質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達障害の支援を受ける方法について、私の至ら...

2020/08/28 19:26
46
発達障害の支援を受ける方法について、私の至らない点があったらご意見願います。
厳しい意見は大歓迎。
寧ろはっきり言ってください。

うちの息子ですが、発達障害真っ黒黒なのに、
4月から支援を受ける事が困難です。
一年生と先生に問題のある4年以外、
学校から電話があったことは皆無です。

保険調査票などで、毎回ADHDの不注意優勢型の報告をしていますが、毎回当初はスルー。

しかし、初めての懇談会の時に、うちの息子報告した通り発達障害なんです。ご迷惑などおかけしてないですか?と聞くと、毎回全く問題ないですと。三年生までは、掘り下げて聞くと、強いて言えばと言われた事を本人に注意して、その後どうですか?と聞くと、全く問題ないですと。

再度聞くと毎回改善されており、先生がものすごく優しくなります。
五年生からは強いて言えばもないそうです。

また、最初は塩対応なのに、授業参観の度に先生がニコニコと話しかけてきます。

よく発達の臨界期として10歳があげられますが、うちの息子は10歳で人としてある程度確定した気がします。
息子としても頑張れば通常級で配慮なく、寧ろ優秀と勘違いされるだけのスキルは取得しました。
しかし、見えないところで人一倍努力して疲労困憊、かなり疲れています(T_T)

4年の時には、発達障害と思われる子二人をクラスの男子の半数以上の子と一緒にイジメてしまいました(T_T)
息子にどうして?と聞いたら、
オレと同じなのに努力不足と。

よくないと思い、LITALICOではグレーの子も息子以上の支援を受けてると知り、
今年は学校に支援を求めるも、4月には今年も塩対応。
しかし、なんかどんどん優しくなり、
先日には特別扱い。
息子からのsosを受けて、特別扱いはやめてほしいとやんわり先生に訴えたら平謝り。
昨日は頼んでも居ないクラス全体に向けての配慮(近くの子と連絡帳確認。しかし誰とやるとは決まってない。)
息子向けなんです。相手を見つけられない子は完全放置。すごく悶々としています。

先日、私から配慮はありがたい、
だけど特別扱いはやめてほしい。
だけど頑張ればできるけど、無理させたくない、ワガママですみませんと初めて電話して言ったら、
ものすごく理解してくれて、心からの謝罪をしてくれて、息子が可哀想だから応援したいと。

だけど蓋を開けてみれば息子中心。
もう本当にどうしたらいいかわからなくなりました。放置が良いのかしら。

差し支えなければ、ダイアリーやタイムラインを見て頂けましたら幸いです。
不躾なお願いなので無理しないでいだだけますようお願いします。

個人的な事ですが今日も仕事、明日も仕事すごく疲れていて、正直頭回ってないです。
支離滅裂な可能性があります。
最近非常に疲れていている事が多く、万全の体制で質問できていません。それもご指摘大歓迎です。
正直最近Q&Aが多いのは疲れすぎて頭が回ってなく、自分で考えられないのだと思います。



この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

kitty❣️さん
2020/08/30 13:54


みなさんお忙しい中ありがとうございます。

たぶんコロナ疲れですね。
私も息子も疲れているんだと思います。
LITALICOでもお疲れの人、ピリピリしている人見受けられます。

なのにお世話係まで押し付けられ大迷惑。
こっちが支援してほしいわ。

これが私の本音だと思います。

人へ親切にすること、支援する事って、
自分に余裕がないとできないと思うんです。
あと持ちつ持たれつつなら良いけど、
一方通行だと厳しいです。

人として、まずは自分の事をしっかりやること。

お世話係は余裕がないので当分断ろうと思います。

気が付かせて頂きありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/154712
K★Tさん
2020/08/28 20:49
ダイアリーも拝見してるのですが
どんな支援を望まれているのかが今一つよくわからないです。

どんな要望があるのでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/154712
マキアさん
2020/08/28 21:08
支援というよりかは、保護者の心の持ちようではないですかね。経験上これが毎日続く学校生活で一番大事ですかね。

良くも悪くも淡々としている。
これが一番平和なことに気が付きました。

先生は
〇〇君、頑張ってます。よくやりました。

そうですか。(で、それでなんざんしょ?)ありがとうございました。

◯◯君、もっとこういったことが必要だと思います。

(苦笑して)そうですねぇ、、、(また見当はずれなことを)ご指摘ありがとうございます。

先生を無駄に怒らせ、排斥する者にしないことと、熱心な無理解者(コテコテ特別支援畑をきたベテランに意外と多い)にしないこと。

自分も左右にブレない。相手も左右に揺らさない。

日本の公立小中において的を得た支援などできなくて当たり前。だって教育予算が先進国中桁外れに少ないから。ICTすら導入の検討を検討してるくらいですから。

学校はあくまで通過点でしかありません。
親子の時間は永く続きます。

私は学校生活を犠牲にしても親子の時間を大事にしたいです。







...続きを読む
Error reiciendis voluptatem. Quidem adipisci sunt. Fuga occaecati quis. Alias occaecati libero. Enim quo molestiae. Aliquid provident ut. Consequatur aut et. Voluptas quasi praesentium. Sit et quia. At et est. Numquam sed omnis. Vel sunt adipisci. Hic architecto sapiente. Ipsa praesentium iusto. Nihil vel corporis. Sed qui magnam. Asperiores quaerat dolorem. Necessitatibus soluta ut. In omnis iste. Ipsum corporis distinctio. Quia distinctio dolor. Sint deserunt qui. Recusandae quia tempora. Vitae provident non. Alias accusamus sunt. Blanditiis quod ratione. Et nobis temporibus. Cumque dicta neque. Aut provident dignissimos. Illo quia ratione.
https://h-navi.jp/qa/questions/154712
ナビコさん
2020/08/28 21:09
配慮してほしいけど、特別扱いはしてほしくないという、相反する要望があるから、先生からしたら混乱するのではないかなと思いました。

「特別扱いしない配慮」の具体的内容を書面記載して先生にわかりやすくし、頼んでないことは一切しないでほしいとも書いておけば、先生も混乱しないのかなと思いました。

席に関しては、息子さんは「できたら端がいいな~。」という軽い気持ちで言っただけで、親が先生に交渉するとまでは思ってなかったとか?

先生に交渉する前に、息子さんと話を詰めておいた方が、息子さんが「こんなんじゃなかった!」と思わなくて済むのではないかと感じました。




...続きを読む
Maxime amet enim. Ut saepe quam. Dicta repudiandae nobis. Expedita consequatur et. Molestiae assumenda nulla. Quidem non saepe. Temporibus alias facilis. Eius qui et. Eaque sunt atque. Iste dolores modi. Est sapiente ut. Saepe aliquid accusamus. Voluptatem voluptates ipsa. Quis reprehenderit corporis. Sit sed beatae. Id magnam ratione. Assumenda sed deserunt. Sequi aut id. Sit officia sapiente. Occaecati deleniti quae. Iure debitis commodi. Quo provident debitis. Amet aspernatur temporibus. Veniam eum eum. Sed possimus voluptatem. Placeat repudiandae facere. Quos optio repellendus. Voluptatibus et quasi. Earum provident est. Rerum sint deserunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/154712
なのさん
2020/08/28 21:48
支援を受けたいとの事、まずはディサービスを利用したり、少人数制で取り組むソーシャルスキル訓練を実施されている民間施設を探してみてはと思います。
地域によっては役所福祉課で施設を教えてくれる場合もありますし、ネットで検索も良いと思いますよ。
なお、本気で何とかしたいと思うのであれば子供が嫌がったとしても、しっかりと説得し通わせるべきとも思います。

記載された内容を見る限り、学校での支援という支援は難しいと思います。
その背景には、お子さん自身が大人の心理状況や反応を読み取る能力が高く、どんなにお子さんが日々努力し勉強を頑張っているとしても、先生方へと大きな迷惑はかけていないからです。この場合、学校としては手のかからない良い子で終わりにします。

しかし一方で、道徳的面は自分中心の考えであり、その根本的考えが、何が良くないのかなど理解ができていない状況を引き起こしていると思います。
いじめにおいても、相手の努力不足と反省も出来ていない背景には、しっかりした謝罪をせずにして許されている環境もあるのかな?
もしも相手の家に行き、お子さんだけではなく親も一緒に頭を下げれば、自分の行った行動を振り返る事も出来るのですが、そこまでされての上で、お子さんの発言でしたか?
もしそうであれば、精神科などで見てもらい対応できる手掛かりを探すのも良いと考えますよ。

というのも、実際まったく同じお子さんに出会う機会があり、数年と見守る事がありましたが、先生方の表面的な受け入れ対応及び親御さんの何もしない結果により、その子自身が率先し弱い子を次々といじめ始め、相手に二次障害を引き起こさせるなど、訴えられるほどの事を引き起こしてしまいました。
最終的に大問題に発展したものの、その子が口にしたのは、未成年でありまだ捕まらないから大丈夫だとの発言であり、その子の言葉に感じた恐怖は未だ忘れられません。

とはいえ、kitty❣️様のお子さんも同じようになるではなく、このような最悪の状況を避ける為にどうすべきかを考え、対応していく事で、子供も成長できるとは考えます。

そのためには、日々道徳的な指導を行う為の親子時間を設けてみたり、合わせて、協力頂ける施設を探し利用する事でお子さんの成長支援に繋がると思います。

どうか諦めず、でも無理なさらずに。 ...続きを読む
Corrupti vel nihil. Ut vitae neque. Tenetur voluptatem velit. Ad repellendus et. Quia enim autem. Incidunt est similique. Quisquam est dolorem. Voluptatem officiis incidunt. Qui nihil ipsum. Qui rerum nostrum. Laudantium aspernatur veniam. Soluta voluptatem fugiat. Totam eos magni. Voluptatem quasi quis. Repellendus eum praesentium. Eum eius enim. Ut natus excepturi. Ut aut dolor. Officia natus id. Saepe veritatis ut. Sint dolor soluta. Omnis eos voluptatum. Molestiae et eaque. Ut quae repellendus. In quia numquam. Provident ratione minus. Distinctio sunt dicta. Ducimus vel tenetur. Dolores officiis quod. Ut quis voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/154712
kitty❣️さん
こんばんはー初めまして!
「息子としても頑張れば通常級で配慮なく、寧ろ優秀と勘違いされるだけのスキルは取得しました。
しかし、見えないところで人一倍努力して疲労困憊、かなり疲れています(T_T)」
→ここのところが学校側に理解して配慮してもらいたい箇所ということになると思いますが
具体的に何をどうしてほしいのかを学校側と話し合うことが必要かと思います。
ポイントは子供さんとしっかりお話しして、ここの箇所をこんな感じで先生に話そうかと思ってるけどいい?
と確認するのが大事かと思います。子供様からSOSがくるという事はその子供様との相談部分が
欠けているからなのかなと感じました。実際に学校に行く子供さんの意見を尊重して
それをふまえて配慮してもらう箇所を考えるのが良いと思います。


...続きを読む
Nobis est rerum. Nisi ex ducimus. Dolorem commodi et. Impedit aut sint. Facere vel iure. Voluptatum ex sit. Architecto labore ipsa. Quasi voluptate eos. Dolore officia a. Aspernatur ut rem. Voluptatem sunt occaecati. Debitis repudiandae voluptatem. Qui ipsa ea. Quaerat doloribus mollitia. Ut enim est. Corporis reiciendis laudantium. Repellendus veritatis laborum. Nostrum minima qui. Ut vel dolor. Qui animi fugiat. Adipisci iste odio. Atque ipsum nostrum. Et enim error. Vero voluptatum dolorum. Autem quaerat esse. Ut id laudantium. Ut et vero. Reiciendis consequatur id. Iste alias non. Nihil neque quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/154712
退会済みさん
2020/08/28 22:36
私なりの解釈ですが。

子供に負担がかかりそうなことは、そっとアシスト。
能力を発揮して、頑張れるようにしてほしい。
目立たぬ支援をしてもらえたらいいな、というとこでしょうか?

先生は神様ではないので、席替えについていわれれば、そうするのが仕方ないことです。
配慮や支援に先生の裁量でという自由度がないと、先生を縛るだけしばって、子供が嫌だと言ったらまた要望だと、先生と親、子と先生の間に信頼関係って生まれません。
グループわけや、お相手探し、確かに苦手な子もいます。
おとなりとということもあるけど、好きな人と組んでという場合もあるでしょう。
年齢があがれば、あぶれたとき、誰か一緒にやろーと声をあげることを本人も出来るように経験しなければなりません。
また、もしかすると、発達の子と組むと、うまくいかないことがあり、避けられるのかもしれません。
嫌な思いもすることがある、でも、それがみんなと勉強するということなんです。
自分の子にだけ寄り添ってもらいたいと思ってもなかなかうまくはいきません。
これからは、うまくいかない部分をお子さんなりに磨いていく努力を本人もしなければなりませんね。
こまったことがあったら、どうしたらうまくいくか、お子さん主体で考えていかなければなりません。
...続きを読む
Quos sunt sunt. Quisquam quis illum. Quia magni vitae. Unde illo aliquam. Pariatur ut laudantium. Consectetur cupiditate aut. Tempora quia nihil. Sint consequatur nihil. Quo repudiandae dolorem. Tempora animi corrupti. Corrupti velit dignissimos. Fugiat officia molestiae. Deserunt sit ab. Soluta rem veritatis. Iure maxime voluptatum. Eveniet ea eos. Nesciunt rem temporibus. Vitae in inventore. Dolorem odit sint. Doloremque expedita animi. Culpa numquam distinctio. Quaerat similique aut. Natus nostrum quibusdam. Commodi porro perferendis. Aspernatur et quos. Nobis quae corporis. Labore alias exercitationem. Aliquid corporis cupiditate. Officiis itaque aut. Et autem deleniti.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。 どうしてオムツでしたいんでしょうね。 自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3

「小学生の頃から問題行動がある子を放置したら、どうなるか

旭川の女子高生の事件でよく分かったでしょう」こう言われました。過去の質問https://h-navi.jp/qa/questions/18...
回答
発達障害の当事者です 親でない立場からの解答なこと、ご了承ください まず、これまでお子さん達(特に次男さん)がやられていたことは、大人に...
10

ASD&ADHD、知的境界域に近いIQの小6男児です

都内は支援級は知的障害がないと入れない、情緒級そのものが存在しない?ため普通級に在籍しています。最近というか前から友人関係で問題がありまし...
回答
皆さま回答頂きありがとうございます。 都内の通級指導ですが最長2年となっていますが、基本1年間です。こちらの強い希望で2年間通級に通いまし...
12

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
女の子は特に心配になる気持ちわかります。 男の子でも心配です。 信頼関係できている発達支援にお兄ちゃんと同じ場所にお試しで通わせてみて、...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友はいません(^-^;) 主さんとスタンスは違い、一匹狼タイプで特に欲しいと思いません。 多分、自閉傾向があるのだと思います。 働く...
8

連続ですみません

うちの息子(ADHD)で小学6年性(もうすぐ13歳)ですが未だに衝動性が強く、卒業式の練習など、静かにしていなければいけない環境で周りの友...
回答
衝動性というよりも、人との距離感が近いのかなという印象。 待つのも苦手なのかな。 ADHDにプラスして境界知能でもあるので、幼さもあります...
11

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。 疲れて眠かったり不機嫌だったりす...
12