締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
息子の心理が分からずにどう促せばいいのか困っ...
息子の心理が分からずにどう促せばいいのか困っています。
小1ASDの積極奇異タイプです。
友達と遊んでいる時に必ずと言っていい程、彼はみんながしているのとは違う遊びを考案し出します。
で、大きな声を出して見たり、派手に動いてみたりして皆んなの気を引こうとします。
これって何なんだろう?
友達がしている遊びも難しいものではないし、普段なら息子もしているような遊びなので難しさは無いはずなんですが…
何故かその輪から離れて必死に違う遊びを探している感じが見て取れます。
主導権を握りたいのか?
主役じゃなくちゃいやなのか?
自己肯定感低めの、超プライド高い君なので分からなくもないですが。
やっぱり場は白けるし、明らかにウザがられます。
声かけするにも、なぜそんな事をするのか分かりませんから難しくて。
息子に聞いても、ただその違う遊びがしたかったからという感覚しかないようです。
でもどう見ても不自然なんですよね。
やりたい事をしているというよりは、これなら乗ってくるかと試しているような感じ。
関わり方がアンバランスというか、遊びを楽しむことよりも人の注目を集めたい方が強いような。
彼の行動の中に何かしらの心理があるのかないのか…
こういった事を経験された方がいらっしゃれば、どう促したか、どう変化していくのか教えて下さい。
小1ASDの積極奇異タイプです。
友達と遊んでいる時に必ずと言っていい程、彼はみんながしているのとは違う遊びを考案し出します。
で、大きな声を出して見たり、派手に動いてみたりして皆んなの気を引こうとします。
これって何なんだろう?
友達がしている遊びも難しいものではないし、普段なら息子もしているような遊びなので難しさは無いはずなんですが…
何故かその輪から離れて必死に違う遊びを探している感じが見て取れます。
主導権を握りたいのか?
主役じゃなくちゃいやなのか?
自己肯定感低めの、超プライド高い君なので分からなくもないですが。
やっぱり場は白けるし、明らかにウザがられます。
声かけするにも、なぜそんな事をするのか分かりませんから難しくて。
息子に聞いても、ただその違う遊びがしたかったからという感覚しかないようです。
でもどう見ても不自然なんですよね。
やりたい事をしているというよりは、これなら乗ってくるかと試しているような感じ。
関わり方がアンバランスというか、遊びを楽しむことよりも人の注目を集めたい方が強いような。
彼の行動の中に何かしらの心理があるのかないのか…
こういった事を経験された方がいらっしゃれば、どう促したか、どう変化していくのか教えて下さい。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんばんは
私はADHD です
よくわかる気がします
私も 脳の多動性が強いタイプです アイデアが 浮かぶのです
今やっている 遊び とは 関係なく 突如別の 遊びが 浮かぶのです
あとで 思いついた方が 優先です
今やっている 遊びが つまらないとか ではなくて
とにかく思い付きです
私のように 50代後半でも こんな調子です
息子さんには
大変だと思います お母さんはもっと大変ですよね
親は
悪意的には 捉えない方が良いと思います 出来るだけ味方に なって下さい
また本人は 苦しい と 思います また苦しい事もわからないかも知れないです 遊びの 後 疲れた様子はありませんか
本を読むとかに比べ 友達と遊ぶ と 疲れかたは 違いませんか?
落ちついた 状態は 全ての生き物にとっては 良いことです
様々な考えが浮かぶことで 脳は 不安定な状態になってしまうのです
私自身は
そんな状態になると 自分は 不安定だ と ブレーキをかける努力をしています
息子さんは 幼く 興奮状態が よくわからない と思います
時間が必要だと思います
私はADHD です
よくわかる気がします
私も 脳の多動性が強いタイプです アイデアが 浮かぶのです
今やっている 遊び とは 関係なく 突如別の 遊びが 浮かぶのです
あとで 思いついた方が 優先です
今やっている 遊びが つまらないとか ではなくて
とにかく思い付きです
私のように 50代後半でも こんな調子です
息子さんには
大変だと思います お母さんはもっと大変ですよね
親は
悪意的には 捉えない方が良いと思います 出来るだけ味方に なって下さい
また本人は 苦しい と 思います また苦しい事もわからないかも知れないです 遊びの 後 疲れた様子はありませんか
本を読むとかに比べ 友達と遊ぶ と 疲れかたは 違いませんか?
落ちついた 状態は 全ての生き物にとっては 良いことです
様々な考えが浮かぶことで 脳は 不安定な状態になってしまうのです
私自身は
そんな状態になると 自分は 不安定だ と ブレーキをかける努力をしています
息子さんは 幼く 興奮状態が よくわからない と思います
時間が必要だと思います
こんばんは。
私も色々思いつくのだと思います!
斬新なアイデアが受け入れられるかどうかなのですが。
受け入れられなくても、すねたり、ルール違反せず、切り替えられると問題ないですよね(^-^)
大声を出すとかは気を引きたいのもあるかもしれません…
何か注目される特技があると違うかも。
学年が上がるとクラスで浮くかもしれませんが、そんな斬新なアイデアを好む子もいると思いますよ!
気の合う子がいると良いですよね(^-^)
今後、コミュニケーションが上手くいかなくなる気配があるなら、放課後デイや通級などで、訓練すると良いと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
私も色々思いつくのだと思います!
斬新なアイデアが受け入れられるかどうかなのですが。
受け入れられなくても、すねたり、ルール違反せず、切り替えられると問題ないですよね(^-^)
大声を出すとかは気を引きたいのもあるかもしれません…
何か注目される特技があると違うかも。
学年が上がるとクラスで浮くかもしれませんが、そんな斬新なアイデアを好む子もいると思いますよ!
気の合う子がいると良いですよね(^-^)
今後、コミュニケーションが上手くいかなくなる気配があるなら、放課後デイや通級などで、訓練すると良いと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
うちの子が似たようなことしますよ。
なんかこう、降って来ちゃうみたいですね。
自分ではものすごく面白いこと思いついちゃったから、それをみんなにも伝えたいし一緒にやりたい。
ただ、伝え方はへったくそだし、そもそもその思いついた遊びはルール的に破綻してたりもします。
だからあんまり伝わらないし、賛同して乗ってくれることも少ないです。
うちの場合、そもそも動きがぎこちなかったり、なぜか芝居がかった言動をするので不自然この上ないのですが、それが息子の自然です。
そんなことを、家でもずーっとやってるので、真剣に聞いた上で、それじゃ伝わらない、意味がわからない、いやまず何の話?と、バッサバッサ斬ります。
で、意図を代弁しつつ、伝わる話し方の練習です。
それで伝わっても、ルールや設定が不公平なら付き合いませんけど。
本人から学校の様子を聞いた感じだと、最近はそんなトンデモ設定に付き合ってくれる子もいるみたいです。
あとはもう、それが受け入れられなかった時に執着しないで切り替えられるなら、特に問題ないかなぁと見守ってます。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
なんかこう、降って来ちゃうみたいですね。
自分ではものすごく面白いこと思いついちゃったから、それをみんなにも伝えたいし一緒にやりたい。
ただ、伝え方はへったくそだし、そもそもその思いついた遊びはルール的に破綻してたりもします。
だからあんまり伝わらないし、賛同して乗ってくれることも少ないです。
うちの場合、そもそも動きがぎこちなかったり、なぜか芝居がかった言動をするので不自然この上ないのですが、それが息子の自然です。
そんなことを、家でもずーっとやってるので、真剣に聞いた上で、それじゃ伝わらない、意味がわからない、いやまず何の話?と、バッサバッサ斬ります。
で、意図を代弁しつつ、伝わる話し方の練習です。
それで伝わっても、ルールや設定が不公平なら付き合いませんけど。
本人から学校の様子を聞いた感じだと、最近はそんなトンデモ設定に付き合ってくれる子もいるみたいです。
あとはもう、それが受け入れられなかった時に執着しないで切り替えられるなら、特に問題ないかなぁと見守ってます。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
誘えないし、然り気無く仲に入ることもできないのでは?
でも一緒にあそびたい。
なのに、
声かけができない。
いれてよと言えない。
断られた時に取り乱してしまい、切り替えできない。
下手するともう、誘ったり、入れてといって断られたら怖いと考えているかもしれません。
一年生だと既に気が合う相手と遊びたいと思い始めている子がいますしね。
どことなくマイペースだと、一緒に遊びたくないとまではいかなくても、誘いたくはないとか、できるだけ別の方がいいと思われてたりもします。
うちの子は全員そうで、誘われません。
ただ嫌われてはないので、四番手五番手などで暇な時に仕方なく遊びに誘われたりします。
自分が主導権を握っていたら誘ったり、自分が形成したグループには仲間を入れて一緒に遊べるけれど、そうでないとダメということは定型さんにもいますが
それの、ちょっと拗れたバージョンになっている凸凹さんはいますよね。
盛り上がっているところに入って行くのはなんとなく嫌なものですし、こういうのは大人になっても慣れないみたいですよ。
ちなみに、気を引こうとしているのだとしたら、やり方間違ってますから教えてあげないとダメですが、もう既に親が介入して遊ぶのは難しいので、出来たら友達同士での交流やコミュニケーション重視してる、つまり一緒に遊べるようになるを目指した放課後デイで練習を積み重ねる事だと思います。
ちなみに、その誘い方は2~3歳レベルですよね。
どうしたらいいかわからず、教えたらすんなりできるようになるかもしれませんけども、そもそもコミュニケーションの取り方が幼すぎるので、もしかすると仲間に入ってもうまく馴染めずに弾きとばされてしまったり、容赦なしに文句や厳しい事を言われてしまうかもしれませんね。
感心を引くために叩いたり抱きついたりしている子もまだまだ沢山いますけど。
ちなみに、その動作とか、作業等が出来るかどうかより、僕もいれてーの一言が言えない事や、コミュニケーションや社会性の低さが原因だと思います。
本人は困ってると思いますけど、ひたすらよくわからずなのではないかと。
小学校や学童などで学ぶだけでは、コミュニケーション力のアップなどはちょっと厳しいと思います。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
でも一緒にあそびたい。
なのに、
声かけができない。
いれてよと言えない。
断られた時に取り乱してしまい、切り替えできない。
下手するともう、誘ったり、入れてといって断られたら怖いと考えているかもしれません。
一年生だと既に気が合う相手と遊びたいと思い始めている子がいますしね。
どことなくマイペースだと、一緒に遊びたくないとまではいかなくても、誘いたくはないとか、できるだけ別の方がいいと思われてたりもします。
うちの子は全員そうで、誘われません。
ただ嫌われてはないので、四番手五番手などで暇な時に仕方なく遊びに誘われたりします。
自分が主導権を握っていたら誘ったり、自分が形成したグループには仲間を入れて一緒に遊べるけれど、そうでないとダメということは定型さんにもいますが
それの、ちょっと拗れたバージョンになっている凸凹さんはいますよね。
盛り上がっているところに入って行くのはなんとなく嫌なものですし、こういうのは大人になっても慣れないみたいですよ。
ちなみに、気を引こうとしているのだとしたら、やり方間違ってますから教えてあげないとダメですが、もう既に親が介入して遊ぶのは難しいので、出来たら友達同士での交流やコミュニケーション重視してる、つまり一緒に遊べるようになるを目指した放課後デイで練習を積み重ねる事だと思います。
ちなみに、その誘い方は2~3歳レベルですよね。
どうしたらいいかわからず、教えたらすんなりできるようになるかもしれませんけども、そもそもコミュニケーションの取り方が幼すぎるので、もしかすると仲間に入ってもうまく馴染めずに弾きとばされてしまったり、容赦なしに文句や厳しい事を言われてしまうかもしれませんね。
感心を引くために叩いたり抱きついたりしている子もまだまだ沢山いますけど。
ちなみに、その動作とか、作業等が出来るかどうかより、僕もいれてーの一言が言えない事や、コミュニケーションや社会性の低さが原因だと思います。
本人は困ってると思いますけど、ひたすらよくわからずなのではないかと。
小学校や学童などで学ぶだけでは、コミュニケーション力のアップなどはちょっと厳しいと思います。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
お返事拝見しましたが
お子さんの今の成長ぶりからすると、今の対応が精一杯でしょうし、受け止めも彼の精一杯で彼なりに真面目に頑張ってもいると思います。
けれど、年齢相応では全くないですよね。
地域でお友達と一緒に遊ばせるのはまだ難しいと思います。親御さんがついていってもです。
それよりは
デイを増やす(友達づきあいの練習の場)
習い事や地域活動などを増やして、大人や年上の友達を作る(ありのままで過ごしても、仕方ないなぁ❤️😉と思いながら受け止めてくれる人を作る)
また、土日などに家族で遠くの広い公園などにいき、そこでたまたま出会ったお友達などと遊ぶ経験を積ませる。(誰か友達と遊べたという自信に繋げる。)
これらの方が主さんにとって負担も少ないのではないかと思います。
息子さんがストレスに感じる理由はわかりませんが、うちにも一年生がいますが、やはり疎外されつつある子がいますが
暗黙のものも含めてルールが守れないし、理解できない。
言葉でのやり取りが稚拙。
いれてーと言えない。
相手に合わせる事ができない。
自分のしたい遊びに拘りすぎる。
臨機応変の対応が難しく、気まぐれに断られたりすると延々泣く。
これがあると厳しいです。
それでも、攻撃性がなく、比較的おとなしいとか、攻撃性があっても、活発で正義感が強いとなるとそこまで浮かないんですけどね。
続きます。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
お子さんの今の成長ぶりからすると、今の対応が精一杯でしょうし、受け止めも彼の精一杯で彼なりに真面目に頑張ってもいると思います。
けれど、年齢相応では全くないですよね。
地域でお友達と一緒に遊ばせるのはまだ難しいと思います。親御さんがついていってもです。
それよりは
デイを増やす(友達づきあいの練習の場)
習い事や地域活動などを増やして、大人や年上の友達を作る(ありのままで過ごしても、仕方ないなぁ❤️😉と思いながら受け止めてくれる人を作る)
また、土日などに家族で遠くの広い公園などにいき、そこでたまたま出会ったお友達などと遊ぶ経験を積ませる。(誰か友達と遊べたという自信に繋げる。)
これらの方が主さんにとって負担も少ないのではないかと思います。
息子さんがストレスに感じる理由はわかりませんが、うちにも一年生がいますが、やはり疎外されつつある子がいますが
暗黙のものも含めてルールが守れないし、理解できない。
言葉でのやり取りが稚拙。
いれてーと言えない。
相手に合わせる事ができない。
自分のしたい遊びに拘りすぎる。
臨機応変の対応が難しく、気まぐれに断られたりすると延々泣く。
これがあると厳しいです。
それでも、攻撃性がなく、比較的おとなしいとか、攻撃性があっても、活発で正義感が強いとなるとそこまで浮かないんですけどね。
続きます。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
カピバラさん
発想が浮かぶところは私も彼の面白いところだと思っています。
ただ、周りが付いていけないほどに浮かんでしまう所が心配です。
息子と一緒に楽しんでくれる友達はいません。
今の所、受け入れてもらわなければ1人でもくもくと遊んでいます。
息子はしっかり者の子が好きで、もちろんしっかり者の子には息子は負担です。
友達を選ぶのは息子の問題なので、どうしたものか…悩みます。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
発想が浮かぶところは私も彼の面白いところだと思っています。
ただ、周りが付いていけないほどに浮かんでしまう所が心配です。
息子と一緒に楽しんでくれる友達はいません。
今の所、受け入れてもらわなければ1人でもくもくと遊んでいます。
息子はしっかり者の子が好きで、もちろんしっかり者の子には息子は負担です。
友達を選ぶのは息子の問題なので、どうしたものか…悩みます。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
放課後等デイサービスについて
回答
皆様たくさんのご意見、アドバイスありがとうございます!
補足になります。
現在の困り事は主に、不安感の強さです。
保育園の頃は一番病や気...
6
自閉症、軽度知的障害、小一男子です
回答
・放課後等デイサービス
・日中一時支援
・精神科デイケア(小学生向けの)
・ファミサポ
・ショートステイ(短期入所)
何か利用できる事業所...
6
小学一年生の支援級の男の子
回答
お体の調子は心配ですね😭
うちはメラトニンサプリで解決しました。
今はメラトベルがあるのでメラトベルに変えました。
メラトベルは睡眠薬では...
4
6歳4ヶ月の自閉症スペクトラムの娘についてです
回答
友達と遊ぶ機会が少ないことでのご心配であれば、習い事またはディを利用するのも良いと思いますよ。
友達の枠組みを学校外へと向けることも大切と...
7
いじめアンケートについて
回答
夜子さん、銀猫さん、ありがとうございます。
以前、デイで他害傾向のある子から頻繁に浣腸されて嫌な思いをしたり、学童で他の子とジャレあって...
7
重度知的障害のある息子(小学2年)のある行動について悩んでい
回答
足裏の感覚が鈍麻なお子さんかと思います。
分厚い靴下を何足も履いている感じらしく足裏が感じにくい。それ故に自分から刺激を取り入れてあげてい...
7
小学1年の息子(一人っ子)の学校(班登校を含む)、学童での行
回答
私も同じように苦しんだ時期がありました。発達障害はなかなか診断がくだらなかったり、ずっとグレーゾーンのままの子も多いので難しいですが、うち...
10
小学2年生の自閉スペクトラム症の息子の事です
回答
1日ゲーム30分って短すぎませんか(^^)
ゲームをセットして、エンジンかかる頃に「はい終了」なんじゃないかと。それではストレス溜まりそう...
13
一年生の児童が先生などの見張り役がいないといたずらをしてしま
回答
『やってしまう』とわかっていながら『やっている』とわかりきるまで目を離すことにそもそも問題がありますね。
『注意される行動をさせている』...
19
アスペルガー小1、嫌がられる、ひっかかる言い回しをする娘
回答
jさん
やはりその場で伝えるがよいのですね。友だちとの現場は、私があまり目にする機会がなく、なかやかその場で発見するのは難しいですが、大き...
17
最近「うんこ」という言葉が気に入ってどこでも使ってしまいます
回答
うちでは家族全員で、「うんこ病」におちいった本人の名前にずーっとうんこつけて呼んでました。
おーい、太郎ウンコ!
太郎ウンコ、こっちだ...
5
発達障害(グレー)の中学2年生の息子のことなのですが、「約束
回答
方法をいくつか考えてみました。
まず、友達を頼ってみる。
「○時に帰らないと怒られるから△分になったら教えて!俺忘れちゃうんだよ」
仲の...
14
ADHDと学習障害(読字)グレーと言われている小学3年生の息
回答
こんにちは。
うちは、毎日
お友達と17時まで遊んでからの宿題です(^ー^)
いいのか?悪いのか?は、わかりませんが
上の娘は、帰宅...
9
小1女児、知的に問題はなく注意欠陥強目のADHD.自閉です
回答
育児ノイローゼ以外にも、産後うつなども考えられるので、産後うつだったら婦人科での相談になるのかな?
心療内科と婦人科の両方で相談してみては...
8
小1自閉スペクトラム症娘のことでお聞きします
回答
その場面を見てないと、判断が難しいですよね💦子供の感覚って、口頭では分かりにくい事も多いし。良いアドバイスが見つかりませんが、やはり一緒に...
9
ADHDの特性有りの小1息子の事です
回答
親がついていくという方法しかないと思います。
だって、高学年でも相手も子供。
自制、自分達が我慢しても息子さんがいやなことをする。
あるい...
17
はじめまして
回答
トランポリンやバランスボールいかがでしょうかヽ(^o^)丿あとは新聞ちぎり。風船遊びなど。うちの4歳自閉症ADHDの息子を延々おかあさんと...
3
小学校2年生のASD➕ADHDの積極奇異型の男の子と2歳のA
回答
療育はなさっているのでしょうか?
親が注意や制止するだけではなく、支援が必要だと感じました。
ジョルノさんも相談だけでは解決にいたらないの...
8
はじめまして
回答
たけのこさんさん、はるかさん、ルゥ~さん、うさぎやさん、めいさん(1/2)
お回答ありがとうございました。まとめてのお礼で申しわけありま...
7
カミングアウト失敗でしょうか?小学校一年生普通学級です
回答
ふう。さん
いつもは公園なのですが。
そのママの子も公園仲間に入れないらしく、下で遊ばせてるみたいです。
本人には公園以外ダメだと伝えま...
10