締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
こんにちは!特別支援学校の小学2年生の母です
こんにちは!特別支援学校の小学2年生の母です。息子には知的障害があり、ほとんど話すことは出来ません。(単語が少し程度)理解は2、3
歳程度でしょうか。
1年生の3学期頃から朝の登校を拒絶し始め、それでも少し遅刻するくらいで行くことが出来ていたのですが、1年生終わる頃は2時間くらい遅刻して登校したりしていました。
コロナのことがあり6月から学校が始まりましたが、拒絶は増々ひどくなり、私もどうしたら良いのか分からなくなり悩んでいます。
登校すれば先生方は手厚く見て下さりますし、それなりに楽しく活動するようなのですが(怒ったり泣いたりすることもよくあるようですが)給食が中々食べられないこともあるのかもしれません。息子は体重ももう重く、抱っこなどで無理に家を出ることも不可能になってきました。無理矢理引きずってでも行かせることは、息子にとっても良いものではないですし、かといって気持ちが落ち着くのを待っていたらもう登校出来ません…泣き叫んだり暴れたり、部屋にこもってしまうというのは最近では日常茶飯事になってしまいました…私のしつけの仕方が悪かったのだと思います…
どうしたら良いのか悩む毎日です…皆様アドバイスなどありましたらどうか宜しくお願い致します。長くなってしまいごめんなさい。読んで頂きありがとうございます。
この質問への回答
これって、支援学校の方でどういうサポートにするのかを一緒に考えてもらうことはできませんか?
例えばなんですが、地域の小学校ではお子さんのような状態になったら、うちの小学だと相談すると「無理はさせないでいいですよ。」というスタンスです。
何時でも構わないから来てね。という感じなので、それに合わせて登校させていますね。
不登校の理由はわりと複雑なこともあり、学校外での嫌なことがあり、それのストレスや葛藤からということもあります。
お子さんの障害のことも加味しての助言や、例えば家でできる課題は出して貰えるのか?
時折家庭訪問や放課後登校などしつつの交流は可能なのか?等してもらえそうな支援を積極的に相談しつつ加減するのがベターと思います。
行かせなくてもよい。となると「行く理由」がみいだしにくくいつまでも行くきっかけを失ってしまうという大きなデメリットはありますが、無理やり引きずって行くのは無し。
学校は行くところ!と定着しないと確かに困る側面はあるので、まずは学校の担任との信頼関係構築をはかり、どうやって交流を維持するのかを考えてはと思います。
親にとっては負担にはなりますが、毎日支度はきちんとさせて、学校に行きますよ。として説明する。
あとは、お母さんお仕事あるから学校行ってもらわないと困る。と方便を使って交渉する方法はあると思いますね。
行かないといけないんだ。と落としこんであげた方が頑張るキッカケは作りやすいです。
嫌いな給食は食べずに早退でいいと思いますけどね。
余談ですが、いつきてもいいよ。来なくても大丈夫、としてはくれますが
遅れた分を担保してくれないこともありますし、色々できる配慮してくれたにしても、結局つけを払うのは生徒側になってしまいます。
低学年なので、そんなに心配はいらないと思いますが、一応念頭においてみてください。
行き渋り対策で共通しているのは、
登校についてはきちんと話したり促しても引きずって行くなどの無理じいはしない。
話すことも無理ならしばらく「体調不良だからおやすみね」などとする。
頑張らせる場合は方便でも本人が納得するよう配慮する。
学校は嫌なことばかりではないと実感させる取り組みを。嫌いにさせない。
先生との交流は重視。
だと思います。
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
昨年の我が子と状況がにているなぁと思いました。
昨年、私もこちらで相談もさせていただきました。言葉もなかなかしゃべれないのですが、登校したくないとの意思表示はつよく、ほぼ1学期は完全にお休みし、そのまま夏休み突入。
不登校の理由は 1進級伴う環境の大幅な変化。2担任教師と子供のコミュニケーションが取れなかった と言うのがありまして。
デイサービスにも行ってくれず、身内の大人以外は完全に拒否してしまいました。
不登校の時期はひたすら、海、神社(鹿をみたり、参拝したり)公園に出掛けてました。
時々、家庭訪問で先生と挨拶したりしましたが、最初の頃はドアを開けて先生の姿を見つけたら、直ぐにドアを閉めて鍵を掛けてしまうことが何度も続きました。
夏休み明け、2学期の始業式。とにかく挨拶だけして帰ってこようと登校したら、こちらが驚くほど、自然にすんなり玄関に入って行きました。
それから登校続け、今年の進級も内心不安でしたが何とか渋りもなく登校できました。
行きたくない理由は必ずあると思います。理由をお子さんはうまく伝えられないのだと思いますので、お母様が担任の先生と細かく話をして、探るしかないのかなと思いました。
我が子の場合は給食を体調不良で残した事を咎められた事でした。前日、食べ過ぎて腹痛になり、満腹にならないように本人が加減して朝食を残したので、もしかしたら給食も、若干残すかもと担任に伝えたのですが、他のクラス担任に伝え忘れたようで、案の定とがめられ。それが引き金で登校拒否となったようです。
*長男のエピソードなのですが、長男の反応に引きづられて、次男も(双子)不登校になりました。
しつけの問題ではなく、特性や環境の及ぼす影響だと思います。
行きたくないと言うのであればお休みしてもいいと思います。
ただ学校とは連絡を取り合い、デイサービスの利用が出来ないか(内に籠らせない)相談員さんに聞いてみたり、困ってますと外部にも声を挙げるといいと思います。
他にした事は、主治医にどういう係わり方をするのがいいのか病院で担任の先生と3人で話し合いました。(発達クリニックの事業でありましたので利用しました)主さまのお気持ちお察しします。うちのような例が少しでもお役にたちますように。長文失礼しました。
...続きを読む
Ut quibusdam voluptatum. Hic enim voluptatem. Beatae quasi voluptate. Velit dolore et. Dolor beatae dicta. Dolorum aut odit. Vero architecto in. Adipisci hic alias. Voluptatibus suscipit ipsum. Repudiandae est sit. Maxime commodi in. Ut commodi ipsum. Qui voluptate quia. Autem vero reprehenderit. Perferendis maiores quia. Amet temporibus quia. Ipsam nihil voluptatem. Reprehenderit dignissimos earum. Temporibus architecto alias. Ut voluptas aut. Amet dolorem architecto. Eos aut temporibus. Temporibus atque rerum. Magnam qui at. Qui aspernatur pariatur. Culpa similique dolor. Fugiat nisi exercitationem. Id ex debitis. Sit itaque qui. Aspernatur placeat non.
page様
ご回答頂いたのに気付かずに大変失礼致しました。
うちと同じような体験をしたのですね…時間が掛かっても息子さんが納得出来る形で登校できるようになって良かったですね!アドバイス有難く読ませて頂きました。
色々試してはいるのですが、まだ登校拒否が続いていて何日か行けたくらいです。複雑な理由があるのでしょうか…気持ちを伝えられない分、長くかかりそうですね。
先生方は本当に理解があり有り難く気長に待って頂いています。夏休みが近くなりましたが先生方とももっとよく相談させて頂き、また元気に通えるようにしたいです。
内に籠らないようにしたとのこと…うちは学校休んだ日は家にほぼ居ることが多くなってしまっていました…なるべく外に行くようにしたいと思います!
他に相談出来る機関にも相談してみます!
つい焦ってしまいがちなのですが、ゆっくり向き合っていくようにします!
お優しいお言葉感謝致します!
遅くなってしまい本当にごめんなさい!
ありがとうございました!
...続きを読む
Fugiat deleniti voluptatem. Corrupti vitae a. Est nemo sint. Dolores commodi sed. Dicta vitae praesentium. Quas eligendi officiis. Sed adipisci voluptas. Voluptas nesciunt sed. In velit et. Aspernatur blanditiis voluptate. Aliquam quia dolorem. Similique mollitia repellat. Iste consequatur qui. Sunt labore sapiente. Nihil voluptatibus dolorum. Quibusdam fugit earum. Itaque ut voluptatem. Numquam exercitationem perferendis. Adipisci ducimus modi. Aut et occaecati. Et veritatis mollitia. Sed cum cupiditate. Ipsam quibusdam dolorem. Ratione dolorem est. Eum vel qui. Ab minima et. Eaque nihil earum. Repellat ut fuga. Dicta magnam accusantium. Dolor consequatur maiores.
上手く気持ちを伝えることが出来ないので
なぜ学校がダメなのかが分からないのが難しいですね。
行きたくないのには原因があります。
例えば、学校で叱られる、無理やり何かをさせられる、嫌なことが多い、友達が嫌味を言う意地悪をするなど、
何がダメなのか学校生活での無理強いを学校で話合いをした方が良いです。
学校の先生が無理な事もあります。(うちの子は先生がダメで学校に行きたくないと言っていました)
お母さんの躾では無いですよ。学校に行きたくない原因は必ず学校にあります。
一度、お母さんも一緒に行って学校生活がどんなのか見ていても良いかもしれません。
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
ふぅ様
回答ありがとうございます!
生活リズムが整っていないのも問題かもしれないです…
自立課題というのがあるのですね。調べたり、先生にも相談してみます!
貴重なアドバイス感謝致します!ありがとうございました!
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
登校しぶり、不登校に関しての質問です
小四のムスメ。3歳時に広汎性発達障害と診断されています。小三のムスコ。特に問題はなさそうなので、検査等は受けていません。家族構成は、シングルマザーです。毎年二学期半ば頃から登校しぶりが出ます。二人共です。今回は結構頑固で、一時期毎日、担任から教頭、校長が迎えに来ましたが、12月はもう、引きずって学校へ行かせるのもと、10日程だったか、休ませてしまいました。休んでいる時は、ゲームをやっているか、動画を見ているようです。でも、流石に終業式は、お母さん頑張って連れてきてくださいと言われ、いかんともしがたがった為、息子をボコボコに殴って登校させました。今は冬休みですから、親子共々少し気持ちが楽ですが…毎日殴らないと登校できない状態でも、登校させなくてはいけないのでしょうか?そんななら、私はもう、暫く学校は休ませたいと思うのですが。今の校長には、その考えは通じそうもありません…。クレーマーと思われても、子供が行きたいと言うまで、休ませろと言って、学校と戦うべきなのか?それとも殴ってでも、子供を学校へ行かせるべきなのでしょうか?登校しぶりや、不登校のお子さんをお持ちの方はどのような方針で、どのように行動されていらっしゃるのでしょうか?あまり子供を殴っていたら、自分でも子供に何をするか分からなくて、怖いです…。
回答
みかんさん
早速回答、ありがとうございます。
確かに、今年度始まった時に、息子はまだしも、診断の出ている娘の担任が、「詳しいことは申し送り...
10
子供が「学校に行きたくない」といいます
今年から、特別支援級に行っている小学3年生の息子がいます。アスペルガーの息子です。最近、「学校に行きたくない」と言います。4月当初は楽しく行っていたのですが、最近なって「学校に行きたくない」と言うんです。理由を聞けば、○○さんの何が嫌だと言ったり、担任の先生に不信感を抱いていたりします。感情表現が豊かになってきたのだと思うようにしているのですが、「学校に行きたくない」と言われると、親としては不安になりますが、こういう時はどうするのがいいのでしょうか?無理して学校にいかせるべきか?休ませるべきか?悩んでいます。アドバイスをお願いします。
回答
こんにちは。
うちは、三年生からの2年間。
学校行きたくない!ばかり言ってます。
はじめは、戸惑いましたが。
思い切って学校行きたくない!...
12
小5の娘のことで相談です
小4のときに先生とあわず(先生が怖かった)ストレスで腹痛がひどく学校にいけなくなり(大きな病院ですべて検査してストレスだろうといわれてます)5年になっても保健室登校がなんとかたまにできるようになったけど、やっぱり連休あけ、休み明けは『お腹がいたい』と学校を休む日々。今度発達検査をしに病院にいくのですが、今の時点ではついつい私が学校にいってくれれば!という気持ちがつよくなります。不登校気味なお子さまをお持ちのお母様、我が子が学校にいかない日とかはどんな声かけをされてますか?教えてくださいm(__)mよろしくお願い致します。
回答
子供が学校に行けないって辛いですよね。私も、自分が病んでしまいそうになりました。いろいろ子供にアドバイスしてみたり、なんとか行かせようと頑...
8
重度知的障害、自閉症の長男の誕生日がもうすぐ来るのですが、誕
生日プレゼントに悩みます。これまでの誕生日には、トランポリン、ロディ、くもんのくるくるチャイムやくみくみスロープ、アンパンマンのことばずかん等をあげました。押して音が出る、光るものが好きで、ことばずかんは比較的遊んでいますが、長く遊ぶことはないです。障害のある子へのプレゼントはどういった基準で選ぶべきでしょうか?
回答
服はいかがでしょうか。
キャラクターがついたものなどはどうでしょうか。
服は日常品ではありますが、本人のお気に入りのものであれば、何度も着...
5
先日、息子が学校に行きたくないことについて投稿し、アドバイス
をいただきありがとうございました!息子の行き渋りが酷くなり、特別支援コーディネーターに話をしたのですが、返事は「一度、通院している病院へ一緒に行って話を聞きたい。今回(6月)が無理なら次(7月)でも構いません」と!?イヤイヤ、今すごく深刻な状況で今すぐにでも何か手立てをかんがえたいんですけど!具体的な対応について何も連絡がありません…。それに、通常クラス・支援クラスの担任からも息子の様子をうかがう電話一本もありません。学校の対応ってこんなものなんでしょうか?先生の仕事はたくさんあり、忙しいのは重々承知ですが、休みがちな発達障害のない児童でもこんな対応なのか。休みがちなのは発達障害だから仕方ないと思われているのかと被害妄想気味に考えてしまいます…。どちらにしても不信感が募る一方です…。
回答
Tomomiさん
コメントありがとうございます。
毎日の通学に同行されて大変ですね…。
おっしゃる通り学校に行けるのならそれはそれ...
14
初めて質問させて頂きます!かなり悩んでおります重度自閉スペク
トラム知的障害息子の事です養護学校に通っておりますが…先月の下旬から学校に行きたがりません!言葉が話せない分気持ちがわからず、何故なのかが親としては分からず学校行っていた時は、自宅に帰って来ると、泣きじゃくって発狂したり物を投げたり、自傷行動が多く出ます…今は、学校に行っていないので!自傷行動は、ありますが…比較的落ち着いてます…このまま、子供の要求をのんで無理に学校には、行かないのが良いのか…どうしたら良いのかみんなの意見聞かせてください
回答
琉空さんはじめまして。同じく重度の子を持つkpanadaと申します。
重度の子は、とてもシンプルに表現をしますので、学校に何か辛いことが
...
5
小学校一年生の男の子の母です
入学後から登校しぶりが続き、私が付き添いをしたり朝何とか先生に渡して学校へ行くという日々です。当初から支援室の先生にも介入してもらっています。シルバーウィーク明けから登校拒否がさらに強くなり、発達障害のテストが開始されました。はっきり診断はついていませんが自閉症スペクトラム・ASの可能性が高いと言われました。支援室の方から担任の先生に接し方のアドバイスと支援の先生を付けてもらうよう私から学校へ依頼をしたばかりの状態です。毎日朝泣いて嫌がるのを無理に連れて行って先生に渡しています。帰宅時はニコニコと友達と帰ってきます。休ませたほうがいいのか、無理矢理登校することを続ければいいのか悩んでいます。休むと授業に遅れ、余計分からないことが増えて不安が増し苦痛になるのではと心配です。また学校を休むとそのまま行かなくなるのでは…とも考えてしまいます。二学期に入り、昨日初めて休ませました。学校の前で動けず「何で毎日無理矢理行かせるの?もうやだ!」と言われ限界を感じたからです。家での過ごし方もどうしたらいいか分かりません。将来も不安で、どうしてあげていいのか悩んでいます。よろしくお願いします。
回答
あききさん、ありがとうございます。ASかもしれないとカウンセラーの先生に言われた時に集団登校は止め、二人でみんなが登校した後ゆっくり行って...
19
放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます
現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが、最近他害してくる男の子がいて、その子がいるから行きたくないと言う日もあります。1週間前、放デイには「うちの子たちにも問題があるのか、あればこちらから何か声かけすべきか」と相談しましたが、「一方的なこともあるし双方悪いこともありますので見守ってほしい」と言われました。そして今日、先生に「他害する理由を書いた紙が連絡帳に入っていますので見てください」と言われたので確認すると、他害児が子どもたちに宛てた手紙が入っていました。息子宛てのものには「近づくだけで怖がるな。コロすぞ。シね。」娘宛てのものには「弟を守るために殴るな。コロすぞ。シね。ゴミカス」と書かれていました。只々、恐怖でしかありませんでした。子どもたちは、仲がいい子もいるので放デイを辞めたくないそうです(そもそも田舎なので放デイ自体が少なく、空きがありません)。夫は激怒していて、月曜日役所に相談すると言っていますが、役所に言ったら居づらくなる気がします。だからといって、他害児にこれ以上お腹を殴られたり背中を蹴られたりするのは、仕方ないとは思えません。どうすれば円満に解決するでしょうか。よろしくお願いいたします。
回答
ちびねこ様、ありがとうございます。
手紙はしっかり保管しておこうと思います。
相手の子は毎日ではないのですが、息子が毎日利用しているので...
16
何度も相談させていただいています
小2男子、スペクトラム、感覚過敏の子です。2学期末から不登校となりただ今放課後登校をしています。最近になり、3-年生行こうか迷っている、と。やや前向きな発言。支援センターのThも年度変わり、新しい学年がチャンス!どうしたら行けるか考えて年度内に一度でも登校できるといい。といわれたのですが、何をどう誘っても返って来る言葉はそれはちょっとムリ…。ばかりやってみなくちゃ分からないから。やってみようよ!と誘うとお母さんがそうしてほしいならいいけど、本当はイヤだ。を繰り返します。うちの場合、付き添い登校以前に子どもたちがいる学校に行けないから、どうしたもんかと…支援クラスはとか個別指導とか、まず学校そのものに登校できません。どうしたらいいのでしょうか?理由を聞いても幼さも手伝って理由はハッキリしません。毎日のように吐きながら学校生活をしてようなので、無理矢理ともできず…なにかいい誘いかた知っておられたらアドバイスをいただきたいです。
回答
さくらさん、ありがとうございます。
身体症状が出ていたため主治医からは日中の登校禁止とされていましたがそれをいつまで続けるか、田舎のためな...
15
小1の息子、幼稚園時代、3年間親子で通う療育施設で訓練してき
ました。ASDです。コロナで休校が明け、小学校が再開してから「学校行きたくない」と泣きます。とりあえず学校のくつ箱のところまで送って支援クラスの先生に預けています。それでなんとかまだ今のところは行けてます。4月に父親の仕事の関係で引っ越しして周りに友達も知り合いもいない、初めての場所、初めての人の中でよく頑張っていると思いますが、もし同じような経験をお持ちの方、今後親はどんなことに気をつけていけばいいですか?こうしたら持ち直した、これはダメだった、こうしたらいいよ、などアドバイスあったらお願いします
回答
ただでさえ小学校という新しい環境です。
その上知り合いがいない土地ですし、今年の場合は更にコロナウイルスのせいで休校となりルーティンがかな...
7
中3、中1の男の子がいます
長男小学校でいじめに会い中学は転校。次男は友達と離れたくないと、地元に入学。兄の小学校時代の同級生に嫌み言われ、親友がいじめに会い一学期の途中から登校拒否になりました。転校も話していますが親友と離れたくないと頑なに❗兄はADHD、次男は自閉スペクトラルと診断がでています。学校とも毎日連絡はとっています。が、今学期1日も行けていません。どうすれば良い方法でしょうか?よろしくお願いします‼
回答
親友とは電話で話しています。学校には3年生に事情は聞いたらしいのですが、学校側も3年の目をさけるように対策してもらってますが、次男は学校と...
11
小3からの支援級について
担任から支援級を勧められています。幼稚園の頃も担任から勧められ療育に通っていたのですが、ほんとにグレーな感じで悩んだ末小学校は普通級で入学しました。本人はやる気はあるタイプで勉強や運動も一生懸命やっていて、立ち歩きや他害もないですが、学校では学習の進みが遅いと言われています。(ぼーっとしてる、わかんないってなっちゃう)また、何度も言っているのですがトイレに行ったときにきちんと拭かないのか拭けないのかお友達からうんち臭いと言われたこともあるようです。本人は自分に合わせたペースでゆっくりやるよりもみんながいる学級で頑張りたいと何回聞いても同じ答えで親としてはどうしたらいいか悩んでいます。正直担任のことが好きでないのも悩む要因です。熱血風ではありますが、結局のところそれが圧となって子供に降り掛かっているのではないかと思うからです。懇談会で今年は学力の高い子達でしたと言ったのもすごくモヤモヤしました。(学力?と)みんなでかしこくとか差別しないとかスローガンを掲げながら結局頭の良い子を育てようとしている?、人を馬鹿にしないを強要することで馬鹿にしているような気がする感じ(伝わりますか??)がしてとにかく他の方の意見が聞きたいです。コメント頂けたら嬉しいです。
回答
本当にお子さんが付いていけていない様であれば支援級で丁寧にみてもらった方が良いとは思います。
普段のテストはどれくらい取れていますか?
低...
36
エレベーターが好きでエレベーターへのこだわりが強いお子さんい
らっしゃいますか?息子は2歳ごろから扉の開閉に興味を持ち、エレベーターをじっと見つめるようになりやがてボタンを押すのを楽しみ、エレベーターに乗り見るだけでテンションが上がりエレベーターを見つけると乗らずにいられない!家でもエレベーターの動画をずっと見ている!最近は場所とメーカー(日立・フジテック・三菱など)覚えて言うようになりました。つまりエレベーター大好き少年です。どんな遊びよりもエレベーターです。現在小学1年生ですがASDと中度の知的障害があります。もうかれこれ5年はエレベーターに夢中です。息子の好きを応援したい一方で、公共の場ではマナーも大切なので周りの迷惑にならないよう付き添うことに大人は苦労しています。ジャンプもするのでヒヤヒヤです。一体このエレベーターブームはいつまで続くのか・・・わかりません。同じようにエレベーターにこだわりが強いお子様いらっしゃれば、どのようにされてるのか、どのくらい好きか聞いてみたいです。よろしくお願いします。
回答
うちの子も1歳半くらいから小学校2年生くらいまで、エレベーターが大好きでした。
2歳くらいが一番すごくて、一人でエレベーターのある駅ビルま...
3
以前、学校の行き渋りで投稿させて頂きました
運動会が苦手で、練習がイヤだから仕方ないと、運動会が終わったから行ってくれるものと思っていました。運動会の日曜日は雨のため中止だったのですが、10日振りに登校しました。お休みした10日は家では落ち着いていたのですが、その日の夜は大暴れ!担任からは学校の様子の連絡もなく(あるものと思いこちらからは連絡しませんでした)やはり学校がしんどかったのかと思います。次の日から不登校に…運動会予備日も登校できず…不登校は何が本当の原因かもわからず…一体どうなってしまうのか、不安です。
回答
こんにちは。
たぶん、お子さんも学校にいけない理由はわからないんだと思います。なんとなく嫌だ…が本音でしょう。
一年生ならまだまだ言葉...
4
不登校から、学校復帰できた方いますか?体験談を教えてください
小学校四年生の長男が小学校三年生の2学期から不登校です。自閉症スペクトラムと診断されました。今は、適応相談センターに通所しています。通級申し込み中です。よろしくお願いします。
回答
初めまして。
不登校の原因が解っていて、それは解決出来たのでしょうか?
解決出来ていないのであれば、通級でも、転校してもまた不登校になり、...
19