締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
いつもお世話になります
いつもお世話になります。
子供の障害と向き合い10年近くになります。その間に家族が事故で後遺症が残ってしまい、私自身もここ数年疲れ切っています。親戚は居ません。頼みの綱の家族が事故で後遺症が残りそれまでは半分づつ背負ってきたものが一気に倍、3倍となってしまったからです。
ここ数年は自分自身にも感覚過敏があったり、後遺症が残る大病をしてしまいました。更年期障害(診断は受けていません)も重なり心身共に辛い毎日です。現在は公立病院に通院しています。
精神科に受診か?婦人科に受診か?迷っています。鬱症状もあり、更年期障害の症状もありで寝れない毎日です。
金銭的な事もあり(今現在も通院中のため)あちこちの科を受診出来ないでいます。因みにリュウマチでも受診していますが陰性です。
子供の障害と向き合い10年近くになります。その間に家族が事故で後遺症が残ってしまい、私自身もここ数年疲れ切っています。親戚は居ません。頼みの綱の家族が事故で後遺症が残りそれまでは半分づつ背負ってきたものが一気に倍、3倍となってしまったからです。
ここ数年は自分自身にも感覚過敏があったり、後遺症が残る大病をしてしまいました。更年期障害(診断は受けていません)も重なり心身共に辛い毎日です。現在は公立病院に通院しています。
精神科に受診か?婦人科に受診か?迷っています。鬱症状もあり、更年期障害の症状もありで寝れない毎日です。
金銭的な事もあり(今現在も通院中のため)あちこちの科を受診出来ないでいます。因みにリュウマチでも受診していますが陰性です。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
素人の個人的な考えですが、更年期障害の症状があるなら先に婦人科ではないでしょうか。
更年期障害は血中のホルモン量でわかるようなので、
まずはホルモンからくるものなのか、心の問題なのかを切り分ける必要があると思います。
精神科を受診しても更年期障害は診れないと思いますし
結局「婦人科も受診してください」となるような気がします。
心の問題だけではなく体に何らかの症状があるのなら
まずは体の問題をクリアにしてから精神科だと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
更年期障害は血中のホルモン量でわかるようなので、
まずはホルモンからくるものなのか、心の問題なのかを切り分ける必要があると思います。
精神科を受診しても更年期障害は診れないと思いますし
結局「婦人科も受診してください」となるような気がします。
心の問題だけではなく体に何らかの症状があるのなら
まずは体の問題をクリアにしてから精神科だと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
公的な福祉サービスのお世話になることができると思います。精神科と、社会福祉士さんに相談できるといいなと思います。まずは精神科で自立支援医療を受けてください。
ご家族には相談支援さんはついてくださっていますか?自立支援を受けたうえで福祉サービスをお願いするなら、相談支援がついてくださると思います。良いご縁がありますように。
しかし………、婦人科の相談は後回しでイイということではありません。現在の公立病院に該当の科があるならそちらを優先してもいいかも、とは思いますが……。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
ご家族には相談支援さんはついてくださっていますか?自立支援を受けたうえで福祉サービスをお願いするなら、相談支援がついてくださると思います。良いご縁がありますように。
しかし………、婦人科の相談は後回しでイイということではありません。現在の公立病院に該当の科があるならそちらを優先してもいいかも、とは思いますが……。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
はじめまして。
とても頑張って毎日過ごしてらっしゃいますね。
私も産後のうつ病、更年期障害、糖尿病の持病持ちで重度の自閉症の息子8歳を育てています。
うつ病の症状を感じているなら、精神科を先に受診されてはどうでしょうか。
うつ病は治る病気と言われていますが、私は産後に初期のうつ病を放っておいて、未だに治らず通院しています。
ちなみに婦人科の漢方外来で更年期障害の漢方ももらって飲んでいますが、あくまでも私にはですが、聞いているのかなぁ?といった感じです。
東洋医学か、西洋医学か、というところだと思います。
精神的な苦痛は早めに精神科のお薬などで治療をすれば楽になるかもしれません。
眠剤で夜ぐっすり眠れるだけでも全然ちがいますよ。
それに半年以上通院すると、自立支援の対象となって、精神科の料金は上限額がもうけられます。
私は安定剤から抗うつ薬、眠剤までフルに処方されていますが、診療代合わせてひと月3,000円くらいです。
障害をお持ちのお子さんはデイサービスやショートステイなど利用していますか?
うつ病は何せず、ゆっくり体も心も休むことが必要な病気です。
罪悪感を抱かずに、外部の施設さんに頼ってください。
子供が家にいる間、じっくり関わってあげれば大丈夫、と私は考えるようになりました。
子供にとっても、親以外の人や家以外で過ごす時間は刺激になりますし。
決して一人で抱えて悩み続けないでくださいね。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
とても頑張って毎日過ごしてらっしゃいますね。
私も産後のうつ病、更年期障害、糖尿病の持病持ちで重度の自閉症の息子8歳を育てています。
うつ病の症状を感じているなら、精神科を先に受診されてはどうでしょうか。
うつ病は治る病気と言われていますが、私は産後に初期のうつ病を放っておいて、未だに治らず通院しています。
ちなみに婦人科の漢方外来で更年期障害の漢方ももらって飲んでいますが、あくまでも私にはですが、聞いているのかなぁ?といった感じです。
東洋医学か、西洋医学か、というところだと思います。
精神的な苦痛は早めに精神科のお薬などで治療をすれば楽になるかもしれません。
眠剤で夜ぐっすり眠れるだけでも全然ちがいますよ。
それに半年以上通院すると、自立支援の対象となって、精神科の料金は上限額がもうけられます。
私は安定剤から抗うつ薬、眠剤までフルに処方されていますが、診療代合わせてひと月3,000円くらいです。
障害をお持ちのお子さんはデイサービスやショートステイなど利用していますか?
うつ病は何せず、ゆっくり体も心も休むことが必要な病気です。
罪悪感を抱かずに、外部の施設さんに頼ってください。
子供が家にいる間、じっくり関わってあげれば大丈夫、と私は考えるようになりました。
子供にとっても、親以外の人や家以外で過ごす時間は刺激になりますし。
決して一人で抱えて悩み続けないでくださいね。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
kumamyさん
回答ありがとうございます。
大変なのは自分だけじゃないと自分に言い聞かせて日々過ごしてきました。子供とも一生懸命向き合い親亡き後の事も念頭に置き自立に向けてその時その時にできる事をと思って接してきました。今も変わりません。子供は公的な支援は受けていません。短期間療育に通ったぐらいです。投薬治療はずっと続いていますが家庭内や学校での日々の支援が重要と言われてきたのと、本人も外部の人との交流が不安に繋がってしまうからです。
親が心身共に倒れてしまうとこう言う事になってしまうんだなと痛感しています。
自分が元気なる為には通院、治療費が嵩むとなり八方塞がりです。かと言って後遺症などで収入を得る事も出来ず、障害認定も無く結局我慢かの繰り返しです。精神科か婦人科か決めかねますがどちらか早く診てもらえそうな方に受診してみます。
ありがとうございます。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
回答ありがとうございます。
大変なのは自分だけじゃないと自分に言い聞かせて日々過ごしてきました。子供とも一生懸命向き合い親亡き後の事も念頭に置き自立に向けてその時その時にできる事をと思って接してきました。今も変わりません。子供は公的な支援は受けていません。短期間療育に通ったぐらいです。投薬治療はずっと続いていますが家庭内や学校での日々の支援が重要と言われてきたのと、本人も外部の人との交流が不安に繋がってしまうからです。
親が心身共に倒れてしまうとこう言う事になってしまうんだなと痛感しています。
自分が元気なる為には通院、治療費が嵩むとなり八方塞がりです。かと言って後遺症などで収入を得る事も出来ず、障害認定も無く結局我慢かの繰り返しです。精神科か婦人科か決めかねますがどちらか早く診てもらえそうな方に受診してみます。
ありがとうございます。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
射命丸さん
回答ありがとうございます。
以前注射を打たれていたとの事ですがホルモンの注射でしょうか?
漢方薬、ホルモンの飲み薬?などはよく聞きますが。
血液検査などは毎受診日にするのでしょうか?
現在、リュウマチの血液検査と薬で月に1万円近く、他の持病(大病後の経過観察)にも通院中です。
因みに、個人病院ですか? ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
回答ありがとうございます。
以前注射を打たれていたとの事ですがホルモンの注射でしょうか?
漢方薬、ホルモンの飲み薬?などはよく聞きますが。
血液検査などは毎受診日にするのでしょうか?
現在、リュウマチの血液検査と薬で月に1万円近く、他の持病(大病後の経過観察)にも通院中です。
因みに、個人病院ですか? ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
担任の先生でダメならば主任など上の先生に相談されてはいかがでしょうか。出来れば、心理士さんからの手紙とか検査結果なども見せた方がよいかと思...
5
すみません
回答
過敏でお風呂嫌いな5歳児がうちにもいます。
5歳までは顔をお湯で洗ったことがありません。最近、本人がやる気になってたまに洗ってます。それ...
12
ご自身や家族が感覚過敏さんにお尋ねします
回答
かかりつけの先生でやってもらうのは
どうでしょうか?
うちの場合は注射が急に出来なくなって
かかりつけ医と相談して、何度もトライしました...
6
児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください
回答
ハコハコさん
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね、全く知らず驚いてしまいました…
5分ぴったりだったので、検査結果の説明を聞く...
7
療育相談窓口に関して質問したく投稿しました
回答
参考になるかは、わかりませんが。
うちの下の子が現在、年中です。それもあり幼稚園生活が2年目の今年ですが全然慣れずです。早産だったので運動...
4
もうすぐ3歳になる息子がいます
回答
祖父母世代までは聞かれませんでした。
親までは、傾向があると思うかと言う質問だったと思います。
それより、幼少期の発育状況を詳細に聞かれて...
4
子供が2人います
回答
療育に通うために診断書を書いてもらったということは、保健所など自治体に相談済みということでしょうか?
保健所の相談窓口に、
療育を受ける...
14
中1の息子について相談です
回答
毎月通う必要は無いけど、少なくても半年に1度通う必要はあるかと思います。
半年以上開いてしまうと新規扱いになってしまい、何かあった時に受診...
4
こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ
回答
仮にですが、自閉症の子には
投げたらモノが泣いてる。等は余計違和感を与えてしまうので、言わない方がマシなことも。
投げません。と言うだけ...
13
30代女性です
回答
夜分遅くにすみません。
自閉スペクトラム症と1型糖尿病と橋本病と闘う50代の男性当事者です。
30代前半で発達障害の診断が下りたのと同時に...
10
年長さん…先取り学習について
回答
こどもちゃれんじ、子供が小さいころやっていました!
しまじろうが懐かしいです。
年少さんが読み、年中さんが書き、年長さんが読み書き両方総復...
18
カウンセリングや診断の引き継ぎについて現在高校3年生の受験生
回答
まずは、転院先の病院の予約をとりましょう。
それから、いま通院中の病院で検査結果を手数料を支払って書面でだしてもらい。
(医師観察記録っ...
2
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
それは、どこでの事なのですか?
おそらく学校での事ですよね。
ここで相談されることではなく、問題の起きている学校に相談すべき事だと、私は...
7
未就学もしくは園児のお子さんで発達障害の検査を受けたきっかけ
回答
うちは4歳で新版K式という発達検査を受けました。幼稚園に入って集団行動ができない・友達とうまく関われないなど園から指摘があり自治体の発達相...
7
発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳
回答
ノンタンの妹さんへ
とても分かりやすく、有難う御座います。
変に肩肘張らず、最近の事も話してみます…半年に一回だし、普段の様子を見てない...
6
ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい
回答
ご心配が多いでしょうけど、息子さんはきちんと病院に行き検査を受けているし、放課後登校もされている。
今年度は休むけど、5年生からは登校する...
5
ASD傾向の子供のメディアとの関わりについて相談させて下さい
回答
時間は守らせましょう。
この世の中、ルールがあるからこそ社会があります。
時間を守るという行動は、社会においては生きるために必要なことでも...
15
学習障害、知的グレー、自閉症グレーの小学6年生の息子が、感情
回答
おはようございます。
下のお子様がかわいそうになりました。
本当にとばっちりですよね。
下のお子様が手を出す前に暴言を止めることはできない...
6
3歳0ヶ月の男児です
回答
うちの子は、親が記載した問診票や保育園から園の様子を記載したレポートも提出して、行動観察10分で診断がつきました。
検査さえされず🤣
で...
5
何度も投稿で書いてますが、学期末の面談で、勉強についていけて
回答
中3子供がいます。
私も同じでした。発達が遅れてるとの指摘は、赤ちゃんの頃からでしたが、追い付くかもしれないし、と思っても結局は、発達は...
3