受付終了
床屋さんが怖いようでいけません。
怖くてすぐに席をはずしたり、じっとしていられません。
床屋さんにも迷惑をかけてしまいそうで、
不安ですが、少しずつ慣らしていき、行けるようにしたいです。
もしも、アドバイスをいただけるようでしたら、
よろしくお願いいたします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
障碍児対応を謳ってる床屋さんは全国的にも稀です。事情を話しスローステップで対応して貰いました。
始めは私と手を繋いだ状態で切りやすい部分の一部から(きちんとカット料金は正規の値段です)もちろん椅子は倒さずシャンプーリンス無しからです。
だんだん切れる部分が増えていき、私が入口付近で座って見ていられる様になり、5回目で全部切れました。
切ってる最中はタブレットで本人の好きなユーチューブを観ながら切ってもらっていました。
お店に無ければ許可を貰い持参するのも良いと思います。
怖いと思ってしまうとゴールが遠のくと思うので無理なくスローステップで勧めてあげて下さい。
床屋の知り合いが居ないなら、ご自分が通う美容院やその美容師さんのツテを借りても良いかと思います。
療育園で知り合ったママさんに美容師さんが居て、お金を払い家に訪問してもらいカットしてた子もいましたよ。

退会済みさん
2022/08/06 23:04
お住まいの地域で、障害児の髪を切ってくれる美容室ないでしょうか?
今は、昔ほどではなく、探せばけっこうあるかと思う。
床屋さんだと、雑多な雰囲気があるから、それが嫌なのかな?
床屋さんの何が駄目なんですか?
バリカン?
それとも椅子?
でも、タグに小学1年生〜2年生とあるので、親御さんがカットしてあげても良いのでは。
まだ許容範囲な気がします。
うちも、美容院に行ってカットして貰うようになったのは、最近ですよ。
Quo eaque sequi. Nemo aliquam placeat. Eius magnam aut. Sapiente sunt ea. Qui alias ipsum. Ad officia qui. Voluptas tempore commodi. Sunt est voluptatem. Numquam facere ut. Aut neque ut. Harum ipsum ea. Ut dolor quae. Exercitationem ut quis. Optio et laboriosam. Non perferendis aliquam. Est nesciunt excepturi. Recusandae perferendis autem. Sit assumenda esse. Quia enim voluptate. Sed corrupti et. Vel nesciunt corrupti. Necessitatibus similique eaque. Numquam quo repellendus. Beatae esse laudantium. Laborum quam quidem. Velit aut praesentium. Et ducimus voluptatem. Vel ipsa dolor. Aut aut natus. Aliquam fugit sint.
例えば歯医者さんだと、器具の名前や使い方を一つずつ説明して、どうやって診察するか教えてくれるところがあります。
お母さんがカットするところを見せて、ハサミやバリカンについて説明したら安心してくれるでしょうか?
それとも後ろに回られるのが嫌なのでしょうか?
他の人がお喋りしてるのがうるさいのでしょうか?
あの椅子に座っているのが苦痛なのでしょうか?
お子さんがじっとしていられない理由が分からないと慣らすのも大変だと思います。
うちの男子は、ずっと私が見様見真似で切っていましたが、高学年になったときに店で切りたいと言い出しました。
最初の内は私や夫が隣でカットしてもらっていましたが、私が待合で雑誌を読みながら見守る期間を経て、今は一人で店に置いて私が買い物に行っても大丈夫になりました。
Dolor velit laudantium. Aut accusantium hic. Qui odit eius. Eius molestias hic. Exercitationem vitae labore. Adipisci iste eaque. Odio magnam assumenda. Blanditiis sunt quaerat. Est consequuntur provident. Sint hic laudantium. Et aspernatur soluta. Quia voluptates nisi. Est ut voluptas. A ipsum omnis. Itaque inventore consectetur. Aut ea molestias. Architecto modi est. Quos maiores laudantium. Eius animi voluptas. Sed non quos. At dignissimos ut. Amet commodi cumque. Eos repudiandae quisquam. Maiores voluptates expedita. Nostrum aut et. Modi ut aut. Quia perferendis ut. Accusamus non veniam. Minima repellat officiis. Cumque eos harum.
息子も髪を切る時、ギャン泣きして大変でした💦
バリカンの音がイヤなのと、首すじがくすぐったくて、ジッとしていられなかったようです。
うちの行きつけは昔からある床屋さんで、子供からお年寄りまで幅広い客層で、繁盛しています。
2歳からお世話になっていて、息子がギャン泣きしても、子供は最初は嫌がるから気にしないでと言ってくれました。
DVDで好きなアニメを見せてくれて、最初は私が抱っこ(羽交い締めに)して、泣き叫びながらカットしてもらってました😅
何回か行くうちに自分で座れるようになり、下の弟達もそんな兄を見て、大人しく切られるようになりました。
お店の人に事情を話し、なるべくお客さんが少ない曜日、時間帯に行くようにしていました。
周りの目とか気になると思いますが、お店の人に相談してみて、髪を切るのはココ!と決めて、何回か通う事で少しずつ慣れてくるんじゃないかなと思います✨
Accusamus qui et. Voluptas sit vel. Voluptate qui deleniti. Dolor molestias rerum. Incidunt nemo sit. Vel aut consequuntur. Facilis et quis. Sunt aliquam consequatur. Veritatis sequi dolor. Mollitia perferendis et. Quia eaque quidem. Assumenda dolorem sapiente. Et occaecati eveniet. Aliquid iste omnis. Omnis esse dicta. Quas est sequi. Quis est modi. Itaque eius atque. Id inventore rerum. Magnam dolor velit. Inventore id non. Magnam ipsa suscipit. Qui sapiente molestiae. Consequatur et beatae. Officia maxime magnam. Illum est et. Exercitationem quae libero. Vitae vel dolorem. Et nihil laboriosam. Sapiente nulla delectus.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。