質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

高機能自閉症の小学3年生の娘が不登校になって...

高機能自閉症の小学3年生の娘が不登校になって1年となりました。

昨年お9月からに学校への行き渋りが始まり『運動会がイヤ!』『音楽会がイヤ!』『学校がイヤ!』ということで3ヶ月休ませ、今年の年明けから母親同伴登校で学校へ通うのを保健室1時間から始め、泣き叫ぶ娘を学校に残して会社に行ったりといろいろありましたが、今は登下校とお昼休み以外は親がいなくても学校で過ごせるようになりました。

今日、娘が学校に行けるよう、きっかけを作ってくださった先生に偶然お会いして、こんな言葉をかけてくださいました

「いろんな子供がおりますが、保護者の覚悟というか、親の協力、後押しで子供はここまでかわれるものなのかとお母さんに教えられました。お母さんには頭が下がる思いです。」と・・・。

今も朝の登校(朝、娘は必ず頭が痛いと言っているので10時半に登校)、給食から5時間目が始めるまで同伴、下校のお迎えは必ずしています。

仕事をしながらなので、私自身精神的にきつく仕事を辞めようかと思っていたのですが、もう少し頑張れそうな気になりました。

必ず娘を学校に戻そうと思う気持ち。。。
学校だけが全てではないが、将来社会に出ていく娘には学校との関係は必要不可欠。

不登校とは親の覚悟も大事なようです。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1447
退会済みさん
2014/09/19 10:16

親の覚悟、本当ですよ。私はそれに尽きると思います。私も娘が小学校の時まで仕事しながら送迎もしていました。役員や行事も仕事をしながら心配しながら時間をやりくりするのは本当に精神的にも大変ですよ。ラムちゃんさんの職場に理解があって素晴らしいですね。しかしラムちゃんさんが精神的にきついと仰っているので気になるところです。親子は鏡写しの存在ですからラムちゃんさんの心身に余裕があると娘さんにもとても良いように思うのですが。お仕事を辞める事も考えたと仰っていたので、正直な気持ちを書いてみました。
https://h-navi.jp/qa/questions/1447
こんばんは。

本当に頑張られているのだなと感心します。

うちはアスペルガーなのですが、以前わからなくて、最近分かったことなのですが、感覚過敏による生きにくさがかなり影響しているのではないかと思います。

例えば、音楽は音の聞こえがとてもつらいらしいです。また、運動会の人込みを見ていると目が回るとか気持ち悪くなるとか言っています。あと、最近は視線が怖いと言い出しましたが、目はとても大きく見えるらしいのです。また、感覚過敏はストレスの強さで増すらしいです。

娘は3年生のころ、説明できなかったのですが、先生はそれを無理にがんばらせようとして心に傷を作ったこともあったみたいです。(例えば、目が回るような状態でも移動を促されたり、やる気がないと叱られること)

高学年になり何で困っているか説明されて大変だったんだなと思いました。うちは、全然わからなくて叱ったりしてとてもかわいそうでした。

お子さんの復帰は相当な努力をしていることと思います。
うちは、復帰で無理して2次障害をものすごく悪化させてしまいました。

もし、感覚過敏がひどいということでしたら、お子さんの気持ちに寄り添って嫌という理由を聞いてあげたり、何となく具合が悪いという時も無理しないようにすればお子さんの不安も和らいでいくかと思います。

もし、違っていたらすみません。

お子さんもラムちゃんさんも無理しないよう頑張ってください。 ...続きを読む
Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/1447
ニコニコマリアさん、ぱんじーさん コメントありがとうございます。

娘は、はんじーさんの娘さんと同じで感覚過敏です。
耳が良すぎるそうで遠くの音も近くの音も娘には同じ大きさで聞こえるようです

学校に行けなくなってから、娘が苦手なものがわかりました

運動会ではピストルの音、マイクの音、始終流れる音楽、
音楽会では、楽器の音、舞台の上で密着して立つこと
教室の中では、机を動かす音、みんなの話し声
給食はまともに食べれるものがなくて我慢して食べていたそうです(普通の好き嫌いではなく、食感が嫌だったり、味だったり、発達障害の子には良くあることだとうです)
プールでは顔に水滴が付くのもだめ、室内プールなので音が響くのもいやなど・・

今は特別支援学級のクラスに入り、辛いと感じた時の逃げ方を1つずつ探しています。

私はフルタイムで働いているのですが、仕事を辞めると私自身に余裕が出来て娘にも良いのでは?と思うこともあるのですが、娘とベッタリしてしまうのも娘にとってどうなのかと考えてしまいます。

親子でその時、その時、どうすればよいか少しずつ考えていこうと思います。

ニコニコマリアさん、ぱんじーさん、本当にありがとうございました。







...続きを読む
Consequatur architecto eum. Nisi minus voluptatum. Accusamus at ea. Asperiores ut nobis. Sapiente velit et. Qui quidem ut. Eius dolorum vel. Neque saepe aut. Doloremque omnis cumque. Ipsum atque saepe. Qui adipisci doloribus. Facilis et omnis. Blanditiis aut laudantium. Eos optio commodi. Consequatur hic magnam. Recusandae nulla et. Voluptate libero fugit. Iusto ipsum odit. Quia nihil beatae. Est facilis quaerat. Illo qui quidem. Ea facilis cupiditate. Autem sit ex. Fugit tempore odit. Quidem est nihil. Quia velit ut. Nemo iure cum. Voluptas ex harum. Amet ut voluptatibus. Vero hic molestias.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
おはようございます。 今、六年生の息子がいる母です。 6年前の息子かと思うくらい行動など同じです。 私もすごく悩み普通学級に決めました。 ...
11

小学1年、普通級在籍の息子の事です

以前もこちらでお世話になりました。学校が始まって1ヵ月を過ぎました。まだまだ慣れず、立ち歩きなどもある様子です。そんな中、運動会の練習が始...
回答
そうですか。私は子供はいませんのでわかりませんが、温かく息子さんを見守り続ければ必ず大丈夫です。少しずつ成長していきます。 私がそうでした...
6

高機能自閉症の娘が小学2年生の8月から行き渋りが出始め、そこ

から「娘の送り迎え」と「娘の学校のお昼休みの時間に親子学校で過ごす」という生活をフルタイムの仕事をかかえ、娘の学校に出かける間の時間分を残...
回答
ぐらちゃさんコメントありがとうございます。 一昨年の夏から学校に行けなくなり、普通級では難しいこと、高機能自閉症の診断がついて聴覚過敏だと...
4

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして、azu2014さん、大変な日々を過ごしてきたんですね 気になるなら 専門クリニックの診断を受けて みるのはいかがでしょうか❓...
10

昨年9月から学校に行けなくなった娘

昨年の1月から母子同伴授業を始め、今年4月からの2週間は学校に1人で行けるようになったのですが、またもや朝になると体の不調を訴えるようにな...
回答
ラムちゃんさん こんばんは。子どもさん頑張ってますね。 ちょっと頑張り過ぎて甘えたくなったのかな? でも、ラムちゃんさん強くて素敵です。...
2

長文です

先日、息子の来年度の体制について学校と話し合いがありました。今、息子は1年生、普通学級で、補助の先生(息子だけに対してではなく、1年生全体...
回答
私たち家族が発達障害の診断を受ける前、子どもが小学校に通っている時出会ったお母さんが(自閉症のお子さん)「養護学校で先生に手を引かれて避難...
16

小学1年の息子の事です

普通級で過ごしています。先日の運動会は何とか終わりました。今週から、またフルに授業が始まりました。どうなるのかなぁ?と不安でしたが、あーや...
回答
大丈夫…と、言えない我が子中2です! お子様が、落ち着かないのは、障害特性に、由来しているなら、落ち着ける環境がないと難しいと思います。...
3

来週授業参観があります

冬休み明け早々…授業参観に行くと思うと、憂鬱になってしまいます。しかも今回は体育もあって、マットと飛び箱をやるそうです。今まで練習したもの...
回答
「行かない」と言う選択肢もあると思いますよ。 うちの子は参観日等、親達が観にくる事が苦手な子です。 なので通常級に在籍していた時は参観に...
5

診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です

私自身もADHDの傾向があると思っています。まためげてしまったので投稿します。最低だということは重々承知です。お叱りはご遠慮していただきた...
回答
熱が続くのが心配ですね。レントゲンは撮りましたか?気管支炎で留まっているなら、まだ良しですが、肺炎だと入院した方が早く治りますよ。特にお薬...
18

小学校一年生の息子

広汎性発達障害、IQ69です。通常級に通っています。運動会も無事に終わり、大きなトラブルもなく毎日過ごしてきました。昨日面談がありました。...
回答
bikkeさん、こてつさん。 大変コメント遅くなりました。ありがとうございます。 このまま様子をみて、必要な支援は家庭やリーフなどでもして...
2

久しぶりの投稿です

4月から次男は5年生、末っ子三男は3年生に進級しました。次男の担任は昨年度6年生の担任だった若い男の先生です。ギターが上手で優しそう。三男...
回答
たこのこさん コメントありがとうございます。 運動会当日は夫は仕事、長女は部活の大会、 長男と次女は弟たちの運動会には興味無しです。 義...
1

先月、息子6年間の小学校生活を終えました

5年生の3学期から担任との相性の悪さで心が壊れ始め…6年の担任にも恵まれず…秋からはほとんど不登校となりました。それでも親身になってくれた...
回答
わたあめさん 息子君ご卒業、ご入学おめでとうございます。 辛い事たくさんあって、学校へ行けなくなっての卒業式。ものすごい頑張りましたね。...
3