質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学一年生の男の子

退会済みさん

2017/06/16 11:49
4
小学一年生の男の子。話を聞くのが苦手で、集団の中で、「待つ」時間に弱さが出るタイプです。
お道具箱に油性ペンを入れてある学校なので、
入学当時からヒヤヒヤしていましたが、学校生活にも慣れた5月、6月と、公共物の机やイスに、油性ペンで、落書きを二回も、しでかしていました。

注意されても、その時は、わかっていても、数日すぎれば、緊張感も薄れて。また、同じ失敗です。

視覚優位なので、筆箱の裏ぶたに、
約束ごとを書いていまして。
「らくがきするなら、自由帳に」など、
テプラシールで、貼りました。

注意力散漫なタイプなこどもだけに、
叱られやすいので、
ストレス発散方法を
みつけていこうと思いますが、

授業中の、待つ時の姿勢、どうしたら、
視覚優位タイプで、おとなしく待てるように
なるんでしょうか。

ひらがなを書くのも、雑に早く
空き時間に、プリントのぬりえを
雑に早くぬって、退屈そうに、
いらない、イタズラを始めるようです。

これらも、注目ひきかも?と、思い、
親としても、困っています

給食の時は、先生の許可を得て、
立ち歩き防止のために、
給食の献立表をファイルに入れて、
見て待つように、うながしています。

献立表をみるための、
立ち歩きは、なくなりました

授業中、待つとき、どう教えたらいいのか、
悩みどころです。

本人は、授業が、つまらないと、
はなしており、忍耐力不足です。

他にも 我が子以外にも、鉛筆を噛んだり、
落ち着かないこどもを抱えながら、
新任の先生が
授業をみています。

同じような悩みの方々のご意見、
注目ひきかな、と思えるとき、
親の対処の仕方など、
お待ちしています。

よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/06/21 22:44
皆さん、ありがとうございます

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/59300
あんさん
2017/06/16 22:09
成長と共にだんだんと分かっていくこともあると思います。

小6ですが字はうちも雑です。ゆっくり書いてねといえば、亀か!というくらいスロー。

まあここも、だいぶん改善されてきています。せめて読める字を目標です。せめて名前だけでも… 丁寧に書こうとしているか、面倒くさいのかは字を見て分かるので、字汚いよ!くらい注意しますが、テスト等で読めなくて×がついた場合は、俺の字きたねーなー!と反省しているようです。

たち歩きも1年生の内に治れば…くらいの気持ちでもいいかもしれないですね。

ウズウズするんでしょうね…なかなか止められないですよね… うちの子も教室から外に出ることはなかったのですが(クールダウンは外に出てましたが) 床に座り込んだりしてました。
集中力がなくなって、一人遊びはまだいいのですが、大声による独り言等は、先生の教卓の横に座って授業してました。時には皆と向き合わせとか…席順は先生も考えていらっしゃるようです。
これも成長と共にだんだんと改善されてきました。本人はどの席に行っても楽しそうですが、忘れ物など不意打ちに教室に行った時 私がドン引きしてました。

新任の先生は経験もないので、痒いところにては届かないかもしれないので、学年主任や教頭に、不安な胸のうちをお話しされてもいいかもしれないですね。

学校と親が連携出来れば心配は少し減るかも。

1年生は、つい先日まで幼稚園や保育園で、沢山遊んできたのに、学校にあがったとたん机に据わらないといけないなんて、苦痛だろうし慣れないことも多いかもしれないですね。

うちの子もひたすらに練りけしを作っていました。
ストレス発散方は、外遊びが苦手なので、もっぱら本を読んだり、ゲームですかね。

うちもスイミングに通っています週2回です。
1回は、普通のスイミングクラブ、もう一回は障害者のクラブです。スイミングクラブの先生にすすめられて。クラブで迷惑かけたり、トラブルになっていたので、こちらを辞めていただいて、そちらに…って事で始めたのですが、これが本人に超向いていたのです。ずーっと水の中に入って一人で泳ぎます。指導もしてもらえますが、基本自由です。これで、すごく泳げるようになって自信がついたようで、クラブの方も協調出来るようになりました。ストレス解消らしいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/59300
kazuさん
2017/06/16 18:36
文章だけだと息子さんは落書きをしてはいけないとか、この時間までは我慢してその後は自由時間だというイメージが出来ずにストレスが溜まった結果が落書きとか待つ姿勢に表れてしまっているのかなと感じております。

『文だけでなく画像とかもの等の形となって分かりやすいもの』で用紙見せたりしてみるといかがでしょうか?

例えば授業が10時〜11時までは勉強時間だから静かにね。と

時計は時計の絵を描いて🕙〜🕚とか時計を使って勉強時間だから静かにね。ではイメージ度合いが違うのではないでしょうか。
その後に我慢の時間が終わったら学校の休憩時間までは落書きも好きな事とか出来るよとかの説明も分かりやすい写真とかですると理解しやすくイライラの度合いが軽減されるのかも。

給食の献立表と給食のメニューを頭でイメージしやすくああ〜楽しみだと思えるからこそ立ち歩きが改善されたという結果の表れでもあると思います。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/59300
花子2さん
2017/06/16 16:33
うちの子は週一で体操、週一でスイミングに通っています。
待つのが苦手で、ふざけたり他のことをしたりとか……ありましたが体操に通って私や先生が声かけしたり、出来たら誉めたりしていたら待てるように、待つ間にふざけたりとか減ってきました。
うちの子は、自閉症スペクトラムで小学生2年生です。
無料体験とかあるので、試してみては?。
発達障害とか、運動が苦手とかで通うお子さん多いですよ。
うちの子は、慣れるのに時間がかかるので体育の時間だけでは難しいので。
後は、遊園地やイベントで並ぶとか。
うちは出かけるので、たまに並びますよ~。
子供がやりたいとか欲しいとか食べたいとかじゃないと並ぶのは難しいけどね。
私らも好きなことなら待てたりするので、そこからとか?。


...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/59300
退会済みさん
2017/06/21 22:43
皆さん、数々のご意見ありがとうございます。
スイミングは、いいですね!

待ち時間の練習に、遊園地の順番待ちで、
練習してたこと、思い出しました。

待つ教育、なかなか興味深いです。
参考になりました。
ありがとうございます!
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在、小学1年生の息子のことです

入学してから現在まで、学校から電話がかかって来ており、内容としては、、、入学当初は、トイレに間に合わなくてズボンを汚してしまう(現在、解消...
回答
お疲れ様です。 担任の先生と、うまく連携して、お子さんのサポートもうまくできますように。 お子さんのサポートをメインにしつつ、お子さん以...
4

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
余談。 登園ですが、週に一度計画的に休ませてみては?と思います。 卒園などへの準備やその雰囲気がかなりツライのかもしれません。 行かなく...
9

正社員で働いております

在宅ワークで週1出社。今後仕事について悩んでます。発達に遅れ自閉の傾向がある娘でしたが年長で療育うけ、まずは普通級に行かせてみようと思い通...
回答
こんにちは。 いま小4で通常級の息子がいる者です(ADHDとLDの診断あり、放デイ週1) お子さんの場合、すでに身体症状が出るレベルのス...
15

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。 やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9

小1発達障害疑い児への嫌なあだ名&避ける行為への対処方法につ

いて。閲覧ありがとうございます。他害と集団行動からの遅れがある為発達障害を疑われている小1男子がおります。他害は砂かけや頭をたたくなどです...
回答
クラスメイトに嫌がらせをして、嫌なあだ名つけられて馬鹿にされるのは、中学になった今でも改善しません。 理由は「相手の反応が見たくて嫌がらせ...
11

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
知的境界児育児が辛くないとは言いませんが、一番辛いとも言えないと思います。 お子さんは知的境界域でも登校渋りでもなかったと思いますが。 ...
25

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われた 小学校の担任の先生が考える「付いていけてい...
18

ADHDの傾向がある子の習い事について、教えてください

小学校低学年の女の子です。ADHDの傾向があります。1年ほど前からピアノを習い始めました。本人は憧れを持って練習に取り組んでいます。楽譜を...
回答
さっそく親身になってお返事をくださり、ありがとうございました。初めて相談してみたのですが、想像以上にみなさんのコメントの力は大きくて、嬉し...
5

初めて質問します

小学一年生の長男は3歳の頃から発達について市の心理士さんと面談を重ねてきました。着実に点数は上がっており、診断等は何もついていません。最近...
回答
はじめまして、ASD当事者です。 小学生のときに音読が苦手でした。ちょうどお子さんと同じように一文字飛ばし読み、助詞や接続詞の読み違い頻繁...
12