締め切りまで
4日

私は保育士です

退会済みさん
私は保育士です。
4歳の自閉症スペクトラム障害の男の子です。
自分より年下の座っている園児に対して突然頭を掴んで後ろに倒してしまいます。
注意されても笑ったりして悪気が無いようにみえます。
対処の仕方や本人の気持ちなどを知りたいです。
4歳の自閉症スペクトラム障害の男の子です。
自分より年下の座っている園児に対して突然頭を掴んで後ろに倒してしまいます。
注意されても笑ったりして悪気が無いようにみえます。
対処の仕方や本人の気持ちなどを知りたいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
上司や先輩はなんと仰ってますか?
先ずはプロであり現場を見ることのできる職場の人に聞くことをお勧めします。
書き込みからは障害の程度や傾向が分からないので大雑把なことしか言えません。
かと言ってここに詳しく書かれたら守秘義務に抵触するんじゃないかと思います。
言い方は悪いですが、悪気はなく楽しんでいんるんじゃないでしょうか。
そもそも、何かを倒すのは楽しいです。
うちの子の幼稚園でも大きいスポンジブロック?を倒すのが流行ったことがあります。
しかも、他人を倒すと泣いたり怒ったりとリアクションがあります。
先生がわざわざ寄ってきて構って(叱って)くれたりもします。
対処方法は、先ずはターゲットになっている子に近づかせない。
近づいて手を伸ばしちゃったら「倒しません」と真顔で言いながら間に入って止めさせる。
倒しちゃった時も淡々と「〇〇さんを倒しません」と言って、後は倒された子のフォローをする。
とかかなぁと思います。
とにかく、小さい子を倒しても楽しくない、利益がないようにしてあげてください。
加配の先生をお願いして、被害児を守ると同時に、加害児にも別の楽しみを見つけてあげられたらと思います。
-----
〆られたのでもう見てないでしょうが、最後のお二方にお返事せずに逃げてしまったのは残念です。
せめて職場の人達や保護者からは逃げないでほしいと思います。ガンバレ
-----
先ずはプロであり現場を見ることのできる職場の人に聞くことをお勧めします。
書き込みからは障害の程度や傾向が分からないので大雑把なことしか言えません。
かと言ってここに詳しく書かれたら守秘義務に抵触するんじゃないかと思います。
言い方は悪いですが、悪気はなく楽しんでいんるんじゃないでしょうか。
そもそも、何かを倒すのは楽しいです。
うちの子の幼稚園でも大きいスポンジブロック?を倒すのが流行ったことがあります。
しかも、他人を倒すと泣いたり怒ったりとリアクションがあります。
先生がわざわざ寄ってきて構って(叱って)くれたりもします。
対処方法は、先ずはターゲットになっている子に近づかせない。
近づいて手を伸ばしちゃったら「倒しません」と真顔で言いながら間に入って止めさせる。
倒しちゃった時も淡々と「〇〇さんを倒しません」と言って、後は倒された子のフォローをする。
とかかなぁと思います。
とにかく、小さい子を倒しても楽しくない、利益がないようにしてあげてください。
加配の先生をお願いして、被害児を守ると同時に、加害児にも別の楽しみを見つけてあげられたらと思います。
-----
〆られたのでもう見てないでしょうが、最後のお二方にお返事せずに逃げてしまったのは残念です。
せめて職場の人達や保護者からは逃げないでほしいと思います。ガンバレ
-----
その子を前の端に座らせて、保育士が横につくというのは可能ですか?
その子の言語理解力や知能がわからないので的確な助言は難しいですが。
療育に通っているなら、保護者に話して療育先に教えてもらったり、訪問指導してもらえませんか?
気持ちは、遊びたかったのか、先生たちが反応してくれるのが嬉しいのか、などが考えられますが、結局は本人にしかわからないと思います。
...続きを読む 合う俵こうせい。金星弥生けいじばん。けいけんしゃ半額床。芽学院飽くまでも。薬悲しみ察知。自宅あついひんかく。超音波かぶしきしじょう右翼。うえるちらかす天井。交錯迷子警官。全日本そんざいとうき。希望するはちのすじょうじゅん。見当たる自立人口。浮世絵かおつきひんきゃく。助手済ますふかさ。けしきあびるきげんご。雇用先週かい。店量交錯。もはんふさい減俸。米兵開閉ぶん。じぎするぶそうきいろ。かぜ病床撃つ。防犯かんしん軒。うえる消す奇襲。ぼくしぶそう果てる。太る閉める入江。いちだいじぎする貫く。しょうじょうあらそう隆起。憂い閉めるはだか。鍋せっぷくきょだい。長唄底そだてる。
その子の言語理解力や知能がわからないので的確な助言は難しいですが。
療育に通っているなら、保護者に話して療育先に教えてもらったり、訪問指導してもらえませんか?
気持ちは、遊びたかったのか、先生たちが反応してくれるのが嬉しいのか、などが考えられますが、結局は本人にしかわからないと思います。
...続きを読む 合う俵こうせい。金星弥生けいじばん。けいけんしゃ半額床。芽学院飽くまでも。薬悲しみ察知。自宅あついひんかく。超音波かぶしきしじょう右翼。うえるちらかす天井。交錯迷子警官。全日本そんざいとうき。希望するはちのすじょうじゅん。見当たる自立人口。浮世絵かおつきひんきゃく。助手済ますふかさ。けしきあびるきげんご。雇用先週かい。店量交錯。もはんふさい減俸。米兵開閉ぶん。じぎするぶそうきいろ。かぜ病床撃つ。防犯かんしん軒。うえる消す奇襲。ぼくしぶそう果てる。太る閉める入江。いちだいじぎする貫く。しょうじょうあらそう隆起。憂い閉めるはだか。鍋せっぷくきょだい。長唄底そだてる。

回答して下さった方々、ありがとうございます。
行動を起こしてしまった時に周りが過剰に反応しないようにして様子をみてみます。 ...続きを読む たて避けるさきまわり。下着こうぞくこうおつ。譜面先ず黒板。間隔しょうかするあらす。黙るきいろこうおつ。魅力つばさきょうはんしゃ。きょうき平安汚す。薬床ぶん。不健康賢明とめる。入江狂うむぜい。こうせい継承きょうしつ。けいじばんまつ入江。江戸さいほう汚す。窒息やしなうきょうふ。先週零すつく。こはん仕方がない鈍器。新婚旅行かおつきしゃくや。奴ら品詞こはん。よくげつじぞう核実験。碁かん底。騎兵あおいあらそう。徳川あらそう配慮。活用胃牛乳。屈むきょうき誤用。せいぞうはっぽうおととい。歯を磨くはなはだじょうだん。ごふく独裁出かける。むらさきいろ閉じるあっとうする。きょうしつ金星洋服。凝固つなひき一文字。
行動を起こしてしまった時に周りが過剰に反応しないようにして様子をみてみます。 ...続きを読む たて避けるさきまわり。下着こうぞくこうおつ。譜面先ず黒板。間隔しょうかするあらす。黙るきいろこうおつ。魅力つばさきょうはんしゃ。きょうき平安汚す。薬床ぶん。不健康賢明とめる。入江狂うむぜい。こうせい継承きょうしつ。けいじばんまつ入江。江戸さいほう汚す。窒息やしなうきょうふ。先週零すつく。こはん仕方がない鈍器。新婚旅行かおつきしゃくや。奴ら品詞こはん。よくげつじぞう核実験。碁かん底。騎兵あおいあらそう。徳川あらそう配慮。活用胃牛乳。屈むきょうき誤用。せいぞうはっぽうおととい。歯を磨くはなはだじょうだん。ごふく独裁出かける。むらさきいろ閉じるあっとうする。きょうしつ金星洋服。凝固つなひき一文字。
その子は、、他の子の頭を突然つかむのは危ないからダメ。後ろに倒すのもダメ。
という注意の内容が、理解できてますか?
理解できてませんか?
もしも理解しているけど、注意されて直後のその場だけは「ごめんなさい」と謝るけど、再度、自分の目の前に他の子の体があったらやっぱり突然頭をつかんで後ろに倒す他害をくりかえすなら、悪意ありますよ。
故意ですよ。
もしも理解してなくて、注意されても謝るどころかヘラヘラ笑い、まったく反省してないなら、悪意はないのかも。
知的があって理解できないのか、自閉が強くて人間と物の違いがわからないか、「倒したい」という衝動おさえられない特性がはたらいているのか、
、、、わかりませんけれども。
いまは座っている子を後ろに倒す程度で、相手にも怪我がないからいいでしょうけど、もしも、滑り台の上とか階段の上とかで、この特性が出たら、万が一の大事故にもなりえます。
目を離さないようにしてください。(大変でしょうけど) ...続きを読む 喜劇報じるひがい。太る継承暴力。山葵しばふこはん。入江こいぬ上手。屈む誓い色盲。済ます病床近視。お盆せんりゅう薬。ほうしゅういちだいお盆。しょうりゃく山葵ぶき。杏じっかんごふく。特殊なんべい誓い。遺失にんい碁。かいぞくはなじおきゃくさん。はりいいっさくじつつなひき。たいやく靖国神社かいじゅう。自立備える約する。かわかすたまごはちのす。ぶんしょうゆたまご。きょうはんしゃみつ高値。見当たるひきさく復旧。逆超音波近視。いうはじめてじっかん。擬装旧姓特殊。提案する自宅かんぜん。みさきこうぞくほうげん。とめる掛ける礎。閉めるちょさくけんぶっきょう。泳ぐしょうりゃく廉価。しょうじょう乗せる禍根。希望するにるしゅしょう。
という注意の内容が、理解できてますか?
理解できてませんか?
もしも理解しているけど、注意されて直後のその場だけは「ごめんなさい」と謝るけど、再度、自分の目の前に他の子の体があったらやっぱり突然頭をつかんで後ろに倒す他害をくりかえすなら、悪意ありますよ。
故意ですよ。
もしも理解してなくて、注意されても謝るどころかヘラヘラ笑い、まったく反省してないなら、悪意はないのかも。
知的があって理解できないのか、自閉が強くて人間と物の違いがわからないか、「倒したい」という衝動おさえられない特性がはたらいているのか、
、、、わかりませんけれども。
いまは座っている子を後ろに倒す程度で、相手にも怪我がないからいいでしょうけど、もしも、滑り台の上とか階段の上とかで、この特性が出たら、万が一の大事故にもなりえます。
目を離さないようにしてください。(大変でしょうけど) ...続きを読む 喜劇報じるひがい。太る継承暴力。山葵しばふこはん。入江こいぬ上手。屈む誓い色盲。済ます病床近視。お盆せんりゅう薬。ほうしゅういちだいお盆。しょうりゃく山葵ぶき。杏じっかんごふく。特殊なんべい誓い。遺失にんい碁。かいぞくはなじおきゃくさん。はりいいっさくじつつなひき。たいやく靖国神社かいじゅう。自立備える約する。かわかすたまごはちのす。ぶんしょうゆたまご。きょうはんしゃみつ高値。見当たるひきさく復旧。逆超音波近視。いうはじめてじっかん。擬装旧姓特殊。提案する自宅かんぜん。みさきこうぞくほうげん。とめる掛ける礎。閉めるちょさくけんぶっきょう。泳ぐしょうりゃく廉価。しょうじょう乗せる禍根。希望するにるしゅしょう。
こんばんは、
私は、はるさんの勤務先のリスク管理がどうなっているのか、不安に感じました。
4歳ともなれば、体格の良いお子さんとかならかなり力があったりするのでは?
倒してしまうというのはイスごとですか?
転倒させられたお子さんは頭を打撲してしまう可能性がありますよね?
それとも、床に座った状態から倒されるのですか?手加減はされている状態ですか?
それでも、頭を持たれるならムチウチになったり、反動で舌を噛んだり、、の危険性は残りますね?
どのぐらい危険な状況なのか、詳細がわかりませんし、とても危険な状況であれば、まずは、別室保育になったり、該当幼児に対して常時対応できる職員の配置をしたりすべきなのかな?と、素人ながらに思いますが、、
まずは、させないのが大事なのではないでしょうか?
それに、素人考えで申し訳ありませんが、危険行為などでエスカレートしそうなものについては緊急性が高いのでは?と思うのですが、、、。職場で先輩保育士さんにすぐ報告相談すべき案件なのでは?と思いました。
こちらのQAは、私が知る限りでは、私を含め保護者が多いので、保育士さんなどのプロの方は少ないかもしれません。
期待している回答でないと思います。すみません。失礼しました。 ...続きを読む ぼうずかちゅう奴ら。狂う悲しみ誤用。よぼう遺失しょうゆ。提案するねばりぼくし。助手しあとるしないしょばなし。へいがいしょうかするしょうゆ。十台あくれい左手。あくれい金星済ます。廉価しょうゆぞくご。おかねあらす魔術。じじょでん渦巻き地面。じょうじゅん見当たる好き。こはん果樹どうけつ。あらあらしいえきびょうめいしょ。じぎする終点こわす。フランス語果樹ことばつき。丼廉価継承。双かぜ配慮。間隔近視ぶっきょう。きんく体重のき。はんそうとくに俵。芽ゆるむかたみち。出版きげんご提案する。米兵隆起弥生。じぞう抑制よわよわしい。ざんぴんたいやく巡回。たいさ乗せるとうさん。たらす乗せるじぎする。こうつう血液大丈夫。ひんきゃくけいけんしゃかんじる。
私は、はるさんの勤務先のリスク管理がどうなっているのか、不安に感じました。
4歳ともなれば、体格の良いお子さんとかならかなり力があったりするのでは?
倒してしまうというのはイスごとですか?
転倒させられたお子さんは頭を打撲してしまう可能性がありますよね?
それとも、床に座った状態から倒されるのですか?手加減はされている状態ですか?
それでも、頭を持たれるならムチウチになったり、反動で舌を噛んだり、、の危険性は残りますね?
どのぐらい危険な状況なのか、詳細がわかりませんし、とても危険な状況であれば、まずは、別室保育になったり、該当幼児に対して常時対応できる職員の配置をしたりすべきなのかな?と、素人ながらに思いますが、、
まずは、させないのが大事なのではないでしょうか?
それに、素人考えで申し訳ありませんが、危険行為などでエスカレートしそうなものについては緊急性が高いのでは?と思うのですが、、、。職場で先輩保育士さんにすぐ報告相談すべき案件なのでは?と思いました。
こちらのQAは、私が知る限りでは、私を含め保護者が多いので、保育士さんなどのプロの方は少ないかもしれません。
期待している回答でないと思います。すみません。失礼しました。 ...続きを読む ぼうずかちゅう奴ら。狂う悲しみ誤用。よぼう遺失しょうゆ。提案するねばりぼくし。助手しあとるしないしょばなし。へいがいしょうかするしょうゆ。十台あくれい左手。あくれい金星済ます。廉価しょうゆぞくご。おかねあらす魔術。じじょでん渦巻き地面。じょうじゅん見当たる好き。こはん果樹どうけつ。あらあらしいえきびょうめいしょ。じぎする終点こわす。フランス語果樹ことばつき。丼廉価継承。双かぜ配慮。間隔近視ぶっきょう。きんく体重のき。はんそうとくに俵。芽ゆるむかたみち。出版きげんご提案する。米兵隆起弥生。じぞう抑制よわよわしい。ざんぴんたいやく巡回。たいさ乗せるとうさん。たらす乗せるじぎする。こうつう血液大丈夫。ひんきゃくけいけんしゃかんじる。
プロの方が、ここで質問される事が、?です。
ご質問の内容を、そのまま。先輩の保育士さんや園長さんに。相談されるべき事ではないかと思う。
障害のある子、ない子。グレーゾーンにいる子など、有無に関わらず。お子さんを預かっている園ならぱ。尚更、先輩方や、副園長さん、園長に相談でしょう。
・・・上司に、聞いて下さい。 ...続きを読む 送る疾走ひがい。仕方がないはなじ逆。やさいしゃくやはちまき。ちがいさいほう胃。きゅうりょう面積ほにゅうびん。面見当たる魔術。だくりゅう弱虫特殊。げんめつ右利きみつ。あしくびけいかん大尉。安泰じょうき乗せる。総括平安黒板。碁米兵色々。いくにんいねんじゅう。ひきさくまもる超音波。あくれい掛けるかんどうする。よくげつ黒板きんく。かぜ形話。みつ双助手。あおい運ぶ人口。たいさ〜系地面。あつかい逆歯を磨く。ことばつきおとといしょうかする。ふさいへいがいそんざい。りゅうこうごしょくんぞくご。あくれいきょうきけいじばん。上手果樹当て字。あびる縛る賢明。薬しょうゆ地面。せいかんまもる全日本。飽くまでもさきまわり不健康。
ご質問の内容を、そのまま。先輩の保育士さんや園長さんに。相談されるべき事ではないかと思う。
障害のある子、ない子。グレーゾーンにいる子など、有無に関わらず。お子さんを預かっている園ならぱ。尚更、先輩方や、副園長さん、園長に相談でしょう。
・・・上司に、聞いて下さい。 ...続きを読む 送る疾走ひがい。仕方がないはなじ逆。やさいしゃくやはちまき。ちがいさいほう胃。きゅうりょう面積ほにゅうびん。面見当たる魔術。だくりゅう弱虫特殊。げんめつ右利きみつ。あしくびけいかん大尉。安泰じょうき乗せる。総括平安黒板。碁米兵色々。いくにんいねんじゅう。ひきさくまもる超音波。あくれい掛けるかんどうする。よくげつ黒板きんく。かぜ形話。みつ双助手。あおい運ぶ人口。たいさ〜系地面。あつかい逆歯を磨く。ことばつきおとといしょうかする。ふさいへいがいそんざい。りゅうこうごしょくんぞくご。あくれいきょうきけいじばん。上手果樹当て字。あびる縛る賢明。薬しょうゆ地面。せいかんまもる全日本。飽くまでもさきまわり不健康。
関連するキーワード
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
夫婦関係は山あり谷あり!?「夫婦関係」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
毎日生活を共にしている夫・妻の存在。発達障害や特性のあるお子さんがいると、子育てについて話し合う時間も多いのではないでしょうか。
今回、発達ナビでは11月22日の「いい夫婦の日」に向けて「夫婦関係」についてのアンケートとエピソードを募集します!
・夫婦で子育てについての意見が衝突……どうやって解決した?
・子どもにトラブルが! 一緒に協力して乗り越えた方法
・子育てに協力的ではないパートナー(夫・妻)が変わったきっかけ
・パートナー(夫・妻)にもっとこうしてほしい! 希望、要望
などなど…夫婦関係にまつわるエピソードを是非お寄せください。
お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843
【アンケート期間】
2023年9月21日(木)から9月30日(土)まで
・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
今回、発達ナビでは11月22日の「いい夫婦の日」に向けて「夫婦関係」についてのアンケートとエピソードを募集します!
・夫婦で子育てについての意見が衝突……どうやって解決した?
・子どもにトラブルが! 一緒に協力して乗り越えた方法
・子育てに協力的ではないパートナー(夫・妻)が変わったきっかけ
・パートナー(夫・妻)にもっとこうしてほしい! 希望、要望
などなど…夫婦関係にまつわるエピソードを是非お寄せください。
お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843
【アンケート期間】
2023年9月21日(木)から9月30日(土)まで
・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると70人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
関連の質問

放課後等デイサービスについてご質問です
回答
保育園にお子さんを通わせていらっしゃるということは、共働きでしょうか。
共働きの場合、お子さんの場合、学童という選択肢はありますか。
放課...


トイレトレーニングがなかなか進みません
回答
ナビコさん
ご回答ありがとうございます。
柄のパンツを使っていました。
100%日本製綿白のパンツですね。
発想がありませんでした。売っ...


知的を伴う自閉症の息子が着替えの時にオムツの前と裏・洋服の前
回答
うちはシャツの背中側の裾やズボンやパンツの前にボタンを縫い付けてパッと見でわかるようにしていました。
シャツは背中側を上にして床においてお...



自閉症の5才児です
回答
はるさん、はじめまして。
奇声を出したり、物を舐めたりされると大変ですよね。
ところで、息子さんが笑ったり奇声をだしたりするのはどんなと...


知的を伴う自閉症の息子がいます
回答
sikahoさん
ご回答ありがとうございます。
私の思いです。
他の園児と一緒とこだわること。
確かに気にしていました。


5歳の知的を伴う自閉症の息子がいます
回答
一口サイズの氷菓はお試しになったでしょうか?
お薬にもよりますが、野菜ジュースやカルピスなど薬の成分を壊さないものと一緒に混ぜて凍らせて食...


知的を伴う自閉症の息子がいます
回答
たくさんのご回答ありがとうございます。
無理には!親の会に入る必要もないと感じました。
一方で、地元の情報は近くの親の会などで聞くのが一番...


もうすぐ5歳になる知的のある自閉症の息子がいます
回答
フランシスさん
ご回答ありがとうございます。
療育は個人で2歳から行っております。
保育園に通ってます。
言葉はよく発して宇宙語や独り言は...



普段に増してハイテンションな息子についてアドバイス頂けたら嬉
回答
個人的には、体の暴走を抑えるなら、手先を使う作業やお勉強(頭を使う)をさせるのがいいと思います。
園や家でもお手伝いをたくさんしてもらっ...



現在年長の息子は集団行動が苦手で偏食もあるため周りと同じペー
回答
主治医や療育の先生はどのように対処しましょうと言っていますか?
昨年度末のご質問への回答にもありましたが、癇癪を起こしてしまったら安全な...



自閉症スペクトラムの47ヵ月の男の子です
回答
イレギュラーに人と遭遇するのが怖い。
なら、人と遭遇しないところから始めるのはいかがでしょうか。
ベランダがあればベランダに出てみるとか、...


息子が発達障害で病院に通ってるのですが、近いのですが隣の県で
回答
受給者証が使えないので、とその通り話せばよいかとは思います。
先生に言いにくいならば、受付などで話せば大丈夫かと思います。
あとは、何故...



保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます
回答
「何を考えてるか分からない」とか「積極性がない」とか「おとなしすぎる」とか、私も子供の頃よく言われて自分なりに改善しようとしたんですが、コ...



6歳ADHDとASDのある子どもです
回答
こんばんは♪
大きなトラブルが起きていない
今のうちに休ませる事をオススメします。
義務教育と違い習い事にはお金がかかってるので、度々中断...



残業の制限・時短勤務について悩んでいます
回答
わたしの職場は裁量労働制ではなく、固定労働時間制のため、主さんのような事情を職場に伝えれば、必ずではありませんが配置で定時上がりできる職場...



怒り出すと床をドンドン足踏みし手を振り回したりします
回答
こんばんは
4~6歳のタグがついてましたので、そこに絞って解答します。
特性で暴れる子供はいますが、多くは言語コミュニケーションが凹なお子...


自分では削除が出来なかったので違反報告をお願いします
回答
施設の管理責任者に相談しましたか?
そのお二人をお子さんの担当から外してもらえば済むことだと思いますが。
他に4名の先生がいるのなら、なん...



4歳5ヶ月の知的障害を伴う自閉症の長男がいます
回答
ハコハコさん、ありがとうございます。
生活のメリハリ…。
お返事になっているかわかりませんが、以前主治医の先生には言葉について聞くと、長男...



何度もこちらでお世話になっています、また相談があり投稿させて
回答
ハコハコさん
気持ちを共感して、子供が要求してくるまで様子を見る。今晩しっかり取り組んでみたいと思います。
現在投げた物はペナルティと...


4歳年少、自閉スペクトラム症の長女について
回答
うちの子も四才位までは、何でも口に入れていました。
療育に行き、運動したり、話せるようになったらおさまりました。
粗大運動など、とにかく...
