質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

障害者雇用で働いていて、上司が変わってから嫌...

2023/05/28 21:44
2
 障害者雇用で働いていて、上司が変わってから嫌がらせを受けています。アイツや障害者と呼ばれ、コミュニケーションを取ろうとしても相手にされずに適切な指導・指示がありません。(相談員には障害者虐待にあたると言われ)人事の方に相談はして、表面上は良くなったものの、アイツ嫌いと職場の人全体に言っていました。
自分の障害名は言えても、困りごとが言えず困っています。
現実問題、障害者雇用率は上がっても、企業によっては仕方なく雇っている会社もあるのでしょうか?
本当に悪口だけはやめてほしい💢
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/175490
YOSHIMIさん
2023/05/28 22:57
相談員の方に障害者虐待と言われて、人事にご相談されても状況に変化があまりないのは、だいぶお辛い状況だとお察しします

障害者雇用率は現状確かに上がっていっていますが、会社さんの中では、おっしゃる通り、"仕方なく"雇っているケースも残念ながらあります
(理由は、障害者雇用に取り組むことでの会社のイメージupとか、障害者雇用率を満たせていないことでの罰金を払いたくないとかです)

悪口は確かに嫌ですが、他人を変えることはなかなか難しいことです
人事の方もあまり頼りにならなそうですし、転職を検討するのもひとつの手段かも知れません
私もとても悩みに悩み、前職を離職して、現在転職活動中ですが、その時に相談させていただいた方からこんなアドバイスをいただきました

『自分の心身を壊してしまう仕事・職場・会社は退職することも有効な選択肢です。
少しでも続ける価値があるとするならば、続けることで得られる経験・スキル・知識・人脈などのメリットがある場合だけです。』
……私はこのひと言で踏ん切りがつきました
ご自身の生活面もあるでしょうから、簡単に決められることではないでしょうが、会社さんにも当たりハズレが多いのが、障害者雇用です
今は、ハローワークだけでなく、民間のエージェントでも障害者雇用の転職活動に特化しているところがありますし

少しでも参考になれば幸いです



https://h-navi.jp/qa/questions/175490
射命丸さん
2023/05/30 00:27
厳しい意見かもしれませんが…ほとんど会社は仕方なく障害者を雇っています。
本当は雇いたくないのが本音だと思います。
私も現在は、障害者雇用ですので 仕方なく雇ってもらっております。
正直に言うと…影では 沢山の悪口?言われていると思いますが…楽です。
苦手な事は できなくても 怒られた事はありませんから。
私以外にも 何人か 障害者雇用で入ってきましたが…皆さん、数ヶ月で辞めて…今、数が足りないんだよねって言われています。(大概は周りが冷たい、悪口言われた等々で辞めています。)
私は 数の一つで雇われていると納得していたし、お金もらえれば まぁいいかぁって思って 5年目になるのですけど…今年から 正職員になりましたので…障害者雇用ではありますが…今までの甘えは ご法度です。(職員はわかってくれていますが、市民には障害者なんて関係ないですから💧)
役所ですので 会社の障害者雇用の事は 存じあげないのですが…支援の方や人事の方に相談して部署を変えてもらったりしては如何ですか?
又は、思いきって他の会社に行くのもいいかもしれませんよ。



...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると9人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
どんな支援が必要なお子さんなのですか? 単に勉強(テストの成績)出来ないけど友達はいる、のび太君タイプなら、中学校も普通級と通級で、それな...
29

学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます

今はリビングの一角に、60センチ×30センチの小さな机で勉強していますが、幼稚園の頃にぴったりだったので、今では足がはみ出しており、そろそ...
回答
予算いくらぐらいですか? メーカーにこだわりはなさそうなので、学習机の現物が置いてある店(家具屋とかニトリとか)で、決めるもいいでしょうし...
7

1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用

している方、聞きたいです。1,小2の息子がいます。多弁です。ただ、多弁といってもよく聞く自分が興味があることを延々と話し続ける。。というこ...
回答
こんにちは。 多弁が落ち着くかどうかは人によると思います。多くの人は落ち着く傾向にあるのではないでしょうか。 うちの中1息子は保育園の時は...
13

当事者です

職場の飲み会の付き合い方に悩んでおり知恵を貸して頂けたらと思います。私は自閉症スペクトラムで特にコミュニケーションの苦手さがあり、上司のみ...
回答
飲み会は業務を円滑に進めるための交流会という側面が強いので<飲み会が好きで参加している人は少数であり、本当は嫌だけど仕事の一環だから仕方...
8