締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
中2の娘の性の意識がおかしい方向だからと親元...
中2の娘の性の意識がおかしい方向だからと親元から離してまで施設で言い聞かせて治るのですか?
そのことで親自身も知らないことばかりで難しいと言われたのはそれで分かりますが。通常は一時性の意識固執してても、いずれ別の方へ行くとは書かれているのを知りました。
うちの子はADHDと広汎性発達障害(自閉と愛着、不安)を持っています。
今母親である私がパニック状態で、落ち着かない状況です。
私はADHDと、そこから付随したうつ病です。
そのことで親自身も知らないことばかりで難しいと言われたのはそれで分かりますが。通常は一時性の意識固執してても、いずれ別の方へ行くとは書かれているのを知りました。
うちの子はADHDと広汎性発達障害(自閉と愛着、不安)を持っています。
今母親である私がパニック状態で、落ち着かない状況です。
私はADHDと、そこから付随したうつ病です。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
性的嗜好の中でも、性自認に関しては治るものではありませんよね?
いわゆる、LGBTQに関しては治療してヘテロにする必要はなく、治療は必要でも自認する性と付き合っていくための治療になるでしょうし。
しかし、少数ですが性的な欲求のコントロールが本当に好ましくない状態の人もいて、彼らには積極的に治療していかないといけないです。
愛着に問題がある人などにも多いのですが、生育環境がよろしくないケースもありますし、そうでなくても親元から離して治療する方が好ましいケースは多々あると思います。
例えば、思春期に一時的に自慰などに耽りすぎる興味を持ちすぎる…等は、確かにそのうちにおさまることもありますが、知的障害や発達障害がある人などなどでは修正が難しいこともあり、簡単ではありません。
大丈夫なケースももちろんたくさんありますが、ダメなケースを知る身としては無責任に、平気ですよとは言えません。
生理的欲求の話なので簡単ではないと思います。
デリケートなことですので、問題としては取り上げられにくいことですが、例えば就労支援などの場では必ずこの性的な問題や異性などへの固執が問題になるのはだいぶ昔から言われていました。
今就労支援施設等で恋愛禁止、他の利用者との交流が制限されているのは、上記からも私としてはとても納得です。
好きになったらやめられず、ストーカー行為やその他の好ましくない行為に発展することも。
詳しくは書けませんが、本当に凄まじい話は何度か聞きました。
変な話、例えば自慰や他人との性行為、その他の固執する特定の行為や本人にとっては心地よい感覚から切り離していくには、ある程度見張りも必要ですが、親では限界もありますし、好ましくないことも。
今、親元から離すということに混乱されているようですが、問題は申し訳ありませんがそこではなくて、お子さんの健やかな心身の維持です。愛着障がい・不安もあるなら尚更で、親元で過ごすのがベストということではなく、いったん関係をプチリセットし、適切な関係にすることだと思います。
そのために、施設に入れるのがよいのか、このまま自宅で過ごし支援のあり方を見直していけ、それでもよいのか?というところだと思います。
今とか、この先数ヶ月ではなく、将来を見据えて判断した方がよいと思います。
いわゆる、LGBTQに関しては治療してヘテロにする必要はなく、治療は必要でも自認する性と付き合っていくための治療になるでしょうし。
しかし、少数ですが性的な欲求のコントロールが本当に好ましくない状態の人もいて、彼らには積極的に治療していかないといけないです。
愛着に問題がある人などにも多いのですが、生育環境がよろしくないケースもありますし、そうでなくても親元から離して治療する方が好ましいケースは多々あると思います。
例えば、思春期に一時的に自慰などに耽りすぎる興味を持ちすぎる…等は、確かにそのうちにおさまることもありますが、知的障害や発達障害がある人などなどでは修正が難しいこともあり、簡単ではありません。
大丈夫なケースももちろんたくさんありますが、ダメなケースを知る身としては無責任に、平気ですよとは言えません。
生理的欲求の話なので簡単ではないと思います。
デリケートなことですので、問題としては取り上げられにくいことですが、例えば就労支援などの場では必ずこの性的な問題や異性などへの固執が問題になるのはだいぶ昔から言われていました。
今就労支援施設等で恋愛禁止、他の利用者との交流が制限されているのは、上記からも私としてはとても納得です。
好きになったらやめられず、ストーカー行為やその他の好ましくない行為に発展することも。
詳しくは書けませんが、本当に凄まじい話は何度か聞きました。
変な話、例えば自慰や他人との性行為、その他の固執する特定の行為や本人にとっては心地よい感覚から切り離していくには、ある程度見張りも必要ですが、親では限界もありますし、好ましくないことも。
今、親元から離すということに混乱されているようですが、問題は申し訳ありませんがそこではなくて、お子さんの健やかな心身の維持です。愛着障がい・不安もあるなら尚更で、親元で過ごすのがベストということではなく、いったん関係をプチリセットし、適切な関係にすることだと思います。
そのために、施設に入れるのがよいのか、このまま自宅で過ごし支援のあり方を見直していけ、それでもよいのか?というところだと思います。
今とか、この先数ヶ月ではなく、将来を見据えて判断した方がよいと思います。
余談。
施設で言い聞かせてなおすのではなく、施設で生活習慣の一つ一つ、根本的見直しから徹底されます。
行動面での自由はある程度制限されます。(ゲームやネット不可など)その中で少しずつ改善をはかると思います。
もちろん性的な意識の改善のための適切な教育は受けるでしょうが、どちらかというと生きていく上でのさまざまな習慣の自立と改善を目指すことになるでしょう。
精神的自立、社会面での自立をさせていくのです。
睡眠や食事などが適切で安定したものでなければならないからです。
これらは、家庭でどんなに徹底していてもうまくいかないという場合、何らかの悪癖やよくない習慣が残っていたり
お世話されずきる、依存しすぎるなどの傾向があれば見直させることになるでしょう。
ほかに大きいのは投薬管理だと思います。
治療に関する服薬やその他のサポートを確実にさせ、治療効果の検証をするために入院させることもありますし、目的は多岐に渡ります。
それと、必ずなおるとも限らないと思います。
適切なタイミングで入所や入院をしなければなりませんし。
固執の仕方が強い、介入が不十分だとまた繰り返してしまいます。
やってはいけないとわかってからも自制できないこともあるからです。
何れにしても将来に大きく影響してくる選択なので、楽になれる選択ではなく、どちらをとっても大変だと思います。
感情的にならないよう、落ち着いて身近な誰かと一緒に考えた方がいいです。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
施設で言い聞かせてなおすのではなく、施設で生活習慣の一つ一つ、根本的見直しから徹底されます。
行動面での自由はある程度制限されます。(ゲームやネット不可など)その中で少しずつ改善をはかると思います。
もちろん性的な意識の改善のための適切な教育は受けるでしょうが、どちらかというと生きていく上でのさまざまな習慣の自立と改善を目指すことになるでしょう。
精神的自立、社会面での自立をさせていくのです。
睡眠や食事などが適切で安定したものでなければならないからです。
これらは、家庭でどんなに徹底していてもうまくいかないという場合、何らかの悪癖やよくない習慣が残っていたり
お世話されずきる、依存しすぎるなどの傾向があれば見直させることになるでしょう。
ほかに大きいのは投薬管理だと思います。
治療に関する服薬やその他のサポートを確実にさせ、治療効果の検証をするために入院させることもありますし、目的は多岐に渡ります。
それと、必ずなおるとも限らないと思います。
適切なタイミングで入所や入院をしなければなりませんし。
固執の仕方が強い、介入が不十分だとまた繰り返してしまいます。
やってはいけないとわかってからも自制できないこともあるからです。
何れにしても将来に大きく影響してくる選択なので、楽になれる選択ではなく、どちらをとっても大変だと思います。
感情的にならないよう、落ち着いて身近な誰かと一緒に考えた方がいいです。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
性の意識がおかしいとは?どのような事でしょうか?
年齢的には 興味をもつ年頃とは思いますが、実行しようとしてしまう状態なのでしょうか?
女の子ですし…妊娠でもしてしまったら 本人の体や心が傷つきますから 心配ですよね。
詳しい内容が わからないですし、どちらかに相談されて施設に入れる話に進んでいるのでしょうか?
施設と言うより 病院の方に入院や 心理的な治療を受けた方が 良いかと思いますが 親御さんは どうしてあげたいのでしょうか?
お母様も 今は体調なども良くないようですから
しばらく お互いに離れてみて 治療を受けてみたりされては 如何でしょうか? ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
年齢的には 興味をもつ年頃とは思いますが、実行しようとしてしまう状態なのでしょうか?
女の子ですし…妊娠でもしてしまったら 本人の体や心が傷つきますから 心配ですよね。
詳しい内容が わからないですし、どちらかに相談されて施設に入れる話に進んでいるのでしょうか?
施設と言うより 病院の方に入院や 心理的な治療を受けた方が 良いかと思いますが 親御さんは どうしてあげたいのでしょうか?
お母様も 今は体調なども良くないようですから
しばらく お互いに離れてみて 治療を受けてみたりされては 如何でしょうか? ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
性の意識がおかしい。とは、性的マイノリティーに入る?
と疑っておられるという事なのですかね。
例えば、ゲイやレズビアンといった事?
何らかの発達障害を持っている子には、性的な障害を併せ持っている子が複数いると聞きます。
何故そう併せ持つのかは、はっきりとした理由は私にも解りません。
彼ら彼女らは、心では女性や男性だと思っていても、身体が真逆。その事に気づくとその事実を認める、認めたくない。のギャップに、彼ら彼女らはもがき苦しむのだと、テレビのドキュメンタリーなどで、当事者の人達が言っているのを、観たことがあります。
もしお子さんもそうなら、お子さんにはその事実を、問い正したり責めたりせず。
きちんと話を聞いてあげる事だと思います。
今は、そういう傾向を持っているからといって、恥ずかしがる必要はないんですよ。
日本は欧米などに比べると、まだまだ自由にカミングアウト出来るような環境ではないけれど、はるな愛さんとか、KABAちゃんとか、カズレーサーさんも確かそうだったかな。
オープンにして、人生を明るく生きているじゃないですか。そういう人も、たくさんいると思います。
お子さんとお母さんは、出来れば別のメンタルクリニックで、それぞれ心のうちを話して、精神の安定を図る事が必要かもしれませんね。
とにかく、先ずは娘さんと、お母さんのほうが落ち着いたら、冷静にお話をされる事ですね。
すみません、あくまでも。文面から私の予測で書いています。もし間違っていたらごめんなさい。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
と疑っておられるという事なのですかね。
例えば、ゲイやレズビアンといった事?
何らかの発達障害を持っている子には、性的な障害を併せ持っている子が複数いると聞きます。
何故そう併せ持つのかは、はっきりとした理由は私にも解りません。
彼ら彼女らは、心では女性や男性だと思っていても、身体が真逆。その事に気づくとその事実を認める、認めたくない。のギャップに、彼ら彼女らはもがき苦しむのだと、テレビのドキュメンタリーなどで、当事者の人達が言っているのを、観たことがあります。
もしお子さんもそうなら、お子さんにはその事実を、問い正したり責めたりせず。
きちんと話を聞いてあげる事だと思います。
今は、そういう傾向を持っているからといって、恥ずかしがる必要はないんですよ。
日本は欧米などに比べると、まだまだ自由にカミングアウト出来るような環境ではないけれど、はるな愛さんとか、KABAちゃんとか、カズレーサーさんも確かそうだったかな。
オープンにして、人生を明るく生きているじゃないですか。そういう人も、たくさんいると思います。
お子さんとお母さんは、出来れば別のメンタルクリニックで、それぞれ心のうちを話して、精神の安定を図る事が必要かもしれませんね。
とにかく、先ずは娘さんと、お母さんのほうが落ち着いたら、冷静にお話をされる事ですね。
すみません、あくまでも。文面から私の予測で書いています。もし間違っていたらごめんなさい。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
補足の書き込みも拝見しまして、、、
そうですね、親元から離してまで施設で言い聞かせて治るのかどうかにおいては、お子さんの知的状況や精神状況なども含めた判断によってとなるかなと思います。
とはいえ、現在お子さんがADHDと広汎性発達障害(自閉と愛着、不安)を持っているとのことであり、特性として偏った考えかつ執着的思考がすでに存在している場合においては、お父さんと一緒に暮らすべきではないでしょうね。
そもそもとなりますが、、、
本来、そのあたりに関してはお父さん自身がしっかりと確固たる態度を早々に取るべきだったと思います。
日本の一般的家庭においてもそれぞれですが、小学校から性への認識として指導されるご家庭も多いです。
とはいえ、現状すでに接近不可命令みたいな話になっているとの事ですので、まずは物理的距離を置く中でお子さん本人が性への一般的常識を認識し理解できるかどうか様子見ではないのでしょうか?
あみ様自身も現状大変な状況であれば、なおさら距離を取るべき対応を支援機関にお願いすべきとは思います。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
そうですね、親元から離してまで施設で言い聞かせて治るのかどうかにおいては、お子さんの知的状況や精神状況なども含めた判断によってとなるかなと思います。
とはいえ、現在お子さんがADHDと広汎性発達障害(自閉と愛着、不安)を持っているとのことであり、特性として偏った考えかつ執着的思考がすでに存在している場合においては、お父さんと一緒に暮らすべきではないでしょうね。
そもそもとなりますが、、、
本来、そのあたりに関してはお父さん自身がしっかりと確固たる態度を早々に取るべきだったと思います。
日本の一般的家庭においてもそれぞれですが、小学校から性への認識として指導されるご家庭も多いです。
とはいえ、現状すでに接近不可命令みたいな話になっているとの事ですので、まずは物理的距離を置く中でお子さん本人が性への一般的常識を認識し理解できるかどうか様子見ではないのでしょうか?
あみ様自身も現状大変な状況であれば、なおさら距離を取るべき対応を支援機関にお願いすべきとは思います。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
お返事を拝見しましたが
これって性の意識というよりは、むしろ愛着の課題と思います。
入浴が云々というより、色々ズレているようなので単純に親元でどうこうしても、修正していくことは相当難しい。
お子さんは親御さんとの心理的距離を適切な形で学べずに来ていて、彼女特有の強い不安や認識のズレからそういった問題のある言動として出ているのでは?と思います。
親との関係で満たされないことが肥大してるのでは?
(←主さんのおうちが特別不適切な関わりをしていたとは全く思いませんが、この子を尊重しすぎたり、その時々の状態ばかり気にして、結果的に先を見据えず楽観視しすぎている可能性はあると思います。)
それと失礼ながら、主さんや父親も愛着に少し課題があるようにも思います。
大人のお二人はともかく、お子さんはこれからですから介入するならローティーンの今がギリギリで、真剣に考えるタイミングだと感じます。
施設が正解とかそういうことではなく、そういう言動が単純になくなればいいということでもなく、お子さんの自立の話です。
親子が仲良く親しくしていることをとても重視されているようですが、それだけでは不十分。
お互いへのリスペクトが不足している気がします。
お子さんの母としてでなくても、あなたはあなたで価値のある一人。
まずあなた自身という人をあなたがもう少し感じて認めてはどうでしょう?
あなた自身が、これ美味しいなぁとか、きれいだなぁとか、いいにおいだなぁ、さっぱりしたーとか
1日1つでいいので、自分の五感で心地よさを意識して感じとってみることをオススメします。
子どもにとって甘えたいお母さんでこれからもい続けるために、今は距離を保ってはと改めて思いました。
それと、子どもの言葉を頭ごなしに拒絶するのは、不適切なようですが、今回のようなことは明確にノーな事なので、もっと明確にノーをハッキリ出すべきでは?と思います。
今回の問題では明かに親は何らか嫌悪や困惑を態度にわかりやすく滲ませるはずです。
それなのにそこに全く気づけず、タブーが理解できない子には例え戯言であっても、真面目にノーは明確に示した方がいいと経験的には感じます。
とにかく、これからではないですか?
あなたの寂しさを娘さんで埋めるのはダメです。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
これって性の意識というよりは、むしろ愛着の課題と思います。
入浴が云々というより、色々ズレているようなので単純に親元でどうこうしても、修正していくことは相当難しい。
お子さんは親御さんとの心理的距離を適切な形で学べずに来ていて、彼女特有の強い不安や認識のズレからそういった問題のある言動として出ているのでは?と思います。
親との関係で満たされないことが肥大してるのでは?
(←主さんのおうちが特別不適切な関わりをしていたとは全く思いませんが、この子を尊重しすぎたり、その時々の状態ばかり気にして、結果的に先を見据えず楽観視しすぎている可能性はあると思います。)
それと失礼ながら、主さんや父親も愛着に少し課題があるようにも思います。
大人のお二人はともかく、お子さんはこれからですから介入するならローティーンの今がギリギリで、真剣に考えるタイミングだと感じます。
施設が正解とかそういうことではなく、そういう言動が単純になくなればいいということでもなく、お子さんの自立の話です。
親子が仲良く親しくしていることをとても重視されているようですが、それだけでは不十分。
お互いへのリスペクトが不足している気がします。
お子さんの母としてでなくても、あなたはあなたで価値のある一人。
まずあなた自身という人をあなたがもう少し感じて認めてはどうでしょう?
あなた自身が、これ美味しいなぁとか、きれいだなぁとか、いいにおいだなぁ、さっぱりしたーとか
1日1つでいいので、自分の五感で心地よさを意識して感じとってみることをオススメします。
子どもにとって甘えたいお母さんでこれからもい続けるために、今は距離を保ってはと改めて思いました。
それと、子どもの言葉を頭ごなしに拒絶するのは、不適切なようですが、今回のようなことは明確にノーな事なので、もっと明確にノーをハッキリ出すべきでは?と思います。
今回の問題では明かに親は何らか嫌悪や困惑を態度にわかりやすく滲ませるはずです。
それなのにそこに全く気づけず、タブーが理解できない子には例え戯言であっても、真面目にノーは明確に示した方がいいと経験的には感じます。
とにかく、これからではないですか?
あなたの寂しさを娘さんで埋めるのはダメです。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
自分でも気になったので名称について調べました。
DSM-5で、従来の
・知的能力障害群(ID)
・自閉スペクトラム症(ASD)
・ADH...
14
《発達障がいのある方とない方をつなぐ活動》少し趣旨の違う質問
回答
射命丸さん
ご回答ありがとうございます。
こんなに早く回答がつくとは思っておらず、とても嬉しいです。
私が特支の先生を目指すきっかけを伝...
19
小3の息子(弟)のことで相談があります
回答
社会人の息子が中学時代に申請した際に「今の状態では通らないと思います。二次障害がでないと・・」と、言われました。
その時の説明では、精神手...
6
窃盗癖のある中学1年生男子外で母親へげんこつで殴り、弟に蹴り
回答
補足。
例えばですが、お子さんたちそれぞれバラバラに施設入所や入院などは可能でしょう。
みんなで。というのは難しいです。
うちもそう...
18
今月の始めから学校に通えなくなり、勉強もついていけなくなりま
回答
私は小児科医ですが、お気持ちがよく分かります。どの学習環境を選ぶかは、将来どんな社会生活を目指すかという見通しとそこへの持ち時間感覚で捉え...
4
頭の中に二人もしくは複数いらっしゃる方はいますか?私は自閉症
回答
「無限振子精神科医となった自閉症者の声なき叫び」という本で、小学校でイジメにあって自分を変えると決心して、別の人格が現れて社交的になる。そ...
13
皆様は、人は怒った時、相手がどんな表情だと相手が反省している
回答
サコネコさんコメントありがとうございます。
前の職場で上司に怒られた時に、上司から「納得いかないなら今言って」って言われました。
これも私...
19
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
結奏さん
立派な志望動機じゃないですか❣️
そういう人にこそ、心理学学んでもらいたいですよね。
現状は、とても辛いと思います。
実は医療...
16
発達障害でメルトダウンというパニック症状があるとネットで見た
回答
ありがとうございました。参考になりました
5
母に相談事をしていたのですが、言い合いになり、だんだん頭がい
回答
続きます。
主さんの解決策で芳しくないと感じたのは、うまくいかない事について、あれもしてはダメ、これもしてはダメと全否定の状態で解決しよう...
15
ヘルプカードを入れる場所について
回答
こちらの勉強不足でした。
申し訳ありません。
自治体によって「ヘルプカード」「ヘルプマーク」と配布が違う様ですね。
https://mat...
15
ADHDとASDを持つ高2です
回答
障害者歯科⁉️
初めて聞きました。それは気になりますよね~
悩む気持ちわかります。
私の意見はお母さんに賛成です。
今まで普通の歯科で問...
6
自閉スペクトラム症・アスペルガーの夜にエビリファイ、不安時の
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士をしています
私のところに通ってくるお子さんたちの話かと思いました。
脳の使い方の違いがあるそうで...
4
通信制高校に通っています
回答
私も若い時に普通の進学校を中退して、通信高校にはいりました。
今より、理解なんてなくてただ勉強だけをしに行ってましたが、私には、楽でした。...
6
実年齢12歳女の子・社会性・感情コントロールは6歳くらい・学
回答
心中お察しします。
一度児童相談所へ行かれてみてはいかがですか?
大変厳しいことを言って申し訳ありませんが、アドバイスをする前に娘さんが...
19
昨夜急にこの前TVを見てたら反抗期暴れて物を壊すやりたくなっ
回答
過去質も読みました。
うちの息子も中学からの暴言・暴力に悩んできました。
高1の今でも怒りスイッチが入ると怒鳴ったり物に当たります。
先日...
4
私とおばあちゃんにだけはムカつくと手を出すという息子でもお母
回答
山田さんは、お母様ですか?
息子と書いているから、お母様ですよね?!
心配事があると追求するのは、息子さんとお母様のどちらですか?
パニッ...
1
よろしくお願いします
回答
(文科省の定義)
「いじめ」とは、「当該児童生徒が、一定の人間関係のある者から、心理的、物理的な攻撃を受けたことにより、精神的な苦痛を感じ...
18
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
抜け出しについて、11時半に終わるものを十分早めて終わって、幼稚園へ連れて行き、さあ食べて!って。どう思いますか?
そんな慌ただしいなか...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
こんばんは
他の方も書いてますが、言葉の発達遅れで年中からって遅すぎると思います。
デイに行けばみんななんとかなるわけではなく、言語の遅...
8