締め切りまで
9日
Q&A
- もしかして発達障害?
まだ2歳の息子、他の子と比べて発語が遅いので...
まだ2歳の息子、他の子と比べて発語が遅いので心配です。大丈夫でしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
私は、遅いと思ったら相談を。と思いますよ
二歳なら、少しの遅れや心配でも療育につながる事もできますから、ぜひ、早めに相談を。大丈夫に違いない、いつか追いつくと思って遅れるよりも、心配しすぎたかなっていうほうが私はいいと思います
二歳なら、少しの遅れや心配でも療育につながる事もできますから、ぜひ、早めに相談を。大丈夫に違いない、いつか追いつくと思って遅れるよりも、心配しすぎたかなっていうほうが私はいいと思います
お子さんのことが何も書かれていませんが、ネットに書くのが不安で書いていないのでしょうか?
それともyoshimaさんの不安が漠然としていて書けないのでしょうか?
こちらのQ&Aは編集できるので、スクショの心配はありますが、具体的に書いた部分を後から削除することもできるので、詳しく書いて聞いてみてもいいのかも。
そうじゃなくて、なんか言葉が遅い気がするけど…とぼんやりとした不安を抱えているのなら、保健センターや療育センター、ハードルが高ければ子育て支援センターや児童館の先生に相談してみるのがいいと思います。
うちの子はご縁があって1歳半から療育に通いました。その後、診断名が付きました。
発語に関しては2歳ごろは一語文でした。
今は高学年で、込み入った会話は面倒くさがるけど、意思の疎通はできます。
行き渋るときもあるけれど元気に学校に通っているという意味では大丈夫です。
ここで質問できたのだから、子育て相談の電話でもいいから、相談してみてほしいと思います。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
それともyoshimaさんの不安が漠然としていて書けないのでしょうか?
こちらのQ&Aは編集できるので、スクショの心配はありますが、具体的に書いた部分を後から削除することもできるので、詳しく書いて聞いてみてもいいのかも。
そうじゃなくて、なんか言葉が遅い気がするけど…とぼんやりとした不安を抱えているのなら、保健センターや療育センター、ハードルが高ければ子育て支援センターや児童館の先生に相談してみるのがいいと思います。
うちの子はご縁があって1歳半から療育に通いました。その後、診断名が付きました。
発語に関しては2歳ごろは一語文でした。
今は高学年で、込み入った会話は面倒くさがるけど、意思の疎通はできます。
行き渋るときもあるけれど元気に学校に通っているという意味では大丈夫です。
ここで質問できたのだから、子育て相談の電話でもいいから、相談してみてほしいと思います。 ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
大丈夫かとは発達や知的障害の心配ですか?
息子も甥も遅かったですが、言葉は追いつきました。
幼児期は、教科書通りの発達が安心すると思いますが、お子さんにより差が大きいです。
気になる事は、乳幼児健診で相談してみては? ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
息子も甥も遅かったですが、言葉は追いつきました。
幼児期は、教科書通りの発達が安心すると思いますが、お子さんにより差が大きいです。
気になる事は、乳幼児健診で相談してみては? ...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
男の子は、比較的言葉はゆっくりなようです。もちろん、環境にもよりますが。
上の兄弟がいると、比較的早いようですし。
沢山、話しかけたり、絵本を読んであげたりしたらよいと思います。
他に気になるところもあれば、保健センターや発達センターで相談したらよいと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
上の兄弟がいると、比較的早いようですし。
沢山、話しかけたり、絵本を読んであげたりしたらよいと思います。
他に気になるところもあれば、保健センターや発達センターで相談したらよいと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
遅いといいますが、発達のどんなところが、どの程度の遅れを感じるのでしょうか。
詳細が、もっと欲しいです。プロフィールにも何も書かれてませんし、
想像では書けないですよね。
それに、遅れているというだけでは、何とアドバイスすれば良いのかわかりませんよ。
その遅れが、発達障害を疑うまでの遅れなのか、それとも。
多少の遅延はあっても、追いつくレベルなのか。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
詳細が、もっと欲しいです。プロフィールにも何も書かれてませんし、
想像では書けないですよね。
それに、遅れているというだけでは、何とアドバイスすれば良いのかわかりませんよ。
その遅れが、発達障害を疑うまでの遅れなのか、それとも。
多少の遅延はあっても、追いつくレベルなのか。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
2歳何か月かわかりませんし、発語が今どこまであるのかわかりませんが、無発語で指差しもない2歳なら、早急に相談に行かれた方がいいです。
1歳半健診で引っかからず、指差しができて簡単な指示は理解して実行もできる、単語なら言える、なら大丈夫かもしれません。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
1歳半健診で引っかからず、指差しができて簡単な指示は理解して実行もできる、単語なら言える、なら大丈夫かもしれません。
...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
もうすぐ2歳になる息子の発達が気になります
回答
もうすぐ2歳ということなので検診の時期かと思います。
もうお済みなら、何か言われませんでしたか?
これからなら、そこで相談してみてもいいと...
4
1歳3ヶ月の息子(次男)についてです
回答
厳しいようですが
お子さんの成長スピードは、親の心配の為に早まることはまずなく、本人なりのスピードがあります。
上のお子さんができたこ...
7
初めて質問させていただきます
回答
ありがとうございます!
1つずつ見てみます!
2
1歳1ヶ月になる息子です
回答
ごまっきゅ様
せっかく回答いただいていたのに返事が遅くなり大変申し訳ありません。
①くるくるチャイムができたとき、笑顔で手を叩いて一緒に...
6
1歳3ヶ月の息子・発語なし・模倣しない・名前は呼びかけても反
回答
自閉傾向なのかなー???というのが率直な感想です。うちの自閉症児と違うところが多いので。こういうふうに自閉症でも、どういうタイプなのか?ど...
4
1歳4ヶ月になったばかりの男の子です
回答
まままさん、
現在1歳6ヶ月、残念ながら発語はまだです。ただ、たまーにおうむ返しらしき(発音が不明瞭だったり)ものが何回か見受けられまし...
13
1歳10ヶ月の息子がいます
回答
気合を入れて予約しても1ヵ月待ちとか、また不安になってきますよね。
そこでどんな話になるかは分かりません。
ただそれまでの間、お子さ...
1
こんにちは
回答
色々心配でネットで調べてこちらに来られたのかとお察しします。
息子は小さい頃から保健センターに相談し療育に通っていました。
息子と同じよう...
3
1歳7ヶ月まで「指差しゼロ、発語ゼロ、あまり呼んでも振り向か
回答
>そらいろのたねさん
大変遅くなりましたが、ご返信ありがとうございました。
指差しにつきましては、健診で指摘後に子供との時間を増やしたとこ...
7
2歳7ヶ月の娘がいます
回答
(続きです)
レスありがとうございます。
私もね、2歳台の頃の育児が精神的に一番しんどかったですよ😅
個人的にお勧めしたいのは、ペアト...
10
生後11ヶ月の男の子です
回答
ご心配なら、保健センターなどで、リアルに相談をしましょう。
このネットの掲示板で、お子さんの実物というか本人の様子もわからない、家庭環境も...
8
もうすぐ1歳5ヶ月になる男の子です
回答
1歳半検診を待たずに、発達相談行くの、良いと思います!
ただそれは、書かれていることから発達障害っぽいと感じるからではありません。
ネ...
5
こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます
回答
意思の疎通、出来てるんじゃないですか?
単にパパの「ダメ」に従わないだけで。
ママのダメとパパのダメ、声音や言い方、顔の表情やポーズなど...
16
2歳1ヶ月の男の子を育てています
回答
検査を受けても受けなくても、診断をつけてもつけなくても、目の前のお子さんに変わりはありません。
検査を受けて診断がおりたからお子さんが障害...
3
今日、1歳半検診がありました
回答
そもそものところで、ここは発達障害のお子さんがいる方の為のサービスなので
あなたのいうところの、普通に育った方の確率は少ないかと。
普通...
10
修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます
回答
発達については、例え自治体の窓口に相談しても様子見で家で出来ることをしているしかないと思います。
出来るだけ刺激を与えること。散歩や絵本読...
6
はじめまして
回答
身辺自立について書かれていないのは問題を感じていないのでしょう。
コミュニケーションも取れている。
気になるのは発語の少なさと電車を並べる...
23
1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます
回答
高機能自閉症で多動の我が子は、体を揺らしたり首をガクンとするような自己刺激行動はなかったので、参考になる話はないですが。
無理にやめさせる...
5
もうすぐ一歳になる娘
回答
他人にはニコニコなのに、親族には塩対応ですか?
赤ちゃんに理想の対応を求めないで、赤ちゃんが喜ぶことをしてあげたらいいんじゃないですか?
...
7
1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ
回答
療育につながれて、よかったですね。
できることは、返事をしてくれなくても話しかけることですかね
話さないと、つい、淡々と相手をしてしまうこ...
6