締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
息子の教育について赤ちゃんの頃に注意欠陥多動...
息子の教育について
赤ちゃんの頃に注意欠陥多動性障害と診断された小学校2年の息子がいます。
息子は現在は特殊学級ですが、通常学級への転籍も考えています。
今では大分よくなってきたのですが、父親の言う事は聞くものの、母親である私の言う事を聞いてくれません。
かない怒っているつもりでも、あんまり響いていないようです。
息子に対し、どのような態度で接していけばいいのか分かりません。同じような境遇の方アドバイスをお願いします。
赤ちゃんの頃に注意欠陥多動性障害と診断された小学校2年の息子がいます。
息子は現在は特殊学級ですが、通常学級への転籍も考えています。
今では大分よくなってきたのですが、父親の言う事は聞くものの、母親である私の言う事を聞いてくれません。
かない怒っているつもりでも、あんまり響いていないようです。
息子に対し、どのような態度で接していけばいいのか分かりません。同じような境遇の方アドバイスをお願いします。
この質問への回答
ペアレントトレーニングはいかがですか?いくつか本も出ています。
小さなところを褒めていく。
感情的に怒らない。
こんなことくらいわかっているだろうと思わずに、やり方を、逐一、細かく教えていく。
ある講演会で聞いた話です。「発達障害の子供らは、親の背中を見て育ちません。一を聞いて十を知るなどあり得ません。逐一、丁寧に教えて下さい」とのことでした。
小さなところを褒めていく。
感情的に怒らない。
こんなことくらいわかっているだろうと思わずに、やり方を、逐一、細かく教えていく。
ある講演会で聞いた話です。「発達障害の子供らは、親の背中を見て育ちません。一を聞いて十を知るなどあり得ません。逐一、丁寧に教えて下さい」とのことでした。
こんにちは。
息子が成長した今だから
聞く事が出来ましたが
かなり叱って、響いてないように
見えても実は かなり堪えていた様ですよ。
傷ついていた様です。
息子は、ADDとLDがあります。
普通級で全て過ごしていますが
贔屓と見られるからと言う理由で
しっかりとした先生からの協力もなかったので
(多少なり協力は ありましたが…)
親が頑張らないといけませんでした。
かと言って共働きでしたので
ずっと付いている訳にもいかず、
支援センターの行動療法に通わせました。
私がガミガミ叱るより、
支援センターの先生に教えて貰う方が
ストンと胸に落ちたようでした。
小学生の間、通いましたよ。
ご参考になれば…。
支援センターで行動療法をされているところは
ネットでも調べる事が出来ますよ。
息子が通っていたのは こちらです。
http://www.skill-t.org/
費用もかかるので
週1回にしていました。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
息子が成長した今だから
聞く事が出来ましたが
かなり叱って、響いてないように
見えても実は かなり堪えていた様ですよ。
傷ついていた様です。
息子は、ADDとLDがあります。
普通級で全て過ごしていますが
贔屓と見られるからと言う理由で
しっかりとした先生からの協力もなかったので
(多少なり協力は ありましたが…)
親が頑張らないといけませんでした。
かと言って共働きでしたので
ずっと付いている訳にもいかず、
支援センターの行動療法に通わせました。
私がガミガミ叱るより、
支援センターの先生に教えて貰う方が
ストンと胸に落ちたようでした。
小学生の間、通いましたよ。
ご参考になれば…。
支援センターで行動療法をされているところは
ネットでも調べる事が出来ますよ。
息子が通っていたのは こちらです。
http://www.skill-t.org/
費用もかかるので
週1回にしていました。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
我が家は逆のパターンですね。父親のいう事は聞かないで母親のいう事は聞く。
なめているんですかね?(笑)
妻から息子に言うて聞かせますが効果はないですね。 しかし、子どもは賢いものでここまでやっても大丈夫という線引きがあるようでその一線は越えないんです。なので「ガツン!」と怒る時はちびるくらい怒りますがそれ以外は言う手ても響かないので軽く言い聞かせる程度にしております。 「怒っているのが当たり前」という認識だといくら怒っても響きませんからね。
勉強をしない、かたずけをしないというくらいなら静観してみるのもひとつじゃないでしょうか?
困るのは自分ですし怒り疲れてイライラするだけですよ。
怒るという選択肢だけではなく息子さんのお願いことを聞かないとかおやつ抜きとかいろんな選択肢をもっているといいのかもしれませんね。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
なめているんですかね?(笑)
妻から息子に言うて聞かせますが効果はないですね。 しかし、子どもは賢いものでここまでやっても大丈夫という線引きがあるようでその一線は越えないんです。なので「ガツン!」と怒る時はちびるくらい怒りますがそれ以外は言う手ても響かないので軽く言い聞かせる程度にしております。 「怒っているのが当たり前」という認識だといくら怒っても響きませんからね。
勉強をしない、かたずけをしないというくらいなら静観してみるのもひとつじゃないでしょうか?
困るのは自分ですし怒り疲れてイライラするだけですよ。
怒るという選択肢だけではなく息子さんのお願いことを聞かないとかおやつ抜きとかいろんな選択肢をもっているといいのかもしれませんね。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
怒る事が大事ではなく、
直してほしい点と、現在の本人の状況を端的に簡潔に論理的にお伝えするとより響きやすいです。
どうして、直すべきなのか、直すにはどのような事をするべきか、話し合いが出来る年齢におはなしされるともっと良いと思います。
怒られると、その感情しか覚えられないです。
何について怒られたのか分からず
とにかく怒られてるしか分からないです。
感情は含めず、淡々と…が効きます! ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
直してほしい点と、現在の本人の状況を端的に簡潔に論理的にお伝えするとより響きやすいです。
どうして、直すべきなのか、直すにはどのような事をするべきか、話し合いが出来る年齢におはなしされるともっと良いと思います。
怒られると、その感情しか覚えられないです。
何について怒られたのか分からず
とにかく怒られてるしか分からないです。
感情は含めず、淡々と…が効きます! ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
怒ってるって伝わってなかったりする。声の高さで怒ってるときとそうでないときと区別する。低い声で言うと入りやすい。短い言葉で分かりやすく言う。基本、命に関わるとき以外怒らない。ママぴったんとか壁ぴったん。静かにとかも分からないのでありさんの声でとか。抽象的な言葉分かりにくいです。指示語や暗黙の了解的なこと。知らず知らずに日常使ってるのでまさかそれそうなのって感じ。様子とか。そういうのは、視覚的に分かるアドバイスするといいみたいです。感情的に怒りたくなるのも分かります。お互いにヒートアップして収集つきません。パニックの時も安全なとこで気がすむまでみまるといいみたいです。うちの子は、オイル時計、鈴の音とか癒されます。
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
今は、派遣会社アルバイトとのことですが、クローズドで働いておられますか。
もし、そうならかなり難しいと思います。
少なくともオープンで、理...
8
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
親の会は、違う会が良いと思います。
私は電車に乗って違う県の親の会にも参加してました。というのも発達障害の親がいない親の会だったからです。...
12
現在過去、障害児の子育てをしながら働いてる方の状況を知りたい
回答
皆様、貴重なご意見とアドバイスありがとうございますm(__)m
おかげで状況整理と客観視ができ、取り組むべき方向性を考えることができました...
9
18歳の高校3年生です
回答
すみません。
嫌な話をします。
>学校の先生からも具体的に大学に行っで何になりたいかを決めるよう指導されている
↑
これは、発達障害さん...
13
初めまして
回答
ぱさこさん、こんばんは。
ご両親の意見は、それ、でしょう。お子さんには、関係ないです。
まずは、お子さんのことが、先決です。
ADHD...
7
現在、小学校一年生ですが未診断ですが、学習障害で、算数がとて
回答
新3年生ディスレクシアでADHDの男の子の母です。
そろばんはいかがでしょうか?
息子は早生まれということもあり、5歳からくもん教室に通...
16
小学校一年生の男の子ADHDと広汎性発達障害と診断されていま
回答
小学1年生男の子(アスペ診断待ち)のママです。いやー、うちの子もむっちゃしゃべります!しゃべり続けます。今は妖怪ウォッチとドラゴンボールの...
10
小5男児、広汎性発達障害とADHDの診断を受け、服薬しながら
回答
私も事実確認が必要だと思います。
本人だと「そんなこと言ってない」とごまかす可能性があるので、指導教諭も立ち会っての個別面談がいいかも。
...
6
以前に他害の件で相談をしてから、学校での他害が安心できるくら
回答
>わたあめさん
回答ありがとうございます。
そうですね。誰よりも助けて欲しかったのは障害の当事者本人に決まってますよね。自分のことばっか...
6
昨年ADHDと広汎性発達障害と診断された小2の次男が苦しんで
回答
デイサービスについての説明ありがとうございます。
対象範囲外というのは、隣接している市ではない為に地域的に受け入れ範囲外ということです。...
11
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
今小学1年の息子も修学前にウイスク?したのですが、最後まで出来ずに結果が出ませんでした。
何の検査か覚えてないけど、田中ビネーかな?4才の...
11
ADHDと広汎性発達障害と診断された小1の次男が二年生にあが
回答
こんにちは、hancanです。
地域性があることを忘れておりました。
私の住んでいる地域では、小学校内で支援クラスと普通クラスで通級するの...
8
昨年秋にADHDと広汎性発達障害と診断された現在小一の次男が
回答
うちの地域では、支援学級や支援学校に通う子どもたちの為の
学童があります。児童ディという名称で検索するか、福祉課で
相談してみるといいです...
4
息子は、今、円形脱毛です
回答
ん~ん…円形脱毛の原因探し、必要かな?
我が子長男は、自閉症児中学2年ですが、小5~頭皮湿疹から円形脱毛に移行する事が、ありました。
...
6
初めて投稿致します
回答
>注意されたことが原因です
どんな注意の言葉、態度か、です。
問題行動ととる意識は、蚊帳の外の人の意識です。
その意識は、お子さんにはダイ...
5
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
hahahaさん
回答ありがとうございます。
通級については来年度の申込の締切は既に終わってしまい、最短で3年生から利用可能との事でしたが...
27
ADHDとASDがある小1の息子です
回答
日々の子育てやお仕事、介護など本当に大変でしたね。定型発達の子育てでも大変なのに、発達の遅れのある子供をお一人で育てていらっしゃるなんて、...
10
自閉症の娘について…娘は6歳です
回答
ノンタンの妹さん
コメントありがとうございます、
単体の方が珍しいのですね、初めて知りました…!
精神手帳や手当ての更新のために、多分度...
6
はじめまして
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。
やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
ぶっちゃけ、ココで聞く内容じゃないですね。
「家」に関することは、「何を優先したいのか」が、本当に、家族それぞれで変わります。
ついでに言...
7