質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
支援学校1年生です
2022/01/10 21:08
4

支援学校1年生です。
今、トップバリューの22枚645円のオムツ(ビッグより大きいサイズ28キロまで)履いてますが、そろそろサイズが厳しくなって来ました。
コスパがいいオムツ(パンツ型)何かいいのありますか?

※オムツの助成金は、おりてます!!

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
昌リコさん
2022/02/09 20:51
御回答ありがとうございました。


結局フランシスさんからは返事いただけなかったですが。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/166360

こんばんは🌆
お子さん身体が大きいんですね!

28キロ以上となると、そろそろ
大人用のSサイズが履けてお安いんじゃないでしょうか?
うちの近所のホームセンターでも
プライベートブランドがありました。
ご参考までに!
https://www.cainz.com/g/4549509608806.html?utm_campaign=addm_cp_ggl_alys_00mc10818206608&utm_content=addm_cp_ggl_alys_00mc10818206608.85_nt&utm_term=4549509608806&utm_medium=cpc&utm_source=google&gclid=EAIaIQobChMIu7KvnKOn9QIVSgVgCh2tUwZREAQYByABEgLz0_D_BwE

https://h-navi.jp/qa/questions/166360

毎日使うとなると、コスパは気になりますよね

うちの愛用の商品はコスパはよくないですが
グ~ンのスーパービッグのパンツタイプをずっと愛用しています。

現在10歳、身長は140にいくかいかないか、体重は35前後なのですが

たまに漏れはありますが、大人用はまだ明らかに大きすぎるので我が家はこれを満足して使っています。

やはり小1で他のメーカーのビッグサイズ以上があわなくなり、変えたのですが
サイズがあうのがまだなく
同じ商品のオムツタイプもあり、そちらの方がコスパはいいです。

パッドも試しましたが、本人がいやがるのと
漏れも多いので、たまにしか使いません

尿量が少なめならば大人の尿漏れパッドの方がずっと機能性は高いかも ...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.

https://h-navi.jp/qa/questions/166360
昌リコさん
2022/01/13 08:03

ハコハコさん
kittyさん
ありがとうございます!!
同じような境遇の方がみえて意見聞けて、よかったです。うちの子はトイレ誘導したら出るのですが、頻度やタイミングを変えて誘導してますが間隔を狭くしてもちょい出しがあったり、そのタイミングでパンツを変えるべきか、、とか色々考えてしまいます。コスパも重要やしなぁ…って思ったり。ありがとうございます。

フランシスさん
ご回答ありがとうございます。
その通り以前にも質問させていただきました。その時も誰かわからないですがフランシスさんみたいにオムツの話をしてるのにトイレトレーニングの話をしていただいた事で、今回もこの質問を挙げるか迷いました(トラウマ的な、、、)
うちの子供やフランシスさんのお子さんの状況も違うと思いますし、今回はオムツの質問をしてることに対して、親がもっと頑張る的な質問はズレてると感じますし、色々試行錯誤しながらアプローチしてるこっちの身にとっては結構辛い所があります。
支援学校で日中布パンツの練習や自宅でも布パンツの練習をしています。
フランシスさんのお子さんの7歳くらいの時の知的レベルや、様子を教えてもらえますか?
質問に回答頂いたことにはありがたく思ってます。 ...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.

https://h-navi.jp/qa/questions/166360
退会済みさん
2022/01/11 01:50

子供用の一番、大きいのはハコハコさんが仰っているように、グーンのものだと思います。

うちもお子さんと同年齢の頃は、夜だけ。紙おむつを履かせてましたけど、サイズが合っても、身体の成長に伴って、尿量を受け止めきれなくなって来るので、正直。

紙おむつを履かせていても、意味ないなって、我が家の場合は、なったかな。

大人用オムツというか、介護用のオムツも考えましたが、おねしょシートと布団の上に敷いて。
濡れる、もれるがあっても、紙オムツはなしね。で、うちは通しました。

昼間は、もう紙オムツは、外れてましたから。それに賭けました。


お子さんの事情もあるのでしょうけれども、今後。身体と尿量が多くなってくると、大人用のオムツにシフトしていかなければいけなくなりますよね。+尿取りパットかな。

何かの形で、オムツ卒業に持って行く事は出来ないのでしょうか?

支援学校なら、担任の先生や主任の先生は、何て言っておられるのでしょう?

おそらくお子さんの排泄のタイミングや時間を、先生たちは何となくだけでも把握されているかと思います。
それを教えて貰い、家でも同じタイミングで、トイレに連れて行ければ、オムツをしなくても良くなるんじゃないかと私は思いますけれどね。

うちも支援学校在籍ですが、よほどの重度のお子さんや、認知に障害がある子以外は、トイレで用を足せている子がほとんどですよ。

過去質を拝見しましたが、トイレトレーニング。されているんですね。
(何度も同じ質問をされてますね。)
なら、継続してやったほうが。お子さんには、もう紙オムツは限界なんですよ。


そこに尿取りパットを+したとしても、子供用紙オムツでは全量は、受け止めきれないと思う。
パジャマと下着、布団はどこか必ず濡れます。

濡れる、後始末をする覚悟が、親にあるかないか。という事なんですよね、結局は。
じゃないと、その先には進めません。

因みに、今回の話は、ご長男さんの事ですよね? ...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下1〜7のとおりで、リタリコジュニアさんに関する質問は8に記載しています。1.現在、一番悩んでいるのは言葉の遅れです。発語は単語4つのみです。2.歩き始めは遅く、1歳10ヶ月でした。2.指差しができず、気になったものや要求時は手差しをします。1歳半検診を1歳11ヶ月で受けたのですが、6つ中、3つ甘め認定で正解というかんじでした。3.言葉の理解については少しずつ進んでいると思います。本棚から絵本取ってきて、オムツ取ってきて、これ机の上に置いてね、ゴミ箱ポイしてね、あたりは通じている認識です。4.手先はわりと器用で、クレヨンでぐるぐる描いたり、フォークはまだ難しいようですが、スプーンは上手です。ストロー飲み、コップ飲みも問題ないです。5.大人の真似も良くして、おかあさんといっしょの体操も真似して踊ります。6.1歳8ヶ月で受けた発達検査の結果はDQ60で1歳0ヶ月相当で知的障害相当のものと聞き、大きくショックを受けました。娘を生後からみてくださっている主治医にこの数字は大きく変わることはない、と言われ、娘に申し訳なく、娘と死ぬしかないと思い詰めたこともありました。今は発達専門のクリニックで、娘が成長する可能性もあると言ってくださる先生の言葉を信じ、療育を受けています。なお、発達は全体的に凹凸なく遅れており、今のところ、自閉傾向や特性はあまりないと言われていますし(目が合う、偏食、睡眠問題なし)、私もそう思っております。7.現状、月2回の療育施設でのPT(月2回)(生後11ヶ月から)、月2回の訪問のOT(生後1歳2ヶ月から)、月1回の発達クリニックでのST(生後1歳8ヶ月から)を受けています。8.待機登録をしていたリタリコジュニアさんから来年度より受講が可能と連絡をいただきました。今度見学の機会をいただいており、成長実感のために週二回は通って欲しいとご提案をいただいています。ただ、距離が電車と徒歩で1時間ほどで、送迎も対象外になりそうです。来年度から制度が変わり、集団で1回3時間というプログラムのようです。仕事との兼ね合いで、夫と私の週二回全ての送迎は厳しいと思っており、実家の母のサポートが必須かと思うのですが、母も遠方の送迎には不安がありそうです(最悪タクシーで片道4000円くらいでお願いしようと思っています)。また、娘は体調を崩しやすく、保育園や他の療育との兼ね合いでリタリコジュニアさんのスケジュールでダウンしないか心配という本音もあります。とりあえず頑張って通ってみて、近くの教室に空きが出たらそちらをご案内いただくことも考えてはいます。リタリコさんは大手ですし、ご縁があって通いたい気持ちも強いのですが、上記の不安があるのも本音です。見学次第というところも大きいのですが、皆様が同じ状況でしたら遠方のリタリコジュニアさんに通われますか。ご意見をいただけますと幸いです。長文で申し訳ありません。

回答
やめた方がいいと思います。 どうしても!ということなら、もう少しお子さんが大きくなって、体力がついてからでよいのではないですか? 理由...
16
軽度自閉症の12歳の長男の悩みです最近頻繁に感じるのですが、

長男の動きがキモいと感じることがあります。それに関しては私だけでなく、主人や祖母である私の母も同じように思っていたようで、どうしたらいいのか悩んでおります。はっきりどうキモいのか表現しにくいのですが、クネクネしてるというか、ねっとりしてるというか、ナヨナヨ?のような…とにかく独特な感じです。登場すると「キャー」と気持ち悪がられる高身長の芸人さんに似たような雰囲気です。長男は身長は普通ですが、手足が長く細いです。家族でこれなら、クラスメイトや他人にどう見られているのかとても心配です。実際毎年のようにクラスの誰かにイジメのターゲットにされており、月に数回は担任に電話します。これは、自閉症特有なのか、ただ長男の動きがキモいだけなのか?何か指導したら良くなるのか?どうすればいいのかわかりません。年齢を重ねればキモさはなくなっていくんでしょうか?リアルな場では我が子をこんなキモいと表現して相談する事ができません。助けて欲しいです。ちなみに、育児放棄や愛してないは絶対ありません。本当に素直で優しく頭も良い子に育っていると親バカながら感じております。

回答
キモイ…という感じ、すごく良く分かります。我が家の息子もまさにそんな感じです(苦笑)。 手足がものすごく長くて、しかもうちの息子、指も長い...
13
3歳半の時にASDと診断された息子がいます

いつもの場所に物がないと気になったり、計算問題やパズルやひらがなカタカナなど、答えがあるものが好きなこだわりが少し強いアスペルガー傾向にある男の子です。現在は5歳になりましたが、一向にオムツが取れる気配がありません。シールや慣れさせることや出来たら好きなもの買ってあげる約束や好きなトレパンを買ったりなどいろいろ試してみましたが全く効果はありません。それどころかトイレの“ト”の字が出ただけでも顔色が変わるくらいイヤなように感じます。オムツへのこだわりなのか、トイレが嫌いなのか、水の流れる音や動きが怖いのか、空間が怖いのか、何が嫌なのかを聞いてもハッキリとしません。ただ、何かわからないけど怖いとは言っていました。少し前までお風呂に入った際、もよおしてもお風呂の洗い場で用を足すことは出来ず(もちろんトイレにも行きたがりません。)オムツを履いておしっこを出してからまたお風呂に入り直すことをしていました。先日、お風呂でおしっこをしたくなると夫とお風呂に入った時にだけ洗い場で出来たようなんです。(今のところ私と入った時はそのようなことはありません。)オムツのままでもいいからトイレに行くだけ行ってみようと声がけもすごく嫌がります。オムツにおしっこしてもいいからするとき今からするよ。と伝えてくれる?と言っても言いません。あまり言うと余計トイレが嫌いになると思いほとんど言っていません。幼稚園でもオムツなのですが、先日幼稚園の先生から、幼稚園だけでもトイトレ用パンツにするとか、あるいはオムツでもオシッコしたとき気持ち悪いのが感じやすいトイトレ用のオムツにしませんか?と連絡がきました。息子は匂いや触感などに敏感なとこもあり、以前3歳か4歳の時にトイトレ用パンツを履かせた時は漏らしたのが気持ち悪かったのか本当に嫌そうでした。今でもパンツは履きたがりません。この先、本当にオムツが取れるようになるのか、不安です。オムツのサイズもなくなってきそうですし、幼稚園の先生が言うようになにか少しでも行動に移した方がいいのかなと思いながらも、息子の反応がどうか?余計に嫌がってしまうのでは?と思うとなかなか行動に移せません。どんなことでもいいので、アドバイスを頂けたらと思い投稿してみました。宜しくお願いいたします。

回答
おまささん、コメントありがとうございました。 おまささんの言う通り、オムツを外したい気持ちよりも息子のこだわりを重視してしまっていました。...
18
知的障害と発達障害がある4歳の男の子がいます

体重は17kgぐらいです。最近、寝ている間にオムツが横漏れします。まだオムツが外れず、寝る前にもトイレに行くのを嫌がります。お風呂上がりに昼用のオムツを履かせて、寝る前にオヤスミマンのビッグより大きいサイズを履かせていますが、寝相のせいかそれでも漏れてしまいます。布団はマットを敷いてあるので良いのですが、オシッコ漏れで子供が早朝に起きてしまいます。皆さんはどうしていますか?【追記】回答ありがとうございます。昼のオムツはグーンのビッグより大です。漏れるのは太ももの上の腰辺りです。ズボンの横のポケットの辺りです。ジュースはあまり飲まず、お風呂上がりに水が麦茶か牛乳を1杯だけ飲ませて、あとは飲ませません。布のパンツは嫌がって自分で脱いでしまう。もしくは履く時に気が付いて履かないので、昼もオムツです。オマルや補助便座、3COINSの立ってする便座も買ったのですが、見ただけで投げられるので、今はしまっています。「漏れて」というより「濡れて冷たいから」起きるのかもしれません。トイレは中に入るのも嫌がります。トイレに好きなキャラクターのシールを貼ったりしても駄目です。本当にたまに便座に腰かける事は出来ますが、ほとんどオシッコは出ません。保育園では声掛けはして貰えず、お昼寝の時にたまに漏らします。漏らしていない時は、お昼寝をしていない事がほとんどです。療育では何故かトイレに行けるので、トイレを見せて貰ったのですが、やはりシールなどが貼ってあり、広さ以外は同じようです。お出掛け前やお風呂の前、寝る前などに声掛けはしているのですが、大泣きしながら逃げてしまいます。今年の2月に検査した時はギリギリ軽度だったので、もしかしたら中度かもしれません。IQテストであと2点?少なかったら、中度判定でした。皆さんのお子さんは何歳でオムツが外れましたか?色々な方法を試してみます。介護用のオムツも考えてみます。

回答
編集、どうもありがとうございます。 療育では行けるんですね。 タイミングさえ合えば、それをきっかけに。 一気に外れまで。進みそうな気が...
8
高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラを服用しています。普通進学高校に通っており、偏差値も高めの高校で文武両道を謳う学校です。小学校から続けている野球の部活を続けるか退部するかで悩んでおります。まず、息子は一切片付けや管理などができません。(もちろん部活の用具なども。)毎日毎日、あれしなさい、これしなさいと部活から遅くに帰ってきて指示をしないと行動できません。発達障害なのを隠して普通高校に通っているので、精神的にも疲れるようで余計に動きがのろまです。(私は先生やコーチには話そう、と言ったのですが絶対に発達障害だと知られたくないようです、教育者は見たらわかると思いますが…)サポートする私も毎日毎日注意する事が限界になってきたのと、部活でも特に活躍していません。むしろ指示や練習メニューを1度で覚えたりできないので迷惑をかけたりする部分があるようです。ただ、本人は部活が、野球が好きだと言い張ります。私にはASD特有のこだわりにしか思えませんが…好きな割には、汚れたユニフォームやスパイクの管理や掃除など全くできません。家の中は砂だらけです。洗濯機は壊れ買い換えました。毎日毎日同じことの繰り返しで叱ったり注意したりで私の精神状態もおかしくなり、薬を飲んでいる状況です。部活で結果を残してるなら、まだフォローするのですが万年補欠にすらなっていない。野球で人との接し方や、集団行動、友達の作り方や友情など発達障害で欠けてた部分を知れたなどメリットはあります。ただ、フォローしている私が限界に近いです。実力的にも野球で食べて行く事はできないとは伝えており、高校までと約束しています。大学に行く事を志望していますが、毎日遅くまである部活で疲れて帰ったら寝るだけです。勉強は早朝しています。(起こしています。)今、辞める時が来たか悩んでいます。本当は最後までさせてあげたいですが、私が疲れきっています。発達障害なのもあって、本人も掃除や管理ができないと思います。ご意見いただきたいです。

回答
大変参考になりました。皆さんの意見を聞いて、頑張ってほしいという気持ちに変わりつつあります。 ただ過干渉については私自身の「こだわり」が確...
10
トイトレについて、アドバイスをいただきたく投稿します

現在、年少で4歳半になる息子を育てています。来週に発達検査を控えており、半年前から療育を受けています。目立つのは多動で、こだわりや偏食などはあまり強くありません。感覚過敏はあり、触られることが苦手なところはあります。保育園に3歳0ヶ月で入園し、数ヶ月で保育園でおしっこはトイレでできるようになりました。しかしそこから止まったままです。(尿意、便意は把握できています)一年以上たったいまでも「保育園だけ」便器でできて、それ以外のトイレでは毎回毎回オムツに履き替えています。ウンチも先日、保育園で一度便器でできたようですが、いまは我慢している日が続いています。これが特性からくるものとは知らず、「保育園でできるのだから家でも挑戦!」と無理強いしていた時期もあり、こじれてしまい、いまはおしっこもウンチもオムツに履き替えてする日々が続いています。一度保育園でウンチをしたときに、ウンチがスルーっと出る感覚が気持ち悪いと言っていたのでもしかしたら感覚的に嫌なのかなと。外出もパンツです。尿意を感じてトイレに行き、オムツに履き替えてする、という流れになっており、体の大きな息子がオムツに履き替えるという動作が難しくなっています。トイレの床に靴下で降りることもしばしば…ですが毎回外出はオムツに履き替えて家を出るということはしていません。(オムツをはいているとトイレにすら行こうとせず、遊びたいが優先されてその場でしています)いつか取れる。小学校に入る前、成人してもオムツはない。そういう言葉を頼りに一年以上待っていますが、変化もなく、適切な関わりが見つかりません。保育園の先生から「いつか取れるけど、このままでもいいという態度を親がとったら子どもはいいんだって思って卒業できませんからね」という言葉も言われてしまい…どのようにアプローチしていったらいいか、なにかアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

回答
もうオムツを買わないようにした方がいいと思います。「今あるオムツでおしまいだよ。」と言い聞かせて。 はじめのうちは、癇癪など起こしてしまっ...
9
いつもありがとうございます

先日、発達障がいと診断された年中のこどもがいます。実情は知的グレーです。新版K式で78です。認知が弱かったです。幼稚園からは自閉症を疑われましたが、病院では自閉症ではなく、知的グレーで、視空間認知が弱いということです。病院からは就学は支援学級をすすめられ、幼稚園からはコミュニケーション能力が高いから普通級で大丈夫といわれました。親の欲目とおもわれるかもしれませんが、こどもが賢いとしかおもえず、周りからの評価と解離していてなかなか受け入れられません。確かに、視空間認知が弱いというのはわかります。不器用だし、パズル苦手だし。でもコミュニケーションは高いとおもっています。普通に会話できるし、覚えてるし、大人の会話にはいれるし、記憶力良いし。新版K式ができなかったのは、経験不足の部分もあったのでは?と思ったり。でも、指摘されているので、受け入れ療育に通います。周りは、こどもに話すとき、幼児に話す感じではなしをしますが、私は普通に旦那に話すようにこどもに話しても通じています。夫は、周りの意見はきくけど、こどもは賢いとおもうならそれは貫くべきといいます。私は第三者の意見にすぐ揺れてしまいます。みなさんは、信念と意見、どう折り合いつけてますか?

回答
子供がASDグレーです。 就学時健康診断ではじめて発達検査を受け、ビネーでIQ85でした。グレー、ギリギリの数値です。 とてもショックで...
15
以前にもトイレトレーニングのことについて相談しました

現在、4歳10ヶ月の息子は自閉症スペクトラムの疑いがあります。幼稚園には年中から入園し、週に3日通園し、療育教室にも通園しています。言葉は簡単な2語文が出てきています。トイレトレーニングは以前は家のトイレに座ることを躊躇していました。最近になりようやく家、幼稚園、療育教室のトイレで座ることは出来るようになりました。しかし、いずれの場所でもトイレで排泄することが出来ません。排泄を催すと伝えてきてトイレに行っても排泄はしなく、しばらくするとオムツの中にしてしまいます。療育教室の先生のアドバイスで日中在宅時は布地のトレパンを着用しています。しかしながら、トイレで排泄はしません。布地のトレパンで漏らしてズボン等を濡らすのを嫌がり、紙式のトレパンやオムツに履き替えたいと強く訴え、履き替えてしまいます。息子の様子を見てるとトイレで排泄することを怖がっている、オムツで排泄することに安心感みたいなのがあるのかと感じています。

回答
こんにちは おむつは見えないところに隠しては? 濡れるのがいやならトイレしかない!と思わせないと。濡れるのが嫌!とわかっているだけでもすで...
8