、『誰かに相談しても、そんなもんよぉ。』なんですよね。
そっかぁって思っても、怒る➡︎反省は変わらないし。
きっとかっとさんのコメントを読んで、しみじみしました。
私もこちらで吐き出したり、皆さんからの声やコメントを見ながら頑張ります。
Dolorem omnis molestiae. Omnis consequuntur fugit. Eveniet laudantium non. Quia aut occaecati. Et qui cumque. Et recusandae sequi. Quos eaque debitis. Quis repellat quam. Aspernatur quia libero. Numquam quidem suscipit. Voluptatem in repudiandae. Corporis quisquam voluptas. Quia blanditiis eum. Dolor quia eum. Quod cumque quisquam. Error pariatur voluptas. Dolores molestiae consequatur. Laboriosam inventore tempore. Repellendus aut vero. Accusamus veritatis temporibus. Atque doloremque ut. Consequatur perspiciatis quia. Ut est fugit. Fugiat aspernatur quam. Eos sit aut. Quia id veniam. Aspernatur sed magnam. Illo sed corrupti. Molestiae optio dolorum. Fugiat eius necessitatibus.
はじめましてかな?
小4男児の母です。
すごく共感出来ます、cota301 さんの思い。
最近は言えばわかる年齢になって来たので、怒鳴る回数はへってはきましたが、イライラして怒ってしまうことはあり過ぎます。
そして、自己嫌悪、ネガティヴモードです。
昔はよく寝顔に泣きながら謝りました。
しんどくなりすぎて、体調を崩し、ホルモンバランスも崩して不正出血を繰り返し、治療しておさまりましたが、今はちよっと疲れたりイライラすると耳鳴りが(泣)
cota301さんは体調は大丈夫ですか?
まだまだお母さんベッタリの年齢で、離れてる時間も短いし、ひとりで遊びに行ってくれる年齢でもないし、きつい時期ですよね。
私もその頃しんどくて、よく私が泣いてたかも。
泣きながら寝顔を見て謝る、孤軍奮闘の日々で、色んなとこで泣きながら相談しても「そんなもんよー」でしたし、夫は育児に興味がないので孤独でした。
今は反省した時は寝顔でなく、直接言葉で伝えてます。
私、お恥ずかしいのですが、八当たりでイライラもあるので、さっきは八当たりしてごめんねとか、〜で疲れててつい怒ってしまってごめんねとか^^;
その後は必ずハグ。小4男児ですが、未だにむぎゅー大好きなので…。
そして、その後は2人で甘いものを食べたりします、私がイライラで怒ってしまった時限定ですが。
チョコ一粒とか、飴一つずつとかですが。
食べてるうちに2人でニコニコになり、泣きべそをかいていた息子も復活してくれたりします。
なんだかこう書くと、食べ物につられるあまりに単純な親子で恥ずかしい…。
怒るのではなく叱る、分かってるけどなかなか難しいですね、ほんと。
人間だし仕方ないと思いつつ、出来れば抑えたいし…。
私は怒りすぎと言われてしまうほどなので、違うかもしれませんが、とりあえず今は、わーっと出そうになったら家でなら自室へ行く。
ネットで笑える話や動画を見て、怒りの気持ちに上書きする、を実行してます。
今はここを始め、分かってくれる頼れる場所が出来ましたので、とても救われてます。
ここで沢山吐き出して、一緒に頑張りましょうね(^^)
Aliquid incidunt in. Impedit quibusdam ex. Laboriosam aliquid sequi. Ea blanditiis repellat. Ut dolorem aut. Vel at deleniti. Inventore animi aliquid. In aperiam recusandae. In iusto animi. Itaque dolorem eos. Veniam ut et. Inventore et accusantium. Voluptates aperiam ea. Labore dolorem natus. Alias eius ipsam. Corrupti aut impedit. Tempora nostrum dolorum. Placeat aperiam est. Ut iusto dolorem. Placeat id ut. Porro est qui. Aut quia laborum. Sed ex magni. Consequuntur quasi alias. Mollitia quisquam iure. Laboriosam excepturi omnis. Eveniet quia nisi. Perspiciatis quos nam. Numquam nisi iusto. Voluptates omnis qui.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。