質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

高機能自閉症の娘が小学2年生の8月から行き渋...

高機能自閉症の娘が小学2年生の8月から行き渋りが出始め、そこから「娘の送り迎え」と「娘の学校のお昼休みの時間に親子学校で過ごす」という生活をフルタイムの仕事をかかえ、娘の学校に出かける間の時間分を残業で補って頑張ってきました。

昨年の始めから仕事を辞めようかと悩み、とうとう1月20日付で退職。
本当に悩みました。。。17年働き続けました。

娘の為ではなく、私の為の退職でした。精神的にきつかった。


私自身ホッとしている状態ですが、私が仕事を辞めたことで娘も「学校に行きたくない病」がひどくなり、学校に行きたくないと・・・。
今日は娘は校外学習だったので、学校の先生が朝から迎えに来てくださって、なんとか校外学習に行けましたが・・・。

高機能自閉症はコミュニケーション障害なので、嫌でも学校に行く生活を続けるのが大事なようで。。。。

仕事を辞めてよかったのか悪かったのか。。。本当に難しい問題です。

今から娘を学校に迎えに行ってきます!



回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1728
アドバイスになるかどうかわかりませんが、ひとつの例として聞いていただけたらと思います!
以前関わったことのある小学生の女の子はアスペルガーの子でしたが、普通学級に馴染めず不登校になってしまったそうです。詳しくはわかりませんが、そこで特別支援学校の方に転校をしたら少しずつ学校が楽しくなってきて今では毎日学校へ行けているとのことです。何が行きたくない原因かにもよりますが環境を変えてみる、というのもひとつの方法かもしれません。
お母様の環境を変えたばかりでそこまでは…と思われるかもしれませんが、焦らず、諦めず、少しずつ行けるようになるといいですね。応援しております。
https://h-navi.jp/qa/questions/1728
ぐらちゃさんコメントありがとうございます。
一昨年の夏から学校に行けなくなり、普通級では難しいこと、高機能自閉症の診断がついて聴覚過敏だということがわかったので小学3年になってからは特別支援学級に入っています。
特別支援学級に使っていない教室があるため、そこで娘が一人で過ごしています。
環境を変えることは本当に大事にだと思います。これからどうするか悩み中です
...続きを読む
Neque corporis quo. Et quas ut. Repellat reprehenderit alias. Aut exercitationem nisi. Ut hic pariatur. Molestiae ratione numquam. Et necessitatibus quos. Architecto ut consequatur. Ut non vero. Dolor quo deserunt. Est id enim. Voluptatum quibusdam voluptatem. Rem est necessitatibus. Et est modi. Ea consequatur iure. At debitis aut. Dolorem amet molestiae. Assumenda nulla autem. Consequatur magnam minima. Ut occaecati non. Ut soluta velit. Possimus reprehenderit porro. Sequi vel neque. Debitis sed optio. Iusto voluptatem magni. Non sit qui. Quo ut veritatis. Velit debitis architecto. Quas voluptate voluptatem. Nisi odit omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/1728
うちの息子も聴覚過敏でした。
過去形なのは、今では本人がさほど気にしなくなったから。
慣れなのか、集中力がついたからなのか、精神的に落ち着いたからなのか・・・
理由はわかりませんが、どうにかなっているようです。

学校の授業で一番聴覚過敏がひどく出たのが小学3年生のソプラノリコーダーでした。
音楽の授業が受けることができませんでした。
学年が上がり、友達がちらほらでき始め、勉強も何とか追いついてきたころに聴覚過敏の部分は薄らいできました。

今、困っている「特性」がずっと続くとは限りません。
退職されてまで娘さんのことに集中しようとしてらっしゃるラムちゃんさん。
ゆっくり、焦らず、止まらずに行きましょうね。 ...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/1728
nekoさん、がりれお会さん、ありがとうございます。

相変わらす娘は学校に行きたくないと言っています。
朝と夜と頭痛が出るのですが休まさず学校に行かしています。

聴覚過敏が問題ですが、がりれお会の息子さんのように少しずつでも気にならなくなる?ことを祈るばかりです。

急がず焦らず見守れたらと思います



...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
こんにちは。はじめまして。 とても辛い状態なんですね。気持は、すごくあるのに空回りしておられるように文面から感じます。 まずは、お母さんが...
10

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
kouさん がりれお会さん たかたかさん コメントありがとうございました。 お伝えしたい事沢山あるのですが、一昨日から左顔面が痙攣しは...
4

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
こんにちは、我が家のことではありませんが、友人宅のお子さんで三歳検診で自閉症スペクトラムと診断されたお子さんがいます。診断前から何冊もの本...
11

昨年9月から学校に行けなくなった娘

昨年の1月から母子同伴授業を始め、今年4月からの2週間は学校に1人で行けるようになったのですが、またもや朝になると体の不調を訴えるようにな...
回答
ラムちゃんさん こんばんは。子どもさん頑張ってますね。 ちょっと頑張り過ぎて甘えたくなったのかな? でも、ラムちゃんさん強くて素敵です。...
2

高機能自閉症の息子が新一年生になりましたが、毎日一緒に登校し

付き添ってます。学童までは、無理だと思いまだ探していませんでした。夏休みのことや仕事復帰の事を考えると今から動かなければと思い悩んでいます。
回答
まさに去年1年間、そのことで行政と揉めに揉め、頭を悩ませていました! うちは小1・自閉症スペクトラム障害の娘です。 学童など放課後や長期...
4

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
普通って何だろうねぇ! 我が子達も、どんなに頑張っても、追いつかないし、どんなに頑張って出来ても、皆は…当たり前で… 支援学級担任も、...
16

皆さんお久しぶりです

ミントです。もう六月ですね。6年になってからひまわり(特別学級)にばかり行き少しずつしか勉強をしなくなり、クラスには入りたいけど入れなくな...
回答
ミントさん!2学期は、いろいろありますよね! 我が子は、しんどい時は、その場を、離れていいとして貰い教室前に階段がありその下に篭ります。...
6

療育園の選択で悩んでいます

2歳10ヶ月発達グレーの男の子です。1歳から保育園に行っていますが言葉が遅い、コミュニケーションが取りづらい、場面の切り替えが不得意等で保...
回答
ゆもさん ご回答ありがとうございます。 送迎付きはあまり良くないのでしょうか? 市役所の発達相談担当の方や病院のSTがそこの療育園を勧...
21

今夜、初めてこのグル-プに登録させて頂きました

新米ばぁばです。上孫は、2歳の頃から様子が変で・・・夜中に目がパッチリ覚め床を踏みドン。ドンと云う音を面白がったり、言葉も2歳になっても発...
回答
かんちさんがどのような家庭環境にいらっしゃるかによるとは思うのですが 基本的には母親と父親が対峙していかなくてはいけないことだと思います。...
1

いつも色々なアドバイスをみなさんありがとうございます

。久しぶりに投稿しますグレーゾーンの息子3年生になりました普通クラスに在籍しながら担任と補助の先生についてもらってます。読み書きが苦手で、...
回答
私も不安です^^; なのでいろいろ調べたり訊いたりしたので少し参考程度になればと書きます。 中学校でも支援学級はあるそうです。普通級で支援...
2

春から小3の息子は、診断名が「高機能広汎性発達障害」です

1年ぶりぐらいにログインしまして、今まさに春からのことで悩んでいらっしゃる投稿を読み、とりとめなく、書かせていただきます。秋の就学前検診は...
回答
こんにちは。 四年になる子がいます。 立ち歩きは授業がわからない、または簡単すぎてつまらない、教室の雰囲気が苦手で落ち着かない、など理由...
2

こんにちは

不勉強のため、みなさまの知恵をお借りしたくて投稿しています。小4の次男は、広汎性発達障害、(著しい)書字障害という診断がついています(眼科...
回答
星のかけらさん トランポリンにはそんな効果があるのですね。 星のかけらさんの子どもさん達は、とても楽しく過ごされているようで素晴らしい...
11

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
nakakoさんコメント有難うございました。 そうですね。4.5年生って悪いのがカッコいいと思ってしまうのかもしれないですね。 あ1年の頃...
7

長女の診断がついて、1年が過ぎました

今まで、療育手帳が取得できないと、支援を受ける場所がなく(未就学児はそうともかぎらないようです。)、親が勉強して、子の関わる学校の先生など...
回答
マイペースさん、我が家の長女も小6です。学年があがるたび、親のフォローが半端なくなってきて、発達も遅れていたのに、発達障碍でないと言われ続...
6

先日3者懇談が終わりました

当たり前ですが5段階でほぼ1か2です。テストも10点がとれません。児童相談所で受けるアスペルガー等のテストはすべてグレーゾーンで手帳は貰え...
回答
おはようございます。 毎日お辛いですよね。2人の生活だとお互いに目がいってしまい、疲れてしまいますよね。 うちは、まだ下に中2の活発な弟が...
10

いつも、お世話になっています

普通学級に通う高機能自閉症(ADHD)の小3男の子の母です。今年は、担任の先生の理解、周りの子の理解が、厳しいなぁーって、すごく、感じてい...
回答
こんにちは。 ADHDの小学校4年生の母親です。 現在、支援学級と普通クラスを併用しています。 ウチも去年、担任の理解が難しくて苦労したな...
6