質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして

2018/06/26 10:42
1
初めまして。娘は今小学3年生(支援学級)で自閉症です!発達障害が分かった時は、年少さんの時で、、、本当に保育園の時期は1日1日が地獄のような日々でした。暴れも暴言もひどく手に負えなくて辛かったです。小学校に上がり暴言も少し押さえられるとともにいろいろなものが怖くなったり声が出せなくなったり、また違った意味で悩みが増えてます。2年生になったとき男の先生になったのもありますが、もともと高学年の先生をしていたので声も大きく支援には厳しい?と思う時もあり、段々と学校へ行かなくなり、、、行ったり行かなかったりだったんですが今は1カ月行ってません。先生からもどうしたらこれますか?の連絡。市のサポートの方もお母さんに甘えてるのかな?との事で。。。
私の考えなんですが何故、学校へ行かすことにこだわらないといけないんでしょうか?今の課題はそれじゃない気もして、私は娘が家にいる事で落ち着くならそれでいいと思ってます。たしかに学校では集団行動、友達、、、外でしか学べないこともありますが今の娘にはそんな意味さえわからないと思うんです!上の子は高学年なので正直私もいっぱいいっぱいで、、、学校からの連絡が辛くなります。本人の気持ちが前を向いてないのに今行かすことに意味があるんでしょうか??待つことはダメなのかな、、、?何が言いたいかまとまりなくてすみません。。ただ今の思いを書かせて頂きました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Rmamaさん
2018/06/26 11:26
有難うございます。初めて書き込みしたので間違っていたらすみません(;_;)
娘に合ったやり方を見つけ少しづつ工夫したいと思います!
娘の学校は完全に支援と普通級わかれていて普通級でのクラスの子にバカにされたのも1つの原因でもあります。マイナスの気持ちをプラスにする方がなかなか難しく悩みはつきませんが私が諦めてはいけません。
高学年にならないうちに頑張りますね♡
本当に有難うございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/108818
リララさん
2018/06/26 11:17
こんにちは。私の子が去年そのような感じでした。今は、たまに学校を休んだりはしますが、ぼちぼち行けてます。
去年は同じく担任の当たりが悪く通えなくなりました。そして、Rmamaさん同じく学校に通わせる意味がわからなくなりました。
怯え震える子を引っ張ってまで連れていく意味とは?って。
ただ、私の子は友達とは会いたかったんですよね、だから少しずつ保健室登校から教室復帰出来ました。
しかし、これは理解ある担任以外の先生達のサポート力があって出来た事です。
学校は、義務教育なので来させる事を1番に考えます。子供の状況は二の次。担任の評価にも繋がりますから。
ただ今、Rmamaさんが学校からの連絡が辛いならしばらく止めてもらいましょう。
うちは、毎日かかって来たので、校長に直接やめさせて欲しいとお願いしました。
その上で、何が原因で行けなくなっているかを、学校と一緒に話し合いを持ち解決へと導きました。
今は辛くて行けないかも知れません。ただ、ズルズル不登校を続けてしまうのもと、考えます。
自閉症であっても、社会性は少しずつ学べます。学校はその意味で大切な学びの場所です。学校で安心出来る場所を作ってもらえるように話し合いましょう。
そして、無理をせずに少しずつ登校復帰させましょう。
戻るなら今です。高学年になれば、もっと戻り辛くなります。今が、頑張りどころです。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
>支援学級のまま高校受験をする事はとても難しく、 まず,,,今の時代はそういう事は本来ありません。 法的な関連もあり,現在高校受験において...
14

悩みというより愚痴です

娘が通う小学校の支援学級は、支援学級じゃない気がする。支援学級としての機能は何処へ……。情緒学級の担任は支援学級歴長いのに、知的学級の担任...
回答
うーん、支援級の経験というより人なんだろうな〜と思います。息子は中学の普通級を卒業してますが担任の国語の先生は、母親が癌だという連絡を受け...
8

今年から学区外の支援級に通っています小学1年生の息子です

今回の要旨は担任の先生と波長が合わない息子のことで転校したほうがよいのかという内容です。長文になります。去年の就学児健診に引っかかり、2次...
回答
今でさえ、支援級で、部屋にも入るのに半べその子が、転校して、普通級、通級ですぐうまくいきますか? まず、その担任だけがだめなら、普通級で、...
14

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
特別支援学級に在籍して、ほぼ普通学級の子、多いですよ!! うちの学校、全学年合わせて80人はいるそうです。もちろん、誰かは分かりませんが。...
10

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
年中の娘がいますが、同じく現在進行中です。 歯医者ダメ、病院ダメ…それでも改善が見られてきました。 待合室で泣きわめいてたのが、静かに待...
4

今日から学校です

朝登校班に一緒について行っています。先生から頼まれました。理由は独り言を言ったり歌を歌っているためです。登校班の子が先生に言ったみたいです...
回答
朝からご苦労様です。 我が家も小5の次男が嫌われていて浮いているので心中お察しします。 休みで緩んでいた心にしんどいですよね。 イジメ、...
7

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
こんにちは。小1サポーターをしています。 私としては、学校に入るまでにやっておくと良いかな❓と思われる事のアドバイスをお伝えします。 ①...
11

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
先天的なもののみを発達障碍といいます。 環境や経験で考え方や行動(脳内刺激物質の分泌の量含む)が酷似する場合があります。 医師にしか診断は...
10

色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ

がないです。成長してるといえばキレるところくらいです。最近はどうしたら良くなるかではなく2人の死に場所は何処がいいのかしか考えなくなりまし...
回答
実はわたしも何度となく、同じようなことを考えました。子供をつれて、いや、それは、できないから、わたしだけで・・・と、本当に何度も何度も考え...
11

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
こんにちは。来年就学を控えた自閉症の息子がいます。 悩みますね、普通級か支援級か。みなさん書かれていますが、学校によって普通級も支援級もカ...
11

療育辞めるか悩んでます

もうすぐ3歳、軽度知的障害です(発語は宇宙語と少し単語が出てます)普段は保育園に通っていて、平日に1日(小集団の療育で手厚く4時間)、土曜...
回答
3ヶ月前の段階で、相談員さんから「土曜の個別(大手)はお子さんには合っていない」と指摘されていませんでしたか? お子さんの何を伸ばしたい...
6