質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ADHDの8歳の子は些細な事でイライラし、物...

ADHDの8歳の子は些細な事でイライラし、物や人にあたります。冷静になれば、良くない事だとは分かるので、後悔はしているようです。学校で特にひどいようで、最近そのような行動があるとカウントして、一定数たまるとペナルティがあるようです。しかし、これは子どもの劣等感を刺激してかえって良くないのでは?とモヤモヤします。皆さまはどう感じますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/169632
通常級でしょうか?

通常級で当たり散らしているなら、相当周りからは色々思われていると思います。

それを仕方ないのよねー。とそっと見守られてしまうと、かえってお子さんは居場所はなくすのでは?
ペナルティ方式は良いことかどうかは置いておきますが、クラス全体で見たときはお子さんにとっても、周りにとってもそんなに悪い対応とも言えません。

お子さんのようにキレて当たり散らしてしまう子の扱いは非常に難しく、簡単に学級崩壊します。

お家でよりも、学校で当たり散らす原因は何でしょうか?
学校の対応のせいなのかもしれませんが

私が親ならモヤモヤはしません。
迷惑をかけているのはこちらなので。
担任と話合いは必要と思いますが
冷静になれば良くないこととわかるって、あまり意味はありません。

DVをする男女はよく言いますし、悪くないと思っている方がマズいですが

それよりも当たり散らす方が圧倒的にダメだからです。
低学年でのことで、そのあと全くやらなくなったとしても、当たり散らす人とか、暴力的であることは忘れてもらいにくいですよ。

障害があるとか、そういう性格と思ってもらえるとしても、だとしても次にウッカリ何かをしてしまった時に「やっぱり」と言われてしまいます。

お子さんのことを信じてあげるのは良いと思います。

ですが、「家より学校での方が酷い」のは、育て方の問題と捉えられやすく、かつ、親御さんのスタンスに問題があるからであることも非常に多いです。

家でできることがまだあるのではないか?と私ならば考えます。
https://h-navi.jp/qa/questions/169632
情報が少なく判断が難しいですが、ペナルティによる改善は難しいと思います。
ADHDの衝動性が強いようなので、その場で治める形の方が良いのかと。
劣等感うんぬんより、周りの迷惑も考えて、苦肉の策なのかもしれませんね。
かっとなった時は、当たらずクールダウンで、担任の許可を得て別室に移動するなど思いつきますが…
どんな理由で激高するのでしょうか?
言語化する練習はされていますか?
家ではお子さんに対し、カスタマイズし過ぎていませんか?

療育や服薬など出来ることは試してみてる状態でしょうか?
通常級なら支援級も考慮した方が良いのではと思います。 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/169632
お返事拝見しました。

劣等感云々と気にしておられるようですが、だとしても人を傷つける行為は許されません。
それと、支援級でも理由はどんなものでも他者に当たり散らすは特にダメですよ。ものにあたるのだって厳しいと思います。

通常級よりは嫌われたりは少なく周りの理解もあり、気にしなければいけないことは減ったとしても周りのお子さんが参ってしまう率は上がりますし、担任は仕方ないからと見守るわけにもいけないでしょう。

お子さんにその都度向き合うとして、その間他のお子さんたちのサポートは誰がするのかな?と思いました。
担任はお子さん一人のためだけにいるわけではなく、みんなの担任です。

主さんはどうしてほしいのでしょう。

うちの子の同級生にも当たり散らすお子さんがいましたけど、叱られたら可哀想だとか、劣等感を感じてしまっていてとよくおっしゃってました。

ま、事実そうなんでしょうけど

我々周りの親からしてみれば、あんたの子のおかげでうちの子がどれだけ傷ついてるかわかんないわーと。
それでもお互いさまだろうし、まぁまぁそうだよねー。とは話は合わせますけど

迷惑かけてすみません。と卑屈になって謝る必要もないと思いますが、うちの子が可哀想とか、先生がおかしいとかの被害者づらはしないほうがいいと思います。

知的障害があっても、やってはいけないことを見過ごすことはできないと思いますし

ペナルティ云々の前にお子さんにあったレベルのものを提供してもらう必要はありますが

そのために、主さんは4月からどう行動してこられたのですか?

それがうまくいってない、足りないということだと、本人がカスタマイズしすぎた環境に慣れすぎているとか

気に入らないと当たり散らす以外に対策を知らないのでしょうから

それは家庭で何とかする課題の一つと思います。

家庭ではうまくいかないので、学校さんにお任せするのも一つでしょうが

ちなみに主さんは家庭では癇癪が酷くならないよう、どうされておられるのでしょう。

そこに答えがあるように思います。

心との付き合い方を教えるのは親の仕事と思いますが、後悔しているみたいだし。といいところを認めるだけではなく、本人に足りないところをしっかり分析検討されては?

...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/169632
ナビコさん
2022/06/26 20:09
ペナルティって、具体的にどんなことですか?

理解がゆっくり目な子だと、高学年くらいでできないことに気づいて自信をなくすようだけど、低学年から気付くのは理解力はあるということですね。

就労デイの勉強会でも、学校で自信をなくして精神的に参ってしまう子もいるということでした。

家庭で手伝いをさせてよく褒める、得意なことを1つ作ることが大事と言っていました。

学校に不満はあるだろうけど、対応は全職員が同じ方向を向かないと変わらないと言っていました。

それに学校は教育機関で、療育施設とは考えが違いますしね。

あまりにも荒れるようでしたら、学校を休ませて休養をとり、療育に力を入れてもよいかと思います。

勉強ができても、衝動性が強く手が出る方が、将来社会に出て困ります。


...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/169632
お返事拝見しました。 
色々対策をされていたのですね。
行き詰まっている感じでしょうか。
ペナルティはあまり賛成ではないですが、かと言ってこうした方が良いと言う提案はありますか?
主治医などの専門職に相談してみるとか。
療育では、真逆の対応ですよね。
マンツーマンに近い状態ですし、認めることが主でした。
気持ちに対しては、丁寧に関わりますよね。
癇癪発動する前に、悲しい、怒りなどを上手く向き合えないのかも。
苦手な事は、苦手だけど家で練習するとか、ここまではやってみるとかスモールステップで進んでいくしかないのかと。
学習の方なのか、図工などの手先の不器用さの苦手かわかりませんが…
息子は、家で色々練習しました。

勝ち負けに対しては、息子も低学年の頃は酷かったです。
負ける事を受け入れる、気持ちを切り替える練習をしました。
成長と共に大丈夫になったように思います。
勝つこともある、負けることもある、うまくいくこともある、失敗することもあると経験していくことでしょうか。
ちなみに、テレビゲームなんかは、興奮して切り替えにくいので、アナログゲームで経験する事をお勧めします。  
支援級の担任も苦慮しているのかと…
療育の指導員なんかは、引き出しを多く持っていると思います。
ペナルティに代わる対策が見つかると良いですね。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/169632
イライラし人や物に当たるという特性があるのなら、<イライラするのを我慢するのは無理>なので<人や物に当たらず発散する手段>を見つけるといいと思います。
溜まっているエネルギーを放出しないことにはクールダウンは難しいので、握力を鍛えるハンドグリップをギューっと握るとかプチプチやプッシュポップなど何かストレス発散出来るものを持参する。
もしくは「イライラするから校庭走ってきます!」など自分からクールダウンしやすい方法を提示するのは割と受け入れてもらえる方法だと思います。
本人が反省してたとしても一時的なもので繰り返してしまうのならそこへの支援方法が今のままでは足りていないということですから方法を変えて怒られる回数を減らすのが良いかと思います。

ペナルティに関しては内容によるかな?と思います。
うちの子の学校では昼休みにタブレットでプログラミングをするのはOKとされているんですが、同じクラスのADHDのお子さんが何度注意されても他の休み時間にもやろうとしてその子のみ暫くパソコン禁止になったことなどはあります。
約束を守れない以上は仕方のないことかな?と思いました。
他の子は決められたルールの中で遊んでいるので一人だけ自由に使ってペナルティも無いのはルールを守っている子にとっては正直者が馬鹿を見る結果になってしまうので。
ペナルティの内容が人の尊厳を踏みにじるものならば問題ですけどね。

些細なことでイライラするのなら投薬は試されていますか?
ADHDの衝動性に関しては投薬が結構効くことがあるので一度主治医に相談されてみては?と思います。
イライラのコントロールの出来ないまま思春期に入ってしまうとなかなか大変なので今の内に検討してみては?と思います。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
車は、隣にのせないで、ひとりは助手席に。 危ないかもしれませんが、後ろで足を蹴ったとかいって、喧嘩したり、言い合いになるよりまだましでは?...
6

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか? また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか? 人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
宿題を後回しにしない、というのが身につき始めているのであれば、その辺は結構お薬効いてると思います。 僕も当事者だったのですが、その時は ...
27

学童から遠回しに退所を迫られています

(ほぼ愚痴のような長文です)4月から小学校入学と同時に学童保育を利用してきました。子供はASD+ADHD傾向強め、支援級在籍です。療育は空...
回答
余談です。 放課後子ども教室(解放型の学童みたいなもの)でパートしている方にききましたが めちゃくちゃカオスで ヤンチャな子がいると、...
7

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
皆さんから親身なコメントをいただき、少しやるべきことが見えた気がします。私も人に対してこうありたいと思いました。ありがとうございます。まず...
7

__

回答
交流は心配しなくてOKです^^ 最初から何も問題なく交流出来る子は居ないと思います。(それが出来るのなら支援級には居ないでしょう) でも...
8

小学1年生の娘についてご相談です

先日、医師からASDとADHDの複合型と思われると言われ、インチュニブを処方されました。喘息・蕁麻疹・便秘の薬や漢方も服薬しており、更にイ...
回答
ノンタンの妹さんさん 早速お答えいただきありがとうございました。 やはり服薬してみないとわからないものなのですね、、、 大変参考になります...
7

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
お母さんも娘さんも頑張っていますね。 お母さん◯◯だったから、イライラして怒っちゃったんだごめんねとちゃんとつたえたらどうですか。意味もわ...
8

放デイの他害児とその対応について②お世話になっております

前回はたくさんのご回答ありがとうございました。面談後、放デイに加害児の手紙を渡してきた意図とこれからの対策を書面にしてほしいと手紙を渡しま...
回答
書面にすると、そこからなんらかの有責な事項が発生したり、それをどこかにみせられたくないっていうような逃げなんです。 もちろん、日付と責任者...
10

放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます

現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが...
回答
春なす様、ありがとうございます。 管理者とチラッと話したこともあるのですが、「貸し借りができなくてそうなるから〜」とお互い様といった言い...
16

ASD、ADHDの二年生女の子です

最近、わたしに対して毎日乱暴なことをしてきて悩んでます。普段は穏やかで愛らしい子なのですが。わたしに向かってゴミやおもちゃを投げてくる、爪...
回答
元々、家ではおとなしいけど園や学校で他害をしていたなら、 家ではリラックスできるから他害してなかったけど、色々ストレスが溜まって家でも他害...
4

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
当事者側からすると、どんなに辛い現実でも、『事前に』しっかりと伝えるべきでしたね その段階で癇癪なら、まだより良いフォローとケアができたと...
8

不登校児の家庭学習に方法について質問させてください

小2女子、知的なしASD+ADHDで、担任トラブルのためGWから現在まで不登校です。3年生になったら登校したいと言っていますが、勉強につい...
回答
雨さん、こんにちは 娘さん、ぬいぐるみがお好きなんですね。 うちのグレーな息子と同じです。 もしかして、お気に入りのぬいぐるみには名前が...
6