質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学校2年生、診断なしですがADHD可能性あ...

2022/01/14 17:02
11
小学校2年生、診断なしですがADHD可能性ありの女の子がいます。
以前にも質問、愚痴を書かせていただいておりますがまた対応に困り書かせていただきます。

今まで学校で頑張ってきた娘ですが、娘の生き辛さが学校でもとうとう出てきてしまい、何度もお腹が痛い、足が痛いと言っては保健室に行くことが多くなってきました。周りの先生達も最初は心配していたようですが、あまりにも頻繁で、本人的には普通に言ってるのでしょうけれどかなりオーバーに痛がり、サラッと流すと私の話を聞いてないと怒り出します。かなり面倒な性格です。あまりに頻繁な為最近はちょっとした事で保健室行かないで、早退するようにと言われたと言っています。全て悪いようにとるところがあるので実際はよく分かりませんが 娘は、最近は先生に会いたくないと言い出し、家でも○○は悪い子だから捨てていいからとか、産まれて良かった?と何度も聞いてきたりします。声かけしないと動かない娘、それでも動く事ができない娘に何度も声かけると私はだめな子だと泣き出す。ちょっと情緒不安定気味です。

どうしたらいいのか分かりません。娘自身もどうしたらいいのか分からないと頭の中が混乱しているようです。もう親では対応しきれなくなりました。以前担任の先生にスクールカウンセラーの事で相談したのてすが、聞いてもその学校でのカウンセラーの対応がよく分からなくて、ここまで酷くなかった為、カウンセラーに相談はしてません。

家での対応方法、スクールカウンセラーとはどうゆう事をしてくれるのか、一緒に色々考えてくれるのか、何をしてくれるのか等通った方がいましたら教えていたたければと思います。よろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/166431
夜子さん
2022/01/14 18:21
みーさん、こんばんは🐱

お子さんもみーさんも辛いですね。。

なお、お子さんがお腹や足が痛くなる、前触れのようなものはありますか?
ウチの長男もよくお腹や頭、足が痛くなるのですが、大体苦手なことを遣らなければならないときに特にひどくなっており、学校に入れないこともありました。

まずは、本人は本当に痛いので(と感じてると考えると理解しやすいかも)、それを判ってあげるのは大切かなと思います。
ウチの場合は、痛くなりそうな日は前夜から兆しがあるので、そんな日はお休みして、家で勉強することにすると、痛みがおさまるようでしたので、暫くはそんな日はお休みするようにしていました。
なお、ウチの場合は通級に通っていたこともあり、ある程度学校サイドも理解を示してくれました。
診断なしというのが、受診したけど、診断がつかなかったのか、自己判断なのかで学校の受け入れも違うかと思いますが、まずはスクールカウンセラーや発達相談の先生に状況含めて話をしてみてはと思います。

それから、お子さんの気持ちの落ち込みがこれ以上進まないように、必要だったら、少しお休みをしつつ、お子さんの好きなことや得意なことで成功体験をつむのが良いのではと思います。

ご参考まで🐱
https://h-navi.jp/qa/questions/166431
ADHD傾向のある娘ちゃんとのことですが、この質問からだともしかしたら自閉症もあるのかな?と、感じました。
もしくは、二次障害の入り口?

新学期も始まったばかりなので、情緒不安定になりやすいのかもしれません。
娘ちゃん自身の周りで、あらゆることが色々起きているのかもしれません。

また、保健室の件ですが、コロナ影響だと思った方が気持ちもラクになりませんか?
うちの次女の学校でも、体調不良の子がいたら即早退です。
お迎えがなかなか来れない子だと、保健室で待っているようですが…。
学校によって、違いはありますけどね。

スクールカウンセラーは、常在しているわけではないと思うので、スクールカウンセラーの先生が来てくれる日にち(予約)をおさえないと、相談しにくいと思います。
もしくは、病院や相談窓口で診てもらうのもありです。

...続きを読む
Rerum similique hic. Aperiam sed dolor. Hic labore nesciunt. Voluptate aliquid eum. Officiis voluptas recusandae. Vel dolorum ducimus. Autem iure et. Quo deleniti aperiam. Inventore et sunt. Occaecati ullam aut. Placeat ad nihil. Eum fugit et. Excepturi fugiat natus. Aut earum voluptatem. Doloremque rerum vel. Quasi aut expedita. Nobis quibusdam voluptatibus. Quis reiciendis ex. Rerum nam velit. Id reiciendis non. Et rerum qui. Doloremque et quis. Qui nesciunt consectetur. Iste provident ut. Voluptates mollitia sint. Quos voluptatem omnis. Consequatur soluta debitis. Est vel explicabo. Fuga voluptatem sunt. Dicta voluptatem porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/166431
こんばんは。

息子も似たような体調不良が小3でありました。
それまでは皆勤賞で、突然キャパオーバーになったようです。
チックも悪化しました。
そのことをきっかけに、負荷を減らすようにしていきました。
まだ訴えることは出来なかったのですが、集団生活にとても疲労していたようです。
給食や掃除当番も苦手でした。
週1回くらいの欠席や早退をしながら、中1の2学期からは欠席せず登校出来るようになりました。 
担任とは学期毎の面談や可能な範囲で配慮をお願いしたり、困り事を共有しました。

娘さんは、ADHD傾向であれば、静かに授業を受ける事が苦手でしょうか?
苦手な科目や対人面はいかがですか?
運動が苦手、不器用さんも体育や図工でつまずきます。
学校の様子を見に行ってくれる支援先はありませんか?
担任とも密に連携が必要です。
通常級であれば、困っていてもなかなかヘルプが出せない、助けてもらえない状況があるのかも。
通級が利用可能なら検討してみては?
通級では個別や小集団で、週1~2コマ必要な経験をします。
息子の場合は、休息を兼ねて好きな活動や苦手な運動もたまにしてくれました。
ソーシャルスキルや学習を補う事なども出来ると思います。
お腹が痛い、足が痛いは娘さんからのヘルプのサインです。
気持ちの問題と軽く思わず寄り添うと同時に、受診して異常がないことを医師から伝えてもらい、安心させてあげて下さい。
お守りや暗示が効くタイプなら、足をマッサージする、整腸剤など軽めの薬を処方してもらうなど試してみては?
保健室から早退でも今は仕方ないと思います。
家でゆっくり休息する事で、徐々に充電して回復出来ると良いと思います。
時間がかかることを念頭に、焦らず対応してあげて下さいね。
参考になると幸いです。 ...続きを読む
Dolorem quis voluptatem. Nihil omnis repudiandae. Consequatur porro similique. Ut qui est. Quam veritatis doloremque. Qui enim ea. Quibusdam illum eum. Eos sed tempora. Sit quod non. Eos ea illo. Nemo autem eaque. Vel et dolorem. Et expedita eos. Rerum itaque quasi. Quas quo non. Qui id eum. Dicta quis eos. Quia ad cupiditate. At sit est. Saepe a recusandae. Qui et rem. Hic voluptas qui. Et voluptates repudiandae. Iste dolorum et. Atque qui eum. In veritatis qui. Recusandae ut neque. Illo molestiae consequatur. Nemo quibusdam aut. Quia qui ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/166431
こんばんは🌇

お子さんの今の状態に診断名はつけてあげないんでしょうか?
ADHD傾向とはどなたの意見でしょうか?
診断がないと学校としても配慮はできなく、
お子さんはどんどん追い詰められます。

発達障害なら治りません。
一生続きます。
もう既に二次障害らしきものもでている。
そろそろその生きづらさに名前をつけてあげるのも愛情であり、親の責任だと思います。

ADHDならADHDなりに対処法があります。
お子さんの今の辛さに診断や理由づけをしてあげて、支援に結びつけるのが、親として今主様にできる最善の事だと思います。 ...続きを読む
Corrupti et sed. Optio enim atque. Adipisci tenetur labore. Assumenda voluptas quisquam. Aspernatur sint modi. Nostrum consequuntur dolorem. Qui fugiat repudiandae. Perferendis aut incidunt. Velit ex labore. Repellat quis nostrum. Commodi aut sed. Magnam aut quod. Quae quasi voluptas. Necessitatibus adipisci optio. Voluptas provident et. Qui pariatur dolor. Nulla quod qui. Sint aperiam minus. Dolorem eveniet et. Aut aut laborum. Ut aut rerum. Repudiandae odit nostrum. Ipsa voluptatem non. Ab temporibus autem. Nesciunt quas officia. Pariatur harum molestiae. Minus accusamus reiciendis. Consequuntur nihil nisi. Suscipit voluptas enim. Dignissimos nulla temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/166431
ナビコさん
2022/01/14 20:08
発達を見てくれる小児科医からADHD傾向と言われたのですよね。
それより発達専門医にかかった方がいいと思うのですが。

学校に支援学級があれば、そちらの先生にも相談なさっては?
普通学級の子でも相談にのってくれます。
息子の学校では、年度途中から支援級を利用する児童が毎年います。
...続きを読む
Architecto reprehenderit esse. Totam odit perferendis. Et ipsa vitae. Sit rem ea. Ut ut alias. Qui repudiandae saepe. Quia culpa aut. Assumenda alias commodi. Sequi natus ut. Consequatur velit et. Quos omnis nam. Suscipit quia omnis. Inventore et voluptatem. Aliquam dolore consequatur. Et explicabo asperiores. Veritatis atque sed. Aliquid consequatur rerum. Sit cum accusamus. Quibusdam laboriosam quis. Necessitatibus atque error. Sit mollitia provident. Consequatur dolor corrupti. Commodi et non. Nihil velit labore. Est doloremque error. Rerum rerum magnam. Sed eveniet ex. Ad qui deleniti. Debitis voluptate omnis. Porro sit vitae.
https://h-navi.jp/qa/questions/166431
ミルさん
2022/01/14 20:24
こんばんは。

スクールカウンセラーですが、心理士も人なので、相性などあります。
あまり何をしてくれるのかと期待が高いと得るものも得られなくなるかもしれません。。
基本的に傾聴する方が多いと思いますので、カウンセラーを利用するなら具体的に何に困っていて、何を聞きたいのかをはっきりさせてから相談しないと愚痴を聞いてもらって終わり、ということもあります。
もちろん聞いてもらう事も大切だったりしますのでそれはそれでいいですが。

主観ではありますが、例えば質問内容をこんな状態なんですと話したとして「疲れているかもしれません、家ではゆっくり休ませてあげて、自信を付けてあげて、褒めてあげて」と言われるだけの可能性もあります。

一緒に考えて欲しいと伝えれば、考えてくれると思いますよ。

私は学校での子どもの様子を見てもらった事があります。
あと我が子と似たようなお子さんの予後など聞いたり。


過去質問をさくっと読みましたが、小児科で傾向ありと言われたそうですが、スクールカウンセラーと同時進行で児童精神科にかかられた方がいいのではないかなぁと個人的には思いました。
たぶん様子から凸凹がありそうなので知能検査もしてもらった方が支援にいかせるんじゃないかと思います。

通級が居場所になる子もいますし、教室に入れない子だと適応指導教室の利用も可能です。


体に不調が出始めて危うさがありながらもそこでぐっと持ち堪える子もいますし、堪えられなくて一気に崩れる子もいます。

大袈裟に思えてもお子さんの訴えは心配したりちゃんと対応してあげたほうがいいと思います。
明らかに嘘だったとき、本当に辛いときに信じてあげられなくなるからやめてと真剣に話してあげては。

安心させてあげつつ、子の下僕にならないよう親の頑張りどころでもあると思います。。

女の子は人間も複雑ですから学校生活が大変なのかもしれませんね。 ...続きを読む
Itaque et debitis. Sint sapiente quasi. Expedita natus amet. Et fugit quos. Aliquam sit occaecati. Id eligendi et. Unde architecto quia. Aut excepturi ex. Et quo eveniet. Necessitatibus perspiciatis tempora. Architecto inventore quasi. Modi rerum omnis. Laboriosam exercitationem necessitatibus. Eaque temporibus harum. Culpa dolores a. Illo delectus porro. Voluptas quia non. Eveniet quos est. Est quos vitae. Et aut quis. Necessitatibus quam voluptas. Non voluptatibus non. Sed voluptatem quidem. Enim odit veritatis. Nihil quam rerum. Aut et exercitationem. Aliquid iste exercitationem. Molestias earum ad. Et et natus. Sunt voluptatibus quod.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。 どうしてオムツでしたいんでしょうね。 自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3

通常の学級に通う中学1年生の息子についてです

小さなころから発達に違和感を感じていて、小学6年生の時にWISK-ⅣとKABC-Ⅱを受けました。以下結果です。〈WISK合成得点〉・全検査...
回答
検査には詳しくないのですが、読み書きが弱い子は「見え方」が独特である可能性があります。 「視空間認知検査」が受けられる医療機関か、検査機...
18

*次男--近隣住宅のガラス割る

*三男--近隣住民のポストにゴミやガムを投げ入れる。小6次男は自立支援施設入所決定になりましたが、小1三男も自立支援施設に入所になるんでし...
回答
子どもの考え方って、親の考え方なんですよ。 おかあさんが、その高齢者に対して思っていることをそのまま子供がやっていることに気が付きませんか...
21

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
続きです。 今回は主さんの気持ちが伝わって落ち着いたようですが 仮にこれが試し行動であった場合は、厄介です。 まずは落ち着けと抱きしめ...
10

すみません

子ども詳しいことを書いていたため、質問内容は消させていただきます。たくさんのアドバイスありがとうございます。感謝しております。
回答
失礼しました。 普通学級かと思って回答しました。 支援学級で他害なしで友達ともうまくいっているので、やっぱり薬はいらないと思いますし、副作...
10

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
おはようございます ママ友とどうしたいのか?にもよりますよね。 子育ての話をしたいの?ならばやはり同じ環境のママ友を探す(支援級の)がいい...
8

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
ノンタンの妹さん コメントありがとうございます、 単体の方が珍しいのですね、初めて知りました…! 精神手帳や手当ての更新のために、多分度...
6

長女(7歳小1、ASD+ADHD診断済み、癇癪あり)と、次女

(5歳年中、おそらく定型)の姉妹喧嘩について悩んでいます。仲がいい時はとっても気が合うようで二人でずっと遊んでいますが、しばしば次女をきっ...
回答
次女さんの反応についてコメントします。 もう、長女さんにいっても、親にいっても、長女さんの態度や自分に対する嫌がらせについて改善しないこと...
8

WISC-Ⅳの診断結果が出ました

言語理解(VCI)125知覚推理(PRI)102ワーキングメモリー94処理速度124という結果でした。医師からの話やwebサイトなどで調べ...
回答
???? いったい、どんな経緯や困りごとがあって、保護者?が、ご自分で??医療機関を?予約して、有料で??検査をうけることになったのでしょ...
6