締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
中学1年生で発達検査は行いますか?高校の進路...
中学1年生で発達検査は行いますか?
高校の進路の材料になるかと思ってるのですが、皆さん、受けていますか?
小学5年にテストを受けて以来なので2年くらいしてません。ほぼだいたい同じくらいの数値なのですがよくなったり、悪くなったりするものなのでしようか?
高校の進路の材料になるかと思ってるのですが、皆さん、受けていますか?
小学5年にテストを受けて以来なので2年くらいしてません。ほぼだいたい同じくらいの数値なのですがよくなったり、悪くなったりするものなのでしようか?
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
高校進路の為の材料としたいのなら中1は早すぎるのでは?
それならば中2の秋頃に受けたらいかがでしょうか?
同じ月齢のお子さんに対してどの程度出来ているのか?が数値化される訳なので、周りのお子さんに比べて成長がゆっくりならば差が開く(数値が下がる)こともありますし、逆に得意分野だけ一気に伸びて全体的に数値が上がることだってあります。
うちは2年毎にWISCを受けています。
違う検査であれば2年待たなくても検査が可能なので中2でWISCを受けた後で、中3で田中ビネーを受けるかもしれません。
判断材料は1つでも多い方がいいですので検査可能ならば定期的にされた方が支援する側も配慮しやすいかと思います。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
それならば中2の秋頃に受けたらいかがでしょうか?
同じ月齢のお子さんに対してどの程度出来ているのか?が数値化される訳なので、周りのお子さんに比べて成長がゆっくりならば差が開く(数値が下がる)こともありますし、逆に得意分野だけ一気に伸びて全体的に数値が上がることだってあります。
うちは2年毎にWISCを受けています。
違う検査であれば2年待たなくても検査が可能なので中2でWISCを受けた後で、中3で田中ビネーを受けるかもしれません。
判断材料は1つでも多い方がいいですので検査可能ならば定期的にされた方が支援する側も配慮しやすいかと思います。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
中1で発達の検査を学校で行うのは、よほどのことでないとやらないと思います。
進学の際の資料だとしたら、「個人提供」という形になるようです。
だいたい、「中学進学」の時に、その資料は必要なので、小6で検査は受けると思いますよ。
また、その検査というのは2年という間を明けないと受けられないです。
もし、受けるのであればお子さんは支援級に在籍していると判断しますが、その場合、支援級の担当の先生に相談しなくてはならないと思います。
検査を受けても、数値はあまり変わりません。
まれに、伸びることもあるし下がることもあります。
手帳の申請を希望するのであれば、IQの数値で決まります。
そうでなければ、受ける必要はないと思いますよ。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
進学の際の資料だとしたら、「個人提供」という形になるようです。
だいたい、「中学進学」の時に、その資料は必要なので、小6で検査は受けると思いますよ。
また、その検査というのは2年という間を明けないと受けられないです。
もし、受けるのであればお子さんは支援級に在籍していると判断しますが、その場合、支援級の担当の先生に相談しなくてはならないと思います。
検査を受けても、数値はあまり変わりません。
まれに、伸びることもあるし下がることもあります。
手帳の申請を希望するのであれば、IQの数値で決まります。
そうでなければ、受ける必要はないと思いますよ。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
そもそも。何で中1で発達の検査を受ける必要があるのですか?
発達障害の疑いがあり、受ける。
という事なら納得はいきます。
それとも既にADHDの診断は、受けている。
けど、学校や家で困っている事などがあり、再び。凹凸をきちんと把握したい。という事ですかね。
そうでないなら検査は受ける必要は無いと思います。
それと数値は、他の皆さんが仰るように、高等支援学校に進学する。という事なら、指針が必要になりますから、わかっていたほうが良いとは、思いますが。
何か、お子さんの発達の事で、問題でもあるのでしょうか?
じゃなければ、受けなくて宜しいかと思いますが、
過去質問、拝見致しました。
IQ70なんですね。
余計な事だったら申し訳ありません。
ですが、その数値ですと、私のいる東京都では、既に療育手帳交付となる対象の指数で、グレーに近いですが、グレーじゃなく、知的障害あり。に、判断が下りる可能性があります。
上限は75に、数年前から引き上げられましたから。
主さんの自治体は、70が上限って事ですよね?
中2、中3になってその先の進路を、考えたとき、その時に検査を(知能検査)を受ける。
その結果を踏まえて、改めて進路をお考えになられるのが、現実的かな?と存じます。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
発達障害の疑いがあり、受ける。
という事なら納得はいきます。
それとも既にADHDの診断は、受けている。
けど、学校や家で困っている事などがあり、再び。凹凸をきちんと把握したい。という事ですかね。
そうでないなら検査は受ける必要は無いと思います。
それと数値は、他の皆さんが仰るように、高等支援学校に進学する。という事なら、指針が必要になりますから、わかっていたほうが良いとは、思いますが。
何か、お子さんの発達の事で、問題でもあるのでしょうか?
じゃなければ、受けなくて宜しいかと思いますが、
過去質問、拝見致しました。
IQ70なんですね。
余計な事だったら申し訳ありません。
ですが、その数値ですと、私のいる東京都では、既に療育手帳交付となる対象の指数で、グレーに近いですが、グレーじゃなく、知的障害あり。に、判断が下りる可能性があります。
上限は75に、数年前から引き上げられましたから。
主さんの自治体は、70が上限って事ですよね?
中2、中3になってその先の進路を、考えたとき、その時に検査を(知能検査)を受ける。
その結果を踏まえて、改めて進路をお考えになられるのが、現実的かな?と存じます。 ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
。
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
極端に数値は変わらない場合が多いそうです。
学校や担当医にいつけたらよいか相談されては?
今検査するとしたら、なにが知りたいですか。
知的級、支援学校へ、転籍する可能性をさぐる。高い知能が判明し、普通級へかわりたい。そういう目的があるのでしたら検査も意味があるのかもしれません。
公立全日制に合格できるかについては、発達検査より、日々の試験の結果を見ながら、担任と進路相談されるといいと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
学校や担当医にいつけたらよいか相談されては?
今検査するとしたら、なにが知りたいですか。
知的級、支援学校へ、転籍する可能性をさぐる。高い知能が判明し、普通級へかわりたい。そういう目的があるのでしたら検査も意味があるのかもしれません。
公立全日制に合格できるかについては、発達検査より、日々の試験の結果を見ながら、担任と進路相談されるといいと思います。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると19人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
本人の希望がなかったため発達検査はしていませんが、ほぼアスペ
回答
あのつ。
わかってらっしゃらないみたいなんですが、息子さんはどうなろうが自分の好きなように生きているだけですから自業自得です。
それが...
15
高校二年の息子がいます
回答
この学校って所謂強豪校ですか?
これって、もし部活やめたら、学校はそのまま続ける気持ちがありますか?
今のまま。彼なりにを認めろといっても...
6
中高一貫校に通う中学3年の娘がいます
回答
中高一貫の知り合いが、中学時代に不登校になってしまったけれど、高校になって通えるようになったと言っていました。クラス替えや新しい友達など、...
9
高校生の息子の事ですが、自分の気持ちを言葉にすること苦手で中
回答
コニーさん、こんにちは。
高校のスクールカウンセラーさんのカウンセリングを受けると良いと思います。
うちの息子も困った時になかなか声を...
5
高校生になる息子の事で困っています
回答
知的無し、既に成人したうちの子もそうでした。
今はお金を取ることはなくなりましたが、家族のものをとる事はあります。
なお、ストレスがたま...
3
高校2年の息子についてです
回答
元々の特性もある上、疲れて動けないんじゃないかな?と思いました。
特性のある息子さんからしたら、やることが多すぎることもあるのだと思いま...
10
発達障害グレーゾーンの息子がいます
回答
ASDの当事者です。
他の方とも回答被りますが、お子さんを実年齢の3分の2で考えてみてください。
成人男性としてはそろそろ自分でやってほ...
11
お世話になります
回答
お気持ちはわかりますが、保護者と教員の間でそのようなことをしてはならないのでは?
そのようなことをしたら、お子さんが学校に行きづらくなる...
4
ADHD・ASD(投薬治療中)の子供が、私立進学校(特進科)
回答
うーん。
スミマセン。これは自慢話ですか?と尋ねたくなるような内容です。
イジワルで言っているのではなくて、お子さんですが、高校受験に...
5
カウンセリングや診断の引き継ぎについて現在高校3年生の受験生
回答
東京在住の当事者ですが
東京都内で、大人の発達障害を診療でき、更にカウンセリングも行えて……というクリニックは、なかなかないかも知れません...
2
頻尿についての相談です
回答
カピバラさんありがとうございます。
学校ではどんなのかは分かりません。人と違う事が恥ずかしい傾向があるのであまり行ってないかもしれません...
9
高校生なのですが、どんなに遅く起きても、毎朝起きてシャワーを
回答
起立性調節障害の診断を受けているなら、学校と相談出来ませんか?
出席日数など留年の可能性があるなら、定時制や通信高校など選択肢になると思い...
7
誰も助けてくれないと、絶望感にとらわれる時、どう心を持ちなお
回答
診断に繋がらない、とありますが病院には行かれたのでしょうか。病院だと、ウィスク以外にも検査したり幼少期のことを聞かれたりして、診断に至るこ...
9
高校二年の長男です
回答
高校生、言って聞く、怒ったところで聞く年齢でもありませんよね。自分が困ればわかるというわけでないと思うのですが、今は見守るしか無いのかなと...
8
子供への投薬管理の相談です
回答
ピルケースを用意したらどうですか?
それと同時に、日にちと曜日(カレンダーでもいいと思います)に、飲んだのか飲まなかったのか印をつける(○...
7
はじめまして
回答
大学の単位をとるときに重要なこと。
また、大学生活での色々な大変な事を、大変わかりやすく、教えていただきありがとうございます。私は履修登録...
13
娘への苛立ち、気持ちの切り替えはどうしていますか?今年の4月
回答
chachaさん、こんばんは。
うちの次男は高1で不登校、適応障害になり、ネットの通信制高校に転校し、卒業しました。
当時は私も本当に...
9
中3(去年)の5月くらいから気分の高まりを少なくする為リスペ
回答
調整は難しいですよね。
微量で効果も副作用も変わります。
体重が増加すると量も不足な場合もあります。
お子さんにもよると思いますが、環境の...
4
高校生の子供の話です
回答
もう高校生ですよね。
うちにも高校生の子供がいます。
何かやらかしたら…
本人に任せてます。
相談されたら、話を聞く程度ですね。
「何か...
4
こんにちは、17歳男の子の母親です
回答
お近くに職業安定所はありませんか?
すぐ就労できなくても、職業訓練についての相談や、若い世代の引きこもりや就労の問題を扱う施設への案内はし...
10