質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

家で仲良く遊べない5歳、年長、アスペルガー娘

2018/07/16 09:27
21
家で仲良く遊べない5歳、年長、アスペルガー娘。従えない、合わせられない、人に干渉しすぎ、意地悪のオンパレードで家では全く楽しく遊べません。
保育園ではそれなり。
以前にもこちらで相談したことがあるのですが、やはり家での過ごし方か困難で参ります。

ママ、これして。ママ、とって。と、相変わらず私に対する干渉が酷い。
一緒にこれしよ、と誘われ、いいよ〜とやろうとすると、そうじゃなくて、ちょっと待って、これはまずこうして、、と訳の分からない説明が始まり進まない。
何か失敗すると人のせいにする。
彼女が提案する遊びが、なんとも説明しがたくめんどくさいルールがある。
相変わらず弟に対して意地悪。貸してと言われたものをわざと遠いところに投げる。
こちらが提案したことに素直に従えない。
日常生活の自立ができない。気持ち、行動を切り替えられない。
こうした部分に努めて冷静にしようと対応は試みていますが一日のうちに何度も上記が組み合わさって、私がうんざり、イライラして怒るの悪循環です。

成長しているところもあるのですが、こうした生活が毎日続いて行くのかと思うと、気持ちが重くなります。正直、私の視界から消えて欲しいとすら思うときもあります。

息子もイヤイヤ期ですが可愛いもので、これしようか〜?うん、やる〜!の返事が返ってくるたびに、驚きます。娘の同時期にはあり得ない反応だったので。ある程度泣いたら泣きやんでるし、1人で遊べるし、驚く事ばかり。息子を育てる事で娘の困難さを再認識する次第です。

しかしながら、保育園ではそれなりにやっているようです。イベントごとなどいつもと違うことは苦手、緊張してしまうとの連絡はありますが、私が家で困難に感じている部分の指摘はありません。
私がお迎え時に感じることは、複数人のお友達とは一遍には関われず1人で遊ぶ、先生に対しての構って行動が多いという感じです。

就学について、今まで通級にしようと思っていましたが、ここ1年で保育園では随分成長し、落ち着いて過ごしているため、保育園の先生からも支援センターの先生からも普通級だけでいけるのでは、と言われています。
学校では何とかなっても家に帰って、荒れて暴れられてもなぁというのが、正直な私の気持ちです。
あとはやはり同学年の子とのコミュニケーションが心配なので、そういった部分を補うためにも通級がいいかなと思っています。
優劣に敏感、プライドが高い、気持ちを素直に出せないタイプの娘にはSSTが必要かと感じます。

昨年受けた田中ビネーではIQ139、意味をなさない数を数えるなどの問題は苦手 。フラフラ席をたったり、話をそらしたりがある。ストーリーの中から矛盾点を見つけたり論理的思考の問題は年齢よりかなり上の問題ができるとの結果でした。
数ヶ月後にWISKを受ける予定なので、細かな特徴が分かれば対応に繋げられるかと期待しています。

随分まとまりがなくなってしまい長くなりましたが、娘と似たタイプの子の家での過ごし方や就学についてのアドバイスをいだきたいです。
よろしくお願いします。

昨日一度投稿しましたが、いろいろ思い削除してしまいました。
シフォンケーキさんにコメントを頂いていた様なのですが気づかず削除してしまい、お時間割いてコメント頂いたのに本当に申し訳ありませんでした。もしよろしければ、またコメント頂ければ有り難いです。よろしくお願いいたします。

今朝も朝からグズグズ、紙がうまくきれないと怒る、私に当たり散らす、弟の邪魔をする等あり、朝から私がブチ切れてしまいました。いい加減にしろ、と怒鳴りつけ、睨みつけ、朝から何でこんな事になるんだと悲しくなりました。娘は家から出掛けたがりませんが、狭い家の中で彼女がいつも視界にいる環境は耐えられないと無理やり朝も早くから外に出かけ、今は娘も息子も夫に任せ、私は車の中で一旦逃避中です。

正直、毎日このような彼女の様子に左右される状況に心底嫌気がさしています。
夫に不満はありませんが、もう子どもと接する事が嫌なため、離婚して養育費は渡すから子どもは引き取って貰えないかと頭をかすめる時もあります。
私にもアスペルガーの特徴がありそうなので、次回娘の診察の時に大人が見てもらえるところがないか、聞いてみようと思っています。

このまま生活を続けていってどうなるのか、漠然と不安です。私の親も多分(両親共かなり確実だと思う)アスペルガーなのですが、私が5歳の時に、母親から、本当に可愛くないといわれ、大変ショックだった事を覚えています。
娘にはその言葉さえ言わないと決めているものの、娘は当時の私と同じ年になり、本当にその時の母親の気持ちがよく分かります。
私の気持ちをただただ垂れ流してしまい、恐縮ですが、今度は消しませんのでコメント頂けると有り難いです。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

はなこさん
2018/07/19 12:05
皆さんのコメントで冷静になる事が出来ました。また頂いたアドバイスを読み返して出来ることをやっていこうと思います。どうもありがとうございまさした。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/110983
ふう。さん
2018/07/16 09:52
私は、就学については、支援級在籍をおススメします。1年生の一学期だけでもいいぐらいですが、まず支援級に入ったことがある実績をつくっておくと、避難場所にもなりますし、気にかけてもらえることも増えるはずです。

ヘルパーさんに来てもらうとか、訪問看護に来てもらうとかできないかなあ、と考えました。
ABAのセラピストさんとかもいいですね。
ママのお小遣い(え?)で保育士さんのバイトをお願いするのもアリだし、学生さんの家庭教師もいいかも。
親戚のお姉ちゃんでも、ファミサポさんでもイイんですけどね。

ママが一人で悩みすぎないこと。一人で頑張って、対応しないこと。
誰かに来てもらいましょう。たくさんおうえんしてもらいましょう。
いいご縁が見つかりますように。
https://h-navi.jp/qa/questions/110983
退会済みさん
2018/07/16 11:06
似た子がおります。離席はありませんが、矛盾点にいち早く気付く子でした。
それを幼稚園の場で披露するので、挙げ足取りと見なされ
一部の子たちから煙たがられていました。

ここを封印しないと小学校では潰されます。教師からも疎まれます。
誰も助けてくれる人はいないのです。
現状だと、主さんも逃げたいのですよね。
独りぼっちになるんです。

辛い時期なのはとてもよく分かるのですが、
お子さんが園で頑張っている結果、周りから通常級でやっていけると言われるまでになったのです。
そこを汲んであげて欲しいです。

頑張り過ぎの反動が母親に向かいます。

お仕事ペースダウンしてお子さんの負担を減らしてあげる事はできませんか?
とても大事な時期ですよ。
ここで、逃げたりなかった事にするか、寄り添えるかで予後が雲泥の差です。

IQ高いうちの子もそうですが、高い割には日本語を正しく理解していません。
建て前や本音は数値には反映されないので高くでますが、これだけでは日常では役に立たないです。
分かるようにしてあげる事は、親にしかできない事だと思い育ててきました。

10歳ごろから格段に扱いが楽になり、良好な関係を築いています。

それと、教育委員会の就学相談には行かれていませんか?
今後は就学を見据えて、そちらで相談されるといいです。 ...続きを読む
Quo quis facilis. Eveniet fugit voluptates. Quo saepe distinctio. Quod numquam fuga. Officia sunt veniam. Sed rem ipsam. Qui rem in. Velit molestiae ipsum. Earum quis nam. Facilis velit atque. Ut esse asperiores. Unde nostrum tempora. Tenetur dolores ducimus. Provident similique voluptates. Sed non iure. Ex cupiditate facere. Illum repellendus sunt. Quo aut suscipit. Similique sint et. Eaque excepturi itaque. Omnis optio nam. Quibusdam dolorum a. Ab voluptatem veritatis. Perspiciatis voluptatem incidunt. Impedit reiciendis dolor. Velit porro iure. Enim corporis praesentium. Iste dolorem laboriosam. Nemo est eligendi. Numquam id quod.
https://h-navi.jp/qa/questions/110983
はなこさん
2018/07/16 11:21
ふう。さん
コメントありがとうございます。
娘は勉強は好きそうな様子、保育園でも集団活動もそれなりにやるので、支援級は考えていませんでした。
他の人の手を借りてできたらいいなぁと思います。
フルタイムで働いているため、平日朝、夜合わせて4時間ほど、一日中一緒にいるのは休日だけなのにこの有様で、やはり私に問題があるのかもしれないとも思います。
誰かに助けて貰えたら楽になるかもしれないですね。金銭的にもう少し余裕があったら、家事代行を頼みたいです。私が家事をしている間に、いろいろとあれしろこれしろ言われたり、子どもがギャーギャーして、中断させられるのに相当苛立ってしまうので。

支援センターでも、習い事でも、保育園でも、外では家での荒れっぷりとは違うので、私が話しても信じてもらえないことが多く、共感を得られないことも辛いです。
誰かが来たらその間は割とちゃんと過ごすでしょう。その分、帰った後荒れるだろうなと思います。どうやっても上手くいくモデルが浮かばなくなってしまっています。
以前にもファミサポさんのアドバイスをいただき、動きかけたことがありましたが、娘がその近所の人の前で暴れたら嫌だと思ってしまい辞めてしまいました。助けを頼む。苦手な分野です。娘と私、本当に似ていて腹がたつのかもしれません。
娘の問題というよりも、私の問題も大きいのかもしれないです。
ネガティブな返信ですいません。
落ち着いたらどんなサポートがあるか調べてみます!コメントありがとうございました! ...続きを読む
Quo molestiae perferendis. Asperiores velit tempora. At earum a. Consectetur ut iure. Ducimus accusantium dicta. Et ut commodi. Excepturi inventore tenetur. Nihil molestiae dignissimos. Labore ea provident. Omnis occaecati quam. Neque voluptatum cum. Necessitatibus quasi qui. Id saepe est. Pariatur nobis dolor. Perspiciatis quia id. Laborum vitae ut. Ut omnis inventore. Eos aut quo. Et praesentium eum. Porro blanditiis illo. Ea cupiditate inventore. Error quam accusantium. Blanditiis et et. Iusto corrupti et. Nostrum quos inventore. Voluptate labore blanditiis. Quae quo ut. Earum velit enim. Debitis non optio. Error mollitia dolorum.
https://h-navi.jp/qa/questions/110983
はなこさん
2018/07/16 12:48
きなたくさん
コメントありがとうございます。
矛盾点の指摘や揚げ足とりな言動はうちの子にもあり、就学に際して治していかないとと感じている部分でした。現状、大人に対しての構って行動が多いのに、揚げ足とりもあるので、このまま行くと疎まれるだろうとおもいます。次回の支援センターで対応等相談したいと思います。

1年前〜2年前くらいに比べたら、娘の成長は目覚ましく、頑張っているんですよね。以前にもアドバイス頂いたことがありますが、求めるレベルを下げなければですね。知らず知らずのうちに期待値が上がっていますね。

仕事については、今のところこのままで行く予定です。娘が2歳くらいの頃、癇癪が凄まじく、生活が回らず困難を極め、夫が退職し、家に軸足を置く自営業にシフトしています。夫が家庭に比重を置いてくれている分、私が子どもを扶養している状況です。就学して、いろいろと問題が発生したら、時短を検討しようかなと思っています。昨年、息子の育休中で家にいましたが、私の精神状態が悪すぎたので、外に出ている方が家族の為にもいいと思います。

きなたくさんのお子さんは10歳くらいで落ち着かれたんですね。それくらいで落ち着いた子もいるという事実が希望になります。
そうなるには、きなたくさんの丁寧な関わりがあったから、ですね。
気をとりなおして関わり方を見直さなければいけないなぁと思います。少し冷静になれました。
こちらの自治体では就学相談はこれからですので、相談してみたいとおもいます。コメントありがとうございました! ...続きを読む
Consequatur ut vitae. Quae dolores atque. Aspernatur illo autem. Aut corrupti voluptas. Consequatur excepturi deleniti. Sit a tenetur. Voluptate ad laudantium. Sint est excepturi. Ipsum ut consequatur. Eligendi dolorem blanditiis. Quia adipisci pariatur. Ipsum dolorem beatae. Distinctio perferendis aut. Molestiae sint rem. Quis modi reiciendis. Qui blanditiis ullam. Nulla ea et. Sed sunt maiores. Iure ipsum architecto. Possimus cupiditate et. Quaerat eaque quod. Repudiandae beatae totam. Placeat est tempora. Iste quis quasi. Quos et vel. Ipsum accusantium quos. Et harum corrupti. Aut modi commodi. Ducimus perspiciatis corrupti. Sint dolor quas.
https://h-navi.jp/qa/questions/110983
退会済みさん
2018/07/16 14:06
初めまして!
読んでいてうちの息子の事かと思いました。
小さい頃から育てにくく大変でしたが
健診は1回も引っかかった事がありませんでした。うちの息子は外では大人しめで真面目なんです。外で我慢している分、家で爆発するのかもしれません。
無理難題を要求してかなりわがままです。下の子にちょっかいを出しすぐケンカになります。かなり意地が悪く、1日中やられると私と下の子が参ってきてしまいます。うちの子は更に暴言暴力暴れるので薬で抑えてます。
私も可愛いと思えない事多々あります。

幼稚園の先生からは息子くんは頭はいいので通常級で大丈夫だと思いますと言われてました。
一斉指示も一応集団行動も先生の話もちゃんと聞けました。
ただ、就学前相談に行かれると分かると思いますが
・通常級では一切サポートはないと思ってください。・支援員も学校に1人だけで息子くんには付かないと思ってください。・そして行事の際は付き添いをお願いするかもしれません。

とうちの市の教育委員会から言われたことです。
小学校は幼稚園保育園の先生とは違います。
一斉指示で一人一人声がけしてフォローしてくれる訳ではないです。もしかしたら良い先生にあたるかもしれませんが、先生を選ぶことは出来ません。

通常級で大丈夫かどうかは
勉強が出来るか出来ないかで選んではダメだと思います。外では、なるべく刺激になることを避けないと家でもっと手がかかるようになるかもしれません。

勉強できるなら尚更、情緒支援級では勉強よりも社会性を身につける事を重視しているので
日常の中でSSTも取り入れてくれています。

幼稚園の頃は疲れたと度々休んで行き渋りがありましたが、小学校は休む事なく楽しく通えています。支援級での手厚い支援のおかげで心配なく、全てお任せしてます。
すごく迷いましたが
うちは情緒支援級にして良かったです。

うちの息子の場合、
みんなと一緒のクラスか、少人数でサポート受けるのとどっちがいいか聞いたら
少人数でサポート受けたいと言われました。
本人も納得して入学しました。

人員確保や予算の関係で途中から移籍や通級は難しいのでよく考えた方がいいです。
そして通級の場合、通級以外の時間のサポートの有無を確認された方がいいです。
...続きを読む
Voluptate excepturi delectus. Beatae cupiditate qui. Quis officiis earum. Voluptatem doloremque sapiente. Eveniet alias sit. Illum nam sunt. Debitis rerum asperiores. Sit amet enim. Sint est in. Eum quaerat animi. Sit aliquam exercitationem. Porro voluptas hic. Voluptas iusto et. Fugiat provident ut. Facilis totam quaerat. Sequi sit qui. Voluptas repellat tempore. Nostrum quia ullam. Impedit asperiores laboriosam. Animi aut molestiae. Sint ut dolorum. Rerum nisi alias. Est delectus sed. Vero odio quas. Nisi et voluptatem. Et accusantium omnis. Quam officiis molestias. Esse quis dolorum. Sed dolorum in. Omnis inventore cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/110983
退会済みさん
2018/07/16 19:05
この子は頭の回転は早めかもしれませんが
わりと苦手が沢山あるようで、人とはうまくコミュニケーションが取れていないようにも思います。

保育園では大きな問題を起こしていないようですが、年相応なお友達づきあいは出来てないように思います。
一人で遊んでいるのが気になります。

自分の思い通りに動いてもらえないとしんどいのでは?他者のことは支配していかないと苦痛でうまくやれないのだと思います。
弟さんのことはコントロールできないし、敵視しているような。
お母さんのことも、コントロールしようと必死ですよね。
遊ぶとは相手をコントロールすることではないので、年長さんでこの状態では、かなり心配な状態だと思います。

この先、言葉でのコミュニケーションが互いにうまくいくようになれば、弟さんが姉を「仕方ない人」としてのらりくらりするのではないでしょうか?

通常級でうまくやれるかどうか?はわかりませんが、小学校では保育園ほど自由もなく、本人の裁量が認められにくいです。
また、お友達同士でコミュニケーションしながらの活動も多いのですが、お子さんにはそれなりのストレスのように思います。
素人目には普通級ではかなりお子さんがしんどいのでは?と思います。

丁寧に一対一での関わりのなかで思い通りにならないことを経験させ、したからといって落ち着くとも思えませんが、情緒面やら社会性がかなり幼いのをカバーしてあげないと大変だと思います。
家で発散されると大変なことになってしまいますよ。
やればできる。けれど、家では大爆発というのはあまり芳しい事ではないと思います。

余計な事なども学校で言ってしまい、ぶつかることもあるのではないかと。そこで社会性を学べるタイプとはあまり思えないので、情緒級や通級利用は視野にいれてはどうかと感じます。

あと、可愛くない。ですが可愛くないものは可愛くないですよ。
我が子とはいえ無理に可愛いと思わねば、と縛られるのはやめては?
もう可愛い時期は早めに卒業というか、可愛いちゃんは引退した。それだけ。
お子さんみたいなタイプは、甘えたい反面、親に子ども扱いというか、可愛い娘だからとあまり思われてもないのに無理されるのには、勘づいてしまうのでは?と思います。
そうなると最悪です。
...続きを読む
Quae quis maxime. Architecto dolores alias. Voluptatem maiores recusandae. Recusandae ut qui. A fugit ipsum. Sunt quo perferendis. Recusandae quod optio. Voluptatibus et impedit. Et deleniti esse. Temporibus laborum ex. Nostrum natus reprehenderit. Et aspernatur qui. Cum doloremque debitis. Dolores unde exercitationem. Aliquam nihil veniam. Harum rerum corrupti. Doloribus id soluta. Qui laudantium perferendis. Recusandae autem doloremque. Dicta sapiente molestiae. Eos atque optio. Voluptatem debitis at. Laboriosam tempore ipsum. Et reiciendis quos. Quas architecto et. Odit placeat et. Aut facere nostrum. Id necessitatibus magni. Sit est adipisci. Labore non rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

アスペルガー年長娘の就学について

いつもお世話になっています。学籍(在籍というところもあるのかな?)について教えていただきたいです。通級教室を希望をしようと思っており、今後...
回答
はなこさん、ご返信を、大変どうもありがとうございます。 自治体によって大きく違うのは、解ります。 ですが、お住まいの地域の、障害を抱える...
12

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
(続きです) 🔶交流授業と小3以降の支援の相談について 交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18

ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年

長の息子がいます。授業中の多動が改善しません。三年間・週1は小集団療育での、座って工作等やSSTの内容に通いました。就学に向けた内容(ひら...
回答
お返事再度拝見しました。 大変申し訳ないのですが、正直なことをいって、主さんがお子さんがうまくやれないとか、困った行動をしてしまった。と...
16

初めての投稿です!長文失礼します

気を悪くさせたらすみません。もうすぐ三歳の男の子なんですが、一歳半の検診で引っかかり、まだ小さいし様子を見る感じで過ごして来ました。今年か...
回答
長男が診断されるまでは、夫に育て方が悪い!と毎日のように言われつづけ、息子が脳の病気を発症して他害行動がでて小学校に通えなくなり診断されて...
36

これから息子がどうなっていくのかが不安で辛いです

積極奇異型の自閉症・ADHDの年少男児がおります。加配付きで保育園に通っています。とにかく叩いたり引っ掻いたりの他害がひどいです。理由は様...
回答
我が子は他害はないのですが 先の見通しの参考になれば。 周囲をみる限りは、今どきの幼稚園児や小学校低学年児だと知的障害がなくても1~2歳か...
13

今の幼稚園で大丈夫なのか、心配です

4歳年中の息子がいます。ADHD+ASDで、多動衝動性が強いです。クラスは28人に担任1人、フリーの先生がたまに入って下さっています。今ま...
回答
ストレスが高じると、どうしても他害や自傷をしてしまう人がいます。精神症状としてそういう状態になってしまうんです。 元々、僕専用のカスタマイ...
8

ASD、ADHDの年中4歳男子です

保育園と隔週でSTに通っています。年少の頃から他害に悩んでいます。落ち着いてきたかなと思っていたところ、最近また再発気味で、昨日も2回他害...
回答
うちは、年長ですが、他害児です。私の質問見ていただけたら分かると思いますが、もう、精神どん底でしたよ。生きていてすみません状態に追い詰めら...
8

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
4歳2歳の男の子が二人いるママです 私も流産経験あります、辛いですよね 私の上の子供がアスペルガーで、下の子はまだ診断がついてませんが来月...
21

SSTについて

近いうちにアスペルガーの診断を受けるのですが、もしアスペルガーだった場合(ほぼ確定だと思いますが)今通院してる病院が個別SSTしかないです...
回答
はるなさんこんばんは、 はるなさんは私が思うに 病院のSSTを受けるほどコミュニケーションに障害がない気がします。 それは置いておいて、...
10