受付終了
お子様が習い事や療育施設に通われている方に質問です。予約時間よりどのくらい前に到着されてますか?
家では交通渋滞や事故等何があるかわからない事と子供が突然座り込んでしまったり、駄々こねたり、子供のペースもあるので、いつも早めの時間に出発するように心がけておりましたが、先日、到着時間が早い。と指摘されました。今までいろいろな習い事や療育施設に通いましたが、早めに到着しても、どこでも椅子が並べてあったり、待つ場所があり、そのような指摘を受けたことがなく、私の経験不足だと思いますが、参考に教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答11件
うちの子が通っている習い事の教室はAEON MALLの中にあるので、早めに着いたら店内で適当に時間をつぶし、教室には5分前くらいに入るようにしています
あまり早く着きすぎると、先にレッスンしている方が気になってしまうのではないかと思うので、早く着いたからといってすぐには教室には行かないようにしています
施設の構造にもよりますが、防音じゃなかったり、窓から待合室が見えるような構造のところだと、あまり早くに着くとご迷惑になるのではないかと思います
療育施設でしたら、そもそも集中力がなかったり、過敏で音や気配が気になってしまうお子さんもいるでしょうから、前の方が落ち着いて療育を受けられるように配慮は必要だと思います
私なら早めに着いたら車内でDVDでも見せて待たせて、建物の中に入るのは5分前です
おはようございます。
私はお教室を開催する側なのですが、ネタを仕込む時間や、ちょっと練習したりの時間をお教室の時間前にやります。
当然、外で待っておられると丸見えで、本日のネタがばれるとか、色々不都合はあります。が、しかし、時間よりすごく前にいらしてもらって困る一番の理由は、お子さんが疲れてしまうからです。
お教室外の時間をリラックス状態で過ごして、お教室内ではきっちり集中して欲しいと思っています。もちろん、集中させるのは私の手腕でもありますが、教室にぐずぐずで入ってこられると他のお子さんもつられてしまい困ってしまいます。
もちろん、わたしも時間に余裕がないと不安なタイプなので、時間より早く行きますが、だいたい早すぎる時は見えないところや敷地外で待ちます。外で長く始まりを待たれるとプレッシャーだろうな、と言う配慮もあるからそうしております。
ついてからの過ごし方に問題があったのかな?と思いました。
Non harum commodi. Illo error voluptas. Beatae suscipit aut. Ullam sit nisi. Repellendus voluptatem aperiam. Sunt distinctio ipsum. Perferendis id reiciendis. Similique consequuntur perspiciatis. Id deserunt eos. Mollitia quis animi. Asperiores delectus natus. Amet necessitatibus qui. Est et ut. Similique sunt illo. Fuga fugit odio. Cumque animi laboriosam. Iste dolor sequi. Possimus inventore quidem. Dolores laudantium unde. Dolor repellat earum. Animi fugit magni. Sit placeat aspernatur. Ipsam quas voluptas. Ut et soluta. Quas veritatis perspiciatis. Id cumque expedita. Molestias sed quo. Quis illum earum. Est qui eum. Quo recusandae et.

退会済みさん
2020/02/10 06:37
療育施設の場合、教室の前で待っていいのは開始5分前でしょうか。
私のところは待合室が全くない場所も。
待合室があるところは、その前に受付が先。
その後待合室に通されます。
その教室の前に移動してよいのは開場5分前か、直前などで施設の案内があってからです。
待合室も限られていたり、他の子に影響を考慮して30分前についても大丈夫なところと、ほぼ定時(5分前)が好ましいところとがあります。
教室からは外は見えない&外部から中を覗けないようにしていても、人の気配がするだけでもダメな子もいるため、教室前で待っていいのは5分ほど。わざわざほとんど待てないようにしてあるところもあります。
基本、到着時間はこうして。と説明がありました。
療育で待合室があるところは、開始直前まで他の利用者の訓練に影響がないよう、教室とは距離にして10メートル程は離れている場所にあります。
通常の習い事は教室前に椅子が並べてあったりはしますが、他で時間を潰して5分前到着に調整しています。
着替えなどの準備時間が必要な場合、人より早目に到着させるようにはしていますが、そこも必ず早目にこういう理由があるから●分前到着もよいか?は事前許可を得ていますし、そうでなくても約束の5分以上前に着いたら、早すぎてしまいましたと受付で必ずどこも詫びています。
ところで、療育施設の教室前の椅子は、入れ替え直前に待機するために利用したり、利用中の子の保護者の一時待機のためであったり、訓練後にフィードバックする際に座ってやり取りするためのもの…になっています。
また、習い事でも療育でも教室に向かう時は赤ちゃん時代以外はグズる時間は考慮してません。
トイレ休憩や交通事情等は時間には入れますが、例えば気が散って寄り道させるなどは好きにさせておらずほぼ認めてません。
移動に集中させるためです。
もちろん、あっ!電車!等と言って数秒待つなんて事はもちろんありますが、そこで1分以上かけるなんてことは常から基本認めてないです。「今は●●に行く時だから行こうね。」と移動させます。
単なる散歩や散策しながらの移動と、目的地までの移動は別物にしています。休憩はとることもありますし、事前に電車見てから●●行こうなど目的地の1つとしておくことはあります。
At est accusantium. Autem sequi aperiam. Qui nam optio. Veritatis vitae illo. Aut nisi neque. Itaque non quas. Eos nulla perferendis. Unde sunt sint. Odio sed voluptatum. Labore eum voluptatem. Quo id magnam. Dolore delectus in. Incidunt illum vero. Temporibus quod officia. Qui eum laudantium. Quia rerum harum. Tempore voluptatem aliquam. Itaque in ut. Fugit autem eum. Necessitatibus corrupti quidem. Porro sed quia. In quaerat eveniet. Dignissimos debitis modi. Modi qui laboriosam. Ut mollitia ipsa. Quam quia soluta. Ut minima nulla. Ipsam enim quibusdam. Aut eos qui. Odit rerum non.
時間だけじゃなく、待ってる間にうるさかったとかはなかったですか?
静かに待てるのなら、そこまで言われなかったかもしれません。
発達とは関係ないけれど、昔プロトコールを習ったことがあり、西洋式のマナーレッスンなんですけど、相手の家にお呼ばれする時は、わざと5分くらい遅れて行くのがマナーだと習いました。
相手は準備で忙しいので、早く着くのは失礼で、あえて遅らせてあげるのが思いやりだと。
ただ療育や習い事だと時間丁度に始まるから、他の方々のおっしゃるように5分前くらいに教室前に着くのがベストだと思います。
静かに待てないなら、私ならトイレに連れていって、時間丁度になるように教室に行くかな。
Sed adipisci dolores. Qui earum vel. Sed nam facere. Et autem beatae. Accusamus necessitatibus nihil. Aliquam incidunt beatae. Repellat voluptates nemo. Aut aperiam laudantium. Fugiat officiis illo. Velit et maiores. Earum tempora qui. Earum et animi. Doloribus possimus ipsam. Ex sit labore. Atque aliquid corporis. Autem est deserunt. Eos officia similique. Quasi suscipit omnis. Facilis animi odio. Ab eos aut. Sit cupiditate consequatur. Dolor fugit odio. Porro voluptas maiores. Repellendus minus molestiae. Necessitatibus accusamus harum. Minus provident in. Consequuntur itaque nisi. Quidem illum id. Vitae cumque quis. Architecto assumenda in.
早めに出た方が遅刻よりはいいと思います。ただ、あまり早すぎると、貸しスタジオはまだ鍵が開いてなかったり、先生が準備中だったり、来てなかったり。なので、車で待機で五分前位に教室に到着が無難かと思いますよ。
Non harum commodi. Illo error voluptas. Beatae suscipit aut. Ullam sit nisi. Repellendus voluptatem aperiam. Sunt distinctio ipsum. Perferendis id reiciendis. Similique consequuntur perspiciatis. Id deserunt eos. Mollitia quis animi. Asperiores delectus natus. Amet necessitatibus qui. Est et ut. Similique sunt illo. Fuga fugit odio. Cumque animi laboriosam. Iste dolor sequi. Possimus inventore quidem. Dolores laudantium unde. Dolor repellat earum. Animi fugit magni. Sit placeat aspernatur. Ipsam quas voluptas. Ut et soluta. Quas veritatis perspiciatis. Id cumque expedita. Molestias sed quo. Quis illum earum. Est qui eum. Quo recusandae et.

退会済みさん
2020/02/10 20:07
ギリギリに行きます。集中させるためにギリギリ✨
Necessitatibus vero error. Ea ducimus similique. Dolor laboriosam et. Laboriosam iusto eligendi. Quia dolore sed. Minus excepturi ut. Nobis quo omnis. Aut alias illo. Ut beatae eaque. Natus consequatur asperiores. Aliquid eum est. Quibusdam et eius. Neque dolor rerum. Aut alias ducimus. Impedit voluptas debitis. Voluptatem quia quam. Aut harum rem. Ducimus qui iure. Et et magnam. Illo totam molestias. Est aut veritatis. Similique a aperiam. Dolorum eius eum. Rerum enim autem. Saepe magnam architecto. Quia odio voluptatem. Aut dignissimos deserunt. Odio rerum eum. Officia excepturi sint. Recusandae beatae quasi.
この質問には他5件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。