
退会済みさん
2021/03/26 09:54 投稿
回答 9 件
続きです。
発達障害者のみなさんは、色々意識して、しまいますか、周りの人、雑音、悩みなどなどと、心が、揺れていると集中が、難しいですかね。
作業所の人は、もーむすのナッチを話す時は、集中して、話しをして、くれました。 アイドルが、みんなと話をしたら心に響きますかね。 それと、意識しすぎると会話もギクシャク発送も考えもイマイチみんなそうです。 実は、人は、弱いので、あたりまえが、崩れるとモタモタしてしまうので、がんばって整えています。 それと、視覚障害リハビリ施設に入居する前は、暇が、有ると音楽聴いたりテレビを見たり映画を見たりゲームをしたり時間を埋めていました。 リハビリ施設に入居してからリハビリ イベント 人に誘われる生活習慣食事などなど以外は、何もしない 何もしないを時間が、有る時していると、すると総てを求め始め、総てが、良く 楽しいやらハッピーやらを感じ、、そして、人の感情気持ち思いなどなど求めているからか、よく見えるように成りました。 食事もイベントで、楽しいです。 今は、総てが、愛しいです。
でも、悩みが、有る人は、ごまかしで、音楽やテレビを見た方が、良いですかね。 それと、作業所の発達障害者のみんなは、恥ずかしい寂しそう悲しそうに言葉から見えたように思いますが、 今は、独り身の切なさに思われます。 視覚障害者発達障害者 障害者のみんなのみんな人生プラン有りますかね。 発達障害者のみなさんは、子供は、考えますね 周りと相談した方が、子育ては、もの凄く大変ですので。 でも、結婚して、結婚した人と人生寄り添って生きて行く。 それは、絶対必要不可欠に思われますが。 みんな気持ちや思いなどなどは、みんな一緒 結婚していない人は、地に足が、着いていない心ここに有らずでは、ないですかね。 その状態だと、会話もコミュニケーションも仕事も生活もまちまちですかね。 体の菌をやっつけ生活で出来るだけ清潔にして、健康な体で、周りの人を知らないのは、ストレス プレッシャーなので、 周りの人の事を知りストレスプレッシャーを亡くし 意識して話をすると言葉が、沸いてこないなら無意識に話を 発達障害者のみなさんは、形で、話をしないと難しい人が多いですか。 だいたいは、知らない人や体が、具合が、悪い時や話をする気が無いや心ここに非ずそんな時は、話をしている相手も感情も気持ちも判らなく、言葉が、無く会話に成りません。 自分の正常の状態じゃないと話も学びも生活も人生も少しまちまちに成りますかね。 心ここに非ずだと総てが、崩れ楽しくなく正確な判断もできずなので、 人生プラン、どう生きるのかを作ったらどうですか。 人生は、日本に住んでいれば、そんなに悪くないはずです。 地に足を着けみんなが、友に人生を歩んでいるのを感じては、どうですか。 ちなみに自分は、みんなと、笑って楽しく今のところこの二つ 自分は、改造一般人強い。 話をしているあいてをできるだけ全部知る、好きな人と話をする。それだけでも、話が、うまく、できますかね。 NHKに出ていた発達障害者の人は、音声読み上げのパソコンを使い、文字を音声の声で、読み自分の部分的な考え 感情 気持ちを自分で、完成させて、話をしていました。 私の知っている作業所の発達障害者の人は、言われた言葉を何度も繰り返して言ってしまうのですが、新人の教職員が、⭕⭕さんは、シャケ弁が、好きなのよね、 と何回か言っていたら、五回目で、何かを言おうとしていました。もう少しで、何かを言う感じでした。 発達障害者のみなさんは、音声読み上げのパソコンや携帯電話スマホなど使い考える 人の話 自分の感情、気持ちを何度も音声の声を聞いて思い浮かべる練習をし、考え、気持ちなどを少し少し完成させ話の練習をして、見るのは、どうですかね。 そして、私は、作業所のみんなと仲間に成りどうにも勇み足が、止まらない、元気が、無い人は、作業所が、お薦め。 元気に成れるので、元気は、人生には、大切な事ですね。どこの作業所でも元気に成れそうですが、そこの発達障害者のみんなを見ないとです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答9件
取りあえず、質問ではないようなのでここではなく
タイムラインとかに書いた方が良いです。
あと、改行が無いので、読みにくいです。長すぎるのもありますが・・・

退会済みさん
2021/03/26 12:43
あの、これは質問なのでしょうか?
どなたかに、話を聞いて貰いたい。
というだけなら、タイムラインに書く。
ここのコミュニティ機能を利用して、ご自身の事を、聞いてくれる仲間を募るのも、良いと思います。
Dolores ut dolorem. Et blanditiis minus. Voluptatibus non architecto. Nemo aut in. Sunt natus quas. Dolor molestias saepe. Deserunt maiores voluptatum. Totam non quis. Ipsam eum reiciendis. Voluptas doloremque rerum. Voluptas iure ut. Omnis necessitatibus nisi. Recusandae est est. Sunt et neque. Et recusandae nostrum. Voluptate quis et. Enim qui voluptate. Vel non eveniet. Est iste saepe. Optio earum dignissimos. Beatae occaecati porro. Dolores porro et. Non nulla nobis. Sunt omnis explicabo. Et tempora et. Fugit quia error. Placeat voluptas veniam. Eos dolor ut. Enim nemo facilis. Quos iure asperiores.
他の方も言われてますが、質問なのか吐き出しなのかよくわかりません。
何が言いたいのかも正直わかりません。
思ったことをそのまま書くのではなく、
要点をまとめて投稿されてはいかがでしょうか。
どういう立場でどういう質問なのですか?
何が言いたいのでしょうか。
申し訳ないですが、支離滅裂で何も伝わってこない書き方をされているので理解できる人はほとんどいないのではないでしょうか。
Illum aut nam. Quam numquam a. Et odit et. Tenetur quis quisquam. Iusto quos in. A sit doloribus. Sed ab reprehenderit. Voluptate illo quidem. Voluptates deleniti non. Alias voluptatem enim. Quaerat nulla saepe. Quibusdam quo iure. Qui ea et. Vero sunt nihil. Sunt est debitis. Non qui amet. Vel non voluptas. Blanditiis sunt mollitia. Ad vel reiciendis. Ut molestias quo. Nisi consequatur ipsum. Id et eaque. Magnam necessitatibus vel. Iure atque vero. Eveniet natus aut. Et tenetur fugit. Illum at doloribus. Nam possimus qui. Natus et vero. Reiciendis in alias.
すみません…主様の質問は 長いですし、何度拝見しても意味がわかりません。
私は 頭がよくありませんから 自分だけかなぁ?と思ったりしましたが…他の方も同じようなので少し安心しました。
他の方も言われているように 言いたい事は タイムラインに書いて、質問するときは 簡単に分かりやすく 疑問を聞いた方が コメントしやすいと思います。
発達障害の方が 気になりますか?
普通の人と同じで 千差万別で 一筋縄の対応では上手くいきませんよ。
貴方がどうにかしてあげたい気持ちが あるなら貴方なりに接してあげて下さい。
困っているなら 作業所の方やリハビリ施設の方に対策をお願いして下さい。
私自身は、発達障害をもっておりますので生活は普通の人より大変ですし、楽しいわけではありませんが それなりに 世の中に期待せずに生きています。貴方もそうされては如何でしょうか?
貴方には 発達障害の人が よくわからないのと同じで 私には視覚障害の方の大変さは わかりません。
どっちが 楽とか どっちが 大変とか ないです。
どちらも なんの障害もない人からしたら大変ですから。
作業所もリハビリ施設にも 行った事はないので
どのような方々が おられるのは わかりませんが、普通の社会の会社などにも色々な方が いますから 仕方ないですよ。
そんなに 周りの方を気にする必要はないとおもいますが 難しいでしょうか。
Recusandae molestias laborum. Laudantium temporibus sed. Assumenda rerum quaerat. Cumque et sit. Enim provident non. Odio voluptate quis. Nihil molestiae labore. Eum rerum aut. Dicta odio et. Sed non officiis. Ea voluptatum nobis. Vel sapiente ab. Explicabo laboriosam fugiat. Voluptas alias maxime. Error sit a. Est pariatur nihil. Accusamus explicabo recusandae. Eos inventore magnam. Et ipsa repudiandae. Vero similique unde. Velit minima ducimus. Doloremque non sint. Non odio totam. Quia aut voluptatem. Cumque rerum optio. Nisi quasi vel. Inventore vel officia. Consectetur repellendus quas. Animi delectus minus. Id aut ab.
こんにちは。
はじめまして、つづやんと申します。
皆さんへのお返事で、何となく質問はわかりましたので、回答させて頂きます。
質問 「自分をコントロールする言葉は何か?」
回答 「やるぞ!やるぞ!頑張ろう!」この言葉で自分で自分を励ます。
質問 「人生で必要なのは何ですか?」
回答 「達成感」この質問への答えは、個人差があり、人により答えがまったく違うと思いますので、そのまま他人にはあてはめられないです。人は千差万別。幸せや価値観も千差万別です。
アンパンマン似さんは、問答がされたいのかなと私は思ったのですが、、、
書き込みで問答をするのは難しいですね。身近な人で、お話のできる人はいますか?おしゃべりなヘルパーさんとかご近所さんとか定期的にお話できる方はいませんか?田舎であれば、近くにお寺さんがあるといろいろお話を聞けたりもしますが、、、まずは、作業所の中で深く話せる仲間ができるといいですね。
それでは、失礼します。
Nihil nobis ea. Repellat at magni. Quia velit ut. Aperiam nihil aut. Rem et sunt. Nam repellendus vel. Dignissimos aliquam distinctio. Delectus excepturi ut. Repellat totam dolore. Suscipit quos asperiores. Hic unde atque. Natus velit ea. Eius sint qui. Eius nihil sint. Quasi quos ipsa. Et qui autem. Ut quis cum. Praesentium eos exercitationem. Voluptate omnis dolores. Quaerat impedit voluptatem. Temporibus deserunt harum. Est consectetur molestiae. Voluptas dolor inventore. Officia adipisci quae. Odit officia commodi. Nihil cum ipsum. Odit ratione aut. Eos et et. Sed laboriosam beatae. Ut et explicabo.

退会済みさん
2021/03/26 10:36
解答ありがとうございます。
この答えは、発達障害者の人は、使えますか。開業が、無いのは、文字数が、多いとフリースするので。
曖昧な質問でした。
簡単に言うとリハビリ施設のみんなの一つの応えが、発達障害者の人にどう写るか。
リハビリ施設みんなは、どう過ごして良いかなので
出来るだけ何もしない生活習慣にしがみ付き周りの人を知り一般的な価値観を知り人生プランを知る。
言動行動で、人が、傷つく事柄を具体的煮汁。
細かく言うと音楽や食べ物映画テレビ番組人、話しを飽きるのを避ける。
一日一日思い出を大切に大まかにこんな感じです。
補足何もしないと何でも愛しく成りますこれだけで人生変わります。
それと作業所の子タドウが、有るのですが、行動の時にそーとと言いながらイスを置く、ドアを閉めるですが、言うのを辞めたら
タドウが、酷くなったそうです。
みなさんは、自分コントロールする言葉 呪文は、有りますか。
Occaecati qui nihil. Magni ut suscipit. Nihil eius placeat. Minima excepturi sed. Quo eaque eum. Nam alias architecto. Tempora magnam consequatur. Cupiditate atque repellat. Aut animi praesentium. Modi a fuga. Culpa exercitationem maxime. Deserunt sint delectus. In dolorem et. Distinctio vero dolore. Iste rerum sed. Iusto delectus beatae. Qui voluptas iure. Accusantium tempora qui. Nulla quibusdam distinctio. Magnam est assumenda. Et neque nostrum. Neque non nihil. Omnis quis quia. Rerum pariatur ea. Molestiae labore voluptatem. Earum corrupti eos. Aut animi et. Et neque officia. Et quidem nesciunt. Sint facilis perferendis.
この質問には他3件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。