質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

5歳、中度知的、自閉症です

5歳、中度知的、自閉症です。
以前から何でも口に入れる、かむ事があり、一度おちつきましたが、数ヶ月前より復活。最近は何かを確認するようにペロッと舐めまくります。
この時期なので色々心配なのですが、同じ経験された方いらっしゃいますか?
どう対応されましたか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/159441
なのさん
2021/02/19 09:01
我が子も幼い頃から注意しても理解が難しく、何でも口に入れる結果、病気になることも多かったです。
正直、本人が自覚するまでは難しく、成長とともに理解するようになっても、まだまだクセのように口に運ぶことが多かったですね。

なお、我が家の対応としては、環境によって口に入れることが前もって分かる場合は先にルール提示として口に入れないよう伝えておきます。それでも入れるので、気づいた時に注意でした。
成長とともに、周りの関わり合いを持っていた先生方も注意してくれるようになり、友達の前で注意も次第に恥ずかしいと感じるようになってからは、口に入れる回数も減りました。

完全になくなったのは、コロナを機にです。
外ではしないものの、家の中では安心するのか口に何でも入れることが無意識にあり、完全になくならないかなと思ってましたが、コロナウィルスの危険性が頻繁にテレビでも取り上げられ、そんなニュースを見てからは、ぱたりとしなくなりました。

主治医にもその状況を説明したところ、こういうのは本人の理解がないと難しいから良かったねと言われましたが、逆に今度はストレスが必要以上にかかっているようで、別問題も浮上したしだいです。

なかなか、難しくはありますが、できるだけ気が付いた時に注意で大丈夫と思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/159441
春なすさん
2021/02/19 10:01
うちの子も、6才位まではやってました。舐めるのも、やってました。

いまだに、指はやります💦さすがに、家の中だけになりましたが。 確かに、コロナで心配ですね。家はOKにして、外ではやめるようカードにイラスト書いて注意したらいかがでしょうね。
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/159441
うちに舐める、口に入れるは小学生になってもしていた子がいます。
基本、赤ちゃんの頃から口に入れて確認もしくは、手に取って感触を確認したいタイプで、知ったり確認するために触感や味が重要なようで、長く続いています。
見るだけでは、認知として物足りないようでした。
ちなみに知的障がいはなく、IQは100超えています。

更に衛生観念がどうでもいいため、舐めてはいけないは定着しにくく、汚いことをどんなに説明しても言ってもピンときませんでしたし、見たり聞いたりするのと同じでほとんど無意識に手に取り舐めたり、口に入れてしまうので、制止も全く効果なし。

元々感染症にかかると重症化しやすく、躍起になっていましたけれど、四歳を超えるあたりからありとあらゆる問題行動にげっそりしてしまいまして。途中から半ば諦めたと思います。
窒息と誤飲だけ注意しました。
商品や人様のものは口にいれたり、舐めないは徹底できましたが、これは人のものだからというのが徹底できたからで
家庭のものは未だにお構い無しなところがあり、高校生になっても治らないです。


好ましくない行動の結果、ケガや病気に至るなど因果関係がハッキリしているもののうち、理解できたものは止められましたが

バイ菌がついている手を口に入れて変な味がしたとか、本当に苦手な味でない限りは気にもせず(辛い、苦いは平気。)
口に入れて口の中が切れても気にならないような強者でしたから、どうにもなりませんでした。

家のものは触らせたくないものは、隠したり手に届かないようにしていましたが

不安になると、口寂しくなるのですが、不安を空腹と勘違いしたり、食べることで気を紛らわせようとする形に移行し悩ましかったです。

寒いとか、ちょっとしたことで不安になり影響するので、それこそ部屋の温度を一定に保ったり、本人の好きな触感のものに触れさせやすい環境にするなど、不安を解消するのもよいと思います。

ところで、舐めたり、唾をつけることを試し行動や自分のものと示す為におこなう子もいますが、違いますか?
これが結構厄介です。
舐めたり唾をつけると、みんないやがって反応しますが、それが本人にとっては嬉しい刺激のようで繰り返す子がいます。
お子さんをよく知る心理士さんなどに相談し、対策を考えては?と思います。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/159441
こんにちは。

息子もありました。
低学年頃までは、袖口や襟元を噛んで穴が開く事やチックとして手のひらや手にしたものをペロッとなめる行動がありました。

大人の歯固め?みたいな物を購入しましたが、好まず使わなかったです。

チック症状は、強く注意出来なかったので、こちらもストレスでしたが、恐らく数か月で治まっています。

要するに、何か不安要素やストレス過多や環境の変化によるものでは?
お子さんから伝えられると良いのですが。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/159441
ナビコさん
2021/02/19 13:55
何かを確認するように舐めるということは、知的好奇心からきているのかな?
どんな味がするんだろう?と思っているのかも。

「食べ物以外は口に入れない。」と繰り返し指導は必要でしょうね。
誤嚥の心配がないなら、ガムなど噛ませておいて、他の物を入れにくいようにするとか。

...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今までしなかった事をするようになりました

家ではなく学校。支援の先生にです。理由は友達とトラブルになり父親にも怒られ相手の親の前で友達に謝りをした。これかなと考えてます。次の日に先...
回答
まずは、お父さん叱らない、注意するならばアナウンサーのように、◯◯はしませんでいいのではないですか。 どんな叱り方かわかりませんが、叱るの...
11

ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです

小5、暴言、暴力、癇癪、外でも家でもなんでも蹴ったり叩いたりすると言った状態です。気に入らないと、泣く、騒ぐ、誰もわかってくれないと言いな...
回答
お薬へんこうされたいのですね。 ならば、変更をお願いされ、薬は判断にお任せされることをオススメします。 なぜならば、医師や薬剤師でもないの...
9

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
お返事拝見しました。 自閉症っぽい受け止め方かもしれませんが 虫が苦手じゃないから退治できる。本人もそんなに嫌じゃない。というならば ...
7

ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です

二次障害でうつ病があり、ストラテラを服用しているのですが、なかなか調整できずにいます。中学は3年間不登校で、高校は支援が受けられる所に通っ...
回答
返信拝見しました。 子どもが長く引きこもると、特に何がなくても親は色々消耗しますしね 去年度は進路選びもあって、今年度も4月からドキドキ...
5

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
余談。 発達障害だと本人が理解していて、ある程度の受容は済んでいますか? 我が子の1人は自分ができないこと、周りと同じようにできないこ...
7

知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳

軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方...
回答
グループホームに入居して、A型B型に通所する方もいますし、自宅から通う人も。 グループホームの入居は募集のタイミングが合えば申し込み、もし...
6

ショートステイ断られてしまいました

現在支援学校中1、自閉症、重度知的の息子がいる母です。小6の時から1、2ヶ月に一回ショートステイを利用しているのですがなかなか慣れず、利用...
回答
纏めてのお礼、お許しください。 ありがとうございます。 利用していたショートはアプリから逐一、写真やメッセージが送られて来て、現在何をして...
5

我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ

ています。学校のテストで間違えたことを自覚していたり、一問でも×がついていたり100点をとれなかったテストは、返す時に受け取りにいかないよ...
回答
宿題の感じも同じですね… 途中で止まってしまって、どうしたの?分からないの?と声をかけると、合ってるかどうか自信がないから書けないと言って...
17

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
おはようございます。 「自分の価値は自分で決める。」んです。自分のルールももちろん自分が決める。(もちろん、評価は他人にされるのは前提と...
6

進路について

14歳広汎性発達障害、当事者中学2年生、支援級、軽度広汎性発達障害の当事者です。もう、あと4ヶ月ほどすれば受験生です。受験に向けての対策を...
回答
進路の話は地域によって違いが大きいので、学校の先生や塾などに聞く方が確実です。 地域によっては支援級だと内申がつかなくて受験できない高校...
8

子供の病院に悩んでいます

児童精神科に行こうと思うのですが東京都で、おすすめ、通院して良かった病院やクリニックを教えていただけますか。児童精神は中学までと聞きますが...
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います 東京都の発達...
1

質問を削除します

ご回答いただきました皆さまありがとうございました。
回答
ハコハコさんありがとうございます。 親が通訳としてサポートに入れるといいですね。学校でのコミュニケーションは、絵カードやiPadなどが可能...
7