質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHDを持つ母親です

ADHDを持つ母親です。
どんなに頭ではわかっていても、やっぱり怒ってしまいます。
ADHDの子供は、怒られて自尊心が低くなってしまうわかっていながら、一番傷つけてしまっています。
こういう子を持つと、同じ思いを共有するの人は、なかなか難しいものです。

他のママさんとコミュニケーションをとるうえで、私の息子は、私の側からすぐにどこかに行ってしまいます。子供のクラスメートがいる場でも、するすると行ってしまうので、私も親としてみていないて行けないと言う思いと、動いてしまったら結局話も出来きず、コミュニケーションをとれない状態になってしまいます。

親だからどうしても厳しくなってしまうけれど、そこを変えて行きたいと心から思っています。もし、同じ思いをしているかた。良いアドバイスがある方がいれば(*^^*)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2016/02/26 18:19
皆さんからの、アドバイス&私自身が悩みを打ち明けられるようになり、怒ることも減らせる事ができました。
本当に、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/22681
ピーターパンさん

初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた身でもあります。

「発達障害の子供は褒めて育てよう」というのは私も大賛成ですし、常にそうできるのが、もちろんいいことなのでしょう。でも、そもそも、定型だろうが非定型だろうが、子供を怒らないなんてことは、母親にとって実現可能なことだとも思っていません。そりゃ、母親だって人間だから頭にもくるし、叱り方だって常に工夫をして100点満点の叱り方ができるなんてことはありえないと思います。

なので、出来る限り、怒らないように、怒り方を工夫しつつ、でも、完璧は目指さなくていいと思います。でなきゃ、母親の方が壊れちゃいますよね。

あと、褒める𠮟るの話もありますが、やはり一番のお子様にとって重要なことは、母親からの愛情を強く感じられるかだと思います。褒めるもある種の母親としての愛情の示し方の手段のひとつで、一番重要なのは、母親からの愛情をお子様が十分に感じていられるかだと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/22681
退会済みさん
2016/02/12 06:55
厳しくなってしまいますよね。
褒めることや、丸ごと否定しないといっても、いろいろやらかすとおもうので。
がまんできたらご褒美で、がまんの行動
をひとつひとつ刷り込むか、
苦手なことに対処方法を考えてとりくむ気持ちが本人に芽生えるまでは、どうしたらよかったかを話すだけにして手を貸さない、私はこう思うという言い方をするにとどめ、〜しなさいという指示はしないとか、そうなると理解が乏しい公共の場は避けることも必要になるし。

褒める認める刷り込む待つ、それでも厳しくなる響かないことに腹がたつ一人の時間をもつ、この繰り返しで、なんとか生きてきた気がします。コレという解決方法もなく。

...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/22681
謎すぎる毎日さん。
アドバイスありがとうございます☺
手を出しがちな所をぐっと我慢して、待ってやる。
褒める、認める、刷り込む、大切に私もやってみます。ペアレントトレーニングもやってみようと思ってます。 ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/22681
nekoさん
2016/02/12 11:38
ピーターパンさん
ADHDで、学習障害(読み書き)をもつ10歳の息子がいます。
頭でわかっていても、ほめて伸ばすのは難しいことだと思います。怒るよりずっとエネルギー(忍耐?)がいる気がします。

うちは、息子に対して父親がきびしいため、それを見て、厳しく怒ることはイケナイことだと、少しづつ気づかされました。夫は息子と同じような特性があり、また、親にほめて育てられていないために、息子をほめることができません。
そのためか、息子は、一時「オレなんか、いなくなればいいんだ。」などと言うこともあり、かなり、自己否定が強い時がありました。
激しくののしって、怒っても、子供にいい影響はでないことを、身をもって知りました。

わたしも上手くほめてあげることはできないタイプですが、療育センターの心理の先生に毎月アドバイスをもらったり、通級の先生にもアドバイスをもらったりして、何とかやっています。
ペアレントトレーニングもありますので、ぜひいろんな方に、ほめるためのコツを相談してください。同じ言葉でも、こんな言い方があるのかと、本当に勉強になります。

自分で、「ほめることが大事」だと気が付いたなら大丈夫です!


...続きを読む
Aut sapiente est. Quasi repellat neque. Quibusdam minus aut. Amet quia omnis. Pariatur dolorem et. Repellat dicta qui. Voluptatem sit omnis. Doloribus quas nemo. Dolor alias dignissimos. Ab aut minima. Accusantium omnis tempora. Vero quia et. Id quis et. Eius consequatur dolorem. Sed modi voluptates. Quos suscipit repudiandae. Vel consequatur ut. Eaque voluptas sed. Sapiente minus repellat. Ducimus enim minus. Ut ex facilis. Illo dolores ad. Omnis similique sit. Doloribus voluptas qui. Quia ut aut. Voluptates quam omnis. Accusamus ullam est. Sint repellendus sunt. Unde ducimus velit. Nulla dolorem nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/22681
のんこさん
2016/02/12 09:51
私もADHDの息子がいます。
私も褒めて育てることがいいと思うのですが日常生活しているとやはり怒ってしまうことが多く自己嫌悪になることがあります。
怒ってしまった分、同じくらい甘えさせてあげるようにしてます。
ハグしたり、一緒に寝たりと。。
そうすると安心するみたい。

お母さんもストレス溜まらないように息抜きしましよう!
お互い頑張りましょうね。

...続きを読む
Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.
https://h-navi.jp/qa/questions/22681
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。

イライラして当たり前ですよ。怒っちゃうよ。
それがわかっていればいいのではないかな。自覚していれば改善することができると
思いますよ。
それに注意しないといけないところは、きちんとしないとね。
1回怒ってしまったら、3回ほめてあげればいいんじゃない(もっと多くてもいいけれど)。

今は大変だと思うけれど、何年か経ったときに「あの時頑張ってよかった」って思える日が
きっときます。そう信じてみませんか。 ...続きを読む
Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

理解の無い旦那を説得するにはどうしたら良いでしょうか

中度から重度の自閉症、軽度の知的障害(身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明瞭で未だにコミュニケーションは取れません)の子供がお...
回答
先ず、お子さんを外し、夫婦として。 これから先も、やっていけるのか。お考えになられるのが、良いかと思います。 お読みすると、かなり夫婦間...
17

息子と親である私自身のことが悩みです

成長ともに困りごと(特に対人関係)があったときに、息子を支えられるのか不安で仕方がありません。不安解消の経験談や対処法をお聞きしたいです。...
回答
こんな親が…と言いますが、いろんな経験ごあるからこそ対処出来そうな気がしますが。 私も同じように特性があるし、人間関係でつまづくことも多...
9

年長の子が自閉スペクトラムと診断されました

今月から知能検査などを行なっていきます。先生からは療育と投薬を勧められています。療育は時期的に待ちも多いので、月1の放課後デイを教えていた...
回答
にゃーるさん、こんばんは。 薬が欲しい。というくらい、お子さんは、本当に辛く、しんどいのだと思います。 コミュケーションに難があり、感...
9

4歳男児の母です

3歳より息子の多弁・多動などに不安を覚え、先日発達相談に行ったところ、ADHDの傾向有りということでした。(判断としてはグレーということだ...
回答
eriさま 最初はASDの積極奇異を疑ったのですが、ASHDの方が濃いとの事でした。 なるほど、抑えるのではなく発散させるのですね!確かに...
9

ASD、ADHDの年中4歳男子です

保育園と隔週でSTに通っています。年少の頃から他害に悩んでいます。落ち着いてきたかなと思っていたところ、最近また再発気味で、昨日も2回他害...
回答
他害はいつかなおります。 適切な対応を身に付けさせればですが。 しかし、新学期、とくに進級時、新学年は荒れて後退します。 なんとなく雰囲...
8

テレビとのつきあい方について

発達障害経過観察となっている、3歳4ヶ月になる息子ですが、最近テレビばかり見たがります。朝起きてすぐテレビが観たい、お昼寝から目覚めてすぐ...
回答
子どもは多かれ少なかれ、テレビ大好き。愛情不足なんて杞憂ですよ。 我が家の小1の息子(定型小5のお姉ちゃん)もテレビ大好きです。放っておく...
11

児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください

3歳10ヶ月の息子がいます。10ヶ月に歩き始めた頃から様子を見ていて、二語文が遅い、ひたすらトミカを20台以上タンスのキワに同じ方向を向け...
回答
こんにちは 療育センターの作業療法士です お子さんのように走り回ったり、くるくる回ったり、座っていられなかったり・・・といったお子さん...
5

はじめて投稿します

長くなるかもしれませんが聞いてください。6歳年長さんの女の子がいます。今年の春に出産するために私が里帰りしました。そのとき6歳の子も一緒に...
回答
次男(大学1年ADHD)もそうでした。 出掛けたとき集合場所にいないとか、皆と別の道を行ってしまったり。迷子になりやすかったです。 授業...
17

これから息子がどうなっていくのかが不安で辛いです

積極奇異型の自閉症・ADHDの年少男児がおります。加配付きで保育園に通っています。とにかく叩いたり引っ掻いたりの他害がひどいです。理由は様...
回答
思い返せばわが子も3.4歳が一番たいへんでした。 療育園の保護者会でも3歳児ぐらいのお母さんは、同じようにわが子の今を嘆いて先のことをとて...
13