質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園

退会済みさん

2017/08/04 20:40
5
2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園。

市の発達相談や検査をして3歳くらいにならないとわからないねっていわれるのと、いつも違う心理士さんで、この子自閉症に見えないんだよなぁ。って毎回違う人に言われます。
なにをみてそう思うかはわかりません。


息子は言葉が遅いのとコミュニケーション力が弱いみたいで、運動などのその他は年齢相応です。
話始めも遅く2歳2ヶ月からで、今はいろんなことを話してくれますが、同じこと何回も言ってたり、人の話を聞かないところがあります。

家ではお手伝い大好きで、誉められたいがゆえにお手伝いしてくれます。
自分の身の回りのこと服や靴、トイレなどは全部自分でやってくれます。たまに間に合わなくて漏らしちゃって、あーあおしっこ漏れちゃった…なんて言いながらパンツをじゃぶじゃぶ洗ってます。
妹にはおもちゃを絶対に貸さないですが、妹にも貸していいおもちゃあったら持ってきてくれる?っていうと持ってきて、これならいーよ。って置いてくれます。
スーパーなどで逃亡もしないし、お菓子ー!とかなりますが買いませんと言えば、しょんぼりついてきたり。
そういったいいところもあるのですが、イヤイヤなのかなんなのか困るところもいっぱいあります。
まず滑舌が悪すぎてほとんど何言ってるかわかりません。
質問にはイヤと返答することが多く、ちゃんと会話として成り立つ時もありますが大抵がイヤです。
これやってもイヤで好き勝手やったりです。
あとたまにちんぷんかんぷんな返答してきたり
どこいったの?と聞いても行ってもいないとこだったりそんなことしてないよって時系列がめちゃくちゃです。
関係ないこと急に言い出したり。
あとはオウム返しなども気になってます。質問にはあまりオウム返ししてきませんが、私の独り言?みたいのにオウムしてくるので、そこも気になります。

先日の発達検査では、イヤの一点張りで心理士さんとイヤイヤバトルしてました。
気になるのは指示通りやりますが、やりたくないときはイヤ。
こうやってやってね。イヤ!→好き勝手遊ぶ。
これ何色?青。じゃあこれは?イヤ。
といった感じで、少しだけ答えてあとはイヤなど、こんなん検査になるんかなと思ってましたが、理解はしてるみたいだけどね~と言われ

相談して親子教室か療育センターに案内させてもらいますと言われ、息子には親子教室の方が合ってると思うので、親子教室で苦手なところを伸ばしていきましょうとなりました。

私は近くの私立幼稚園を希望していて、プレや満3歳クラスがあるので3歳になったら入れようかと考えでしたが、今の現状でまず幼稚園いけるのか話をして、その日の様子をスタッフの方と相談してもらい、息子はプレや幼稚園に行ってもらった方が苦手なところは伸びていくと思いますので行ってみてはどうですか?とお話してくれました。

その日に幼稚園にも問い合わせて、こんな様子で言葉も遅いですと言いましたが、お友達の中に入れば変わりますよ~!なんてみんな軽い感じで、こんなんで大丈夫なのかと不安でしかないです。

初めてというのもありますが親子教室でも
イヤばっかりで、片付けもまだ遊びたいと怒ってたり、順番走ろうだったのに一緒に走りたい
と怒りだし、最終的には納得してやってくれるんですが、こういうとこ協調性ないなーと思いながら見てました。
人一倍元気に笑って取り組んだりもするんですけどね。他の子が誉められてもすごいと拍手してあげたり、自分が誉められたらすごい嬉しそう、楽しそうだよねって色んな人から言われます。
部屋から飛び出したりとかも絶対にしないし、ダメっていえば戻ってきます。
でも我が強いので、みんなが違うことしててもあっちやりたいとか言い出し自分勝手なので
こんなんで幼稚園入っても大丈夫なのかな…と、あとから幼稚園からなんか言われるんじゃないかなと心配です。まず面接とか通るのだろうかって感じです。

引っ越してきたばかりで、転勤ばかり仲のいい遊ぶ友達もいないし、あまり預けたこともありません。
私と旦那以外に接する機会もなく、いきなり幼稚園。

先生やお友達に迷惑かけるんじゃないかとか、あと本人にとって苦痛じゃなければいいのですが。

話は長くなりましたが、あまり他の子と接する機会もないけど、幼稚園行かれた方いませんか?幼稚園でこんな風に変わったよ!なんてお話があれば聞きたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/64353
退会済みさん
2017/08/04 23:42
のらねこさん、こんばんは。

うちは、幼稚園で、私立です。本当に、色々、配慮して頂きました。
娘は現在中2ですが、この時代がなかったから、今の娘はいません。

息子さんは、うちの娘の時よりも、発達状況は、良いように思います。
逃亡なし。お話もしているし、トイレも自分で、する。

コミュニケーション力の部分で、少し幼さがあるのかな?
と思いますが、その希望している私立の幼稚園でも、ここまで出来ているならば、大きな問題はないように、
お読みした上での、感想です。

うちは、私立の幼稚園でしたが、最初の1年間は、未就園児クラスが殆どで、在籍クラスに、行くようになったのは、3学期間近だったと思います。言葉は殆ど出ず、部屋から逃亡。
とにかく、数分。落ち着いて座っていられない子でした。なので、園との話し合いで、未就園児クラスに、毎日。
通って、慣らしてから。

ということにして、きちんと、毎日。在籍クラスに通えるようになったのは、翌年の年中さんからです。

障害の診断も、その年少の時に受けて、療育も年少の後半から、就学前の直前まで、受けました。
息子さんは、知能が高い感じなので、グレーゾーンな感じですね。

その3歳まで受けられない。というのも、信憑性は薄い気がします。
確定の診断が欲しい。というのならば、今。かかられているところとは、別のところを、探してみたら?
どうでしょうか。

>先生やお友達に迷惑かけるんじゃないかとか、あと本人にとって苦痛じゃなければいいのですが。

こんなこと。うち、いっぱい迷惑かけましたよ。本人も泣きました。でも、それでも。
私は、幼稚園で良かったと思っています。

先生たちが、全力で娘と向き合ってくれたからです。

配慮して欲しいことは、親御さんが、園側に、伝えないと伝わりませんよ。




https://h-navi.jp/qa/questions/64353
退会済みさん
2017/08/05 14:45
専門家ではないですが、我が子たちを見ている限りの話でいきますと。

主さまのお子さんは、わりと真面目でルールに従って行動した方が落ち着くタイプなんじゃないかと思います。
ですので、集団生活では当初戸惑いがあっても、頑張って模範的に過ごすようになる可能性があるかと。

典型的な自閉症タイプではないと思いますが、受け止め方が独特で、我が強いようで他人をそれなりに優先してしまう
相手とケンカしないと話すと揉めないようにひたすら引いてしまうことが多いので、思っているよりも我慢を沢山しているかもしれません。

外で我慢をした分は、家で帳じりをあわせてきますから、もしかすると園ではうまくいくけれど、家では手がかるかもですね。

ところで、いやだって言えることはとても素晴らしいことです。嫌なのに態度をはっきりさせずうやむやにするタイプのほうが、本人の周りでトラブルを引き起こしやすいです。
適切な伝え方や、我慢すべきところを学べば良いところに必ずなりますから、悩まないでください。
主張はしたいのに、言葉がうまく出ない、伝えられないというのは子どもにとって大きなストレスになります。
伝えることや、共感したもらうことを就学前に学ぶのは良いことだと感じてます。

余計なことを言うとすると、息子くんの良さである素直さや正義感、優しさは普通の一般的な子どもの中では諸刃の剣。
浮いてしまう可能性があります。
子どもって残酷でズルくて、イジワルなんです。
その中で、良い形で感化され、人間が汚いことを早く知れば良いのですがそれまではお友達の汚さ(と、いってもごくフツーの良い子)に戸惑い傷つくかもしれません。

何か好きなこと、夢中になることがあったらそれを大事に。

以上。
息子くんによくにた子どもがいます。
経験してきたことを書かせていただきました。
良い子だと思いますから、信じてあげて。
問題が多過ぎて、疲れはて
時折、いなくなってくれ!顔も見たくない!と本気で思いますが、うちのお姉ちゃんもとてもいい子です。

...続きを読む
Blanditiis ullam quae. Voluptatem et accusamus. Cumque ratione magni. Quis quisquam aut. Enim illum magnam. Qui sit quibusdam. Explicabo nulla assumenda. At suscipit dicta. Qui et eum. Itaque et accusamus. Nam nulla autem. Autem ut ut. Nisi tenetur cumque. Esse et velit. Possimus sequi molestiae. Rerum perspiciatis sed. Assumenda ut unde. Quia molestiae maiores. Eos et nostrum. Accusantium reiciendis perspiciatis. Aut iste id. Minus optio et. Voluptatum quo quia. Temporibus ut distinctio. Velit labore dolore. Alias sequi architecto. Iste repellendus numquam. Sapiente dolores omnis. Suscipit repellat sed. Est adipisci voluptates.
https://h-navi.jp/qa/questions/64353
退会済みさん
2017/08/05 16:36
うちも2歳7カ月さんです。診断はつかず、特徴が強めと言われています。
多動がすごくて連れて行ける場所が限られています。外出先で素っ裸になったりします。小学校まで入園できる保育園と、月3回療育センターに通っています。

私の地域では、保育園も幼稚園も、「診断がついても入れますよ~」と軽く言われますよ。ママつながりで他の園の話も入ってくるのですが、カミングアウトしたら、「他にもいるので大丈夫です~」と言われて終わったそうです。園では自然に配慮してくれます。集団行動できないときは、他のクラスに混ぜたり、園長先生や手の空く先生が1対1で見てくれたりします。
園の先生に受診を話したら、きちんと病院へのお手紙を書いてくれました。(書き方があるみたいです。驚くことなく、準備しときます~、と軽く言われました。)
園にしてみれば、珍しいことではないのかも知れませんね。
意外と普通に通えてますよ。
園ではまわりに合わせてやっているそうです。

あと、自閉症に見えない、と言う言葉はスルーして良いと思います。だって、その人は毎日息子さんを育てているわけじゃないから。
うちは保育園の先生にも家族にも普通の子と言われましたが、療育センターの医師に特徴が強いと言われました。まだ特徴が消える可能性もあるとも言われました。

本当は特徴が消えてなにもなかったことになって欲しいけど、どうなるかはちびこ次第。幼稚園も、入れなかったり、園から何か言われたとき、その時初めて考えたり悩んだりすれば良いと思いますよ。療育センターに保育園や幼稚園がある所もあるし、診断つかなくても入れますよ。やり方は色々あるはず。

どうしたらいいかは、こどもが教えてくれます。親は悩まずいろんなやり方があるから大丈夫、て構えていれば、それで十分だと思います。

園に入って変わったところは、いい子になりました。野生の猿から人になりました。他人である先生、大人と関わるのはとても良いことだったようです。私にないものを吸収していると思います。 ...続きを読む
Ut at cumque. Voluptates aut reprehenderit. Minus explicabo debitis. In voluptas aut. Velit facere nemo. Esse atque quam. Voluptatem exercitationem eum. Natus id unde. Quod incidunt temporibus. Unde ipsam aut. Repellat autem ab. Veniam eaque libero. Ut accusantium incidunt. Quasi aliquam ipsum. Vel aliquid qui. Ea non minus. Placeat tempore qui. Deleniti temporibus qui. Sed tenetur quisquam. Et et sit. Rem quas rerum. Maxime voluptate animi. Itaque explicabo commodi. Porro ut sed. Maiores impedit amet. Consequatur sit eum. Nihil rerum et. Voluptatibus et consequatur. Autem velit ut. Alias laboriosam incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/64353
退会済みさん
2017/08/05 21:06
のらねこさん

親ではなく、療育センターの作業療法士です
幼稚園に通いながら、私の個別指導に来るお子さんたちを思い出しておりますが
息子さん、大丈夫ですよ。
幼稚園で、お友だちと一緒に過ごすことで、たくさん吸収するタイプのお子さんだ。
それに自閉症ではなさそう。
私も思います。

誉められたい気持ちが強いのも強みです
大人やお友だちが望むこと、喜ぶことは何だろうって
人にとても興味を持っているお子さんです

身の回りのことができて、大人のお手伝いが出来て、おもらしパンツを洗って、
妹さんにおもちゃを貸してあげて、
逃亡もしないし、「お菓子、買いません」と言われて聞き分ける、
頑張り屋さんで、素直ですね。

まず滑舌は筋力が整ってくるようなトレーニングもありますが
ご存知ですか?

いやが多いのは、うまく通じなくて答えるのが面倒くさいのかもしれませんね
または、誉められたいお子さんだから、自信ないものや失敗しそうなものは
あまりしたくないのかも?

経験から学ぶお子さんかも…という印象があるので
私なら幼稚園にトライしてみますね
とりあえずプレでしょうか?
幼稚園も問い合わせで良い感じの手応えですしね。

親子教室に限らず、初めてのお子さんで「イヤ」連発は珍しくないですよ
教室側は、それくらい見越していますから、気にせずに、どんどん通ってくださいね
いろいろ受け入れがたい場面があっても
最終的には納得できるなら、地力は育っています
我が強いと心配していらっしゃいますが、だからこそ
最後には自分自身を納得させられるのです

同じ我が強いでも
自分を押し通すだけに強いお子さんは非常に心配ですが
息子さんは大丈夫。自己コントロールの兆しが頼もしいです

今まで、他のお子さんとの交流が少ないのに・・・と言いますが
では、お友だちが増えてから幼稚園ですか?
どこで、お友だちを作りますか?

幼稚園に入って、お友だちが出来る方が
手っ取り早いし、長い、親密なつきあいの幼馴染が出来るかもしれません

私のお勧めはプレに入って、幼稚園の先生とも相談してみることです
...続きを読む
Blanditiis ullam quae. Voluptatem et accusamus. Cumque ratione magni. Quis quisquam aut. Enim illum magnam. Qui sit quibusdam. Explicabo nulla assumenda. At suscipit dicta. Qui et eum. Itaque et accusamus. Nam nulla autem. Autem ut ut. Nisi tenetur cumque. Esse et velit. Possimus sequi molestiae. Rerum perspiciatis sed. Assumenda ut unde. Quia molestiae maiores. Eos et nostrum. Accusantium reiciendis perspiciatis. Aut iste id. Minus optio et. Voluptatum quo quia. Temporibus ut distinctio. Velit labore dolore. Alias sequi architecto. Iste repellendus numquam. Sapiente dolores omnis. Suscipit repellat sed. Est adipisci voluptates.
https://h-navi.jp/qa/questions/64353
退会済みさん
2017/08/05 23:09
みなさん回答ありがとうございました。

お一人ずつお返事したいのですがまとめてで申し訳ありません。
昨日できなかったことが今日できる、毎日言葉も増えてゆっくりだけど息子なりに成長してる。みなさんの話を聞いて、もっとどんと構えなくては…と思いました。
幼稚園やっぱり色々吸収して大きくなるのですね!私は幼稚園の頃、周りに合わせすぎるところと言いたいことが言えなくて精神的に病んでしまって入院までしてしまったので、大丈夫なのかその不安が大きくて。。。
大人になった今ではなんでそんなんだったのかなーって思いますが、実家にものすごい配色で母の絵を書いていて、それをみるたび病んでたんだなって思います。
息子の力をもっと信じてあげなきゃですね!
引っ越したばかりで今の地域での対応がどうなのか、そこまでは調べたりしてなかったので、そこもまた聞いてこようと思います。

帰り道に行く予定の幼稚園の大きな看板があり、その看板をみるたび、息子は〇〇ちゃんは〇〇隊になる!と言っていて楽器の演奏がそこの幼稚園の名物らしいです。
本人は幼稚園やる気なのに親が不安がってちゃだめですね笑
幼稚園も親子教室もこれからもっと行ってみないとわからないですよね(^.^)
息子がつまずいたらフォローしてあげればいいですよね。
幼稚園入る前に私にしかわからない滑舌なので、それを少しでもなんとかしてあげれたらと思うのですが、固いのが嫌いです。
今は最後の奥歯が両方一気に生えてきていて、ご飯や麺でさえも当たるのか吐き出してしまったりしてます。
シャボン玉させたり、ベーってさせたり色々試してますが、あんまり変わらないなーって感じです。
ここを改善できたら、私だけでなくいろんな人に理解してもらえるので、きっともっと色々お話したくなってくれるんじゃないかって思うのです。
私が、あー!〇〇って言ってるの?って言うと、はい!って、そうだよー!みたいな顔ですごい笑顔で笑って喜んでくれるので、滑舌もよくなるといいなと思います。

色々不安なところもありますが、いいところもたくさんあるのでプレから親子教室。家でできること一緒に頑張っていきたいと思います。
色々なアドバイスや体験談ありがとうございました。 ...続きを読む
Et rerum dolores. Ipsa laborum vero. Aut rem quidem. Ut unde molestias. Deserunt quisquam veritatis. Cupiditate provident consequatur. Repellendus omnis dicta. Placeat rerum et. Dolor odio est. Rem veritatis voluptatem. Aliquam autem odit. Atque necessitatibus vel. Non rerum quo. Consequatur in quas. Placeat dignissimos quasi. Esse aut eius. Aut recusandae excepturi. Atque adipisci facere. Voluptatem dolores et. Cupiditate harum officiis. Sint eaque molestias. Sed consequatur vero. Eos dolore voluptatem. Amet porro dolorum. Aliquid iusto molestiae. Quia error quasi. Et earum eligendi. Id alias et. Et eos aut. Omnis fugiat et.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

初めて質問させていただきます。3歳の長男のことです。何かのテスト?が9点当てはまれば発達障害の可能性らしく、それが14点でした。広汎性発達...
回答
ミチコさんこんにちは 私は、療育の現場で指導に当たっています。その立場から言いますね もっと、お子さんの療育担当や、検査を行った(たぶん...
2

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは。 自閉症スペクトラムの5歳の子がいます。 うちの子は3歳児健診で引っかかったので、 初めの発達検査が3歳でした。 うちの...
5

はじめまして

3歳7か月の男の子がいます。言葉がとてもとても遅く、まだ「パパ・ママ・みず」くらいしか自発的に話しません。あとは全て宇宙語と歌を歌うで母親...
回答
こんばんは!はじめまして。 うちも自閉症スペクトラムの3歳10ヶ月の息子を持つ母です。1歳半検診で引っ掛かり(言葉の遅れ、理解力など)2歳...
13

今回で2回目の投稿になります

前回は励ましのご回答を頂きどうもありがとうございました。励ましを頂いたのにも係らず毎日子供のことで悩んで苦しく、自分の子供を見る目が常に観...
回答
比べないさん、こんばんわ! 私立で加配がつかない幼稚園しかも一学年100人程、、、と全く同じような幼稚園に自閉症の次男を入れた経験を持ち...
8

はじめて投稿させていただきます

現在、3歳7ヵ月の娘がおります。広汎性発達障害について、みなさまからのアドバイスをいただきたく、投稿いたしました。現在に至る経緯ですが、2...
回答
あさりさん、ご質問にお答えすることはできませんが、一つ国の支援機関を紹介させていただきます。国立特別支援教育総合研究所の発達障害教育情報セ...
5

こんにちは

3歳1ヶ月男の子4月から幼稚園年少です。発達専門医からは、ほとんどの項目が年齢よりできるがコミュニケーション能力が平均より下、ただし障害と...
回答
私の健常の甥でも、3歳の頃は両親がよく「目を見て話します。」と甥に伝えていましたよ。 甥は生まれつき運動神経が良くて、じっとしてない子だか...
16

現在、3歳5ヶ月の発達障害グレー判定の女児を育てています

1歳半検診の際、発語と運動面での遅れから検査を促され、2歳5ヶ月で「全体的に遅れがあるだけの可能性もあるので、療育をしながら様子見」とグレ...
回答
かんさん、ご回答ありがとうございました。 急に自分で!となると確かに寂しそうですね。周りの子と比較しないで、のんびり長い目で見るのは大変そ...
10

3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました

3語文も出ていますが、なかなか会話というのは難しく、分からない質問にはおうむ返しになり、宇宙語もまだまだ多いです。今のところこだわりや癲癇...
回答
おはな様 お返事頂きありがとうございます‼︎ 現時点で診断を受けたこと正直ショックでしたが、できることはやらなければ!と強く思ったのは確か...
8

はじめて書き込ませていただきます

5歳・幼稚園児の男の子が、年少のころから母子分離不安・場面緘黙傾向で気になっていました。年中に上がってから場面緘黙は和らいできたものの、集...
回答
まろんさん ありがとうございます。 うちの子だけのために、幼稚園の先生に特別なお願いをするのは申し訳ないなと思っていたのですが、そのような...
8

◎困り事はないのにDQが低い

今後の療育をどうするべきか。長文失礼します。4歳、年中の子供がいます。小さい頃から育てやすい子で、手がかかった記憶がない子でした。言葉がや...
回答
すももさん お子さんのご様子から、うちの夫や甥っ子(義姉の子)に似ているな~と思いました。 夫はおとなしくて手のかからない子だったそうで...
10

もうすぐ4歳になる息子についての質問です

3歳手前に言葉の遅れと奇妙な行動、特定のこだわりを理由に療育手帳の申請を行いました。(この時は市の療育サークルに定期的に通い病院でも発達検...
回答
親のエゴじゃないですよ! でも、今はまだ手帳の申請をしないという決断、良いと思います。それで、ハルママさんのモヤモヤがひとつ減ると思うので...
12

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
私の息子は広汎性発達障がいと診断され、現在21歳。元気に公立高校卒業でき、仕事に就き3年が経ちました。 私達の地域は保健師さんの積極的な支...
10

保育園での遊び方について

もうすぐ3歳になるASDの男の子がいます。今月から療育に週一で通っています。アンパンマン(テレビ)が大好きで、当時はまさかASDの傾向があ...
回答
うちの子はむしろアンパンマン様様でしたよ^^ ひらがなもアンパンマンの音声ひらがなボードで覚えましたし、トイレトレーニングもアンパンマン便...
13

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
離婚ですけど、離婚したらお子さんを抱えて、生活費を稼がないといけないですよ。 ご主人とその親が、お子さんを引き取ってくれるならいいですけど...
12

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
うちは男の子なのですが、主さんが困っておられる?違和感がある辺りの事柄がかなり似ています。 手強いタイプです(-_-;)ボヤボヤしてると主...
13

先程、タイムラインにもグチったのですが、皆様の意見を聞かせて

頂きたいと思い、こちらに書かせて頂きました。緊急事態の影響で、3学期から幼稚園はお弁当なしの午前保育になり、一度家に帰ってしまうと出かけた...
回答
おまささん、ナビコさん、春なすさん、フランシスさん、銀猫さん、マキアさん ご回答頂き、本当にありがとうございました。 年中になったら、幼...
7

2才0ヶ月の息子です

昨日、保育園で以下のことを指摘されました。・おままごとのらおもちゃ(興味のないおもちゃ)で遊べない。いっとき遊んで興味がなくなったら走りま...
回答
>一度成長を見せていたものが退行するようなことは、よくあることなのでしょうか? ありますよ。 ただ、実際どの程度の発達状況かは専門医ではな...
10