質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

集団活動が苦手な子のトレーニング法について教...

2021/05/17 12:01
10
集団活動が苦手な子のトレーニング法について教えてください。5歳年長、高機能自閉症の息子がいます。療育は週3くらい通ってますが、固定の集団療育、保育園以外の集団活動(たとえば入れ替えがある集団の習い事スポーツや、スポットで入った小集団の療育)はとても苦手です。
しかも行動で拒否を示してしまうので、大変です。
(集団療育なら机の下に隠れていたり、習い事(スポーツなら)集団から離れた場所でしゃがみ込んでいたり。。。時には脱走も。)
先生が嫌な先生だとか、内容が嫌い、という訳ではなく、集団に入ったスタート時20分〜30分程度は、いつもこのような様子です。(その後は参加できます)
たまに長引き、なかなか参加しない時もあります。
集団が得意になるように、集団療育や集団の習い事をしていましたが、このような状況では、今後どのように改善していったらいいのか、不安でいっぱいです。
就学の進路も悩んでいます。
経験者のアドバイスがあれば、お願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ミントさん
2021/05/19 14:39
皆さま、たくさんのご意見をどうもありがとうございました^^しっかり参考にさせていただきます

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/161924
集団療育や保育園でも十分慣れることができなかったり、まだまだという状態ならば

習い事で集団にいれたりは逆効果になりかねないので、私なら入れませんね。

スポット療育もしません。スポットならやっても効果がないので。

どちらかというと、一対一で大人相手にコミュニケーションをとる練習からではないかと。

スポット療育やるのならば、個別療育にしそこにずっと定期的に通い続け、信頼関係を築くところからだと思います。

または、集団を減らして個別療育を増やします。

今の週3の療育はどなたか支援者の方に考えてもらったものでしょうか?
集団よりもまだ個別指導でコツコツ一対一のコミュニケーションを学び、人と関わることを学ばせてからかも。
おうちで慣れた身内相手のやりとりだけでは不十分で、相手のペースに合わせたり、様子をみるということをさせねばならないかと思います。

また、しっかりと受け入れてもらうことも必要であったり、障害福祉や障害児支援についてそこまで詳しくない習い事の先生ではうまくいかないと思います。

本人は、集団の中では不安や恐怖心しかまだ感じられないようです。
逃げるだけ力はあるようですし、急がず一対一の関係性をまずしっかり確率した方がいいと思います。

早く集団に慣れさせなくては!と思うかもしれませんが、お子さんはまだまだそこまでいってないということだと思います。

保育園では下手なりに、園での生活を送っているようですし、焦らない方がいいと思います。
集団療育も既にやってますしね。

心理やST、OTのリハビリはしていますか?

ちなみに、保育園の先生には愛着があるのでしょうか?

それと、場所見知りやざわざわした雰囲気には、なかなか慣れず、苦手なところはそうそう直りません。
感覚として拒否しているならば、ゆっくり時間をかけた方がいいですし、時間をかけて安心したら参加しているので、焦らなくていいと思います。

また、人が集まってからその場に行くよりも、人が集まる前からその場にいた方が受け入れやすいなんてことはありますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/161924
ミントさん
2021/05/17 16:23
ハコハコさん

年少から3年間療育 個別1 集団1をしてきました。スポットでは運動療育にたまに入る程度です。

病院は受診し、言語は構音が問題としてありますが改善した為、やってません。ST OT、心理はやってません。

公園では友達と集団ゲームに参加できる
粗大運動は得意。微細運動は苦手です。

保育園では特定の友達が2人いたり、先生も対応に配慮があります。保育園なので毎年先生が変わりますが、クラスは持ち上がりです。愛着はあると思います。

集団(スポット)は特別苦手なので、就学に向け、どう判断するか悩みどころです

...続きを読む
Praesentium provident adipisci. Repudiandae modi autem. Earum provident ullam. Laudantium voluptatibus doloremque. Excepturi et doloribus. Velit expedita quia. Provident iste similique. Est sed atque. Odit eum et. Modi dolore porro. Cumque ea et. Vel neque aut. Eligendi voluptate corrupti. Vel aut illum. Fugit sed eveniet. Dolores odio nesciunt. Aperiam aut quia. Necessitatibus assumenda consequuntur. Debitis et facere. Et consequatur ex. Odio dignissimos est. Omnis et quisquam. Tenetur beatae explicabo. Omnis optio voluptatibus. Tempore et numquam. Nobis atque animi. Officiis consequuntur voluptatem. Soluta quae accusamus. Ipsum consequatur voluptas. Id quidem aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/161924
saisaiさん
2021/05/17 16:47
息子が集団でのお遊戯や発表会、運動会、みんな参加が難しかったです。
保育園では泣き喚く息子を先生が無理やり抱っこして運動会に参加させていました。最悪です。
小学校では2年生ぐらいまでは、参加出来るようになるまで離れた場所で見学させていただきました。
年齢とともに、参加出来るようになりました。
あまり無理に参加させると不登校の原因になると病院で言われていました。
なので、無理に集団で活動はさせていません。
3年生ぐらいから参加も普通に出来るようになりましたが、プールだけは難しく
中学校では3年間見学でした。(アトピーやアレルギーによる気管支炎も出やすかったので一応、病欠でした。)
現在は高校3年生です。無理強いをしない高校でしたので、体育祭も参加出来なければ来るだけでもOKと言われています。
周りが改善させようとして改善できるものでもないです。集団で関わるのは本人です。
嫌だと思う気持ちが大きくなるとかえって難しくなるかと思います。
本人が大丈夫って感じることが大事かと思います。
...続きを読む
Praesentium provident adipisci. Repudiandae modi autem. Earum provident ullam. Laudantium voluptatibus doloremque. Excepturi et doloribus. Velit expedita quia. Provident iste similique. Est sed atque. Odit eum et. Modi dolore porro. Cumque ea et. Vel neque aut. Eligendi voluptate corrupti. Vel aut illum. Fugit sed eveniet. Dolores odio nesciunt. Aperiam aut quia. Necessitatibus assumenda consequuntur. Debitis et facere. Et consequatur ex. Odio dignissimos est. Omnis et quisquam. Tenetur beatae explicabo. Omnis optio voluptatibus. Tempore et numquam. Nobis atque animi. Officiis consequuntur voluptatem. Soluta quae accusamus. Ipsum consequatur voluptas. Id quidem aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/161924
ミントさん
2021/05/17 19:08
sai saiさん

なるほど!そうですね。回数重ねれば良いって訳ではないんですね。。。
公園で友達と集団ゲームに参加したり遊んだりはできるので、集団授業になると参加しないのは何故なんだろう?と考えていました。
何かキッカケを作ってあげなきゃと考えたりしてました。体験で良くても、だんだん参加できなくなったり、コンディションが悪い日があったり…ホント難しいですね。来年は小学生ということもあり、結果を求めすぎていたかもしれません。。。 ...続きを読む
Praesentium provident adipisci. Repudiandae modi autem. Earum provident ullam. Laudantium voluptatibus doloremque. Excepturi et doloribus. Velit expedita quia. Provident iste similique. Est sed atque. Odit eum et. Modi dolore porro. Cumque ea et. Vel neque aut. Eligendi voluptate corrupti. Vel aut illum. Fugit sed eveniet. Dolores odio nesciunt. Aperiam aut quia. Necessitatibus assumenda consequuntur. Debitis et facere. Et consequatur ex. Odio dignissimos est. Omnis et quisquam. Tenetur beatae explicabo. Omnis optio voluptatibus. Tempore et numquam. Nobis atque animi. Officiis consequuntur voluptatem. Soluta quae accusamus. Ipsum consequatur voluptas. Id quidem aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/161924
ナビコさん
2021/05/17 19:35
公園で友達と集団で遊べるのは、本人にとって楽しく、やりたいという気持ちがあるから。
集団療育や集団スポーツはそこまで気持ちがなく、お母さんの意向が大きいんじゃないでしょうか。
でも行くことを拒否しないくらいには嫌いじゃなく、時間がかかっても参加する時があるなら、彼なりに努力をしていると思います。
私が親なら、集団スポーツの習い事は辞めて、公園に連れて行くかな。
その方がお金もかからないし、運動になるんじゃないですか。

嫌いなものを得意にするにはなかなか難しいと思いますが(誰でもそうですよね)、年齢とともに我慢する力がついてきたらできるようになる可能性はあります。

...続きを読む
Praesentium provident adipisci. Repudiandae modi autem. Earum provident ullam. Laudantium voluptatibus doloremque. Excepturi et doloribus. Velit expedita quia. Provident iste similique. Est sed atque. Odit eum et. Modi dolore porro. Cumque ea et. Vel neque aut. Eligendi voluptate corrupti. Vel aut illum. Fugit sed eveniet. Dolores odio nesciunt. Aperiam aut quia. Necessitatibus assumenda consequuntur. Debitis et facere. Et consequatur ex. Odio dignissimos est. Omnis et quisquam. Tenetur beatae explicabo. Omnis optio voluptatibus. Tempore et numquam. Nobis atque animi. Officiis consequuntur voluptatem. Soluta quae accusamus. Ipsum consequatur voluptas. Id quidem aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/161924
ミルさん
2021/05/18 08:21
こんにちは。

集団が苦手といっても、友達と遊んだり園や固定療育では参加できているのですよね。
なら学校や学校行事でも参加できるのではと思いますが、難関は新クラスでしょうか。
持ち上がりでメンバーが変わらなかった園と違い入学後は初めましての子たちの中に入らなくてはならないので。
聞き入れられるかどうかは分かりませんが、園や学校に慣れない人が苦手で参加そのものが危うくなる事、スポット療育での様子を伝えて同じ園の子たちと一緒のクラスにしてもらいたいと希望は伝えてみてはと思います。


安心できる場所、人と思えれば受け入れられるようなので、スポット的なものはお子さんの不安を掻き立てていると思います。
参加できない時間は頭の中でパニックを起こしていると思います。

お子さんにとって辛い時間であると理解して受け止め、丁寧なフォローと寄り添いがあり、お子さんも時間をかけても参加できるなら継続されてもいいのかなと思います。
ちなみに終わった後は楽しかったとか前向きな感想がありますか?
やる前もやった後も嫌ならスポット等は減らしてもいいのかなと思います。
また、お子さんの様子をみて親御さんが不安になる場合も減らすことを考えてもいいと思います。


入れ替えがある習い事というと、待ち時間に活動している(お子さんがが見ている)人たちと、実際に一緒に活動する人たちが違いますよね。
人の変化が苦手なのかもしれません。
先生も都度変わるなら尚更不安だと思います。


スポット利用なら親子参加できるものの方が安心できそうですし、負担を減らすなら固定療育のみにする。
負担なのは分かった上でやらせるなら親御さんは不安を出さずにどっしり見守り、お子さんの気持ちをたくさん聞いてあげて時間がかかっても参加できたことを認めて褒めてあげてください。
苦手なのに行くのですから頑張っていると思います。
トークンやちょっとしたご褒美があってもいいと思いますよ。


質問文では、お子さんは集団そのものが苦手ではないような印象です。
聴覚などの過敏があるなら少人数クラスの方が向いていると思いますが、年長の1年でも子どもは成長します。
進路は就学相談や学校見学をしながら考えてみてください。 ...続きを読む
Itaque ut ipsa. Ipsum mollitia odit. Itaque doloremque porro. Impedit nobis consectetur. Quis voluptatem velit. Illum libero voluptas. Beatae sed praesentium. Et eos fugit. Doloremque voluptas asperiores. Esse cum dolores. Qui quos facilis. Aut saepe architecto. Sed officiis deserunt. Quo non consequatur. Officia sunt eaque. Exercitationem sit quibusdam. Labore inventore nisi. Sapiente qui at. Sunt saepe est. Sapiente unde ipsa. Ab rerum similique. Dignissimos tenetur et. Omnis voluptas atque. Dolor voluptates expedita. Nihil sed porro. Similique tempore accusantium. Eligendi saepe earum. In maiores facere. Itaque nulla est. Odit ratione facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
ハコハコさん 私にすごく似ていて深く理解できる部分と、全く似ていなくて全く理解できない部分があって苦しかったのですが、能動的と受動的の違い...
13

5才の自閉症スペクトラムの男の子です

今後の方針に悩んでいます。言葉が遅いこと、同年代のお友達とコミュニケーションが取れないこと、保育園で一斉指示が通りにくいことから、1年前に...
回答
5歳年長の息子がいます。 私だったら⑶を選ぶかなって思いました。 5歳さんだと年中か年長クラスなので保育園での取り組みも増えて来る。一週...
7

年中(4歳)の男の子がいます

現在、自閉症スペクトラム障害の可能性が高い、と診断を受けています。相談したことは、こだわりが強く、待つことができない、人の話をあまり聞いて...
回答
youriさん、やっちんさん、ちひろさん、ごっ!さん、花子2さん、はるかさん、わさび味さん 皆様、本当に回答ありがとうございます。 スイ...
8

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
成長だと思いますよ^^ 視野が広がって今まで見えていなかったものが見える様になり、それが怖いものかもしれない?と気づける様になった。無鉄砲...
4

子供の癇癪の対応の仕方を教えてください

年少の娘は自閉症です。上手くいかない事があれば、すぐ大声をだしたりグズグズします。原因不明の癇癪や、シルバニアファミリーの人形の靴が履かせ...
回答
ちょっと頑張って、毎日○時から15分は遊びの時間と決めるほうが、お子さんは安心できるかもしれないと思いました。 一緒にスマホのタイマーを...
8

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
kitty❣️さん まさにそれだとは思っています。 ありがとうございます。 明日ちょうど通院の日なので、経過報告はしてきたいと思います。 ...
19

はじめまして、来年小学校入学の娘がいます

(軽度の自閉症、発達遅延)特別支援級か普通級か迷っております。療育教室と療育医療機関からは、支援級が安心と聞いております。保育園からは、ど...
回答
ごめんなさい。 療育機関や保育園から、「支援級が無難」といわれておられるなら、「支援級」はお子さんにとって必要なんだと思います。 また、低...
19

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
オムツが減ると便利です。昼間だけでも、オムツが要らない時間があると楽になります。オトナが。 睡眠時間は安定していますか?排便のリズムはどう...
13

今、4歳で保育園に通ってます

併用して集団の療育施設に週2回(平日1日と土曜日)通ってます。午前中、保育園に行って午後療育施設に行くことがあります。保育園の先生から療育...
回答
うちも保育園時代は平日と土曜日療育に行かせていました。1日預かってくれる療育施設だったので、平日は保育園休ませて療育に預けてました。 発表...
8

来年小学生になる自閉症の男の子がいます

療育も3歳から頑張っておりまして、できることも増えてきてます。小学生になるにあたり不安な毎日です。小学生になるまでに最低限出来ないといけな...
回答
補足拝見しました。 一応、支援級希望………ということですが、まだ進路が決定していないのでしょうか?もう決まっていないといけない時期だと思...
7

来年度、幼稚園か療育園か悩んでます

療育園に週5日通園の年中の自閉スペクトラムの子がおります。5歳0カ月での発達検査はK式でDQ50でした。(4歳半では56だったので下がって...
回答
どちらかを選ばないといけないのですか? じゃあ、最後の一年は、幼稚園でも良いのでは。 他の皆さんのアドバイスとは、たぶん。 私は真逆の...
10

自閉症スペクトラムの4歳の息子がいます

最近私が息子にちょっと何か言うだけで、息子は怒りだし「ごめんね言って!!」と、私の体に叩いたり蹴ったりします。私は何も悪いことはしてないの...
回答
自閉スペクトラムの診断があるのならば、周囲には理解され難くても本人なりの理由が必ずあるはずです。 年中の娘も『ごめんねって言って!』と叩...
7

保育園で飲食拒否して困ってます

4歳の息子は知的重度と自閉症スペクトラムの診断が出てまして、4月から保育園に入園しました。偏食がきつい子ですが毎日の給食は食べれるものは食...
回答
こんにちは。 色々な方法を園に打診して、チャレンジしてみるしか方法はないですよね? お母さんが食べる時に行く、食べさせに行く 食品の持ち...
3

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
ぷぅちゃんさん、回答ありがとうございます。 ご指摘のケアについてですが、医師から何の指示も無いので、親が子供特性を理解して寄り添うしか無...
23

いつもお世話になっております

旦那と子供の関係について悩んでいます。子供は年中で、高機能自閉症スペクトラムです。旦那は、子供とよく遊んでくれるのですが、ソリが合わないの...
回答
ナビコさんありがとうございます! お父さんが一生懸命作った物を壊すことは、お父さんはとても嫌な気持ちになるので、やめなさい。 そうです...
14